• ベストアンサー

京都大賞典の予想をお願いします。

31192525の回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (692/3460)
回答No.2

Honey Hunterさん、こんにちは。  サリオス恐れ入りました。マカオも恐れいりました。シダーと星奈ちゃんも恐れ入りました。今日は3走逆パーでございました。 ■京大 ◎ ボッケリーニ    連軸の本命に適 鞍上とも合 ○ アリストテレス   待望の乗り替わり 手は合うだろう ▲ ディアティスマ   いい馬だった 復活期待上げ  △ ユニコーンライオン いろいろ使われて気の毒 ココイチ 注 ヒンドゥータイムス 前走はホーちゃんが巧く乗っただけかもby小倉のオニ(笑)  6頭推薦できませんでした。ボッケすら飛びそうに思えます。でも結局上2頭かなあ。アリスはメンタルだと思うので弟鮫は適。馬券はワイド◎=○1点です。

yaasan
質問者

お礼

ヒンドゥとディアは頑張りましたが、アリストテレスが11着大敗。これでは馬券は当たらないですね。 また、よろしくお願いします。

yaasan
質問者

補足

こんばんは。 サリオスは詰まった分を爆発力に変えれて快勝。マカオはレースが終わってみれば、もまれない外枠が返って良かったのかも。 お城さんも本命はボッケリーニ。やっぱり成績眺めるとここですよね。アリストが印上位。ユニコーンは初距離がいかがなものか。残りは何故か被りましたね。 どうでしょうか。ボッケが勝って、みんなで笑いたいですね。

関連するQ&A

  • 小倉大賞典の予想をお願いします。

    こんにちは。 本日は買い間違えでもしないと当たらないようなレース結果ばかり。 先週日曜に引き続き、2日連続の的中ゼロ負け。 皆様からの景気のいい結果報告で黒い炎を燃やすとでもしますかねえ(錯乱。 まずは、ある意味日曜のメイン競走。小倉大賞典です。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 天気予報は晴れ。開催2日目、馬場の乾きは早いと見込んでますが。 ・ダコール…斤量以外はすべてが前走より好転 ・マイネルフロスト…距離短縮、平坦コース、相手弱化で ・アルバートドッグ…実力はOP級。初タイトルはここで ・タマモベストプレイ…このくらい距離がベストと未だに信じている ・テイエムタイホー…時計のかかる良馬場なら。課題は初距離 ・コスモソーンパーク…馬場悪化なら昨年2着の再現あり ・ベルーフ…近走での好走は小倉記念だけ。同舞台で見直し マイネルは鞍上の記録達成込みのかさ上げも!? 色々と好条件が揃いすぎて逆に不安の競馬あるあるです。 ハピネスダンサーとネオリアリズムはローカルG3とはいえまだ重賞では足りないとみて軽視しました。

  • 小倉大賞典の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は惨憺たる結果に終わり、貼り付ける馬券画像もなし。 京都牝馬Sはアマルフィコーストが届いていれば3連複3万馬券でした。ああ(泣)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は今年最初の中央G1フェブラリーS。そして小倉では小倉大賞典。 ダブル的中を目指しますよ。回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは先に行われる小倉大賞典から行きましょう。 今冬の小倉芝は初日の雨が響いて時計がかかってます。 その割に外をぶん回した馬がまあ届くこと。 その辺をどこまで加味すればいいのやら…。 ◎ヴェロックス…いくら何でも今回は相手が弱すぎる 〇テリトーリアル…中山金杯の激走をここでもう一丁 ▲カデナ…ローカルで一変。直線一気に期待 ☆ドゥオーモ…軽ハンデ+小倉で連続好走。ヒモ荒れ筆頭 △エメラルファイト…京都金杯で見せ場。1800mは合ってる さすがにここまで相手が落ちればヴェロックスは外せませんね。 何でここを選んだのか、よくわかりません(笑。 押さえの押さえで8枠2頭を少々買おうかな。

  • 函館SSの予想をお願いします。

    こんにちは。 函館開催が始まると、一気にローカル感が高まりますね。 クセ者が揃った難解なメンバー、皆様の力をお借りして馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬。 ・アンバルブライベン…内枠でガン逃げ。敵は休み明けと好走条件の揃いすぎだけ? ・ローブティサージュ…買うと来ない、切ると来るの悪相性で ・タガノアザガル…距離短縮で見直し。今年の3歳は強い? ・ティーハーフ…近走の堅実ぶり。重賞のここでも ・サトノデプロマット…近走好走続きで。押さえには ・レンイングランド…平坦短距離で見直したい1頭 実績文句なしのコパノをどう買うべきか。迷いどころです。 セイコーライコウは来ても掲示板止まりと見て軽視。 スギノエンデバーは函館は不向き、マジンは終わったかな、で軽視です。

  • スプリンターズSの予想をお願いします。

    こんにちは。 シリウスSに続き、阪神最終Rの馬連が的中して資金ホクホクです。 この勢いで、スプリンターズSも的中させたい! 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 中山は1日雨。そして明日日曜も雨。馬場は今日以上に重くなりそうです。 マイ予想はそれを踏まえて。 ◎ナックビーナス…近走充実+神ってる鞍上が連続騎乗 〇ムーンクエイク…重実績あり、距離短縮2走目の慣れ、そしてルメール ▲ファインニードル…仕上がり途上でのセントウル激走。今回は反動が怖い ☆ヒルノデイバロー…好走条件が整った。穴をあけるのはこれ △レッドファルクス…馬場悪化で大外が不利にならず。3連覇は厳しいかな? △ワンスインナムーン…昨年3着。同じローテでノーマークの内枠 △ラッキーバブルズ…香港の短距離馬は無条件で買い △セイウンコウセイ…馬場が緩んだのが好都合 押さえの押さえで5枠。ラブカンプーはお釣りなしと見てますが、ドンキは切るに切れず…。迷ったから買いかな。 3枠の2頭は、明日の馬場では好タイムが活きないとみて軽視しました。

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、京都大賞典。 毎日王冠よりも微妙なメンバーが揃いました。この先、何に繋げるんだろ。 ◎ヒートオンビート…阪神の鬼。休み明けでも距離とコースはベスト ○ステイフーリッシュ…G2ならやはり地力上位 ▲アリストテレス…好相性の鞍上。距離も多分大丈夫 星キセキ…休み明けの阪神専用機? △アイアンバローズ…このメンバーなら3着はありそう これ以上手を広げない方が、傷が浅く済みそう(泣) ヒュミドールもディアマンミノルもモズベッロも、良の阪神2400mでは好走するイメージが湧きませんでした。

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    こんばんは。 週中の大井2重賞はレディースプレリュードのワイドBOXで3点的中。 こんな時に限って3連複を買ってない&3連複の方がワイド3点よりも高配当という。 東京盃はブルドックボスを買っていながら軸の選択をミスってタテ目…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 土曜日は所用でスレ立てが遅くなりそうなため、本日金曜日に立てさせていただきました。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは京都大賞典から。 頭数が揃いましたねえ。有力どころの取捨選択が難しい。 あれ、アルバートはまだ現役だったんだ(汗 ◎グローリーヴェイズ…春天の好走を見ちゃうとここで買わないわけには 〇エタリオウ…鞍上がキレッキレ。ポツンでも何とかしそう ▲エアウインザー…2400mはどうなんでしょ。成績は堅実 △ノーブルマーズ…3着ならある △ドレッドノータス…3着ならある △ウラヌスチャーム…3着ならある。ここを使う違和感を重視 このメンバーでグローリーとエタリオウの2頭とも飛ぶとは さすがに思えないんですがねえ。

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    こんばんは。 本日は早朝からの所用となり、日中のコメントが全くできない状態に…。 毎日王冠へのお礼コメは、この後随時つけさせていただきます。回答をいただいた方に大変申し訳ありませんが、順番が前後してしまうこと何卒ご容赦を。 では改めまして。 明日月曜の京都メイン、京都大賞典の的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。明日は日中も在宅してますので、コメはちゃんと付けます(汗。 ◎シュヴァルグラン…鞍上交代に本気度を感じる。京都よし、距離よし、良馬場よし ○ミッキーロケット…京都というか平坦で力を発揮。鞍上も好調 ▲トーセンバジル…こちらも京都で決め手が生きる ☆スマートレイアー…京都記念の再現に期待。牡馬相手でも △サウンズオブアース…G2までなら買っておかないと。鞍上怖い △マキシマムドパリ…堅実無比。まぎれた時の3着候補 サウンズの評価が微妙かな。印打ち直しも含め、皆様の評価を参考にします。

  • 有馬記念の予想をお願いします。

    こんばんは。 先週の朝日杯FS的中(3連複2頭軸総流しです…汗)で3週連続的中。ありがとうございます。 今日の阪神カップ、リアルインパクトを買い目に入れながら2&3着馬を無印…。 いい厄落としとなりました(うそです。超悔しいです)。 明日は2014年の総決算、有馬記念です。 皆様の相馬眼と予想力をお借りして、馬券的中を目指したいと思います。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 ではマイ予想。 ・ジャスタウェイ…距離不安は幻想。中山替わりと今の馬場なら ・ゴールドシップ…鉄砲OK。コースOK。グランプリの鬼 ・エピファネイア…相手は己自身。ぶっちぎるかぶっ飛ぶか ・ラストインパクト…近年好走の金鯱賞経由。今秋の充実ぶりは見逃せない この4頭を中心視。 以下、 ・フェノーメノ…凡走続きも見限れない。叩き3戦目の今回、買います ・ジェンティルドンナ…最大目標だったJCであの負け方では。連下で ・ワンアンドオンリー…内枠を選んで。前目に付ければ番狂わせも 朝日杯FS、200円買ってました♪

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は散々買い散らしてメインまで大マイナスだったところを、サウジRCと東京12Rの3連複70倍台的中でプラス収支。どちらも3着馬がG前に伸びてきて大絶叫(苦笑。 あ、京都は”何だよお前は…”の余計な1頭に泣かされっぱなしでした。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東西でスーパーG2。まずは京都大賞典から行きましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 ガチで買う馬券とBA選考の参考とさせていただきます。 揃いも揃った17頭。玉石混合、ローテもバラバラ、有力どころは休み明け。 まともに決まる気がしませんねこれは。 ◎ステイフーリッシュ…G2までなら相手不問で馬券圏内が期待できる ○グローリヴェイズ…宝塚は度外視。京都で一変するはず ▲キングオブコージ…真価が問われる一戦。4連勝の内容は文句なし 星キセキ…宝塚記念のモデルチェンジが再度ハマれば △パフォーマプロミス…老いて益々盛ん △シルヴァンシャー…昨年3着。同2着ダンビュよりは一変の期待大 △バイオスパーク…京都は走る、しかも穴を開けるタイプ △ドゥオーモ…間違って3着がありそう。時計がかかる馬場なら 馬場はかなり回復しそう。稍重~時計のかかる良馬場あたりか。 アルバートはここを叩いてアル共かステイヤーズSでしょう。 引退させたげて。

  • 京都大賞典の予想をお願いします。

    ジョッキーベイビーズが何かすごいレースだったんですが(笑。 日曜競馬は京都メイン・オパールSが2・3・5着、そして毎日王冠もハズレ。 金が欲しい…的中が欲しい…ということで、京都大賞典的中を切実に目指します。 買い目だけでは参考にはできませんので、回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひともよろしくおねがいします。 頭数少ないですね。これは買い方と配分を考えないと。 ◎シュヴァルグラン…3着を外す相手ではないですね。軸でいいでしょう。 〇サトノダイヤモンド…あまり買いたくないんですが、相手があまりに格下で。 △ウインテンダネス…休み明け、コース、鞍上。買えない要素の三重奏。 △スマートレイアー…多くは望みません。衰えてなければ3着はある。 △ブレスジャーニー…良績はないけど右回りがダメなわけじゃない 条件戦連勝中のレッドジェノヴァは、さすがにここでは力が足りないと見て無印。 アルバートは距離が2000m足りない(笑。モレイラの腕でも克服は無理でしょう。 明日は所用で外出のため、補足は本日中、お礼は明日夜になります。 回答自体は閲覧できますので、参考にさせていただきます。