• 締切済み

「世界は正しく、日本だけ悪い」という風潮

citizen_Sの回答

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.1

ハッキリ白黒と言いきれるものって限られていると思います。 それこそ日照りだとか雨が振っているとか今年初の降雪だとか。 感覚的なものはその人にとって事実でも、それを大勢の人と共有しようとしたらどうしても曖昧にならざるを得ない。 「今日はあたたかいですね」と「今日ははあつすぎる」、一致する人が多いのは前者になる。 歴史的事実というと、どこの国が一番はじめになにをした。というのは動かしがたい事実のはずなのに、事故や事件の目撃者と同じで「自分はちがうものを見た」という人もでてくれば、そこに気温と同じ主観性を持ち込む人もいるせいでどうしても一致できず、参加者の数だけ「史実」が生まれる。 分野を問わずですが、とりわけ歴史や政治にかんしてはできればいろんな国のメディアを取り入れて比較してみると面白い発見ができると思います。日本のメディアでも海外メディアでも、同国内なのに見方が正反対というものもあります。 >世間では「日本は元々残忍な国だったんだよ。知らなかったの?」とか そうですね、個人的にも外国人にそのように言われてきましたし、海外のSNSではそちらが主流ですね。世界史も人類史もよく知らない人たちなのでしょう。 あまり過激なものはヘイトスピーチとして通報するしかないです。

関連するQ&A

  • 天気予報の北日本

    よく、天気予報で「北日本」といいますが、北日本とは、具体的にわが国のどの辺りを指してこう呼んでいるのでしょうか。

  • 世界の天気傾向

    ビーチリゾートへの旅行をしたいのですが、どうせなら晴れる率が高い時期を選んで行きたいと考えています。 このようなときに使える、世界の天気傾向が一覧になったWebサイトなどの情報源をご存知のかたいらっしゃいますか?(最新の天気予報ではなく、何月から何月までは乾季で晴れの日が多いとか、そういった情報が知りたいです。)

  • 日本🇯🇵よりもお金持ちの国、物価の高い国って世界に

    日本🇯🇵よりもお金持ちの国、物価の高い国って世界にありますか? 都市国家やごく小国ならルクセンブルク🇱🇺や香港🇭🇰、シンガポール🇸🇬ですが、それ以外だと皆無ですよね?

  • 日本に対する不適切な扱い

    何で日本のメディアは皇室を侮辱したり、日本の著名人に対していい加減で不適切な嫌味を流して不祥事に関しては理不尽でぞんざいな扱いしたり、日本が他国に対して厳しい批判したら国辱扱いとかヘイトスピーチで武力侵略の宣戦布告と見解したり、日本の歴史文化を薄汚い陰険な恥文明と蔑む、日本だけ侮辱する行為は言論と表現の自由ですか?

  • 日本の借金

    日本は今、世界一の借金大国ですが、なぜ日本は国家破産をしないのでしょうか?、確かどこの国か忘れたのですが、100兆円ぐらいで、国家破産した国が、あったとおもうのですが、何か知ってる方はぜひ教えてください。

  • 日本国籍は保ち続けるか?廃棄すべきなのか?

    日本のメディアとネットが日本国籍を持つと、 嫌な性格になると吹聴してる所が散見するんですが。 日本国民はどんな挑発にしろ、 忍耐強く不屈の意地で日本国籍を保ちながら維持するか、 (但し、やむ得ない事情で 日本国籍を返却して、 仕方なく日本以外の他国の 国籍を取得して、 その国で生活しなければならない 場合は除く) メディアからの国辱に耐えきれず世の時勢と諦めて日本国籍を破棄するか、 貴方なら、どうしますか?

  • 日本の軍事力は世界第9位っておかしくないですか?

    海外メディアで発表された世界の軍事力を見ました。 http://www.globalfirepower.com/ これを見ると、日本が世界で第9位に入ってますよね。 日本とドイツって第二次世界大戦で負けてから 軍隊作っちゃいけないとか、戦争しちゃいけないとかで 軍事力なんてないはずなのに どちらも上位に入ってます。 日本なんて9位ですし。 自衛隊っていっても、軍隊じゃない以上は 攻め込まれたらあっという間に負けちゃうんじゃないですか? そもそも日本人って戦争に対する意識がないですし 徴兵制度だってないから心構えだってないし 戦えるのは自衛隊だけですよね。 その自衛隊も戦争に対する組織じゃないから 例えばいま中国や韓国や北朝鮮が攻めてきたら 何も出来ずに終わる気がします。 日本ってそんな国なのに、なんで9位なんて場所に食い込んでるんですか? どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。

  • グーグルパーソナライズドのコンテンツについて

    グーグルパーソナライズドのコンテンツで天気予報の絵がでるもの知りませんか?一度何かの拍子でみたのですが、いざ設定する時になってなんと言う名前かわからなくなってしまいました。 郵便番号を入れるとその地域の天気予報がでます。 また世界中の国を設定できます。 このくらいしか情報がないのですが、何か心当たりあれば教えていただけると幸いです。 またオススメコンテンツなどあれば一緒に教えていただけると幸いです。

  • 世界のお天気情報

    今週末からアジア&ヨーロッパに旅行に行きます。 お天気や気温の予報が知りたくっていろいろと検索してみたのですが、見るものによって結構、というか半袖でいいか秋もののカーディガンも必要かもってほど開きがあります。 どこか確かな予想(日本で見る週間予報のように正確なもの)で来週までの予想がわかるサイトなどはありませんでしょうか?? 特に欲しい情報の都市は、パリ&ニースで気温が重要です。おわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。ちなみに検索サイトから見る天気予報は、ほぼチェックしました。

  • 外は日本晴れ、天気陽報は一日中降水確率0%だったので、布団を干して外出

    外は日本晴れ、天気陽報は一日中降水確率0%だったので、布団を干して外出したら、雨が降って布団は濡れ駄目になってしまいました。貴方は天気予報は何処まで信じていますか。天気予報は唯のマスメディアの余興に過ぎないのですか。