• ベストアンサー

難しい言葉

「鯉素」「弾窗」のように調べても意味が分かりにくい、 もしくは変換で出てこないような難しい言葉を知ってる? 出来れば、意味を添えて教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (690/3449)
回答No.2

phoxyさん、こんにちは。  こんなので良いのかな? 『一京』 ひときょう  『隈見』 くまみ 『泔坏』 ゆするつき  それぞれ、都中、見通しの悪い道の曲がり角、顔や髪を洗う水を入れる壺上の器という意味です・・・だったと思います(汗)

noname#252430
質問者

お礼

凄いな。充分すぎるよ。 検索しても分かりにくいという事は 元から認知していたという事だよね? こんな素晴らしい語彙力が欲しい。 回答ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (204/1180)
回答No.5

回答させてもらいます 変換しずらいという意味で 花蕊 かずい と読みます 意味は おしべ、めしべの総称です レベル低いかも ごめんなさい

noname#252430
質問者

お礼

いや、充分なレベルの高さだよ。 確か「蕊」の字って雄しべと雌しべの「しべ」の 漢字だったよね? そういう因果関係があるのも面白い所だよね。 回答ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.4

phoxyさまお晩でございます。 蹴上(T09)こと、たまっちです。 >「鯉素」「弾窗」のように調べても意味が分かりにくい、 もしくは変換で出てこないような難しい言葉を知ってる? そうですね~。 禊(みそぎ)でしょうか。 意味は『罪や穢れを落とし自らを清らかにすることを目的とした、神道における水浴行為』なのだそうです。 みそぎ、なんて読めても書けないでしょうし、『意味は?』って聞かれても説明できる方は少ないのではないでしょうか。

noname#252430
質問者

お礼

あ〜。 なんか呪術廻戦で「禊祓え」みたいな事言ってたかも。 そんな意味だったんだね。 回答ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.3

 検索したら出た、出ない、ではなく、出てくるまで検索することです。10分ほど頑張れば出てきます。 https://www.shicihui.com/mingju/4696.html 客从远方来,遗我双鲤鱼。 呼儿烹鲤鱼,中有尺素书。 客が遠方より来て、私に二尾の鯉を遺した。 鯉を料理すると、中に絹に書かれた手紙があった。 鯉素=手紙の雅称。 https://baike.baidu.com/item/%E5%BC%B9%E7%AA%97/10398414?fr=aladdin  一般にPopUpされるウインドウ。手机弾窗广告=携帯のPopUp広告。

noname#252430
質問者

お礼

「出ない」とは言ってないぞ。 まあ、「意味が分かりにくい」っていう表現の仕方も、 分かりづらかったかもしれないけどね。 回答ありがとう。 質問の趣旨とは違うけど、削除依頼は出さないでおこう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彅(なぎ)⇒意味分からん 電子辞書にも載ってないし スマホでも変換出来ませんでした

noname#252430
質問者

お礼

確かに意味分からんような字だね。 でも、日本の国字リストの端っこの方に載ってたよ。 なんか苗字に使われてる的な感じで、 明確な意味は無さそうだったよ。 ここまで調べないと出ないとか、凄い字ですわ。 回答ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かわいそう、という言葉

    かわいそうと言う言葉を変換すると何種類かでてきます。辞書では可哀相でのってました。たまたま「かわいそうやろ!」といわれて「???」複雑な気持ちになってしまい、どういう意味だろう?と考えてました。よかれと思いしていることでもかわいそうという言葉ひとつで罪悪感を突きつけられてる感じがするのは、本当はよかれと思ってないからかしら?考えれば考えるほどわからなくなってきました。こういう質問の仕方でいいのかしら??

  • 長い言葉を短い言葉に変換するサイトはありませんか?

    こんばんは。 私は難しい言葉を知らない為、手紙を書くときなど、文章が無意味に長くなってしまうことが多々あります。 長ったらしい言葉を一言で表すような短い言葉に変換できるようなサイトは無いでしょうか? ご存知の方が居られましたら、ご回答を頂きたく存じます。宜しくお願い致します。

  • 偏差射撃とはどこから生まれた言葉ですか

    ゲームなどで使われる用語で、移動目標に射撃する際に弾が当たるように目標の未来位置に向かって撃つことを「偏差射撃」といいます。 調べたところ軍事用語や弾道学などの学問の用語では見つけられませんでした。 また、「偏差」という言葉は統計学用語としてあるのですが、これはあるデータにおける基準値との差のことを指すもので、「偏差射撃」としたときに前述の意味にならず、筋が通りません。 この言葉の語源とか、どこで言われるようになった言葉なのかなどわかりますか?

  • 「絶対」という言葉

    どのカテゴリか解らなかったのでアンケートにしています 意見などを頂く形の物にしていますので よろしければ回答お願いします 「絶対」というのは100%、確実などの意味がありますよね? 「きっと」「多分」「~と思う」などという表現は「絶対」とは違い曖昧な予想などの場合に使われますよね? もっと分かりやすくすれば 人間関係の「絶交」「絶縁」などですね 「絶交」した場合もう付き合わないという事であって 仲直りしようが仲直りしなかろうがもう付き合わないものは付き合わないはずですよね? 100%を意味する言葉は衝動やおふざけで気軽に使える物ではないはずです (簡単な表しかたをすると 銃器の引き金は気軽に引くものではないですよね? 引いてしまったら「あっ」と思った瞬間にはもう弾は対象に到達していますから) 自分の周囲では「絶対」という言葉が良く使われます 「もう絶対あそこへは行かない」 などと言っておきながら、数年後にまた訪れたり 「もうあの人とは付き合わない(絶縁)」 などと言っておきながら、しばらくしたらまた付き合っていたり それ以外にもたまにですが 外出していて見知らぬ人が「絶対」などを用いた会話を耳にします 勿論面識のある相手ではないのでその後どうなったかなどは解りませんが まぁ、何が言いたいかというと なぜ人は100%を意味する言葉を気軽に使っているのでしょうか? 本当の意味で使うなら良いのですが、例に出したように言葉を正しく使わないような使い方をされるとイライラします 流石に「絶対」という言葉が100%を意味する言葉だとは知らなかったという人は居ないでしょう 言葉を覚えたての子供ならともかくですが。 そんなの人の勝手と思われてしまうかもしれないので一応書いておきますが この質問は 「100%を意味する言葉を気軽に使うな」 などという意はありません ただ意見を求めているだけです 「じゃ、貴女は使ったことが無いのか」と言われるかもしれないので 気軽に使った事はありません 本当の意味での「絶対」 本当の意味での「絶交」 それ以外では「多分」や「きっと」を使っています 幼い頃の記憶もしっかりありますが使った事はありません。 意見を頂ければ嬉しいです

  • 海外の言葉に変換ねがいます

    海外の言葉に変換して頂きたいです。 (ラテン語、イタリア語、スペイン語) 英語でわなくて あまり分かる人が居ない言葉で お願いします。 意味合いが合っていれば 直訳じゃなくて構わないので 教えて下さい! 何個かありますが変換できるものが あればどこの言葉で そのまんまでなくてもいいので 何て意味か教えて頂けると有難いです。 ・悔いのない愛溢れた人生を。 ・同じ傷を持つ者同士よ、ひとりじゃないよ。 ・全てのことが意味を持つ その他でも人生を語るような いい言葉や親への感謝の言葉など 逆にいい言葉があれば教えて下さい! 本日までなので 沢山、回答頂けると 助かります宜しくお願い致します!

  • 見慣れすぎて飽きたというような意味を持つ言葉

    見慣れすぎて飽きたというような意味を持つ言葉 ふっしょくぎみ、しょっきんぎみとかそんな風に読んでいた漢字なのですが どうしても思いだせません。変換しても自分の探してる言葉にならないです。 分かる方がいたら回答をお願いします。

  • 一人の時無意味な言葉を言う(脳)

    けんつこいかっつこい こーつぉーかっつこい くーつーかーつぁーけんつこーいこーつぉーかっつこーい 無自覚に無意味な単語を作っているようなんですがなんですかこれ。 

  • 「奢る」という言葉の使い方

    はじめまして。  私はよく、自動車の紹介記事等をネットで読むのですが、 「設置する」という意味で「奢る・奢られる」という言葉が使われてる ことが多いように思います。初めて読んだときから今までは頭の中で 意味変換をして解釈し、疑問に思わずにいたのですが、ふと辞書で 調べたら「奢る」には 1.いい気になる。増長する。 2.必要以上にぜいたくな状態になる。 3.転じて、自分の金で飲食や物品を他人に振る舞う。 4.馬などが制御出来ないほどいきり立つ。 と言った意味があることしか確認出来ませんでした。 実際の使い方として、「設置する」=「奢る・奢られる」等の使い方は 日本語として正しい物なのでしょうか?それとも辞書に載っている以外の 意味がやはりあるのでしょうか?

  • 変換の仕方で面白くなる言葉【下ネタ系で】

    たとえば、 「せいしをかけたたかい」と言う文は 「生死をかけた戦い」と変換できればいいですが、 ちょっとアレな意味の文に変換することもできますよね。 同じように、 「こうないしゃせいたいかい」も、 「校内写生大会」と変換すればいいのですが、 アレな意味の文に変換することもできます。 こういった短文や言葉を、色々教えてください。 下ネタ系で頼みます。 どのカテにするか迷ってこのカテにしました。 くだらない質問で申し訳ありませんでした。 面白い回答を期待してます。

  • おっしゃります。って言葉は間違っていますか?

    先日、お名前は何とおっしゃりますか?って質問したところその言葉は間違ってると注意されました。正しくはおっしゃいますか?と言われましたがPCの変換にも仰りますかとちゃんと変換します。ご存じの方教えてください!