• ベストアンサー

日本の国会議員数は多すぎるのでは?

アメリカの中間選挙をみていると上院100議席(うち35議席改選)、下院435議席の、合計535議席でした。 経済規模は日本の5倍、人口は3倍のアメリカより、日本の国会議員の方が多いです。 日本の国会議員は、今の4分の1くらいで良いのでは? 参議員30人、衆議院130人くらいでは。 人数多いと、国会議員一人あたりの権限弱すぎて、ワーキングシェアみたいになっている。

  • 政治
  • 回答数7
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.7

今回の米国中間選挙を見て全く同じ思いをしました。 米国のような大きな国でさえあの人数です。 もともと日本はこの30年間経済も賃金も経済のパイが縮小している。820名は多すぎる。 その中で国会議員さんだけがバブル時の規模のまま平気でやっている。 参議院の地区割りが憲法違反にもかかわらず、なかなか決まらないのは自分たちの事を自分たちで決めているからです。今の参議院なら廃止すれば、議員さんは半分になる。 一院制の420名で十分です。

その他の回答 (6)

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1441/3515)
回答No.6

これは、どの国と比較するかで結論が変わってしまいます。例えば「議会制民主主義」の老舗(?)のイギリスの下院は定数650で、総人口が日本の半分強の約6700万人しかないことを考えると、日本の衆議院の定数465は少なくとも過大とは言えません。議員数を減らしすぎれば、国民の多様な声、特に人口が少ない地方の声を反映しづらくなるおそれも生まれてしまいます。 アメリカの上院は、日本から見ると「半分独立国」のような、各州代表の集まりで、人口の多い少ないを全く考慮せず、50州の定数が一律に2という特殊なものですから、参議院の定数との比較は意味が乏しいでしょう。なお議会上院はその国の歴史によって、制度的に大きな違いがある(イギリスのように公選制でない国さえある)ので、単純な定数比較は困難です。 ただ日本の場合、こうした国際比較にかかわらず、「国会議員は多すぎる」と考える国民が多いのは確かです。これは議員の皆さんの「働きぶり」が十分とは見られていないことの反映です。有権者の側としては、「選ばれた以上ちゃんと働いてほしい」と求め続けるほかありません。 「選良」という言葉を死語にしてはならないことは明らかです。

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1408)
回答No.5

 制度が異なる日本とアメリカを国会議員だけで比較しても意味が有りませんよ…。  そもそもアメリカの国会は、外交(戦争を含む軍事)と複数の州間にまたがる事項の調整(通貨発行等)のみを各州からの委託で審議するという体裁を取っていますので、日本の国会の様に審議できる範囲は広くなく、人員も多くを必要としていません。  合衆国とは、各州が政治的権限を保持したまま、外交や軍事のみ中央政府に委託している形態です。  日本は国会で議決すれば、地方自治体は強制的に従う義務を負いますが、アメリカはそうではありません。  (なんらな、州が保持しいている軍隊[州兵]が独自行動を取る権利も維持しています。)    アメリカの政治の中心は、あくまで各州の議会であり、50ある各州の殆どは上院と下院の2院制を取っており、人口の多い州の下院は100人を超える議員を抱えています。  さらに、アメリカの地方政府の数は、何と8万か所を超えており、これは日本の国会議員(713人)と地方議員(32,023人)の合計よりも2.4倍以上も多くの議会が存在しています。  (各政府が数~百人台の議員・理事を所属させており、アメリカは政治家の数であれば、日本とは比較に成らないほど多くの人員が存在しております。)  今回のアメリカ中間選挙で中絶問題が各州で対応が異なっていた事が大きく問題視された事からも分かるように、アメリカの各州の政治は実質別の国と言っても差し支えありません。  政治制度的には、アメリカの州政治は、ソ連時代のロシアとウクライナよりも遥かに独立した存在なので…。  ちなみに、イギリスはアメリカとは逆に地方自治の一階層化を進めていたり、人口比で日本の3倍以上も国会議員を擁していたりと、国会議員の占める割合は、各国で異なります。  ただ、日本の一般国民の声が政治に届かない理由として、国会議員の数が少なすぎることが度々指摘されています。  アメリカ等では、選挙の立候補者(+支援者)は、少なくとも自分の地盤の選挙民の各家庭に直接赴いて(戸別訪問)、支持の訴えと公約の説明を行います。  ⇒日本人の感覚だと、さすがに鬱陶しいですが…。  また地方自治体の議会は、議員が兼業している事が多い事も理由ですが、夕方から夜にかけて議会を開催し、選挙民も陳情というかお悩み相談の為に議会に出席し、その場で各議員が解決に尽力する事が支持を維持するのに必要とされています。  要するに、議員が多い事で、市民の細かい悩みに迅速に対応できる体制を維持しています。  議員が少ないという事は、一人の議員が広範囲の多数の市民を担当せざるを得なくなり、広範囲の選挙区だと当選するのに多くのお金を必要とし、結果多くのお金を献金できる大企業等の顔色を伺う必要が出て、結果少数の困っている市民が見捨てられる事体を発生させています。    議員が少なければ、金を持っている大企業や昨今話題の様に好ましからざる団体[新興宗教等]が議員を操るのが容易に成ります。  議員を減らせば、事態が良くなるかは、慎重に考慮した方が良いかと思います。  仮に議員をゼロにしたって、浮く経費何てたかが知れていますし…。  (何かあれば、数百億~兆単位のお金が飛ぶのが日本の政治なので…。)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.4

民主主義国家では議員は民意の反映とされますから、「1人の国会議員に対して人口は何人なのか」っていうのが重要になってきますよね。本来は有権者数で計算すべきですが、死者とかあるから有権者をはじき出すのは難しいのでとりあえず総人口で割るしかないと思います。 「人口100万人あたりの国会議員数」で見てみると、日本は人口100万人あたり5.63人で、世界188か国中168位です。すごく下から数えたほうが早いです。ちなみに最下位がインドで、ブービーがアメリカです。あとは民主主義国家ではないですが中国や、インドネシアなど人口が多い国は総じて人口100万人あたりの議員数は少ないですね。 なので人口比から考えると、「多すぎる」とは言い難いのが正直なところです。感情的には多すぎる気がしますけどね。 あと難しい問題は、地方と都市部の「一票の格差」ですね。既に裁判では何度も「違憲」とされているのですが、それを合憲にしようとしたら、地方の議席数が減って都市部の議席数が増えることになります。そうなると政策は自ずと地方軽視、都市部重視になるわけですが、都市というのは古代の昔から食料が自給できないので地方に支えてもらわないと成立しえない存在なのに、その都市を支える地方が軽視されるのは長期的視点に立てばそういう国家は滅亡を逃れられません。てか、全ての国家はいつか滅亡するのですけれど。 また日本は古代の昔から、誰か一人に権力は集中させないシステムになっています。一番優れた統治システムを持っていたのは江戸幕府で、権限がある老中になれるのは小さな藩の藩主と決まっていました。実力がある大きな藩の藩主が権限があるポジションにつくと、独力で権力をひっくり返す力を持ってしまうからです。 また老中も共同統治になっていて、一人に権力が集中しないようになっていました。ごく稀に大老という独裁者になれるポジションが作られることもありましたが、一番世間でその名を知られている大老の井伊直弼はその独裁が嫌われて暗殺されました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.3

国会議員の数は,アメリカが異常に少ないのです。 日本は人口20万人弱に1人の割合ですが,この人数で国民の声を拾い上げることができますか?国会議員の役割は有権者である国民の声を国政に反映させるためにあるのです。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (686/3261)
回答No.2

確かに多すぎると誰もが感じていると思うんですが、それを決めるのは国政の代議士で、いかに議員に落選しないかで増やすことには熱心だけど、減らすことは口で言っても何も行動はなし。 参議院100、衆議院でまずは、350議席に減らし、毎回選挙で10%づつ減らしていくようになって欲しいですな。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

多すぎます。減らすべきです。国会以外にも県議会、市議会、町村議会も同じです。日本はただ飯食いが多すぎます。

関連するQ&A

  • アメリカ議会と日本の議会の違いは?

    イギリスの上院と下院が、日本の参議院と衆議院の下敷きになったのは、判ります。でも、アメリカの、上院と下院は、ちょっと違うようです。参議院には議決権がない、と云うように、アメリカの上院も議会の力関係に置いては、下院に譲るのでしょうか。日本の参議院に較べると、ずっと、尊敬を集めているようですし、力もあるようなのですが。

  • どうして参議院のことを上院で、衆議院が下院っていうの?

    高校の社会とかでよく、日本では、衆議院、参議院があってこれは、ヨーロッパ型(アメリカも)でいう上院・下院と同じです。そして、衆議院は下院で、参議院は上院に当たります、というふうに習いますよね。で、衆議院(下院)はより強い権限をもっているとも習います。しかし凄く素朴な疑問なんですがどうして、衆議院のほうが上だ、と習うのに、下院なんでしょうか?上なんだったら上院じゃないの?ってずっとおもっていました。変な質問かもしれませんがどうかご存じの方ご教示お願いします。

  • 国会議員が殺人によって死亡して、与野党の議員数が逆転したら、どうなりますか?

    イタリアの総選挙で、野党が上院・下院とも勝利しましたが、上院は158対156という僅差でした。 それをきっかけに、自分が昔思った素朴な疑問を思い出したのですが・・・・・ たとえば、 衆議院(定員480)で、与党241議席、野党239議席として、 (議長が離党する習慣になっている等々の、ややこしい議論は、この際置いといて) もしも、与党の議員2名が殺人事件で死亡したら、野党が「多数派」になってしまいますが、この辺、憲法とか法律では、どうすることになっているんでしょうか? (ただし、野党が仕向けた殺人犯であるかどうかの証拠は無いものとします。)

  • 国会議員について

    なぜ国会議員は衆議院と参議院の2つあるのですか。予算案は衆議院を通過すれば参議院で審議しても2週間で成立します。 参議院は廃止すればいいと思います。 税金も少なく済むと思います。

  • 国会議員になりたい人はなにをもって衆参を選んでいる

    国会には衆議院と参議院があると思いますが、 衆議員と参議員では任期や目的など色々な違いがあると思います。 国会議員に立候補したい人は何をもって衆参を選んでいるのかを知りたいです。 例えば、Aが衆議院議員選挙に立候補したいと考えた場合、なぜAは衆議員になりたいのか。 なぜ参議員じゃなく、衆議員?選挙のタイミングが衆議員だったから? まとめると 立候補者が衆参を選ぶ基準(?)、動機、目的を知りたいです。 よろしくお願いします!!

  • 【アメリカ連邦議会の上院と下院】

    【アメリカ連邦議会の上院と下院】 アメリカ生活初心者です。(政治も初心者です) アメリカには、上院(Senate)と下院(House)がありますが、 どういう違いがあり、それぞれどういう役割を果たしている のでしょうか? 私の印象(間違ってるかも知れません)では、両院とも 立法機関という点では基本的に同じで、両方を通過しないと 法律制定にならない仕組みを作ることで、独裁にならないように 牽制をきかせているのかなと思っています。 また、「上」院だからえらいというわけではないと思いますが、 上院の方が人数が少なくて、逆にその分、発言力や立場が強いの かなと思います。大統領や閣僚にも、上院議員出身者が多いのではと 思います。 日本も衆議院と参議院がありますが、衆議院=上院、参議院=下院と いうイメージに近いのでしょうか?

  • セネターってどんな人?

    アメリカやヨーロッパの政治の話になると「セネター」という役職名を良く耳にします。英和辞典で‘Senator’を引くと「(古代ローマの)元老院議員、(米、カナダ、オーストラリア、仏の)上院議員、(大学の)評議員や理事」とあります。いわば「立法府のご意見番」といったイメージがあります。 日本では上院は参議院、下院は衆議院に相当すると言いますが、それらの違いはあまり明確ではなく、どちらも似たり寄ったりだと思います。アメリカなどでセネターと呼ばれる人達は下院議員に比べてその個人の影響力がかなり強いイメージがあるのですが、日本とは制度が違う為ハッキリとどういう権限を持ちどういう立場の人なのかが判りません。「参議院議員みたいな立場の人」と言われてもかなりイメージが違うものと思います。 どなたか判りやすくご説明頂けるか、簡潔なHPがあればお教え下さい。

  • 何故、日本の国会議員には二世・三世議員や官僚出身者が多いのか。

    日本の国会議員には、二世や三世議員、その他祖父が議員であつた人の子孫が国会議員の議席に占める割合は他国と比べ多いと思います。又、官僚から国会議員になった人の割合も同様に多いと思いますが、それぞれの割合(人数または議席に占める%)を教えてください。又その理由を教えて下さい。

  • 日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの

    日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの、知っていますか? 日本だけ、供託金と言って、衆議院なら、300万円、参議院なら500万円も、国に納めなければ、立候補できません。地方議員でも同じです。 面白半分の人物を排除するなら、イギリスやカナダのように10万円くらいでいいと思います。アメリカ、フランス、ドイツに至っては、最近はやりの、ゼロ円です。たとえば、初めから無名で当選できる訳もなく、3度参議院に立候補して、落選すれば1500万円です。当選すれば戻ってくるので、現職有利この上ないです。日本だけ、異常に高いです。 知っていますか?知りませんでしたか?日本だけ、いいと思いますか?

  • 質問が2つあります。大至急お願いします。

    アメリカの大統領制で、副大統領ってどうやって決めるのでしょうか? あと日本の国会議員にあたるのはアメリカでは何というのでしょうか? 上院議員とか下院議員というのでしょうか? よろしくお願いします。