• ベストアンサー

『グリコ・森永事件』について。

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2051/7654)
回答No.1

当時のニュース報道では良くわからない犯人像が多く、なぜ、グリコ、森永、不二家などのお菓子メーカーばかり狙うのかについて具体的な報道はありませんでした。青酸ナトリウムを持っているのと、狐目の男、パンライターを使って脅迫文を送って来るなどがわかっているだけでしたね。 外資系のお菓子メーカーを狙わなかったのかについては良くわかりません。外国人だった可能性もありますね。 グリコ・森永事件が世間を騒がせたのは、情報犯罪で大企業を揺すってお金を脅し取ろうという新手の犯罪だった点です。今では珍しくありませんが、当時は青酸ナトリウムが混入したお菓子を食べると子供が死ぬので、親が怖がってお菓子が売れなくなり、お菓子メーカーは大打撃だったようです。集団心理を利用した心理犯罪でしたね。 同様の手口は米国でも、封筒にリシンや炭疽菌などの猛毒を入れて送付して殺害を試み、郵便局員が倒れて、郵便物を受け取るのを怖がる人が増えた事件もありました。これも心理犯罪でしょうね。 イスラム国空爆の時に多発した爆弾テロや自動車テロなども、集団心理を利用した心理犯罪です。ロシアのウクライナ侵攻で民間施設を攻撃するのも、ウクライナ人の戦闘意欲を失わせる為の心理攻撃でしょうね。 民衆に恐怖心を植え付けて従わせようとする犯罪事件が多くなったのは、情報社会になって情報の広範囲への流布が容易になったからですが、グリコ・森永事件は情報社会の先を行く事件だったように思います。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BB%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

関連するQ&A

  • グリコ森永事件、商品再発売の謎

    もうかなり前ですが、いわゆる「グリコ森永事件」で、 犯人が、たしか、「わしら、もうあきた」とかいう言葉で、 お菓子に毒を混ぜることをやめることを手紙で宣言しましたよね。 そのあと、あまり時間を置かずに、すぐに大手スーパーをはじめ小売店でグリコや森永のお菓子が店頭に再び並び、また大々的にそのことが半ば明るいニュースのような感じで報道されました。 私は、いまでも不思議なのですが、どうして、犯人が「もう毒を入れない」と言ったら、それを信じてすぐに店頭に並んだんでしょうか? 他人の言うことは信じられないことも多いです。ましてや相手は「犯人」なのです。毒を入れないと言っておきながら、お店に行って毒を入れるということもあり得るのでは? とは誰も思わなかったんでしょうか? このまんじゅうには毒を入れたんだけど、でも、きょうは入れていないよ、と相手の人が差し出したまんじゅうを、なぜ食べることができるのでしょう? 結果的に、事件は未解決ですが、しかし、犯人が終結宣言をして、そして被害メーカーと犯人との裏取引みたいなものがあったのかどうかは、知りませんが、そのことは別にして、どうして、終結宣言からすぐに店頭にお菓子が並んだのか、そのことに世間の大勢もマスコミも、疑問に思わなかったのか、どこかのマスコミがスーパーのダイエーとかに、どうしてそんなに早く商品を並べる勇気があるのか、そこのところを報道しなかったんでしょうか? 世間も、マスコミも、なぜ、そのことに疑問に思わなかったんでしょうか?

  • 「黒子のバスケ」脅迫事件。なぜ捕まらないんですか?

    結構難解な事件も解決してきた日本警察ですが、なぜこんなセコい事件を解決できないんでしょうか? 郵送による脅迫事件って、意外と犯人の特定は難しいんですか? そういえばグリコ森永事件も未解決ですよね。 もしかして警察が一番苦手としているのは、こういう事件? それとも漫画やアニメだからって馬鹿にして、警察も本気で動いてくれないんでしょうか?

  • チョコレート好きの方へ! あなたの好きなメーカーは?

    チョコ好きの方、ぜひ教えてください。 皆さんがチョコを買う際に、必ず決めているというメーカーはありますか? ただし、一般のスーパーやコンビニ等の身近で売られている日本の会社に限ってお聞きしたいと思います。 ロッテ・明治・森永・グリコ・・・このぐらいでしょうか? 上記または他の会社で、「買うなら必ずココ!」という会社を教えて下さい! そして、できればその会社の何というブランドのチョコを主に購入されますか? 例えば「ロッテのガーナミルク」、「明治のきのこの山」「森永のダース(ビター)」、「グリコのGABA」・・・というように、そういうこだわりがあればぜひ教えてください!

  • 覚えてますか 缶飲料ヒ素混入事件

    2000年前後だったと思いますが(もっと昔かもしれません) 自然死で片付けられそうだった男性が、スーパーに置かれたいたづらされた缶飲料によるヒ素死だったという事件があったと思いますが覚えてますか? 続報がないので犯人や事件の解決度などが分からず、いらいずっと食品を買ったあとなるべく気をつけるようにしていますが、 続報やいきさつさえ分かれば更なる対策もできるのですが・・・ 一説には、自動販売機で購入すると付く、目に見えない独特の傷あとが見られたことから、 自動販売機で買った缶にイタズラをしてスーパーに置いた可能性が高いそうですが、 (混入法は小さな穴が底に開いていてそこから) かつての青酸コーラやグリコ森永事件並みの恐ろしさだと、もっと定期的に語りつぐべき事件だと思うのですが・・亡くなってるわけですし。

  • グリコ森永事件とは

    はじめまして。 グリコ森永事件というのをまれにTVで見かけたりするのですが、 実際にどういう事件だったのかがわかりません。 おおまかに、わかりやすく解説していただけませんか? Web Siteで検索しても専門的な用語ばかりでわかりづらいです。 よろしくおねがいします。

  • 容疑者が書いた自伝、もしくは詳しい事件内容の本

    最近、事件について色々と書かれている本を読みあさりたくなりました。 まだ3件しか読んでいませんが、もっと読みあさりたいと思いますので、 皆さんが知っている限り教えてください。 注意: 本人が書いているもの。 もしくは殺人犯を詳しく調べ上げその人間関係などとの様子まで 事細かくかいてあるものが望ましいです。 私が読んだ本は 秋葉原事件 (加藤智大の軌跡) 中島 岳志 逮捕されるまで 空白の2年7ヶ月の記録 市橋達也 グリコ森永事件「最終勧告」 真犯人 森下香枝 いま注文中 魔性―福田和子 整形逃亡5459日 大下 英治 涙の谷 福田和子 これ以外のものでお願いいたします。

  • 樋口有介さんの「月への梯子」の解釈

    樋口有介さんの「月への梯子」(文春文庫)を読みました。 その内容について、私の解釈が正しいのかどうか、ご意見をお願いします。 主人公の知能が事件後、急に明晰になって・・・、という、作品の大部分を占める内容は、犯人逮捕も含めて、主人公が意識不明になっている時に見た夢、ということなのでしょうか?

  • グリコ森永事件の顛末

    ずいぶん前の話で、私の記憶違いかも知れませんが、「グリコ森永事件」は、 「北朝鮮がらみの事件なので、日本の警察の力だけでは解決しない。」 という噂を聞いた事があります。 (私自身の感想としては、あの事件と北朝鮮は全く結び付きません。) ただの記憶違いでしょうか?それとも何か、噂の元になった情報があったのでしょうか? 何か御存じの方、教えて下さい。 追伸: 確か、キツネ目の男なんていう手配写真もありましたが、結局、捕まってないですよね。

  • グリコ森永事件の犯人はいまどこに

    たしかすでに時効は成立してますよね? 結局のところ犯人は永遠に謎のままなのでしょうか。 すでに死亡していたり海外にいる可能性もありますよね!?

  • 「頭の良さ」(ここでは高知能/IQが高い事をいう)は先天的なもの(遺伝

    「頭の良さ」(ここでは高知能/IQが高い事をいう)は先天的なもの(遺伝)ですか?顔つき、体形、声色等が親から子にきっちり遺伝するように。 「学力」「学歴」の高低は後天的なもの(努力や環境)が深く関係しているのは至極当然ですが。 ※知人の親は旧帝大卒だったが子は5流大卒だった云々、(時代状況お構いなしで)親は中卒高卒だったが子供は旧帝大卒だから遺伝は関係ないとかいう回答は遠慮します。