• 締切済み

何でもかんでもトラウマや嫌な記憶に結び付けてしまう

tnwhernの回答

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.2

時間を決めて、思いっきり過去のことについて向き合って自分の思ったこと・感じたことをどこかに書きなぐるなり、ブログに書くなりする作業をしてみてはいかがでしょうか。自分の心の中をアウトプットして可視化すれば、案外自分が客観化できて楽になることもあります。 あとは、自分の好きなこと・趣味に没頭するような時間を設けることも効果的かと考えます。

関連するQ&A

  • 漫画 鬼滅の刃

    日本人で鬼滅の刃を知らない人っているんでしょうか? 赤ん坊や認知症者などの下らん答えは失せて下さい。

  • 鬼滅の刃のお財布を使おうと思うのですが

    30代女性です。鬼滅の刃の禰豆子ちゃんの麻の葉柄の長財布なのですが可愛いので使いたいと思うのですが、大人が使っていたらどう思いますか?

  • 【映画】鬼滅の刃 無限列車編を見ました。煉獄さんが

    【映画】鬼滅の刃 無限列車編を見ました。煉獄さんが死んでも泣かなかった私は鬼ですか?人間としてクズですか?普通の人は泣くものなのでしょうか?

  • 今年、流行ったものはなんだと思いますか?コロナ関連

    今年、流行ったものはなんだと思いますか?コロナ関連はもちろん。やはり、鬼滅の刃ですかね?人ならば、大坂なおみですか?

  • なんで?なんで今は、MV見ても、ほぼアニメーション

    なんで?なんで今は、MV見ても、ほぼアニメーションみたいなのが多かったり、鬼滅の刃というアニメが流行ってるんですか?ちょっと前ならば、カメラを止めるなとか、あれ、ほとんど知らない人ばかりなのに、なぜ流行ったんですかね?

  • 鬼滅の刃。怖いんですけど!

    この前、テレビでも、しかもわりと夜も早い時間帯に鬼滅の刃やってましたが、あんな血がたくさん出てくるアニメなんて、どうしてR指定にならないのですか?血が飛び散り首は飛ぶし、すごく怖いし気持ち悪かったんですけど。見なきゃいいだろって話かもしれませんが、チャンネル選局してたら見ちゃったし。あんなのテレビのゴールデンタイムで流していいんですかね? ゲームとかでも、ゾンビを銃で撃ちまくるゲームもありますが、ああいうのも敵が人ではなくてゾンビだからいいんだ。って設定なのでしょうけど、鬼滅の刃も、相手が鬼だから、首斬ったりなんでもいいんですかね?とにかくこの作品、血管の飛び出す表現とかもあるし、気持ち悪いです。 どうしてこんな怖いのにR指定にならないのか知りたいです。

  • 鬼滅の刃で謎に思ったこと。

    鬼滅の刃のアニメを今日初めて見ました。 見るにあたって疑問点があったので質問します。 珠世さんというキャラクターについてです。 無惨以外には不可能であるはずの『人間を鬼に変質させる』事に成功した。 と書いてありました。禰豆子や、他に鬼になった人は人間から鬼になったと思っていたのですが、どういうことですか?

  • 私の友人が、ワンピースや鬼滅の刃を

    特段好きなわけではないのに、コミュニケーションツールとして大事だからといってそれなりに単行本を読んでいるのですが、こういう人をどう思いますか? 何でも、職場でも取引先でも、とりわけ20代30代と話すときにワンピースや鬼滅の刃の話が出ることが割とあり、そういう時に話についていけるかどうかが信頼関係の構築に関係してくる、というのです。 特に営業はワンピースや鬼滅の刃については一通りの話ができるくらいにはしておいた方がいいと強調しています。 もっとも営業でも上の世代を相手にする場合には話は別のようですが…

  • 推しの子のアニメは大阪でやってない

    推しの子って漫画あるじゃん。大人気で、アニメ化されてるんですが、大阪でやってないんですよね。。。何故なんでしょうか? 札幌とか、名古屋とか、広島とか、福岡は放送してるよ。 鬼滅の刃も、こんな感じだったよね。鬼滅の刃は、今だとフジテレビで全国放送しているけど、第1話の家族が殺されてネ豆子が鬼になるヤツの放送地域がバラバラなんですよね。関西圏だと読売テレビが放送してたけど、関東圏だと横浜とか千葉とか放送していなかった。それが何故か、映画が大ヒットして、その頃からフジテレビのものになっちゃった。 何となく、そのうち推しの子もフジテレビで全国放送するようになりますかね?大阪に住んでる人は、ちょっとかわいそうでしょ。たぶん、四国と沖縄もやってないよ。そこに同情して、フジテレビが動き出すんじゃない?

  • 鬼滅の刃グッズは安すぎ?メルカリで高額転売だよ。

    鬼滅の刃とコラボしてるボールペンとか、千円で売ってるそうですが、すぐ完売なんだそうです。だけど、鬼滅の刃のファンじゃない転売屋は速攻でボールペンを買い占めて、メルカリで5千円の指値を付けて販売してるのだとか。 「誰がボールペンごときに5千円なんか払うか?」という意見もあるようですが、ファンは何人も居るようで、見る人が見たらそのボールペンの価値が分かるのだとか。だから、5千円で売買成立するようです。 ってことは、定価の千円が安すぎなのでは?定価を5千円にしても、売れるでしょ。顧客としても、メルカリよりは、普通に定価で買いたいんじゃね? 転売屋からすれば、5千円で仕入れて1万円で売るのは、勇気がいるよね。