• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達や知り合いが全くお金を貸してくれません)

友人からお金を借りることはできない?なぜ人々はお金を貸してくれないのか

okvaioの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6902)
回答No.2

お金を借りる人の大半は返す当てがない人だと思います。 だから貸すときにはあげるつもりで貸さないといけません。 それに、借りたら返済期限と利息を払うことも条件にする ことだと思います。

関連するQ&A

  • 友達や知り合いが全くお金を貸してくれません

    食べるのに困ってるからお金貸して欲しいと言っても返す当てがないなら1円足りとも無理だと言われました…… なんで人ってお金貸してくれない人ばっかりなんですか? お金って絶対に人生には必要なものなんだから 1万円でもいいから貸して欲しい人間と出会いたいです。 そんな人この世の中には存在しませんか?

  • よく遊ぶ男友達から、お金を貸してと・・・。

    約1年くらい、よく遊ぶほうの男友達がいます。その人は三十代前半でバツ1の人です。でも見かけは若いほうなんですが、最近会った時に『お金貸して?』って言われました。しかし、いつも冗談を言う人なので、『いくら?』と冗談で聞いたら『十万円』って言われて、『無理だー笑』と言い返しましたが。 また、次に会った時に二回目で、お金貸してと言われ、即、『嫌だよ。』と言い返しました。そしたら、『俺に対しては、信用あるだろ?。ちゃんと返すし、利子を付けるから!』と目を大きくして言ってきました。 この男友達の考えてることはなんでしょうか?。私は利用されているのでしょうか?。都合のいい女と思われているんでしょうか?。と思っています。 お金に困っているのは、無駄遣いじゃないかなと見えるのですが・・・。友達が困っているようなので、お金は貸してあげれたらいいものの、あとでトラブルの元とかになってしまうので貸さないほうがいい?と思いますが。。 みなさんの客観的な意見やアドバイスをお願いします。

  • 近所の知り合いが、お金、貸してと…

    7年ほど前、隣同士のマンションの部屋の縁で、知り合った70代の、男性が、お金貸してと、言って困ってます。 貸したお金で、パチンコに、使われているので、困っています。 部屋に、遊びに、行かせてもらっているお礼としてですが。 生活保護の人です。 生活に、困っているならば、5千円ぐらい貸してもいいのですが…。うまく、利用されてる感じが、します。 その人は、何日には、きちんと返すと、言って、嫌々貸してます。 貸さないと、機嫌悪くなります。 貸した方が、いいことがある。と、嘘も方便みたいな。昔、占い師をやっていた方で、わしには、強い運気があり、神さんが、いれこんではる、と言ってます。 ちょっと、変わった老人です。 まぁ、悪い人では、ないのですが、私がうつ病なんですが、うつ病って、何や!?神経か?わしは、そんな人と、付き合ったことないからなと、上の空で、笑われいると思います。 人生の、先輩だから、何か学べるだろうと、7年間、付き合ってきました。で、わかったことは、学ぶ事は、何もないです。 男同士ですが。 また、私がうつ病だから、話相手が、近所に、いないのと、家に、籠っていると、変になりそうだから、居候させてもらって、という、メリットが、あります。 このご老人とは、付き合いを、止めた方が、いいですか?それとも、関わっていた方が、いいでしょうか?

  • すぐにお金が必要なのですが・・・

    お金を借りたいのですが、借りれるあてもなく、しかしすぐに10万円ほどお金が必要なのです。 しかし、わけあって月1万円以上の収入がありません。そんな状態の人間にお金を貸してくれる機関はあるのでしょうか? このような状況をどうにかしたいのですが・・・どうか何かよいアドバイスをお願いします。

  • 金は貯まりましたが友達が減ってしまいました

    世の中、金が全てとまでは言いませんが金を持つ事が大変重要。 その考えは今でも変わりません。 そう考え始めた頃から以前に比べ人付き合いはしなくなりましたし物事を損得でしか考えられませんでした。 仕事ばっかしていますので、そこそこお金は貯まりました。 しかしその反面で人間関係が非情になったりで失うものも多かった事に最近気づきました。 私は友人たちや近所の人達に一切、迷惑を掛けておりません。 しかし、疎遠になってしまいました。 どうすれば良い付き合いが出来ると思いますでしょうか?

  • お金

    実家住みの20歳の女です。 中学生の妹2人いて学費など沢山お金かかる。私も、光熱費と所得税の半分を払い家事手伝いして家計助けてます。 でも、父がお金貸してと言いギャンブル代に使ってます…。 私をあてにしてくる。 父は仕事は休まない人ですがギャンブル好き。 母は神経質で頑固。夫婦喧嘩も嫌だし言えない。 少し返済してくれたが5~6万円ほど、返してくれない。多分、一生返してくれないかも…。 私も夢があり貯金したいし貸したくない。 父にギャンブル辞めてもらう方法はありますか?

  • お金にルーズな人って、、、(長文です)

    友達の事について聞いて下さい。 以前、一緒にスロット打ちに行って、その友達が手持ちのお金が無くなり、明後日、給料日でお金返すからお金貸してと言ってきました。その子のお母さんを知っているので、お金が返ってこないようならお母さんに言おうと思い、貸してしまいました。 そして返す日になっても連絡なしでした。私は、よほどの事がない限り、人にお金は借りませんが、もし自分が期限を言ってお金を借りたならその期限に必ず返すのに、この子はお金にルーズなんだなと初めて知りました。 それからむこうから連絡してきたりしたので、お金の事を言おうと思うと、借りてるお金わかっているから、もう少し待っててと必ず言われます。もう3週間程経ちました。 そして水曜に、旦那と私の休みが一緒だったのでスロットを打ちに行ったら、その友達がいました。スロット打ちに来るお金があるならお金返して欲しいと思い、お金返してと言ったところ、手持ちがそんなに無いと言われました。 そしてスロットを打っているとその友達から電話が掛かってきて、スロット掛かるの確定したけど、手持ちのお金が無いから、絶対、絶対に今日の夜に返すから3千円貸してと言われたのです。むかついて、もう遣って持ってなくて旦那に借りてると嘘をつきました。なら、旦那さんにお金貸してもらえるか聞いてみて(旦那と友達は喋った事無し)と言ってきました。ムカムカして、旦那にその事を話すと、貸したお金も返していないのにまたお金貸してだなんて、信じられん、絶対貸すなと言われました。 電話が掛かってきても無視していたらその後何十回も電話が掛かってきていました。 必ず貸したお金を返してもらい、その後は距離をおきます。もうウンザリです。 お金を貸してて、また貸してと言われたら貸しますか? やはり、お金にルーズな人ってなおらないですか?

  • 世の中なんて 全て金!?

    世の中なんて 全て金!? 30代既婚男です。 以前パートナーともめた時に 「世の中、全て金なんだよ!」って 怒鳴りつけられました。 私にも痛いほどお金の大切さは理解して いるつもりです。誰しもがそう思うと思いますが 、正直 お金以外にも大切な物ってありますよね? それ以来 パートナーとしてだけではなく 人間として私は彼女を受け入れる事ができなくなりました。 その時の彼女の状況、それを言ってしまうような原因なんて いわれますが、私には論外です。 私は彼女に尋ねました お金は大切だし、お金と比べる物でもないけど 人に対する思いやりや考え、気持ちってものは ないのかと? 彼女は答えました「そんな物は0円で全く必要なく意味がないと」 私はその時、心臓を鋭利な刃物で刺されたかのような感じでした。 現実、心が折れると言うか心が大きな衝撃とともに破裂しました。 その後、怒りを通りこして、悲しさ・虚しさ・自分が今まで やってきた事が分からなくなり絶望感で涙が止まりませんでした。 その後、離婚を考え別居をしました。 その間に電話などで数回話しましたが 修復するような考えや、反省の気持ちも ありません。 周りからは絶対に離婚をするべきだと 言われます。 ※省略して書いてますが 皆様~人と人のつながりはお金ですか? お金が全てですか?愛情・友情・思いやりは0円なんですか? 人の考え方は様々ですが こんな事を当たり前に言う人がいて いいんですか?私には理解もできないし存在もみとめたくありません。 皆様、アドバイスお願いします。

  • お金なんてどうでもいい

    お金なんてどうでも良いと思える人はこの世の中にどれほどいるでしょうか? 僕は生活できるだけのお金があれば幸せになれると思っています。 もちろん結婚して子供が出来て家を建てて子供たちを学校に行かせて一人前に育てる。 これくらいで良いと思います。 好きな人と結婚出来て、子供達もまた幸せになればそれで良いではありませんか。 てもそうじゃない! お金持ちになって周りを見返してやるとか、良い暮らしして、楽しいことして 、豪邸を建てて、貯蓄数千マン数億とか… 人間の欲望に切りはあるのかな? お金で財や妻を得た人達、又妻になった人たちは幸せな人生を送れるのであろうかな? お金で物欲を満たして、妻も子も財もあった所で人間なんて本当に幸せな人生を送れると思いますか? 貧乏でも必死に協力して助け合っていく家族と、お金持ちでいい暮らしをしても良いけどお金が有り余って楽な家族はどちらが幸せだと思いますか?? 宜しくお願い致します。

  • 友達がいないことは不幸か?

    現在自分にはほとんど友達はいませんが別に人間嫌いだった 訳でも悪い人間だったわけでもありません。 極めて自然体で過ごしてきた結果そうなってしまったのです。 自分の環境がどうしても友人を必要とする場所では無かったし、 別に無理して仲良くなりたいと思う人もいませんでした。 でも、友達が人生を充実させる大事な存在であることは分かります。 自分も友人がいなかった為に暇になり、視野が広がらず、 年齢に応じた人生経験も出来ずコンプレックスだった事もありました。 友達のいない人生って価値のないことですか? そして友人がいなくても人生を充実させることは出来ますか?