• 締切済み

本のタイトルと著者が知りたい

再読したい本のタイトルと著者が分からず困っております。 うるおぼえすぎて情報が少ないのですが、教えていただけたら大変助かります。 ・単行本 ・2018年以前に出版されたもの ・図書館で読んだ ・違うかもしれませんが、京極夏彦さんで黒い表紙だったような… ・江戸時代などの古い時代の内容 ・長編、短編という形式でなく、その時代を生きてる人の詩集?のような感じ 以下、うるおぼえすぎる内容です ・確か畑仕事か何かしている男女の会話「君の髪も皮膚も毎日死んでいってるんだよ」「じゃあ私は別人になってしまうの?いやや いやや」 ・「船を見送る 海から 聞こえる からりころりと」 ・「ねむの木さん かわいいな」と恋人のことを思っている もしかしたらこらかも?というものでも大歓迎ですので、よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.1

「今昔百鬼拾遺 天狗」かな?

live37
質問者

お礼

違ったようです…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古い本を探しています。タイトル「貴公子詩集」

    昔学生の時学校の図書室にあった本を探しています。 本のタイトルは確実にあっているのですが著者が曖昧な記憶しかなく申し訳ありません。 ■本のタイトル→「貴公子詩集」 ■著者→雲水(だったとおもいますが違うかもしれません)     発刊されたのが昭和の時代でした。確実に平成ではありませんでした。 ■外観→真っ黄色(画用紙っぽい素材だった記憶です)     表紙に人が小さく書いてあったと思います。 当時おくづけ?を見た記憶では、崙書房という所が発行していたと思っていたのですが 先日崙書房さんに電話で問い合わせて見たところ 「うちではお取り扱いはないです」といわれてしまいました(><) 表紙、昭和の時代に発行された物などとお伝えしたら茨城図書が管理している筑波書林さんの物ではないかとの事で 茨城図書様にもお電話したのですが、ここでも違うと言われてしまいました。 だれかご存じの方はいませんでしょうか? とっても好きな詩集だったので是非入手したいのです。 本の形でなくとも、詩をテキストや何かの形でもっているなどでもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 京極夏彦?

    京極夏彦の対談形式の旅行記があると聞いたのですが、おわかりになりますか。 □ 数人で旅行、中の一人が京極夏彦。 □ 内容は対談で、小説ではない。 □ 妖怪話に触れていたかは不明。 手がかりはこれだけです。雑誌か単行本かもわかりません。 出版社、タイトル、または掲載されていた雑誌等、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 小説のタイトルが思い出せません。

    こんにちは。 昔読んだ小説をもう一度読みたいのですが、タイトル、著者名共に思い出せません。 覚えているのは、 ・短編集であること ・その中の一編の内容は、男の子供が夜になると助手席にガールフレンドの女の子を乗せてポルシェ(?)のような車で高速をぶっ飛ばすみないな内容 ・挿絵が宇野亜喜良のような印象がある ・読んだのは単行本である ・全体的に不条理な感じの短編が収録されていた こんな感じです。手がかりが少なく、曖昧で申し訳ないのですが、 かなり変わった雰囲気の小説で、もう一度読みたいので心当たりのある方はご回答よろしくお願いします。

  • 絶世の美貌の持ち主が登場する作品

    よろしくお願いします。 小野不由美さんの「東亰異聞」に出てくる輔や 京極夏彦さんの「絡新婦の理」に出てくる織作家の姉妹のように 周囲が呆然とするような美貌の持ち主が出てくる作品を教えてください。 特に輔のように人外の美貌に関する表現がある作品を知りたいです。 時代物でもライトノベルでも長編シリーズ物でも何でもいいのですが、 図書館に置いてありそうなものをお願いします。

  • 読書感想文

    小中高校時代国語の宿題などで読書感想文をかかされた人は多いと思いますが、特に指定が無い場合、どのような分野まで許容されると思いますか。 長編小説はまず許容されると思いますけど、それ以外に候補を挙げておきます。 ショートショート小説、短編小説、エロ小説、エッセイ、回想記、紀行文、長編漫画、短編漫画、4コマ漫画、レディースコミック、写真集、詩集(そのうちの一つ)、画集(そのうちの一つ)、それ以外に許容されるものがあると思うものがあれば書いていただきたいです。

  • スレイヤーズ新装刊について

    神坂一先生のスレイヤーズ長編の単行本が、新しい表紙とあとがきを伴って刊行されているという話ですが、本編内容の方の加筆・修正などはないのでしょうか?

  • 昔の漫画本を探しています。

    昔の漫画本を探しています。 恐らく1990-1992年に出た本で、短編がたくさん入ったSFもの。 大きさは普通の漫画本より大きめでA5だったような。表紙が青かったイメージがあります。 内容はほとんど覚えていませんが、マダガスカル島沖合の海と宇宙が繋がっている話しがあったような。結末の一つに、宇宙で船外に宇宙服で出て、宇宙服の靴と船の壁とが着いて離れなくなってしまう、と言うのがあったような。 この位しか記憶がないのですが、何方かご存じないでしょうか?

  • 司馬遼太郎と京極夏彦

    読書の秋ということで、何か本を読みたい!と今、熱烈に思っています。 中学校時代、高校時代に買った本は司馬遼太郎の功名が辻と、京極夏彦の厭な小説。 それぞれ読破はしたものの、イマイチ良さが分かりませんでした。 これらはまだ所持しているため、後でじっくり読もうと思います。 さて、質問なのですが、司馬遼太郎と京極夏彦の著書で、この二人の作品を読むなら 手始めに何を読めばいいでしょうか? いずれは全作品を読破するので、入門者向けの作品を教えていただけると助かります。 最近読んだ本はアルファポリス社の「ゲート 自衛隊、彼の地にて斯く戦えり」(柳内たくみ著)という本です。 長編ですがグッと引き込まれ、本編五冊と外伝二冊を五日で読破しました。 没頭できれば一日に二冊(400ページ * 2)程度なら読めます。 なので初心者、入門者向けのおもしろい作品を、両者とも挙げていただけると助かります! どちらかというと戦闘もの(室町、織豊、江戸前期や幕末、近代)が好きで、推理小説(ミステリー系)は苦手な部類です。

  • 読んで損はない名作文学

    本を読むのは好きですが、ミステリーが中心で、いわゆる古典・名作の類はほとんど読んだことがないのがコンプレックスです。 古い作品は文体が読み辛く、ストーリーに入っていきにくいイメージがあります。 それでも少しずつ読んでみたいと思いますので、読みやすいオススメの名作を教えてください。 私の好みは、 ○ミステリーが好きなことでもお分かりいただけるかと思いますが、ラストがすっきり解決するもの(抽象的な話、読者に判断がゆだねられるようなもの、まだ先が続くようなストーリーは、読後モヤモヤするので苦手です) ○キャラクターが魅力的なもの。 ○国内・海外・ジャンルは問いません。(恋愛物は苦手。) ○できれば短編など短めのもの(長編でも、ぜひこれはというものがあれば教えて下さい。何巻も続くような大長編は厳しいですが…) 上記に当てはまらなくても、オススメでしたらぜひ教えて下さい。作品の特徴などを書いていただけると嬉しいです。 ちなみに好きな作家は、京極夏彦、有栖川有栖、宮部みゆき(時代物)、畠中恵、伊坂幸太郎、泡坂妻夫、江戸川乱歩、夢野久作、アガサ・クリスティなどです。他にも新本格系のミステリーを中心に読んでいます。 古典・名作物?では、“新潮文庫の100冊”などのキャンペーンで細々とチャレンジしているので、芥川龍之介の短編、川端康成の短編などを何作か、夏目漱石「我輩は猫である」、カフカ「変身」、ヘミングウェイ「老人と海」などを読んだことがあります。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、私のようなものでも入門しやすい古典・名作について、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • この作品(SF)のタイトル・著者名を教えてください!

    数年前に読んだSFの著者名とタイトルが思い出せず、夜も眠れません。 どなたか教えてください。 読んだもの:単行本(文庫本)収録の中の短編(中篇)。多分ハヤカワ。文章のこなれ具合などからおそらくは日本人作家のものだと思います(自信なし)。 作品の時期:90年代以降の作品だと思ってました。 主なあらすじ : ブラックホール周りで、新進技術の特許化をめぐり情報・物的証拠収集のため単独で虚空をさまよう調査員たち。偶然に知り合った最寄の男女が超遠距離恋愛関係に。孤独な宇宙に退屈しきってお互いの宇宙船内にホログラフを投影し、つかの間の逢瀬を楽しむ二人。 そうは言っても二人の間には何光年もの距離があり、物語はどうしようもない距離感を埋められない二人の諍いのシーンから始まる。会話にタイムラグがある、ホログラフがこちら側の実存するものと重なってしまう、そうした些細なすれ違いから大喧嘩する二人。ついには唯一の通信手段であるホログラフフォン(この辺の名称も曖昧)の接続も切ってしまう。 そこで男性側(あ、この物語は最初から男性の一人称“オレ”で語られていました)に未曾有の危機が。船が故障してしまい、どうやら残存酸素量からみても生きていられるのはあと数日・・・ ここに至ってこれまでの自らの愚行を猛省し、彼女に助けを求める主人公(男性)。なんと言っても広大な宇宙で隣人は彼女だけ、それすら数光年先の隣人だ。しかし過去大喧嘩した際には1,2ヶ月連絡を取らなかったことも。果たして彼女に彼のSOSは届いているのか?沈黙を続けるレシーバー。激昂、憔悴、後悔、絶望、許容、そして諦観、、、、、様々な思いが彼の胸のうちに去来する中、、、、数日間の沈黙を破り、レシーバーが人の声を伝えてきた! ここまで書いてもまだ著者名すらでてこないのが悔しいです。 誰かお助けをー!!