• 締切済み

柔道のプロ、なぜ居ない?

cse_ri4の回答

  • cse_ri4
  • ベストアンサー率22% (45/199)
回答No.1

柔道は、プロ化する組織的な下地が無かったから。 相撲は、江戸時代から興行相撲があって、プロ化する下地があったのよ。 柔道はあくまで武術が元で、見せ物にするなんて考えが無かった。 その違いです。

関連するQ&A

  • 23日大阪の亀田兄弟試合スケジュール

    23日大阪市中央体育館の亀田兄弟の試合を友達が見に行きます。 初めてのボクシング観戦なのですが、協栄ボクシングのHPにその日の試合スケジュールが乗っているのですが、あのような試合は亀田 興毅が一番にでてくるんでしょうか?それとも最後にでてくるものなのでしょうか?教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 亀田興毅×ダオチャイの試合結果

    ボクシング 亀田興毅×ダオチャイの試合結果をご存知の方は教えてください

  • オリンピックと柔道のプロ化

     100キロ超級、金メダルおめでとう!  しかし、あのインタビューはいただけません。アマチュアスポーツの頂点を競う場を、相撲やボクシングといった興業と同レベルで論じられては、私の払った税金の一部が使われていると思うとやっぱり気にいらない。  日本柔道連盟は、世界的なプロ化の流れには消極的という報道がされています。しかし、彼のような自らの成功の一プロセスとして利用される道をオープンにするならば、連盟もプロ化の道を選択して、自らスポンサーからの金で運営し、税金投入は返上すべきと思いますが、いかがでしょうか。  結果として強くなればいいのでしょう。今回の石井選手への悪影響を見ていると、このような質問をせざるを得ない気持ちになりました。

  • 亀田興毅ってすごいの?

    ボクシングに詳しくない者です。 色々お伺いしたいです。 (1)亀田興毅ってWBAライトフライ級王者になったんですよね。 それってライトフライ級では世界で一番強かったってことですか? (2)WBAというのは他のボクシング団体が主催する世界大会と比べてレベルが著しく低いのですか? (3)世界大会のような大会でも審査員を買収できたりするのでしょうか?  そういうのもよくある事なんですか? (4)亀田興毅がライトフライ級で世界で一番強いボクサーだったなら、 もっと評価されていいはずです。世界的なスターのはずです。世間の亀田興毅の評価は低すぎると思いませんか? (5)日本からも何人か世界王者的な選手がいますが、何故彼らはオリンピックにでてくれないのですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 亀田興毅の試合に使用されるBGM

    ボクシングの亀田興毅の試合で必ず流れる曲を教えて下さい。 英語でウィーアーって始まる曲です。 途中でラップに変わるのかな?

  • 辰吉丈一郎と亀田興毅が戦ったら?

    全盛期の辰吉丈一郎と亀田興毅がボクシングしたらいい勝負になりますか?平成生まれなんで辰吉の試合は見たこと無いですが、相当強かったらしいですね?教えてください

  • オリンピック柔道の無差別級廃止の理由は

     柔道の醍醐味は、「柔能(よ)く剛を制す」、「小能(よ)く大を制す」です。もともと体重無差別で戦うべきものです。柔道に限らず、相撲でも空手でも、日本の格闘技はもともと体重無差別で戦うものです。それを、国際化の名の下に、欧米流にボクシングやレスリングのように体重別に分けて試合をするようになりました。東京オリンピックの時には、「無差別級、重量級、軽重量級、軽量級」の四階級だったものが、「●●kg(以下)級」などと細分化され、1988年のソウルオリンピックからは、とうとう無差別級が廃止され、現在に至っています。道衣が白からカラーになったのもそうですが、諸外国の圧力によって、柔道という競技(人によっては「競技」と言われるのを嫌って「武道」だ、と主張する人もいます)が、どんどん元とは違ったものに変えられていくのが、不本意に思っています。山下選手が金メダルを取った1984年のロサンゼルスオリンピックまであった無差別級が、次のソウルオリンピックから廃止された理由とか経緯をご存じの方、ご教示いただきたく、お願い致します。

  • ボクシング世界ランキングの決め方

    何かとお騒がせの亀田興毅。先の世界戦、亀田は本来の階級からひとつ落として臨んだわけですよね? つーことはライトフライ級での試合経験はゼロなんですか?  だとすると、なぜ試合経験のない階級なのに「世界2位」だったのでしょうか?  ボクシングの世界ランキングはどうやって決めるのか、どなたか教えてください。

  • 相撲、柔道、レスリング、ボクシングのどれが一番ストイックだと思いますか

    相撲、柔道、レスリング、ボクシングのどれが一番ストイックだと思いますか? 出来れば順位つけてください。

  • 世界の「水泳」「柔道」人気

    オリンピックを見ていて水泳と柔道が得におもしろいな~って思い見ていますが、日本ではあまり水泳と柔道って人気がないですよね? そして疑問に思ったのが、世界では水泳と柔道は人気があるのでしょうか? どちらか片方でも勿論構いませんので教えてください、宜しくお願いします。