• ベストアンサー

どちらがいいと思いますか?

betterdaysの回答

回答No.2

 どのように使うかが問題となってくると思います。  音質にこだわるのであれば、当然、スピーカーのいいコンポとなります。そうでないならラジカセ。  どのようなスタイルで聴くのか。自分の部屋でスイッチONで簡単に聴くなら備え付けであるコンポ。どこへでも持ち運びたいならラジカセ。  マイク録音は、どちらもできると思います。  ご自分のスタイル(どのようにして音楽を聴くことが多いか)で判断された方が、今回の場合早く決断できるかと思います。

関連するQ&A

  • 教えてください。ノーマルテープの録音再生用デッキでハイポジテープを録音

    教えてください。ノーマルテープの録音再生用デッキでハイポジテープを録音した場合カセットテープの音質というのはどういう風に変化するでしょうか?やはりノーマルテープに録音する場合よりも劣りますか?現在手持ちのカセットデッキ(ミニコンポ)はaiwaのXR-MJ10という機種です。

  • PC→ラジカセに録音する方法

    イヤホーンの穴しかありません。パソコンへの録音だけは、そこから専用プラグをつないでできました。 ラジカセは、AIWAのCS-P506です。直接ラジカセを近づけて録音するのもキツイわけですが、何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。 参考 http://www.jp.aiwa.com/products/portableaudio/radics/CS-P506.html

  • スピーカーを買い変えようと考えているのですが・・

    今はAIWAの03年製のXR-MJ1と言うミニコンポを使っているのですが、もう少し良い音で聴きたいなと思いはじめてスピーカーだけを買い変えようと思っているんですけど、コンポはそのままで20000円くらいのスピーカーに変えるだけで音質の向上は感じられるのでしょうか?(スピーカーはソニーのSS-F6000の購入を考えています)

  • ミニコンポのFM用アンテナ 紛失 代用できるもの

     こんにちは、ミニコンポのFM用アンテナを紛失してしまいました。メーカから買うと高いので、代用できるものを考えています。ただの銅線のように感じるのですが、何かアイデアありますでしょうか? コンポ AIWA MD/CD ステレオシステム XR-MD510 よろしくお願いします。

  • ミニコンポのチャンネル登録方法

    入手したミニコンポAIWA XR-MD510のラジオチャンネルのPRESET方法がわかりません。 どなたか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • MDへの録音の仕方を教えてください。

    古い機種なのですが、使っているラジカセがAIWAのCSD-MD10という機種を 使用していますが、久々に使うのでCDからMDへの録音の仕方を忘れてしまいました。教えてください。

  • ステレオの操作方法・・・

    知人にステレオをもらったんですが、説明書を紛失してしまったらいしく操作方法がわかりません>< Aiwa製で機種がXR-MJ1です 特にCDの曲をMDやテープに移す方法が知りたいです 返答よろしくお願いします

  • AIWAのコンポについて

    AIWAの、XRーMJ1というコンポを最近貰ったのですが、CDをMDにダビングすると大体トラック1が飛んでしまい、MDを読み込もうとすると「TOC error」という文字が表示されて、MDが戻されてしまいます。古いからと言われればそれまでなのですが、一体何故なのかわかる人いますか?後、正しいダビングの仕方わかる人いたら解答お願いします☆

  • MDからPCへの録音について

     過去ログをほとんど見せていただいたのですが、わからないことがあるので質問させていただきます。 私のPCはSHARP、ノートのPCBJ140Mというで、MDコンポのほうはaiwaのXR-H220MDとかいてあります。 MDからPCへと録音したいのですが、デジタルではSCMSによりできないのでアナログでしようと思っています。 1)しかし、このMDコンポの説明書にはラインインやアウト等の名前が見つかりません。PCにしても同様で、いったいどこでつないだらいいのかよくわかりません。これを買ってくればできるっていうケーブル等、教えていただきたいです。 2)ソフトはwaverecを使うつもりです。ということは録音しているあいだは話をしたり等はできないのですか? 以上2点です。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • レコードプレーヤーを買って…。

    今日、AIWAのPX-E860というレコードプレーヤーを買いました。 ミニコンポと接続して音が聴けるというものらしいのですが、 うちにあるMDラジカセ(パナソニックのRX-MDX77)に接続しようとしても 端子が合わないらしく接続できないのです。 この場合、このMDラジカセで対処できる方法があるのでしょうか。 また、対処できない場合はどのような物を購入すればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう