• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットの仲の良い女友達に飽きられてるか心配)

ネットの仲の良い女友達に飽きられてるか心配

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39844)
回答No.2

良い意味であなたに対する感覚はとても落ち着いているんだと思う。あなたとの関係にはそこそこ歴史もあり深いと思っている。その安定感があなたとの繋がりの最大の魅力。もっと言えば、年齢の差も含めて以前からあなたに慕われているという心のアドバンテージ感。その感覚がとても気持ち良い。ただ、アドバンテージが心地良いと感じる人は、そもそも同じ目線にあまり魅力を感じない。対してあなたはお友達として同じ目線になりたいと思っている。その違いはあるのかもしれない。同じ目線にはなれなくても、彼女にとっての一番のお気に入りになりたいという目標はある。あなたから見れば、あなたより若くて可愛いその子の方が最近のお気に入りのように見える。実際にそうなんだと思う。最近のお気に入り。あなたは以前のお気に入り。そして、ある程度お気に入り時間が長く続いた事で既に殿堂入りしている。一旦殿堂入りしてしまうと、彼女の中のコンペティションには含まれなくなる。あなたは自分が天秤にかけられてその彼女に負けている気がするかもしれないけれど、そもそもあなたは比較級に含まれていない。完全に別枠(殿堂入り)。その枠は無くならない。今少し気持ちがしんどいなら、その目線から心を整理してみる。あなた的には殿堂入り扱いされて嬉しい反面、少し存在として古くなっている事を懸念している。彼女はあなたに対してそこまでワクワクした感覚は抱いていない。そしてお互いの友達関係のポジショニングも考えていない。あなたは考えている。仲が良くなればなるほどより彼女にとって特別な存在になりたいという気持ちが増えている。結果その気持ちが他の存在をライバル視したり、自分を脅かす存在のように勝手に感じてしまう。今のお気に入りに気持ちを弾ませて向き合うお友達の事さえ少し不誠実のようにも感じてしまう。それはあなた自身の心の弱さであり、少し彼女という存在に依存していたあなたの表れなのかもしれない。そんな自分自身をニュートラルにする為に距離を取るなら、それはそれで意味がある。どれだけ親しみを共有できていても、悩む為の関係に落としてしまったら続かない。言い換えれば、長く続く秘訣はそこにある。お互いに持て余さない。どれだけ相手を思う気持ちは純粋でも、決して悩みのようには抱えない。そんな自分自身の適量調整をする事は、これからのあなたにとっては凄く意味があるんだと思うからね☆

kkkkk1995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい。。。 初めて見るカタカナの言葉があったので。 あなたのコメントの意味が少し難しく感じました。

関連するQ&A

  • 男友達(リスナー)が何を考えているのかわからない

    ※長いです ※タイトルの男友達とリスナーは同一です 粘着(?)してくる異性のリスナーがいるのですが、彼が自分に対して抱いてる感情が友人に対してなのか、恋愛感情なのかジャッジして欲しいです。 私はある配信サイトで過疎配信者としてほそぼそと配信しています。そこで、1人の異性のリスナー(本人も配信をやっている)と仲良くなりました。 私は彼氏がいるのですが、そのリスナーと仲良くなる内に彼氏が嫉妬したので、黙ってブロ解して、NGユーザー(配信にコメントできない)にも入れました。 そこから1年半くらい経った後、ブロ解したはずのリスナーが別の垢で私の配信にコメントしにきました。 私は正直、黙って一方的にブロ解された挙句、1年半も経っているのに私の配信に来るのはどんな執着心なんだろうと驚きました。 配信に久しぶりに遊びにきた時は、「偶然見つけた」と言っていました。それを彼氏に伝えたら「偶然見つけるなんてあり得ないだろ。きもい」と言われました。 実際、後からそのリスナーに「実はコメントせずに○○ちゃんの配信に実はちょくちょく潜って聞いてた時期あった」と言われました。 リスナー本人は、「普通に面白いから」言っていて、私にブロ解された後も色んな配信を漁ったそうですが、私くらいハマる人はいなかったそうです。 彼氏に嫌われてることはブロ解前にそれとなく伝えていたので、ブロ解されたことも、本人の中で「彼氏に言われてやったと思ってた」と正しく認識されていたらしく(私はいっそのこと嫌われたかったのですが)、コメントの数を控えたり、コメントを打った後すぐ消すなどして私の配信に来ています。 私も、配信者としてではなくリスナーとして色んな配信を漁ったことがあるのですが、1人の人間に執着したことはないので、彼の行動が理解できません。 普通に考えたら、相手のリアルに迷惑かけてたら、たかがネットの推し配信者と言えど自重すると思います。(私だったらそうします) 彼の中で、自重できない理由が「配信が面白いから」だけらしいのですが、それはそれで違和感を覚えるのですが私はおかしいのでしょうか? そのリスナー自身、たまたま私がブロ解した時の就活の時期が被っていたので、そのまま自分の配信活動を休止していたそうですが、たまに(彼のリア友を含めた)仲良いリスナーだけとグループ通話した時に、 「○○ちゃん元気にしてるかな。彼氏と仲悪くなったら嫌だから配信行ってないけど。○○ちゃんの話聞きたいな」とボソッと言ったらしく、その時に変な空気になり、「この場にいない人のこと言うのやめよう」という流れになったらしいです。 また、リスナーの1人から、よく酔ってる時に電話をかけられるそうなのですが、その時に「お前はどうせ○○(私)がお気に入りなんやろ。さっさと付き合え」と言われるらしく、彼は「ネタで言われた」と言っていますが、そんなことをわざわざ私に言わなくて良いと思いました。 その彼のリスナーは、私が配信してる時にちょくちょく潜っていて、私が配信しているのを確認した後、「元気にしてたよ」と彼に伝えていたらしいです。これも彼自身から聞きました。 また、「リスナーは正直どうでもよくて話聞きたいって思うのもゲームしたいと思うのも○○ちゃんくらい」と言われました。 さらに、私が彼氏と仲が悪くなっていると、 「毎日4〜5時間でも通話でもなんでも話聞くよ。些細なことでもいいから。」と言ってくれて、私の話を聞いてくれます。 私は正直、(相手は潜っていて私の話を聞いてたにしろ)一年半以上も話してないし一方的にブロ解したのに追いかけてきたり、自分の枠やグループ通話で私の名前を出したり、彼の普段の発言を聞くあたり、この人は私に友達以上の感情を抱いているのではないかと思ってしまうのですが、自意識過剰なのでしょうか。 しかし、彼は私の配信を見ている期間、リアルで恋人がいたりしていたので、そんなこともないかと思います。 ですが、恋人とバチバチに別れの危機に陥っていた時期に久しぶりに配信に現れて、私と通話してる時に彼女のLINEを無視したりどうすべきか相談されたので、何なんだろうと思ったりします。 また、私は配信中と通話中で話し方が若干違うので、全然面白いこと話せてないのにまた話そうと言われたのも不思議でした。 さらに、ツイキャスが面白くて話聞きたいならキャスだけ見たらいいのに、なぜ個人で通話したがるのか理解できません。 彼が何を考えているのか、どのような感情を抱いているのか分かる方教えて頂きたいです。

  • 仲の良すぎる彼の女友達。

    私には出会って直に付き合い始めて3ヶ月程の彼がいます。 両親や友人とも仲良くしていただいて、毎日のように泊まりあったりと仲のよい関係を築いています。 しかし私も彼も男女問わずお互いの友人を含めてよく遊びに行くので比較的男女関係にはオープンなのですが、彼の女友達の一人があまりにも仲が良くて困惑することがしばしばあります。 その女の子は彼とは3年の仲で元彼女ではないのですが、明らかに彼女の私よりも仲良さげで会話をしていても楽しそうです。 その子と2人で遊びに行くことはあまり無いようですが、てっきり彼と2人で行けると思ってたライブや食事へ知らずに誘っていて3人で過ごすことになったり、3人でいるときは私にも気を使っているようですがもっぱら私の知らない話で盛り上がったり、3人で話せる話でもその子に目を合わせて話したりします。 しかもその内容も「前に二人乗りで2時間くらい遠出したよね笑」「旅行行った時疲れすぎて寝顔やばかったんだよ笑」「(その子)の家の以遠テリアすごいおしゃれなんだよ」「引越ししたから泊まりにおいでよ!」など女友達としては仲の良すぎる関係だと伝わってきます。 3人でいたとしても完全にその女の子を優先で会話をしているようだし、たとえ私と2人でいてもその子とメールをしたり、その子の話を平気でします。 彼のMIXIには、私との写真はゼロなのにその子の写った写真が沢山載っていて肩を組んだ2人のプリクラも堂々とアップしています。 でも彼女という感じではなく本当に仲の良い友達だという感じだし、その子も私は彼の彼女だと意識していて、2人で遊びに行こうよ!などとても仲良くしてくれます。 彼は嫉妬深い子が一番嫌いで、私のオープンな性格が好きなので困惑しても何も言えずに仲良くしています。 私はどういう行動をとって、彼の気持ちを理解すればいいのでしょうか? 何かアドバイスをください。

  • 女友達と久しぶりに会った

    3年以上ぶりに、昔よくランチなど行って仲よくしていた女友達に会いました。 お互い色々忙しくなって、連絡を取らずにいましたが、 一人は妊娠中にバッタリ会って、生まれたのを教えてもらったけど 結局、タイミングが合わず会わぬまま、 もう一人は、やっとできた子が一度ダメだった時期にかける言葉も うまくないまま、なんとなく会わなくなりました。 そんな二人ときっかけがあって、久しぶりに会う約束をしました。 2人は子連れで1歳と2歳のやんちゃな時期の子を連れて来たので、 子連れ歓迎の店でしたが、子供が動き回り 話しどころではなかったので、 大変だなと思いつつ、子供が生まれる前とは 会話がかみ合わず、なんだか心にスーと風が吹いている気持ちになりました。 また会おうね。という笑顔で別れましたが 社交辞令かな、また数年会う機会はないかなと思いました。 男性は子供が出来ても変わらない付き合いなのに、 女性同士は結婚や出産で変化が大きいと実感しました。 私は2人に会ったとき、どんな話をするのが良かったのか 考えましたが、 小さな子が居る二人と、ゆっくりランチが出来る私とは もう違うのでしょうか。 でも、二人の事は好きです。 これから友達で居たいと思うなら どんな風にしていけばいいですか。 私は40代です。

  • 女友達を誘うにあたって

    女友達をイベントまたは食事等に誘うにあたっての相談です まず自分には高校から仲良くさせてもらっている女友達の二人組がいます。先日私が社会人になったという事で2年ぶり位に3人で集まろっとなりました。久しぶり会えて嬉しかったのですが、そこで女友達の1人と趣味の話で盛り上がりました。(区別として女友達Aとします) ただもう1人の女友達はその趣味の話にはついていけず、つまらないようでした。個人的にはもっと話したかったのですが、話題を変えて飲み会を続けました。 ここで本題ですが、この場合女友達Aをサシで食事やその趣味のイベント等に誘うと個人的にですが、この関係が壊れてしまいそうで怖いのですが、友情を取るなら我慢すべきでしょうか? 新しい趣味の友達が出来て語り合えるという期待感、 ただ何よりも可愛いので、サシになってしまうと恋愛感情などを抱いてしまいそうで... どちらにせよ前よりも親密になりたいとは思ってしまっています。 ただそれによりこの関係性が壊れてしまうのも怖いです。 3人で話してる時は学生時代に戻ったかのよう笑えて、居心地が良いです。 ちなみにその趣味なのですが ヒプノシスマイクという主に男性向けコンテンツなのですが、 そのイベント等に男1人で行くのはどうしても肩身が狭い というのもあります。 1番良いのは同姓で同じ趣味の方を見つける事なのでしょうけど自分の周りにはそういった方はいないので...

  • 女友達に依存?

    5年ほど仲の良い女友達に依存しています。 他にも仲の良い友達はいますし、付き合って三年経つ彼女も居ます。 しかしその女友達といる方が楽しいし、何かしてあげたいという気になります。 その友達にも彼氏がいます。 彼氏の話をされても特に何も思いません。 その友達の事を好きだという感情になった事もないし、友達の多い子です。 そこに嫉妬もしません。 でも、楽しい事やしんどい事や悩みがあると、真っ先にその友達に聞いて欲しくなります。 その友達に意見されると素直に聞けますが、彼女に言われるといらっとします。 おもしろそうなところをみつけると、その友達と行きたくなります。 これは友達の事を好きなのでしょうか? 好きかと聞かれると、人間としては好きだけど、異性としてはそう感じませんし、そうおもった事もないです。 しかしその友達が結婚とかしてしまったり、自分の元から遠くなる事を考えると、少し怖い気もします。 それはどういう感情なのでしょうか。

  • 仲のいい女友達に告白しました。

    初めて質問します。 つい最近仲のいい女友達に告白しました。 自分はその子に初めて会った時は変わった子だな~ぐらいの印象だったのですが、今まで出会ったことのない性格だったのですごく気になっていました。 何回か遊ぶうちにその子と一緒にいる時間が楽しくて仕方なくてどんどん惹かれて行きました。しかし当時その子にはながい間付き合ってるという彼氏が居たので恋愛感情などは抱いてはいけないと自分に言い聞かせ友達として割り切ってつきあってきました。 しかし、その子が別れてしまいました。 自分にとっては絶対に起こり得ないだろうと思っていた事だったのですごく動揺しました。と同時にそれまでに溜め込んできた思いを伝えられずにはいられず別れてまだ一ヶ月も経っていないその子に告白してしまいました。 もっと時間が経ってから伝えるべきだったかもしれません。 別れたばかりで辛い思いをしてるかもしれないのに。配慮にかけていた行動だったと思います。 当然その子も自分のことをそんな風に見たことはなかったようで答えを出すのに時間がかかると思うと言われました。 自分はいつまででも待つつもりではいましたが、やはりただ待っているのは色々としんどいです。 自分はただ待つことしかできないのでしょうか? こういう場合どうしていればいいのでしょうか? 待つことしかできないのならなにか気を紛らす方法を教えていただきたいです。 女々しい悩み事で申し訳ありません。 ただ他の友人達には心配させたく無いし、自分も弱音を吐いてる姿とかをあまり見せたないんです。 我儘で傲慢かもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 女友達の言葉

    それなりに仲の良い女友達が自分には居ます。 その子とは専門学生時代の友人で、かれこれ6年ぐらいの付き合いです。 最近の女友達の言葉が気になり、ちょっとモヤモヤしてしまっているので、相談させて下さい。 遊びなどに誘うのは、一方的に僕からです。住んでいるのがお互いちょっと遠いので。自分が彼女の近くに来た時などに誘いを入れると行った感じです。 過去、何度か誘って来てはいましたが、最初誘う時は「良いよ、○○で良い?」とかとそれなりに返答も素早いです。 ですが彼女も忙しく特殊な仕事の為、当日キャンセルと言った事もあります。向こうは謝って来てはくれるので、その辺は良いのですが。 誘い、当日キャンセル~と言うのが連続して続いた時に、いつもの謝罪メールで 「懲りずに誘って下さい」と言う言葉がありました。 質問なんですが、社交辞令などでこう言う「懲りずに」とかって使ったりしますか?連続で誘いを断られてはいますが、今後も積極的に誘っても良いものでしょうか? 彼女は友人として言っている可能性もあると思いますが…。 僕としては、付き合いたいと思っている人です。 回答お願いします。

  • 女友達が好きになりました

    女友達が好きになりました 大学一年の男子です 高校から仲良しの女友達がいます 凄く仲がよく男友達と変わらずに本音で語ることが出来る人で また何度も恋愛相談してる間柄でした 二週間ほど前にその子が彼氏と別れて相談!?話をきいてました その子と話をしている内に今までにない感情で、自分が守ってあげたいと思うようになりました しかし、告白して振られて気まずくなり 今までの関係が壊れてしまうと考えるとためらってしまいます また、その子の彼氏は自分の親友で 親友に気まずいという気持ちもありあます 相手の女の子は自分のことを 男友達としか思ってないと思います どうすればいいですか? また、告白して断られた場合 やはり気まずくなりますか!?

  • 二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいので

    二十歳の女です。ある女友達についての相談なのですが、最近かったるいのです。 話すことが仕事や恋の愚痴ばかりで、映画や漫画の話に興味がないようで、楽しい話はあまりしません。 なにか感情的になるとすぐに話し合いに持ち込みます。 本当にくだらないことで感情的になり、三日に一度は話し合いです。 周りが彼女のためを思って優しい言葉をかけても気に入らないと怒るため、話し合いは長引いてしまいます。周りが何と言おうと彼女が納得するまで解決はしません また、男と知り合うとすぐにでも寝たり付き合う恋愛体質なのですがそのような性格なためすぐにフラれてしまい、またひたすら愚痴や話し合いが始まります 気晴らしにショッピング等に誘うと、馬鹿にしている、軽く考えないで等と怒るし、こちらが能天気なような扱いをされます 彼女のような人は過去に数名いましたがぶちギレて関係途絶えています。彼女に限って調子のいい時はキャラも良いし、根はいい人です。 皆さんは彼女のような女友達をどう扱っていますか? 周りのみんなも、根はいい子だけど正直しんどいと言っているので何かほっとけません。

  • 彼氏の女友達にメールするか迷っています

    付き合って一年半の彼氏がいます。 付き合う前に彼氏を含め 30人くらいの飲み会をしたのですが、 彼氏の女友達の子と 話してアドレス交換しました。 飲み会には彼氏と一緒に行ったので、 その子に 「●くん、可愛い彼女連れてるじゃんって思ってたんだよー」 といわれたのですが、 その時は付き合ってなかったので、 付き合ってないですよーと否定しました。 今度飲みにいこうね。と社交辞令のあと それ以来連絡はしていないのですが、 付き合っているうちに、内緒でその女の子と遊び&オールで飲みにいってることが発覚。 彼氏はその日以来その子と会ってないと嘘をいっていますが 少なくとも付き合ってる期間のうち、三回は会っているようなんです。 昔からの付き合いのようでもしかしたらセフレの一人なのかもしれません; そこで、その子に お正月メールで、 あけましておめでとうついでに、 「●さんと付き合ってもう一年半になっちゃいました、一緒にまた飲み会しましょうね!」のようなメールを送ったらヤブヘビでしょうか?((T_T)) ほっといたほうがいいのでしょうか? 悩んでいます(>_<)