• ベストアンサー

ファイルの削除の仕方

VirusScanのインストール時に、空きがないのでファイルを削除するように表示されたのですがどうやればいいのかわかりません。手順を教えていただけないでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

不要なファイルを消せと言うことです。 ゴミ箱を空にするとか、ディスククリーンアップするとか。 テンポラリファイル、インターネット一時ファイル、使わないフォント 使わないならヘルプファイルとか。 使わないアプリケーションも消す。 とりあえず、エクスプローラを立ち上げて、いらないファイルを探して下さい。

goomi
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました!試行錯誤でなんとかやってみまして削除できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#7590
noname#7590
回答No.3

私はXPなので、98/95のことは忘れてしまっていますが、基本的にテンポラリーファイルは削除できるはずです。 IE6をお使いの場合では、ツール→インターネットオプションで 1)Cookieの削除 2)ファイルの削除(すべてのオフラインコンテンツを削除するをチェック) 3)履歴のクリアー 後、どこのフォルダーにあるかわかりませんが、 インタネットテンポラリーファイルの中身は 削除しても安心だったと思います。(フォルダは消してはいけません) 後、tempで検索して安心して消せそうなものがあった それも削除できるかもしれません。 あと、一番有効なのは、使わないけどインストールしているアプリケーション(特に重いやつ)。該当するアプリケーションを削除すればDisk領域は増えるのではないかと思います。 テンポラリー関係は危険がともなうので まず第一に、使わないアプリケーションをアンインストールすることをお勧めします。 後、不要ファイルを削除してくれる便利なソフトもあるみたいですよ。(今HDDいっぱいいっぱいだからインストールするのは無理かも知れませんが、ある程度空きができたらそのようなソフトを使われてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032.html
goomi
質問者

お礼

ありがとうございました!皆さん親切に教えてくださってありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.2

HDDの容量が足りないので、不要なファイルや使っていないソフトを削除してくれといった意味かと思います。 HDD(Cドライブ)の空き容量はどれくらいでしょうか? いらないソフトがあればコントロールパネルの「追加と削除」からアンインストールしたり、ソフトにアンインストーラーが付いていたらそれで削除します。 また写真などかさばるデータがあればCD-RやMOにバックアップして右クリックで削除。 こうしてHDD(Cドライブ)の空きを増やしてください。

goomi
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました!わけわからずも無事できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルの削除

    WindowsImageBackup ファイルが(D)のHDDにあります。500GBのHDDですが、いっぱいになってあと30GBしか空きがありません。このファイルを削除したのですが、手順を教えてください。 もしこのファイルを他のHDD(外付け)に移動することはできますか?

  • 最近使ったファイルを削除できないようにする

    最近使ったファイルに表示されるものを削除できないようにすることは可能ですか? いろいろと検索してみましたが、削除する手順や表示させない手順が多く 削除できないようにする手順は見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • このファイルは削除していいのでしょうか?

    このカテゴリでいいのか分かりませんが, 分かる方教えてください。 最近ウイルスバスター2003をサイトからダウンロードしてアップグレードしたのですが, それからネットをやるとPCの調子が悪くなってしまいました。 トレンドマイクロ社に電話して聞いたところ, PCに他社製品やウイルス関係のものが入ってませんかと聞かれました。 前にウイルスバスター2002をインストールしたときにPCに元々入っていたVirusScanをアンインストールしました。分からないなりにいろいろ調べてみたのですが, スタートアップにAvconsoleEXEというものがあったのですが,これは他社のウイルス関係のファイルですよね? プログラムファイルをみたら C:\Program Files\Network Associates\McAfee VirusScan というものがあったのですが, まだアンインストールされてなかったという事でしょうか? これは削除してもいいファイルなのでしょうか? PCの調子が悪くすごく困っています。 分かる方よろしくお願いします。

  • McAfee 隔離されたファイル(VIR)について

    お世話になります。 環境  Windows Server2003 SP1(Cドライブの空きがない為、SP2を適用できず)  McAfee VirusScan Enterprise 8.7.0i 当該サーバーのCドライブの空きが100MB前後ほどしかありません。 何か削除できるファイルが無いか探しているのですが、Cドライブ直下に「QUARANTINE」フォルダがあり、その中に複数のVIRファイルがありました。 このファイルはVirusScanにより隔離されたファイルだと思うのですが、手動で削除しても問題ございませんでしょうか。それともVirusScanコンソール上から削除しなければならないのでしょうか(コンソール画面を見ても、これらのファイルを削除できるような箇所は見当たりません。。) これらのファイルで約25MBあるので多少は空きが作れるのですが、すぐにまた100MBを切ってしまうかと思います。 毎日のようにディスクのクリーンアップを実施し、なんとか100MB~120MBをキープしている状況です。別件となりますが、空きを作る方法はございますでしょうか。 ちなみに、WINDOWSフォルダにある「$NtUninstall・・・」などのパッチを適用したときに作成されるフォルダは、全てDドライブに移動済みです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 不要ファイルの削除の仕方

    デフラグが出来ないと質問すると、不要ファイルを削除して容量をあけるようにと教えていただきました。 たとえば最初からインストールされている使わないソフトを削除していくということでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • ファイルの削除

    アプリケーションの追加と削除のプロパティで不要なファイルを削除しようとした時に「インストールログファイルを見つけることができません。アンインストールは続行されません。」と出ました。そのファイルは削除済みというのはわかっているのですが、アプリケーションの追加と削除のプロパティ上のそのファイル名を消すことはできるんですか?もしできたら教えてください。

  • インストールしたファイルが削除できない

    インストールしたファイルが開かないので、削除したいのですが手動で削除してくださいの表示がありました。手動でも削除できないのですが、どうやったら削除できますか?

  • インターネット一時ファイルの削除をすると、FlashPlayer が削除される?

     表題のとおりです。インターネットのプロパティ→全般タブにあるインターネット一時ファイル→ファイルの削除を行うと、Flash を必要とするページが表示できなくなります。上記操作を行うと、インストールされたコンポーネントが削除されるようです。  その都度、専用のアンインストーラで削除後に再インストールしていますが、一時ファイルを削除する度に Flash も削除されてしまうので、煩わしく感じます。  このことは最近になって判明したのですが、以前は「どうして表示されなくなったのだろう…?」と思っていました。Flash だけでなく、オンラインストレージで使用する専用のアップ・ダウンローダも削除されるようです。  これは避けようがないのでしょうか。

  • windowsアップデートのダウンロードファイルの削除の仕方

    windowsのアップデートを自動に設定しておいたらSP3とIE7 のファイルが自動的にダウンロードされてきました。 インストールはしたくないのでキャンセルにしましたがその後 タスクバーにアップデートのお知らせアイコンが常に表示される様になりマウスポイントすると上記インストールの準備が出来たのでインストールするようにとの通知です。 このままだとPCを起動する度に表示されるのでこれ等のアップデート ファイル?を削除したいと思いますが出来ますでしょうか?1度インストールしてから削除し元のSP2とIE6に戻ないとだめなのでしょうかどなたかお教え下さい。

  • ファイルが削除できなくなった

     Vista搭載のPCを使用していますが、先日DVDの映画をローカルディスク(D)に複写しました。その後この映画をファイルから削除しようとしたところ「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実行してください。」とのエラーメッセージが出てしまい、削除することができません。  この映画はメモリーを7Gも使っているので、なんとか削除して容量の空きを増やしたいです。どうしたらいいのでしょうか。ファイルはISO IMAGE FILEとなっています。  よろしくお願いします。