• ベストアンサー

詐欺ウォールは必要ですか?

昨年10月に購入した新しいパソコンですが”有効期限切れのお知らせ”という警告が出ます。 「詐欺ウォール購入手続きへ」となっていますが詐欺ウォールは必要なのでしょうか。これがないとウィルスに感染したりいろいろリスクがあるのでしょうか。 今までのパソコンではなかった気がするのですが。どなたか詳しい方お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.3

富士通のツールであれば必要ないと思います。 WIndowsにはWindows Defenderと言うセキュリティツールが標準でインストールされていますが、個人的な意見では無料でも良いので他のセキュリティソフトをインストールした方が良いと思っています。 Windows Defenderの場合更新頻度が低いので専門のメーカーの物を用意した方が安心かと思います。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうなんですね。検討してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.2

不要

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。簡潔な回答で逆にありがたい回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14435/28084)
回答No.1

https://azby.fmworld.net/shopping/isw/ みたいなソフトの事でしょうか? [詐欺ウォール] 初期設定の方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2611-2482 富士通のPCで3ヶ月体験版が付属したようなモデルがあったりするようですね。 >詐欺ウォールは必要なのでしょうか そのあたりはご自身で判断することになります。 私個人としては必要性は感じないですね。

NANAHUT
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうですそのソフトです。90日間は無料で、それを過ぎたので警告のサインが出たようです。 詐欺ウォール自体をよくわかっていなかったのですが必要ないみたいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 詐欺ウォール更新必要か?

    詐欺ウォールの更新について質問します。 新規パソコン購入し3ヶ月経過で、詐欺ウォール更新の案内が来ています。マカフィーに入っていますが、詐欺ウォールも入っておくべきなのでしょうか?必要なければ、マカフィーだけにしたいのですが、大丈夫なものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 詐欺ウォール更新について

    パソコン新規購入し3ヶ月経過で詐欺ウォール更新の案内が来ています。マカフィーに入っていますが、詐欺ウォールも入っておくべきなのでしょうか。マカフィーだけても大丈夫なら、詐欺ウォールはやめようと思うのですが、いかがなものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ファイアーウオールソフトって必要ですか?

    ノートン期限が切れたので新しく購入しようとかんがえていますがファイアーウオール機能がついているものはPCシステム条件を満たしておりません。アンチウイルスのみでしたら条件満たします。そこでファイアーウオールは必要なんでしょうか?そもそもファイアーウオールってなんなんでしょうか?今までは考えずにアンチウイルスのみ更新してきました。PCは 98SE 190M セルロン600 です。 御教示仰ぎたいです。宜しく御願い致します。

  • 詐欺ウォール更新

    現在マカフィーに入っています。パソコン購入3ヶ月で詐欺ウォール更新案内が来ました。マカフィーだけでも大丈夫なものでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 詐欺ウォールについて質問です。

    富士通UHのはじめに行う設定で、「詐欺ウォール」というものがありますが、これは絶対にこの製品を使う必要があるのでしょうか。 他社のサービス(セキュリティソフトの機能)で似たようなものがあるのですが・・・ また、これらは一台のパソコンにつき一つのみで使うべきものなのか、併用しても問題ないのかよくわかりません。教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 今更ながら、ファイヤーウォールは必要ですか?

    モデムルータで無線親機をブリッジ接続してメインは有線で使っております。 私よくオンラインゲームをするので、windowsxp標準のファイヤーウォールは切っていて、いちいちファイヤーウォールの設定をオンオフするのが面倒なので、市販の物もアンチウィルスソフトしか入れていません。(ファイヤーウォールなし) 今更ながらお尋ねしますが、ファイヤーウォールは必要でしょうか? あることに越した事はないと思いますが、私の浅はかな知識によると、ルータならばルータの下についているパソコンには侵入されなかったはず、、、、、、と記憶しているのですが、、、、 どなたか、ファイヤーウォールとはどのようなものなのか、今一度あどばいすお願いいたします。

  • オススメのファイヤーウォールを教えてください

    オススメのファイヤーウォールを教えてください もうスグ、ファイヤーウォールの期限が切れるので購入しなければならないのですが、お奨めのソフトがあれば教えてください (windoes7 今まではウイルスバスター使用)

  • ネットワークにつながらないみたいです。

    友人のパソコンがウィルスに感染しました。 症状は「ネットワーク接続ができない」です。 Nortonのアンチウィルス2003を入れてはいるのですが、 期限切れで更新キーを購入していなくて、それで感染しちゃったようです。 この場合、どうしたらいいでしょうか? 私のパソコンで定義ファイルをダウンロードして、CDに焼いて当てるのは可能ですか? でも期限切れだし、だからといってネットワークにつながらないし、、 どうすればいいでしょうか? 教えてください。

  • サポート期限切れのOS、OFFICEのセキュリティ

    WindowsXPやOFFICE 2007など、サポート期限 が切れる前に、「使い続けるとどうなるか」との 問いに、セキュリティ更新プログラムが更新され ないのでリスクが高くなるとの返答を読んだ記憶があります。 また、最近までWindowsXP、OFFICE 2007を使っている 会社が残っているとの報道も読んだことがあります。 そこで現実として、サポート切れのOSやOFFICEに対して ウィルス感染やなりすまし詐欺などの被害が多発している のでしょうか。 個々のパソコンにセキュリティソフトがインストールされ ている場合は、そのソフトが感染リスクなどから防御してい るのでしょうか。

  • ウイルスバスターのファイヤーウォール警告

    パソコンを起動させて、ウイルスバスターが起動したら、ウイルスバスターのファイヤーウォールが無効にされましたと 警告が出ました。 なぜこの警告が出るか知りたいです。 環境↓ windowsXP SP2 HomeEdition Trend Micro Virus Buster 2008

このQ&Aのポイント
  • ズバリ日記帳VER2.0でHTML形式でエキスポートすると文字化けする。
  • テキスト形式の場合は文字化けは発生しない。
  • 対処方法について詳細が知りたい。
回答を見る