• ベストアンサー

現在本来のめちゃめちゃの場合どういう表現が使われる

jill22の回答

  • ベストアンサー
  • jill22
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

漢字じゃなきゃダメなのかな? 「イカレてる!」 「アタマおかしい!」 「非常識!」 「なんじゃこりゃ??」 英語だと、順番に、 「Crazy!」 「Nuts!」 「Insane!」 ってなるんだけど、これは並外れた技術を持つ人や芸術表現、初体験により受けた衝撃を表現する、最上級の誉め言葉としてもつかわれたりしますね。「無茶苦茶すげえ!」とか「魅力的過ぎて脳みそ吹っ飛びそう」という意味で。 First time hearing Lovebites and they are mesmerizing! Holy War Reaction - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=sGRiruSyT7U

kaitara1
質問者

お礼

成程、振幅が激しい不安定な言葉なのだと思いました。誤解される危険性がある言葉ほどある意味では力を持っているのですね。

関連するQ&A

  • 現在au使用中です。

    現在au使用中です。 以前DOCOMOから乗り換えたのですが、やっぱりまた戻りたいと考えています。 そこで質問なんですが、今DOCOMOで使い勝手の良い機種は何でしょうか? 特に重視するのはメールの使いやすさとレスポンスです。 (因みにSH004を使用中ですが非常に遅く感じてしまいます…) なんとなく今夏発売のPがいいなと思ってるんですが、P自体のレスポンスはどうなのでしょうか? 支離滅裂な質問ですが回答よろしくおねがいします。

  • 話すことで自己表現ができない

    このカテゴリであっているかわかりませんが、相談に乗ってください。 私は人前で話す事がとても苦手です。友達との輪の中で人の話を聞いているのはとても楽しいのですが、自分の思っていることを言葉で表現をしようとすると支離滅裂な表現になってしまい、自分でも何を言っているのか分からなくなってしまいます。ですからもちろん相手にもわかってもらえず苦い思いをします。そんなことでだんだんと人と話す事があまり好きではなくなりできれば人と話さないで一日がすぎればなぁなんて思っています。 そこでなのですが、みなさんは話をするときなにか心がけていることはありますか。相手に分かりやすく説明するため工夫していることはありますか。 人前でしゃべることが得意な方で、しゃべりかたがうまくなる方法、ちゃんとした日本語、文章が話せる方法、を知っていらっしゃる方はいますか。 何かいいアドバイスをおねがいします。

  • 事実無根、支離滅裂な理論の判別方法

     事実無根、支離滅裂な理論には、下記1、2、3、4の様に幾つかのタイプが有ると思われます。  1 事実無根、支離滅裂な理論を戦術として用いるタイプ。  2 物事を理解する力が劣る為に、事実無根、支離滅裂な理論になってしまうタイプ。  3 1,2の合併タイプ。  4 その他のタイプ。  事実無根、支離滅裂な理論に遭遇した時、それがどの様なタイプなのか判別する方法をご存知の方が居られましたらご回答下さい。宜しくお願い致します。

  • 言葉が支離滅裂。

    こんにちは。お世話になっております。 私と母とのことで相談させていただきます。 まず、母の言葉が支離滅裂で、何を言いたいのか解らないのです。 天邪鬼?とでもいうのか、思ったことと逆のことを言っては、 「あぁ違った。」と言いなおすのです。 どっちなの!?何が言いたいの?と最初は心配でした。 でも、私も段々母と同じように、支離滅裂な話し方になってからは 母を恨むようになってきました。 元はといえば、母も私も祖父母に対して、恨みが強いです。 亡くなっていますが・・ 昔は普通に明るく話せる子でした。でも、大人になってから 支離滅裂な会話しかできず、友達もいなくなりました。 もう話したいのに話せないから苦しいです。 文章も支離滅裂かもしれません。 現在精神科に通っており、医者とは不思議と普通に話せます。 なので、医者から信じてもらえません。 こういう方はおられますでしょうか。 本当は母も苦しがっています。 何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 社員の親族の不幸があった場合

    会社としては、どこまですればよいのでしょう。 弔電は送ろうと思っています。 いつまでに出せばお通夜に間に合うのでしょうか。 そして御香典は、会社の名前で出すべきか、プラス社長の名前で出すべきか。この際、遠方の会場の場合はどうやって渡せばいいのでしょう。 私個人で御香典を出すのもありでしょうか。 亡くなったのは社員のお父さんです。 支離滅裂な質問だと思うのですが、すみません。 会社としてはどこまでやるべきか、教えて頂きたいです。

  • 話がわかりにくい友達

    私の友人の事なのですが、話がすごくわかりずらいんです。なんと言ったらいいか、話が支離滅裂になったり。起こった出来事を正しく、わかりやすく伝えられなかったり。その友達の話を聞くとき、何度も聞き返したり。さっきのはどういうこと、といって聞きなおしたり。 とにかく聞いてる方が疲れてしまうくらいです。普通高校を出ているので、特別頭が悪いということはいです。 でもとにかくわかりにくいです。主語や述語などの基本的なことができていない感じです。 話にまとまりが無いとか、支離滅裂になる病気みたいなものってあるのでしょうか?

  • 最近観た 夢 を教えてください。

    最近観た夢の内容を教えてください。 覚えているものでお願いします。 支離滅裂でもまったく構いません。 どんなものでも結構です。 ご足労おかけします。 補:寝ているときに観る夢です。

  • 生きてることに疲れた

    生きてるのがどうしようもなく辛く苦しく、自殺を考えています、でも死ぬのがとてつもなく怖いです。だから生きなきゃなのに生きてるのも怖いです かまってちゃんじゃないです本当に救ってほしいです。どうしたら強く生きてけますか強い人間になれますか? 精神状態おかしすぎて支離滅裂で読みづらくてすいません。。

  • 12音技法やセリー技法と文学

    12音技法やセリー技法の様な、 小説はあるのでしょうか? あったとしても、ただ支離滅裂な文章であるだけなのでしょうか?

  • 怒りっぽくなった場合に考えられる病

    60歳代の夫がもともと怒りっぽいタイプでしたが 今年になってから更に酷くなってきました。 言っている事がその場、その場で違っているのに 本人は全く自覚がありません。 どうも自分が何でも一番でないと気に入らないらしく 怒りのスイッチが入ると、何を言っても聞く耳がありません。 支離滅裂で何に対しても気に入らない、いつも喧嘩を ふっかけてきます。 自営業のため、数人のスタッフも一緒に働いていますが、 最近、夫の様子がおかしいと言う意見です。 私も何度もなだめたり、すかしたりしていましたが、 ほとほと疲れてしまいました。 病院に連れて行こうかと思案していますが、何科に連れて行けば よいのでしょうか? 少し太り気味で高血圧気味ですが、今まで大きな病気はしておりません。 仕事にも支障をきたし始めておりますので皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。