• 締切済み

大事なもの

夜職勤務をしてます。21女です。 恋人未満のような男友達がいて最近嫌なところが見えてきて萎えてたのですが、長時間勤務をして病んでしまい彼に連絡して頼ってしまいました。 それで改めに自分の情けなさを実感しました(焦ってしまい勝ち、イライラしてしまうなど) これで大事な友達を失ってたらと思うとつらいです。 今回は相手が助言をしてくれたので良かったですがバカだなぁと痛感します。 体型のこととか過食気味、リ○カなどしてる時点でメンタル強くないし、仕事も向いてないなといわれました。 今日、過食を病院に相談しにいく予定です。 親にはまだ話す勇気がありません。 少しずつの積み重ねが大事だとわかってますが、どうしようもなく辛くなることが多いです。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8948)
回答No.1

きちんとできることをきちんとやっていないのかなと思いました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掛け持ち

    夜職勤務をしてます。 いろいろ限界になり 恋人未満のような友人に相談してしまいました。 前々からリ○カとか過食嘔吐をしてたのもあり、病院に行けといわれやっと行くことになりました。 精神的にも限界なのに夜職掛け持ちする意味がわからないとか、舐めてるとかいわれ正直イライラしてしまいました。 たしかに効率良くできない性格なので焦りすぎたかなと反省はしてます。。 過食嘔吐も痩せる気ないだろといわれモヤモヤします。 彼も鬱気味なので、それもあっての助言なんだろうけど私の考えを否定されてつらいです。 実家暮らしで親とも円満なのに話せない状態で医者にもいえないなら救いがないらしいです。 昼職復帰するのも怖く、せめて在宅ワークの準備はするつもりです。 その男性には生き地獄にわざわざ行ってるように見えるらしいです。 実際私はいきる希望もないのでそうなのかなと感じてます。 昼職と掛け持ちしてた時期はここまで病んでませんでした。やはり固定収入があるからですか?

  • 結局ダメ

    急に太ってしまい、過食嘔吐してる21女デブです。 過小嘔吐しても痩せないバカな自分が嫌いです。 リ○カもやめられずに、友人に精神科に相談しろといわれたのでいい加減相談してみようかなと思ってますが無駄だろうなと思ってます。 今日突然食欲がなくなって気持ち悪い状態になり吐きたくても吐けなくて取り敢えず胃にものをいれたものの疲れて吐くのを忘れてしまい寝てしまい泣きたいです。 精神科に過食のみ伝えて薬をもらいましたが気休め程度ですよね? 過食嘔吐を伝えたところで。。、とつらいです。 経験のある方がいましたら、先生への伝え方あれば教えてください。 誹謗中傷されて余計に病んでしまいました。 午前中は調子が良く、体調悪くなりはじめてからイライラしてしまいます。 なにやってもダメなんだなと悔しくてつらいです。 磨けば光るといわれても裏切ってしまった自分が大嫌いです。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 止まらない夜食

    こんにちは。 真剣に悩んでいます。 特に経験者様からアドバイスをいただけると嬉しいです。 夜食が止められません。 おそらくつい最近始まったことです。 一口食べたら気持ちが悪くなるまで食べてしまいます。 食事は3食、きちんと食べているつもりです。 納豆や野菜をよく食べるし、ご飯も適量、海藻類も大好きなので毎日食べています。 それなりに運動量の多い運動部にも所属していて、毎日運動しています。 学校もとても楽しいです。 本当に、夜食さえ止められたらな~と思っています・・・ 実は中学のときに海外生活のストレスからか、過食気味になってしまいました。 それからは間食で甘いものを食べるのはもう日課となっています(汗 もうストレスの原因は解消されたはずなのに、癖になってしまっているのかどうしても止められません。 食事日記(今も続けています)も試したし、毎日体重を量ったり、食事内容を見直してみたり、睡眠をきちんととってみたり・・・ いろんなことを試しているのですが、どーにも治りません。。。 夜食癖もついてしまいましたから、これから太る一方です(泣 今の自分の体型を見ても、決して太っているわけではありません。 友達にも痩せてるねとか言われるぐらいです。 たくさん動いてるからだと思いますが、このまま夜食やバカみたいに間食や過食を続けると、自分の将来がどうなってしまうか不安です。 今やっているスポーツが大好きなので、もし大学に進学しても続けたいと思っています。そのためにはやはり、不健康な食生活も治していきたいのです。 夜食癖がついてしまってから、次の日の朝、なんとなく憂鬱なのと、ものすごい自己嫌悪とで大好きな学校に行きたくないと感じてしまったり、部活のために少ししかない勉強する時間をボリボリとお菓子を食べ過ぎて反省することに費やしてしまったり。。。 もうホントに自分が情けなくて嫌です。 多分習慣化してしまっているのか、夜食しないと次の日決まって過食に走ってしまいます。。 自分で解決できないのはきっと意思が弱いからかもしれません。 情けないのはわかっていますけど、何か、少しでも助言をいただけるならとてもありがたいです。私と同じような境遇だった方などいらしたら、ぜひアドバイスをいただきたいです。

  • 痩せて見返したいんです。

    高1の女子高生です。 155cm68kg とても肥満なのでものすごく悩んでいます。 過食とかではなく、普通に食べても太ってしまいます。いろいろなダイエット法を試してみましたが飽き性ということもあり、なかなか続けられないので困っています。 朝ごはんは多めに 昼ごはんはお弁当 夜ごは少なめ といった食生活です。 女子高生となると 制服のスカートを短くしたり 可愛いヘアアレンジとかすると思います ですが、太っている私にはやる勇気もなく、しかもこの体型なので笑われること間違いなしなのです。 しかも、この間クラスの男子にどうせデブだからとバカにされてしまいました。 事実なので何も言うことはできず、ただただ心の中で自分を責めることしかできませんでした。 なので、自分のため、そして、周りのひとたちを見返すためにも頑張ってダイエットしようと思っています。 出来れば短期間で体重が落とせるダイエット法かあれば教えて頂きたいです。そして、学生ができるダイエット法とかも教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 疲れちゃいました

    21女です。恋愛は諦めてます。 男嫌いですが、 恋人未満のような男性がいます。 所詮その程度などという意見や、誹謗中傷はご遠慮ください。 何度か悩んでアドバイスを頂いたりしたのですが情けないです。 当分は悩むと思います。 昔好きだったひと(依存?)に顔ががにてる男性とナンパがきっかけで出会いました。 最初は遊べてラッキーくらいでしたが、なんどか会って出掛けたりとか一緒にごはん食べたりお泊まりしたりしていくうちに情が沸いてしまいました。 ある程度本音で話せることもあります。私が夜職やってるのも知ってます。 過去になんどか裏切られたり傷ついてきたのに懲りない自分がいて、バカだなぁと痛感してます。 彼との進展はないですし、私が夜職やってて男を信じられないのでもういいやってなりつつありますがつらいです。 彼氏つくっても最低な私は彼との関係を切るつもりもないですし、夜職もやめられません(借金返すためだけどいきる希望もないので) 自分が特別だと思うだけ無駄だし、それで傷ついてきたのでいい加減、期待したくないです。 前は繁華街に結構遊びに行ってたのですが彼と遭遇したくないので彼がいる日は避けてます。 独占欲が強いのかお持ち帰り現場を?目撃したくないです。話す分には別にいいんですが好きじゃないのにモヤモヤして自分でも意味がわかりません。 また心を閉ざして適当に遊ぼうかなとか考えてしまってます。 仕事やプライベートのことだったり、元々メンヘラ気質で辛くて薬の大量摂取やリ○カなやめられなくなりました。 彼もいつか引っ越すかもしれないって話を聞かされたし、ナンパとかで私より細くて素敵な子がいたらそっちを選ぶんだろうなぁとか○にたくなります。(たぶんこれは自己肯定感の低さからくる劣等感です) 何回か依存したくなくて、ストックの男を探したりとかしてました。前まではできたのに今は気持ち悪くてできません。気付いてないだけで好きなのでしょうか? 私も彼と似てて遊んでますし、口出しできる立場じゃないのに情けないです。 彼に救われた部分はありますが、いつか終わる関係なんだろうなと卑屈になりがちです。 アドバイスお願いいたします。

  • 自信や雰囲気

    恋人未満のような男性がいて本音で話してます。 仕事や体型で色々悩むことがおおいです。それを実行できない頑張れない自分に嫌気がさし反省してます。 やっとすこし進展できそうなのですが、信頼されてなくだからダメなんだよ的な感じのいじりを前々からされしんどくてイライラしてしまいました。 昨日愛犬のお墓まで長距離連れてってもらったことは感謝してますがいじりにつらくなりました。 そんなことでとか俺の努力は?とかいわれて後悔してます。 自分なりに頑張ればいいよともいわれたけど結局そんな言い方されるんだなと悲しいです。わたしのわがままなんだろうなぁとつらいです。 長期的に継続して、一つずつこなしていく予定ですが結局挫折しそうで怖いです。 俺はお前が昔すきだった人の代わりだもんねとか皮肉も言われました。 そいつは仕事がうまくいかない理解されないこともあるくせにわたしに同じことを言うんだなぁとモヤモヤしてしまいます。 私自身、摂取障害気味で薬を飲んだり治療してます。 夜職もしばらく休んで体型を戻すことに集中する予定です。 情けなくて頑張れなくて、過食して罪悪感で号泣してなんなんだろうって感じですよね。 アドバイスお願いいたします。 毎回同じことのループなので日記を付けるなりして見直していく予定です。

  • 過食(嘔吐なし)を治したいです。アドバイスください

    17歳女子、156cm85kgです。 どうしようもないほど太っているのは自覚しているので体型の中傷はなしでお願いします。 私は持病があり、薬の副作用や学校に行けなくなってしまったことで30kg太りました。 現在は病気のほうは心配ないのですが、太ったことがコンプレックスで不登校になりました。 自分が醜すぎて外出できません。 友達なども、太っていることで不快感を与えそうで会えません。 このままではデブのニートのひきこもりになってしまいます。(もうなりかけていますが) 今年1年はダイエットに費やそうと思います。 なんとか過食をやめて、45kg未満になりたいです。 現在の過食はごはんを3合一気に食べるといったものです(夜中の隠れ食い)。コンビニに行っておにぎりを10個以上買い、駅のトイレに隠れて食べるということもしていました(現在は外出しないのでありません)。日中の3食も家族の3倍くらい食べていると思います。 なんとか痩せて、普通に出かけたり、人と話したりしたいです。 アドバイスをお願いします。

  • デブはやっぱりバカにされるのですか?

    今日、知り合いの男に「ズボンがパツパツ」と言われました・・・。そのときはもう一人私の友達も一緒で泣きたいくらい恥ずかしく、悔しく、怒りがこみあげました。 何であんたにそんなこと言われなきゃいけないんだよ!!って思いました。。 すごくすごく自分でも気にしていることだったのであっけに取られてすぐに言い返せなかったです。。けれど、友達が「ひどい」と言ってくれて、私も「マジ失礼」などと言いましたが、もうこの話題には触れてほしくはなく無視しましたが本当にショックでした。この男には前にも飲み会の席で、「デブ」と言われ、本当に恥ずかしい思いをしました。 確かに最近むくみもひどくて自分でも気になっていることだったので、すごくすごく悲しかったです。私は身長が152cmと小さいのに、体重が54キロ程あって肥満状態です。 痩せようと今運動などはしているのですが、一度リバウンドをしている上に、ストレスからか過食気味なのでなかなか痩せないのです。その最中にこんなことを言われ本当に傷つきました。やはり、デブはバカにされると言うことなのでしょうか?

  • 信念

    何度もダイエットで挫折してきた22女です。 輝く時期をデブで終わらせたくないので、色々見直して再スタートですがやはり不安になってしまいます。 ドカ食いしてしまうので下手に断食はしない方がいいんじゃない?と友達にいわれ反省してますがカロリーオーバーしてしまい情けないです。 以前ほどは食べてませんし、その分動きましたけど無駄ですよね。。 結局は食事制限をするしかないわけでしんどいです。 どうせダメなんだとか卑屈になるのをやめたいです。 過食嘔吐しても痩せられないバカな自分がいて泣きたいです。 また、明日から前向きに頑張ってく予定ですがつかれてしまいそうで怖いです。 モチベにする方法ありますか? 一度拒食気味になり10キロほど落ちたのですが戻ってしまい泣きたいです。 太ってる自分が大嫌いで変われない甘さにイライラしてしまいます。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 疲れた

    人間関係に疲れた21女です。 仕事終わりで眠いのもあるかなと思いますし穏やかな日もありますがハイになったりもしてつかれました。 夜職勤務で、本当に女子の陰湿なところが嫌いで無理になりました。 一人かマンツーマンは平気だけど相手に気を遣わせてるんじゃないかと感じつらいです。 お客様や数少ない友人は認めてくれる部分もありますが、同性の友達は本当に少ないです。 昔からなにも変われてないかなしいです。 言い方は悪いですがぽっちゃり店で私もデブなんですが、先輩方はすごく太ってて細いこの悪口いうのでああはなりたくないと思い過食嘔吐気味になりつらいです。 弱音ばかりはいて申し訳ありません。 無理に関わりたくないので極力話しません。それでもなんかいってくる人達なので。私がおかしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ディスクレバーの位置がわからず、複合プリンターのプリントができないトラブルについて相談です。
  • Windows10で無線LAN経由で接続されている複合プリンターのプリントができません。
  • ひかり回線を利用している環境で、ブラザー製のDCP-J926Nのプリントができない問題について詳しく教えてください。
回答を見る