capri24 の回答履歴

全179件中121~140件表示
  • 紙の強力な接着方法

    一般的なコピー用紙を2000枚ほど接着して ひとつの大きなものを作りたいのですが、 どのような接着剤を使うのが適当でしょうか? でも、文化祭で作る為、予算が限られているので、 あまり高価なものは使えません。 よろしくおねがいします。

  • 下着:透ける?透けない?

    気温が高くなって女性の服は薄くなるわけですが、パターンとしてはブラウスやTシャツの上からブラジャーの跡が見えるか、肌に近い色にして見えなくするものがあるようですが男性の皆さんはどちらがいいですか、また女性の方はどうお考えですか。(わざと肩紐を見せるようなファッションもあるようですが、私はあれは逆に味も素っ気もないような気がするので対象から外します)。ちなみに私は白い肩紐がうっすら透けて見えるのが一番です、古いかな(笑)。

  • ハムスターを飼育する水槽について

    ある日うちのプディングハムがいなくなってしまいました。 どうやら脱走したようで、タンスの裏に潜んでおりました。 ケージは縦柵のものを使用してましたが、いったいどこから逃げたのかさっぱりわかりません。 柵の隙間からとしか考えられないのですが、5ミリくらいしかないんですよね。 それからは脱走を恐れて、観賞魚用のニッソーの45センチガラス水槽にしました。 上部には虫類飼育なんかで使う、がっちりした穴のたくさんあいたフタをしてあります。 しかしこの陽気ですから、内部の温度、湿度ともハンパじゃありません。 通気性が悪いので仕方ないのですが、30度近くになります。 フタの上にアイスノンをタオルでくるんで置いてやっても、湿度が上がってしまうし、 フタの裏側に水滴がビッシリついてしまい、床材にたれてきてしまいます。 そこでお尋ねしたいのですが 夏でもOKな水槽(柵のない容器ならいいです)ってないでしょうか? 側面に通気用の穴があいてる、みたいなものが。 あるいは今の環境で快適な生活が送れるような方法があれば教えてください。 皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • MDのレーベル

    MDで録音しますよね。その録音した曲をケースに書くじゃないですか。 でもMDのケースは小さいんですよね。 いっぱい曲があったらケースに書ききれないと思うのですが みなさんはどうしているのでしょう。 私はMDは倍にしないでそのまま録音しているのでどうにか書けているのですが。

  • 女で朝の新聞配達をする

    私的には朝早くおきて新聞配達をしたいんですが、 女でそんなバイトをするのはおかしいと家族がいってます。 確かに聞かないことだけどどうですか、おかしいですか?

  • 缶コーヒーについて

    (1)ブラックコーヒーはカロリーゼロだと思うのですが、缶コーヒー(珈琲たいむ)のブラックの成分表示には5kcalとありました。 やはりわずかながらもカロリーはあるのでしょうか? (2)缶コーヒーのブラック(無糖)は大抵190mlなど小さい缶ですが、どうして他の缶ジュースのように350ml入りのものはないのでしょうか?190だと何だか物足りないです。 ペットボトルの500mlのブラックコーヒーも見た事ない気がします。もし存在するのなら教えて頂けますか? (3)缶コーヒーは加糖+ミルク、ブラックはよくありますよね。“無糖+ミルク”や“加糖でミルク無し”ってあるのでしょうか? どれか1つでもお答えいただければ幸いです。

  • 教えてください。(画像加工)

    画像の加工ですが、背景だけを「ぼかす」ことはできるのでしょうか? 使ってるソフトは「デジカメ達人」とフリーソフトJtrimです。 あと、人物画像をマウスでなぞって切り取ることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。 車のHPを作りたいのですが、背景がすごく邪魔になって気になってます。

  • デジカメが熱くなるのは故障の前兆?

    FinePix4500を使っています。 30分ぐらい本体をONにしていろいろやっていたらカメラが熱くなりました。 全体を持った感じ使い捨てカイロぐらいの熱さで電池も同じです。 今まで気付かなかったのですが、これって普通ですか?

  • 札幌市内(平岸近辺)での外科・形成外科を教えて!!

    みけん切りました。きずの深さが2ミリ、3針外科で縫いました。 抜糸をする時には形成外科の方が傷跡が残りにくいのでしょうか? 外出先での出来事だつたので、戻ってきてからの抜糸となりますが、 札幌市平岸近辺でそのような処置をしてくれる病院があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#3477
    • 病気
    • 回答数3
  • 耳鳴りは治らないのでしょうか。

    もう3年以上付き合ってます。 主に左側で蝉の鳴き声のような音が間断なく鳴っています。 今まで何度か耳鼻科にかかり、どの医師からも一応丁寧に診察していただきましたが、全く改善しません。 聴力検査、耳周辺のレントゲン、脳のMRIと先生方の考えられる精密検査を一通りしたようですが、直接的な原因は発見できないということで、結局、血流をよくするとかビタミン剤とかの投薬を受けました。 最近また音が大きくなったような気がするので、1週間前から地元の総合病院の耳鼻科にかかっていますが、治療は今までの他の病院と変わらないので、やはりダメかなと思いつつ毎日その薬を飲んでいます。 会社の産業医氏は、頭痛と耳鳴りは医者泣かせ、だと言いいながら、これといったアドバイスはありません。 どこかで、鍼灸がいいという情報を目にしましたが、本当でしょうか。 こうすれば必ず治るという治療があれば教えていただけないでしょうか。(茨城県南部在住)

    • ベストアンサー
    • noname#1956
    • 病気
    • 回答数8
  • となり近所の影響でTVの映りは?

    ある日、急にテレビの映りが悪くなりました。あえていうなら、電波がやや弱くなった風な感じです。 家周辺の環境は、少し間を空けたとなりの古家がとり壊されただけ。私はアパートに住んでいるのですが、となりの住人や近所の人が使っている無線やなんかの影響で映りが悪くなる事はあるのでしょうか? なおビデオテープはちゃんとキレイに映ります。

  • カメラに出て来る言葉について

    私は最近カメラの機能などについて興味を持ち, 色々と勉強しているのですが,各々の言葉の意味 は分かるのですが,他の意味(もしくは機能)と の関連性については良く理解することができま せん. そこで,どなたか以下の機能などの関連性につい て詳しく知っている方がいましたら,教えていた だけないでしょうか. よろしくお願いいたします. ・ピント ・被写体深度 ・レンズの焦点距離 ・ズーム機能 ・レンズの明るさ ・絞りの数値 # 全部意味は分かるのですが...

  • MDデッキについて

    MDデッキは3台目なのですが、スグ壊れます。MDを入れても 読み込まなくなったり、入れたMDが出てこなくなったりで CDの場合はそんな事無いのに、これはただ私の運が悪くて購入した デッキの当たりが悪かったのか、又はMDというのはこういう物なのか 教えてください

  • デジカメでホームページに載せる写真を撮りたい

    デジカメを多様してホームページを作りたいのですが、 肝心のデジカメがありません。 そこで今度デジカメを買おうと思うのです。 そこでアドバイスをお願いします。 用途は、基本的にホームページに載せる写真を撮ることです。 それに適した画素数は、どれぐらいでしょうか。 値段は、4万以下が希望ですが 安いにこしたことはないです。 最近では、よく中古のデジカメも目にしますが 中古で買うのはよくないでしょうか。 保障期間が短いので安く買えても 壊れたりしたら、かえって高くつく気がするのですが・・・

  • 煙草と思考力の関係

    現在、一日10本ほどタール8mg、ニコチン1mgの煙草を吸っているのですが、思考力、理解力、記憶力に影響するのでしょうか。受験を控えているために煙草を吸っていてよいものなのか不安になります。

  • カロリー計算の紙!??

     カロリー計算をしようと思うんですが、  純摂取量、カロリー、タンパク、ビタミン・・など  書き込める計算用紙は何処に売っているのでしょうか??  自分で作るしかないのでしょーか??  ご存知の方教えてください。  宜しくお願いします。

  • ヤフーオークション「希望落札価格」とは?

    本日、めでたく?ヤフーオークションにデビューを果たしました。 「希望落札価格」というものを設定している方がいらっしゃいますが、 これは、 「この金額を支払えば、私が確実に落札できるもの」 「この金額にならなければ、商品は売らない(私から見れば買えない)」 と解釈してよろしいのでしょうか? また、上記が正しいとして、この希望落札価格より安い価格で入札されている方を見かけましたが、 どのような意味があるのでしょうか? 売ってもらえないのが分かっているのに、それより安い金額を設定する価値がどこにあるのかが分かりません。 詳しく教えてください。お願い致します。

  • でじかめ、果たして。

    デジカメを買おうかと思ってます。デジカメ素人ですので、よろしく導いてやってくだせぇませ。 さて、本題。 現在、デジタルビデオカメラとフィルムを使う1眼レフカメラ(結構高級)を持ってます。どちらも主目的的には満足しているのですが、双方とも携帯性に難があります。大きいし、重いし。”撮るぞぉ~”て時はいいんですが、普段持ち歩けるものでもありません。そこで、普段着感覚で携帯できるものを探しています。とりあえず、デジカメに絞ってますので、デジカメの世界で回答をお願いします。条件は、以下の通りです。 (1)小さくて軽い(薄いのも魅力)。 (2)画質は、ビデオの静止画(カード記録/1.3M画素)より明らかに綺麗。 (3)光学ズームが付いている(できれば3倍、2倍可)。 (4)ズボンのポケットに入れて持ち歩くことを想定して、出っ張りが少なくて丈夫。 (5)メディアはSDカードとMMCが良いです。 (6)値段は5万以内がうれしい。 一応、候補を挙げているのですが(京セラ、パナソニック、ミノルタ、ニコン)、評価項目もよくわからなくて。。。AFのスピードって、例えばEOSなんかと比べてどれ位遅い? 正確性は? 起動スピードって結構違うの? 画素数って画質を図る目安として適切?(Aメーカの2M画素はBメーカの3Mより画質が良いなんてことある?)  とりとめなくなって来ましたが、ザックバランに皆様のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。

  • 中古のTAの処分について

    現在ISDNでインターネットやっています。遅いし、そろそろケーブルテレビ回線に切り替えようと思っていますが、使っていたTAを処分するのにいい方法はありますか?故障しているわけではないので、中古で売りたいと思うんですが。

    • ベストアンサー
    • sakapon
    • ISDN
    • 回答数4
  • これは道交法違反でしょうか?

    サンダル(と言っても一昔前に若い女性が履いていた厚底とかオバちゃんがよく履いている「つっかけ」ではなくて、カカトを留めてある足にフィットしているスポーツサンダルなんですが)で車(AT車)を運転したら道交法違反になりますか?