• 締切済み

教員免許!

terasakeの回答

  • terasake
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.1

基本的には,「建築学」と「教育学」の2つを同時に学ぼうとしていることになりますから,「建築学を学びながら単位取得すれば,いつのまにか教員免許が取れてしまった」ということはないと思います。それでは余りにも,教員免許の質が下がってしまいますから。。。(一種ではなく二種免許程度であれば,取れるところがあるかもしれませんが…) ただ,大学で取れないか,という話になると別です。建築学科の単位を取得しながら,他学部聴講で教育学部の授業を受講することは可能ですし,そうしながら教員免許を取っていく人はどの大学でもいるかと思います。 もちろん,人より多めの授業を受け,単位を取得する必要がありますが…。 補足になりますが,教員免許を取得する際には,数学や理科といった「教科知識としての単位取得」と同時に,教育心理学や社会教育学などといった「教育知識としての単位取得」が必要になります(教科が出来るだけでは駄目,ということです)。したがって,そういった学問を学部・学科内の授業で行っていない限り,単一の学部・学科のみで教員免許を取ることは難しく,それを可能にするのが「教員養成系」と言われる大学,ということになります(もっともこの場合,建築学履修との並行は不可能になるわけですが)。

関連するQ&A

  • 教員免許・・・

    今、中3です。 薬学部で中学数学の教員免許って取れるんですか?? 同時に取れる所があるって聞いたんですけど 一応薬剤師免許と教員免許取りたいんです。 大学は私立なら近畿圏で、国公立なら全国どこでもいいです。

  • 教員免許

    私は今年で高校3年になる学生ですが、高校か中学の数学と理科の教員を目指しています。 私の学校では、中学・高校が同じ校舎にあるのですが、 将来そこで教員をしたいと思っております。 大学は、近畿大学・理学部、関西大学・システム理工学部を受験しようと思ってます。 (1)もし、両者に合格したとして 近畿大学、関西大学のどちらに通っても 中学・高校の教諭免許を同時に取得することはできますか? (2)中学の理科・数学、高校の理科・数学の免許が全て取れればベストなんですが、この4つの中で同時に免許が取れる組み合わせはどうなりますか? 例)中学理科&高校理科 中学理科・中学数学など

  • 教員免許取得のために学士入学を考えています

    私は都内の私立大学の理工学部に通う4年生なのですが、中高数学の教員免許を取得したいと考えています。 現在も教職課程を履修していますが取得予定なのは高校の理科の免許です。元々数学の教員を目指していたのですが、大学受験の関係上今の大学になってしまいました。一度は理科の教員でもいいかなと感じていたのですが4年生になり、やはり数学の教員になりたいという思いが強くなり学士入学や教職大学院にいこうと考えました。 その際、教育学部と理工学部(数学科)どちらのほうがいいのか。またどこの大学がいいのか等を教えていただきたいです。

  • 複数の教員免許

    こんばんは。 理系と文系が一緒のキャンパスの大学に通っています。大学では理系、文系含めて数学、理科、地歴、公民、英語、情報、体育、商業、工業の教員免許、司書、司書教諭、学芸員の資格が取れるのですが、自分は理系学科なので数学、理科、情報の免許と司書、司書教諭、学芸員をまず取ろうと思っています。でも、本当は文系科目の教員になりたいので地歴、公民、あと英語もできれば取ろうと思っています。カリキュラム上はこれら6科目と免許と他の資格を取るのも可能なので全部取るつもりですが、これは私立の教員採用では有利になるでしょうか?一応、私立は複数免許あったほうがいいと聞いたんですが・・。 自分としては理系のくせに社会や英語の免許を持っていると変に思われないか不安なのですが、元々社会(地歴公民)が好きなので社会の教員になりたいです。

  • 理科の教員免許を取りたいのですが…

    理科の教員免許を取りたいのですが、私の大学では農業の教員免許しか取れません。大学編入して取るという方法がありますが、なるべくしたくありません。 理科の免許を取る方法で、何かありましたら、ご回答お願いいたします。

  • 教員免許取得についてなど

    すいません 今高校3年生なのですが 小学校教員免許1種 中学数学教員免許2種 の取得を目指しています。 国公立の教育学部での取得を目指して受験をしますが センター利用で常葉学園大学の受験もします。 評判はよいのでしょうか教えていただきたいです。 上の二つを落ちた場合を考えて私立の大学で小学校教員免許1種を取得して 卒業後に通信で中学数学教員免許2種を取得する場合オススメの通信の大学を 教えていただきたいです。 その場合大学卒業後の1年を通信にあてたとして1年で取得は可能でしょうか。 また大学在学中にでもとれると聞いたのですがそれについても教えていただきたいです。 ずいぶんと勝手な質問でございますがどうぞよろしくおねがいいたします。

  • 理学部物理学科、教員免許取得できる大学について

    大学理学部物理科について 物理の高校教師になりたいと思っているのですが、 理科の高校教師の免許合格者、教員を多く出している大学をできるだけ多く教えてください。 国公立、私立どちらでも結構です。 東京理科大学はたくさん出していると聞いたのですが…どうなのでしょうか???

  • 教員免許の課程認定について

    教員免許の課程認定を受けていない学部を卒業したあと、教員免許をとるためにはどのような方法をとればよいのでしょうか? 例えば東京理科大学の工学部は今年度から教員免許の課程認定が取下げられてしまっているようで、教員免許が取れないようなのです。 あくまで教師になりたいわけではなく、なにか資格を、ということで取りたいだけですので、それだけのために学部を変えたりはしたくありません。 また、他の大学の工学部の場合は工業高校の教員免許は所得できるようで、この場合は卒業後、通信制大学などに通い、理科や数学に更新することが可能だと聞きました。 理科大などの課程認定がない学部では絶対に所得は不可能なのでしょうか?(すこし受講する授業を増やせば可能?) 東京理科大学は第一志望の大学ではないのですが、万が一行くことになった場合に備え、予め知りたいと思い、質問させていただきました。

  • 自分の欲しい教員免許が、その学科で取れない

    教員になる気はあまりありませんが、保険として教員免許は取得しておきたいと考えています。 しかし、先日大学のガイダンスに出たところ、自分の所属している学科では、高校の数学は取れても、高校の理科(物理)の免許が取れません。 教務に聞いてみたところ、今の学科では、理科の免許は四年ではきついそうです。 浪人した身なので、大学での留年はできるだけ避けたいと思っています。 現状で理科の免許を取る方法はあるでしょうか。 <前提> 大学院には進学するつもりです。

  • 教員免許状授与権者について

    こんにちは。 急いで質問させてもらいます。 教員免許状の授与権者というのは普通、大学のある都道府県の教育委員会のことなんでしょうか。これは国公立大学であろうが私立大学であろうが同じなのでしょうか。 知ってる方がいたら、お願いします。 基本的な質問ですいません(;_:)