• ベストアンサー

これは外部から侵入されているのでしょうか?

ヤフーのニュース一覧から新しい記事を毎日見ています。一度閲覧すると青い文字で書かれた記事(未閲覧を示す色)が、紫色(閲覧済を示す色)に変わり、履歴に残ります。 ところが、毎日自分が見てもいないニュースが、PCを立ち上げた時点で既に閲覧済みを示す紫色に変わっています。しかもその記事は履歴に残っていません。 これは何者かに侵入されていると考えるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34850
noname#34850
回答No.2

こちらが参考にならないでしょうか?↓ http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/kudaranfaq.html#11 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/news/news/q05.html 責任はもてませんが、多分大丈夫なのではないかと。

teketeke04
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の調べ方が浅かったのだとわかりました。 少し安心いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.3

ヤフーのニュースでリンクされているURLは使い回しで、同じURLで中身は何日か前の別の記事、ということがよくあります。紫色になっているのは同じURLの記事を前に読んだためだと思います。

teketeke04
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヤフーの利用者にとっては、結構メジャーな質問だったようです。詳しくないと調べるキーワードもずれてしまいますね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ふむ… 勝手に誰かが弄っている可能性が大ですね^^; 使ったのばバレないように履歴を消しているのでないかな… PCの電源を落としている時に外部から進入されるようなことは、まあ、有り得ないでしょう。

teketeke04
質問者

お礼

ありがとうございました。確認してみます。 パスワードが違うとは言え、複数で1台のPCを使っているのは確かなので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 侵入されている?

    こんにちは、質問させてください。 先程、いつものようにPCを立ち上げ、YAHOOのニュースを見ようとしたところ、見ていないはずのニュースが閲覧済みの色になっていました。 (YAHOOのニュース一覧の画面で見ていないニュースタイトルは青色で、それをクリックしてページに飛び、ニュースを見たあと一覧に戻ると紫色にニュースタイトル文字が変化するものだと思うのですが。。) これは、PCに何らかの脅威が及んでいるのでしょうか? パソコンにはウイルスバスターが入っており、接続環境はフレッツのマンションタイプです。宜しくお願いします。

  • 誰かに侵入されているのでしょうか?

    困っています。 まだ私がクリックしていないyahooニュースの記事項目がクリックした後のように赤く色が付いていること多々あります。 これは誰かに侵入されているのでしょうか? ※パソコンでのことです。

  • PCに不法侵入されていたのかも?!

    こんにちは。気になることを質問させてください。 うちのPCは無線LANでインターネットしています。プロバイダはBIGLOBEです。 そのBIGLOBEの、トップページにあるニュース項目なのですが、私はクリックした覚えのないニュースが、文字が既読状態で青から紫色に変わっているのです。なんだか気味が悪くて・・・。こういうことはよくあるのでしょうか?無線LANだと、「タダ乗り」や「不法侵入」されることがある、と聞いてよけい心配になりました。 しかもPCのセキュリティー状況も確認したら、完璧ではなかったのです。その場でBIGLOBEの「セキュリティセット・プレミアム」に入ったのですが、これで大丈夫なのでしょうか? 不安でせっかくのネットライフが楽しめません。知識のない自分が悪いのですが(涙)どうぞご助言をよろしくお願いします。

  • yahooニュースのタイトルが紫色になっている

    yahooニュースのタイトルが紫色になっている 私はネットのトップページをyahooにしていて、時々yahooニュースを見ます。 青い色で表示されたニュースのタイトルをクリックしてページに入って行くと、 一度クリックした後は、青かった文字が次からは紫色になって 自分がどのタイトルをクリックしたのかが分かりますよね? それで、今自分は外国で学生寮に住んでいるのですが 時々、自分でクリックしていないニュースのタイトルの色が紫色になっていることに 気が付きました。 日本にいる時に実家では、家族共有のPCでyahooニュースを見た時に 自分のPCでもyahooニュースのタイトルが紫色になっている事はありました。 今はルームメイトもいない1人部屋ですし、誰か自分以外の人がこのPCを 使うことはありません。 どうしてそうなるのかが知りたいです。

  • クリックしてないのに色が変わってる。

    どこに質問したらよいかわからないので、ここで質問させていただきます>< この春、パソコンを購入しネット接続したものです。 だいたい毎日ヤフーのトピックスのニュースを見てます。(右はしの少し上の方にあるやつです) クリックしたところや記事をよんだトピックスの色が変わるのはわかります。 しかし、きょうのニュース見よう~と思ってサイトを開くと自分が1度も見たはずの無い新しいニュースの文字の色が変わってることがよくあります。 ちなみに1人暮らしで、まだ20歳でぼけてません。 1度なら勘違いかな~って思えますが、よくあるので・・・。 前回、間違えてクリックして忘れちゃってるとかも絶対ないです!!! あんまり気にすることではないと思いますが、ウィルス等ではないですよね?? こうゆうことはよくあるんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにこうゆう変な現象はヤフーのニュースでしか、今までないです。 私のいない間に誰か侵入してパソコンやってるわけありませんしね^^; だったら本当怖いですが・・・・。

  • 2ch閲覧後からNIS2005が度々通信を遮断します

    初めまして。どなたか教えて下さい。 最近2chにてニュース速報など閲覧してから、再起動後にノートンのファイアーウォールがトロイを検知したり、侵入検知の履歴を見るとPCスタンバイ時に何者かが勝手にネットに接続を試みて、ノートンが通信を遮断している形跡が何度もあります。 2chで調べようと思って板を見ていたけれど、ノートンが反応するのでやめました。 侵入検知の履歴に記されている攻撃者は『pc7.2ch.net』『qb5.2ch.net』等です。 システムの完全スキャンをしても何も検出されませんが、信用していいのか気になります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ヤフーで昔の記事が表示される

    毎日ヤフーでニュースの記事を読んでいるのですが、 記事をクリック→記事を読む→左上の戻るをクリック そうすると、本来一番最初の記事の一覧が表示される所、 なぜか数日前の記事が一覧に出てきます。 また、違うニュースを見るときには、1度、更新をクリックしてから見ないといけません。 毎日これの繰り返しで面倒です。 ウイルスにでもやられたのか、よく判りませんが、 お詳しい方、改善する方法を教えてください

  • クリックした覚えはないのに

    こんにちは。 最近フレッツ光のマンションプランを申込み、 インターネットをしています。 快適なのですが、気になることが・・・。 ヤフーのニュースなどをクリックすると、閲覧履歴を消さない 限りは色が青→紫にタイトルの色が変わった状態になりますよね? それが、私が見ていないニュースの所が変わっていたりするのです。 他の部屋の人も同じプランで申し込んでいるでしょうから、 そのせいなのでしょうか。 なんだか気持ち悪いです。

  • ヤフーニュースの履歴

    ヤフーでトピックニュースを閲覧した際の質問です ニュースのタイトルをクリックすると文字の色が変わり、閲覧したという履歴として残りますよね? それが、仕事から帰宅してパソコンを開くと、自分が見てもいない(興味のない)トピックの色が変わっております。 誰かが見たのかな?と思いましたが、私は一人暮らし 外出の際はカギをかけています 何故変わっているのでしょうか?

  • Yahooのトップ画面で閲覧済のタイトルの色が変わらない

    Yahooのトップ画面で(ニュース等の)閲覧済のタイトルの色が変わりません。以前は紫色に変わったのですが・・・。OK WEB等の他のサイトでは色が変わります。Yahooではなぜ変わらないのでしょうか?

PX-105で給紙がうまく出来ない
このQ&Aのポイント
  • 印刷給紙がうまく出来ない。紙の右端だけ噛み込みそれ以上動かず紙詰りしてしまう。
  • PX-105で印刷時に給紙トラブルが発生しています。紙の右端が噛み込まれ、動かなくなり紙詰まりが発生します。
  • EPSON PX-105の印刷給紙に問題があります。紙の右端がうまく給紙されずに噛み込まれ、紙詰まりの原因となっています。
回答を見る