• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供がバスケで)

バスケを始めた子供が試合で怖がってしまう理由とは?

MT765の回答

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1939/3401)
回答No.2

何かきっかけをつかめば自信をもってパスも受けられるようになります。 アドバイスするとしたら誰かが取りに来たら味方にパスすればいいんだよ、と言うくらいですね。 見方の位置を常に把握できるようになればパスも出せますからね。 それができるようになれば楽しくなって積極的になっていけると思います。

pkweb
質問者

お礼

ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • バスケ漫画と現実のバスケとの違いについて。

    スラムダンク、黒子のバスケ、あひるの空、DEAR BOYSなど、 色々なバスケットボール漫画がありますが、それらと実際のバスケとの差異について。 私はバスケは体育の授業でしかやったことがないので素人です。 1 スラムダンクや黒子のバスケを見ていると、 試合中に他のチームメイトと交代しているシーンが少ない気がするのですが、 (逆にあひるの空は交代しまくりな気がしますが、これが普通?) 現実のインターハイでのバスケはだいたい何人くらいで1試合を回すのでしょうか? 2 DEARBOYSという漫画が5人のみで40分走りきっていましたが、 スタメン5人のみでで40分を走りきるといったことは 現実のバスケでは少なくないのでしょうか? 3 現実のインターハイの試合をみていると、身長が高いのにあまりダンク、アリウープをしていません。 ダンク、アリウープをしない理由はなんなのでしょうか? 単純に難しい、オフェンスファールになりやすい、ダンク、アリウープ自体が疲れる など。 4 現実のインターハイでの3Pの成功率はどれくらいなら凄いのでしょうか? スラムダンクで三井が山王相手に、出だしで3/3(3回打って3回決め)をやって、 ルカワや赤城が驚いていましたが、 3回連続3Pならそこら辺のバスケ部員でもできるような気がして・・・。 5以降はNBAについて。 5 ポジションがCなのに、SFみたいな機敏な動きをして点を取ったりするNBA選手はいますか? 6 身長が低いのに3Pをバンバン決めるSGのNBA選手はいますか? 7 NBAだとだいたいゴールから何M以内なら、シュートを決めて当然なのでしょうか? 8 ポジション外で(専門のポジションではないのに)活躍したNBA選手がいたら教えて下さい。 例えば、190cmしかないのにリバウンド率が異常だったり、 Cなのに3Pが上手かったり。(試合中は打たないと思いますが・・・。) 質問が多く、大雑把な質問で申し訳ありません。 質問8は珍しい選手がいたら知りたいなと思いまして。(質問5.6と少し被っていますが;) どなたかご教示願います。

  • なぜ神奈川県はバスケが弱いのか?

    なぜ神奈川県はバスケが弱いのか? スラムダンクで有名な神奈川県ですが、人口は多くてインターハイにも二校出場できると思います。 しかしながら全く強い高校を聞いたことがありません。これはなぜでしょう?他県に選手が移ってしまうのが一つの要因かと思いますが他に何か理由はありますか? よろしくお願いいたします。

  • バスケ上達するには?誰か助けてください

    今、体育でバスケットボールをやっています。 周りはバスケ経験者も多く、上手い子ばかりですが 私は下手なのでみんなの足をひっぱってしまい、悪いなぁ・・といつも思っています(;_;) ゲームに負けるとみんなに「あいつのせいで・・・」と思われていないか、不安になります。。 どうしてもバスケがうまくなりたいのです。 私は、ボールをパスされると焦ってしまうんです。 敵のプレイヤーがすごい勢いで自分のところにディフェンスしにきますよね、そうなるともう私はドリブルすらできず(とられてしまうので・・・)、近くにいる味方のプレイヤーにとりあえずパスするしかなくなってしまいます。 すごく意味がない存在です(泣) どうしたら、ボールをパスされても焦らずにドリブルできるのでしょうか? この他にも、ディフェンス・オフェンス・シュートなどののコツがありましたら教えてください(;ロ;) お礼は必ずします。 よろしくお願いします。 

  • 高校からバスケをするのですが・・

    高校生になってからバスケをしようと思うのですが・・・・ ○初心者なので、中学生から、やっていた人と違って、冷たい目で見られるのでしょうか? ○ドリブルや、8の字などは、日々の練習が、大切なのでしょうか? ○一人で練習するとき、どのような練習をすればいいですか? (ゴールがあるときとないとき両方お願いします) ○筋トレはどのようなことをすればいいですか? ○バスケの基礎(ドリブルとかパス)がのった動画サイトがあれば教えてください お願いします

  • バスケ

    バスケットをやっていて、慣れだと思うのですけど、なかなかボールを持たないときの動きがわかりません。ガードですけど。ドリブルやハンドリングは個人練習でなんとかなるのですが動きだけは・・・・・

  • バスケのプレーについて 長文です

    いつもお世話になります。 僕は昔から球技が苦手で、パスがまわってくるとすぐパニくります。結果、とんでもない方向へ投げたりして、体育の先生や同級生からからかわれたことがあります。 それがトラウマになってしまい今でも、からかわれたり、『あいつ下手だから』という理由でプレー中だけでなく休み時間や普段の生活の時にのけ者にされたりするのが怖く、みんなのように気楽にプレーできません。 明日、学校のイベントでバスケの試合に出場するのですが、2週間くらい前から仲間に基本的なことから教わり、上達はしました。 けどまだパスが自分に来るのが怖く、自由に動けません。 今日の練習で、仲間の一人から「ボール持った味方を助けに(ボールを取りに)行け」と言われました。 明日は腹くくってそうしようと決めたのですが、もしそれが失敗して敵にボールを取られたら、 と考えると不安です。 取られないようにすればいいじゃん と言われても、落ち着いてドリブルができません。 とにかく、敵・味方・ギャラリーの野次が怖いです。 どうしたら落ち着いてプレーできるでしょうか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? ご回答お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

  • バスケ ドリブル

    私はバスケ部に入っています。 みんなはドリブルがうまいのに私だけ、ドリブルが下手です。どうしても前を向いてできません。 どうしたらうまくなれますか? あと練習時間がみんなと同じなので追いつけません。 家の近くでもストリートバスケが禁止で体育館もありません。 コツか家でもできる練習法ってありますか? ちなみにボールは持っています。

  • 駐車場でのバスケ練習

    バスケの練習をしている迷惑な親子どうしたらいいですか? 小学高学年の男とその父親が毎朝7時前からバスケの練習をしています。先週まで公園の駐車場から少し離れたグランドの横にあるアスファルトの空きスペースでバスケの練習をしていたのに、今週から公園の駐車場(10台ほど停められる)で練習を始めました。 しかもラダー?(トレーニングロープ)を置いてドリブルの練習をして駐車場の半分以上を使用しています。 もちろん駐車場なので他にも止まっている車はいます。周りに民家もあります。 ドリブルの音が響いてうるさいし、もし自分の車にボールをぶつけたらと思うと車を止めるのにも躊躇します。 学校や会社が終わってから近くの体育館へ行って練習をしたらいいのに、みんなの駐車場なのになぜその親子が我が物顔で駐車場を使ってバスケの練習をしているのか理解出来ません。どうしたらいいと思いますか?

  • バスケのドリブルについて

    バスケのことで質問します。 ミニバスから始めてる同じ部の友達は凄くドリブルが上手く、一対一は無敵です。 YouTubeの上手い人たちの技は大抵できると言っています。 私も練習してるのですが難しいです。 逆に、先輩でレギュラーの人がいるのですが、その人はドリブルが凄い上手いってわけじゃないのですが、試合でガンガンディフェンスを抜きまくります。 そこで思ったのは、YouTubeとかでよくみる曲芸みたいなドリブルスキルって必要か?ってことです。 その先輩は、フロントチェンジぐらいしかできないし試合で使わんしムズイのははミスるからいらない、出来るように練習すんのも面倒いと言っています。 ドリブル練習はどこまでを目指すべきなんでしょうか?

  • スラムダンク(バスケ)の応援は何?

    昔から気になっていたのですが^_^;、私はバスケをやったことが無いので。スラムダンクで応援団や控えの選手が、合唱?している『リーベス!リーベス!』って言っているのかどうか分からないのですが、意味はナンですか?またこれはバスケでは良く使う声援なのでしょうか?経験者の方、宜しくお願い致します。