GuruGuru22 の回答履歴

全482件中181~200件表示
  • メール送信(返信含)に関する質問

    KOMONETさんのサイトから、ショッピングカート(Type 2 / PHP4.2.0)をDLしました。 http://www.komonet.ne.jp/script.htm 「komoshop.php」を少し改造して使いたいと思っていますが、送信において わからない所があるので、教えて下さい。 +-----------komoshop.phpの118行目付近からの抜粋-------------+ if($taskrate){ $msg .= "消費税率 = $taskrate %\n"; } $sum = number_format($sum); $msg .= "合計 = $sum\n"; $msg .= "お名前 = $name\n"; if($pcode){ $msg .= "郵便番号 = $pcode\n"; } $msg .= "ご住所 = $addr\n"; if($tel){ $msg .= "電話番号 = $tel\n"; } $msg .= "E-mail = $email\n"; if($comment){ $msg .= "一言どうぞ = $comment\n"; } ★ $msg .= gmdate("Y/m/d H:i:s",time()+9*3600)."\n"; ★ $msg .= getenv("REMOTE_ADDR") . "\n"; ★ $msg .= @gethostbyaddr(getenv("REMOTE_ADDR")) . "\n"; if(mb_send_mail($to, $subject, $msg, $header)){ echo "<P>発注メールは無事送信されました。有難うございました。</P>\n"; (中略) echo "<INPUT TYPE=SUBMIT VALUE=クッキー削除></FORM></P>\n"; if($remail > 0){ $header = "From: $to"; $msg2 = "==ご注文内容===========================\n"; $msg2 .= $msg; $msg2 .= "=======================================\n"; $msg2 .= "$message\n"; mb_send_mail($email, $subject2, $msg2, $header); } +-----------------------------------------ここまで-------- それで、中程にある「★」の部分を追加したのですが、remail(お客の確認控えメール)にも、 送られてしまいます。これを、自分のところだけにするには、どうしたら良いのでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • waterclock
    • PHP
    • 回答数1
  • アルファベットのふりがなを表示させるには

    Excel2000を使用しています。 商品マスターを作っているのですが、シリーズ名、アイテム名、色名と項目があり、それぞれ漢字、かな、数字、アルファベットが混じっています。この全て(数字以外)にふりがなをつけなければなりません。 漢字、かなは何とかクリアしたのですが、アルファベットを使用する色名のところで苦戦しています。具体的には、たとえば「NV」と入力したとき、ふりがなの列に「ネイビー」と表示させたいと思っています。また、「WH/NV」「ホワイト/ネイビー」のようなものも出てきます。辞書に単語登録してみましたが、phonetic関数では読んでくれませんでした。書式→ふりがな→編集で、表示してはくれるのですが、データ数が数千個にもなるので現実的ではないかなあと…。また、VBEでSetPhoneticも試してみたのですがうまくいきませんでした。 ご存知の方がいらっしゃったらぜひぜひ教えてください。 お願いします。

  • PHPをコンソールから実行できる方法はありますか?

    PHPをブラウザからでなく、コンソールから実行できる方法はありますか? また、よく、php.exeというのが一緒になって配布しているプログラムがあるのですが、あれはどういうものですか??? また、この問いとは関係なく、 (1)「辞書として便利なPHPのお奨めの本」がありましたら、教えて下さい。 (2)また、辞書以外で「幅広く書いてあるお奨めの本」を教えて下さい。 SQLの自体の本は別個に買いましたので、PHPだけについて載っている本がいいのですが…。 また、割と覚えはいいほうなので、 特に、(2)の本は、末長く手元において、たまにどこからちょっとだけ見ても、いろいろ新しい発見になるような少し厚めの本がいいです。

    • ベストアンサー
    • goonejp
    • PHP
    • 回答数2
  • 数の合計でのエラーチェック

    こんにちは。 手袋の注文フォームを作ろうとしています。 まずHTMLで数量を入れるフォームを作りPHPで手袋の注文数が0か10でなかったらエラーを返すスクリプトを組もうとしています。 PHPのスクリプトを $sizess = $_POST['sizess']; $sizes = $_POST['sizes']; $sizem = $_POST['sizem']; $sizel = $_POST['sizel']; $size_goukei = ($sizess+$sizes+$sizem+$sizel); $size_gokei = (int)$size_goukei; if(strlen($size_gokei) != 0 | strlen($size_gokei) != 10){ print("合計を10にして下さい。<br />\n"); print("<a href=\"A.html\">戻る</a></font>"); } としていますが、合計を10にしてもエラーを返します。 おそらく変数の足し算が間違えていると思うのですが、どうしていいのか分かりません。すみませんが、何方かご教授を頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 ※HTMLからPOSTでのデータの受け渡しはコピペで作っているので間違えてはいないと思います…。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • MYSQLテーブルの「見出し」を読み出す関数

    DBIでMySQLを使っているのですが、 fetchrow_arrayでは、各データーにアクセスできますが、テーブルの「見出し」を読み出す関数はないのでしょうか? PHPには、見出しを読み出せる関数があるみたいのですが、やっぱり、PHPのほうが有利なのかな?

    • ベストアンサー
    • goonejp
    • Perl
    • 回答数1
  • 効率のよい方法ないでしょうか?(VB.NET 2002)

    a,b,c,d,e (100) という配列があり、それぞれ、 1~100までの数字をばらばらに入れたいのです。 ↓のプログラムを変数の分書かなくてはいけないのでしょうか? (Control変数は使えないようですし・・・) For for_i = 1 To 200 x = Int(Rnd() * 100) + 1 y = Int(Rnd() * 100) + 1 st = a(y) a(y) = a(x) a(x) = st next For for_i = 1 To 200 x = Int(Rnd() * 100) + 1 y = Int(Rnd() * 100) + 1 st = b(y) b(y) = b(x) b(x) = st next 以下省略!!

  • Sonyの「クリエ」について

    外出先で「物を書く」そしてそれを自宅に戻って愛用のパソで修正、編集するという目的【のみ】を主眼において機械を買おうと思います。ノーパソはすでに一台あるし、予算が追いつかないので、ワープロに近いものを…と相談したところクリエを勧められました。主人がPalmを使っていますが、互換性はありますか?基本的な入力、使用頻度による変換順の入れ替えなどは賢いですか? そしてなにより使い易いですか? 通信をする予定はなく、使っても住所録とスケジュール程度の機能があれば十分なのです。ネット用の原稿を出先で書きたい。思い付くまま時間のあるときに書きためたいのが主目的です。 予算25000円以下(量販店で)で探しています。TJ/THあたりのシリーズを使っていらっしゃる方の使用感を教えて下さい。

  • 健康保険組合の調べ方は?

    ある小さめの派遣会社で仕事を始めました。 保険証をいただいたのですが、どこの健康保険組合のものなのか わかりません。 保険組合のサービス(保養所など)を調べたいのですが、どうやって 調べたらいいのでしょうか? 保険証は、カードタイプのものです。 カード全体に「SEIKANKENPO」とあるので、セイカイ健保だと 思いますが、セイカイとは何の略でしょうか? もしくは、どんな漢字(カタカナ? ひらがな?)なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アドレスから値よみとり

    たとえば http://****.com/ でアクセスされるところに index.php を置いておいてこのファイルが読み込まれるようにします そこで http://****.com/?aiueo のようなアドレスの場合 aiueo の文字を取得できないでしょうか? よろしくお願いいたします $_GET[""]で取れるかと思いましたが とれなかったので…

    • ベストアンサー
    • longhorn
    • PHP
    • 回答数1
  • MYSQLでPCにあるデータベースのリストを得るには?

    こんにちわ, 現在MYSQLの学習をしています。 タイトルにあるようにMYSQLでPCにあるデータベースのリストを得るにはどうすればいいのでしょうか。 PostgreSQLでいう $ psql -l のコマンドの事です。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • yu393939
    • MySQL
    • 回答数1
  • データの互換性

     職場では三年ほど前の製品のノートパソコンを Win98で その頃のバージョンの エクセルやワードや 一太郎11を 使っています  家でもパソコンを使う必要があるけれど パソコンを 持ち歩くのが 嫌だし 今度は デスクトップパソコンの 新品を 買おうと 思っています  今 買うとなると WinXPだろうし それぞれの ソフトのバージョンも かなり 上がっているだろうから データを 職場と 家とで 行き来さそうと 思っても 下のバージョンのを 上のバージョンで 読めても 逆は できないような 気がするし だいいち 最近の パソコンは フロッピーが ないから データの 交換が できにくいような 気がします  こんな場合 職場も 家も 同じように 新品に しないと だめなんでしょうか? 

  • フィールドの型について

    あるフィールドで中に入れる値が7桁の数字 で、それぞれの桁が0か1のみ、という場合、 このフィールドの型は何が一番最適でしょう か? 例) 0000000 1000000 0101010 1111111 このような感じです。 ・桁が増えたり減ったりましません。 ・各桁の数字が0と1以外になることは  ありません。 よろしくお願いします!

  • 外出先でのごみの分別。

    コンビニでおにぎり・ペットボトル・紙パック・ サンドイッチ・パン・袋入りの飴などをよく買います。 その都度、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」のどちらに 何を分別して捨てればいいのか迷います。 入れてもらったストローや手拭、割り箸と割り箸の袋・ おにぎり一つとっても、透明の包装・おにぎりのシール部分・ 透明じゃない包装などもありますし、ペットボトルの本体と キャップ・三角のサンドイッチや四角いトレーに入ってる サンドイッチ・アンパンなどの袋は同じ扱い?とか、 飴も外袋と中袋・商品を入れてくれるレジ袋・手布巾と そのナイロン袋など、イマイチ分からずどうしよう?と 悩んでそのときの判断でたぶんこっち。と、適当に ほかしてしまいます。 皆さんはどうされてますか?外での分別をしりたいので、 「燃える」「燃えない」ゴミ箱があったとしたら、いずれに 捨てるか、という想定でお願いします。

  • ボサノバに興味があるのですが・・・

    最近、カフェでボサノバが流れてるのを、よく耳にするんですが、「これいい!」と思っても、なかなか誰の曲なのか分からなくて困っています。 そこで質問なのですが、ボサノバビギナーの僕でも聞けるようなオススメアーティストをどなたか教えて下さ~い!

  • 富士急ハイランドの気温

    24日土曜日に富士急ハイランドに行きます。 天気予報によると、24日の気温が随分低めなのですが、 この時期、実際の体感温度はどれくらいなのでしょうか? どんな服装で行けばよいか、悩んでいます。 シャツ一枚ではやはり寒いですか? 上着が必要でしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • PHPでExcelファイル編集

    phpスクリプトで、Excelファイルって扱えますか? 雛形Excelファイルを開き、所定のセルに値を書き込み別名で保存する。 それをphpスクリプトを使って自動で行いたいのです。 参考書を見てもExcelをサポートする関数は無いし。(当たり前か(^^;) 出来てもヒジョーに面倒ならば諦めがつくのですが、、、 同じようなことをした事がある方がいたら、方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sisyou
    • PHP
    • 回答数2
  • if文について

    次のようなコードがあった場合、常に戻り値は false になってしまうのですが、$xxxが返る時もあるのでしょうか? というか、これはあるサンプルを簡単にしたものなのですが、$xyz==falseが真の時、$xxxが返っています。 どう考えたらいいのでしょうか? function abc(){   if($xyx==false){     return $xxx;   }   return false; }

    • ベストアンサー
    • abcxyz3000
    • PHP
    • 回答数5
  • php_selfで複数の変数をパラメタとしたいとき

    php4.3.5にてdbデータをページ分けして表示する簡単なプログラムで、次ページへのリンクにページ番号をパラメタとして持たせていますが、もう1つの変数をパラメタに追加したいのですが私の追加方法では変数値が帰って来ません。 ~dbリード~dbデータの表示~ // 前のページ/次のページへのリンク if ($p > 1) { echo " <a href=\"".$_SERVER["PHP_SELF"]."?p=$prev\"> 前のページ</a>"; } if (($next - 1) * $lim < $dtcnt) { echo " <a href=\"".$_SERVER["PHP_SELF"]."?p=$next\">←ココに?age=$ageを追加したい。 次のページ</a>"; } 単なる書式の問題なのかも知れませんが、オンラインマニュアル・MLの検索でも分かりませんでした。 ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • marokun
    • PHP
    • 回答数3
  • TTSとひまわり・どちらがいいですか?

    初心者ですが、プログラミングを覚えたいと思っています。 いろいろ調べてみたら日本語でプログラムが作れるTTSとひまわりというソフトを見つけました。 まずは上記のうちどれかを試してみたいと考えています。 違いがよく分からないのですが、もし両方を試してみた方がいらっしゃいましたら、評価というか、違いというか、感想を聞かせて頂けないでしょうか。 参考にしたいと思います。 私自身は最初は簡単なソフトから挑戦して、最終的にはメールソフトを作りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 19(ジューク)の曲

    19の「小田急柿生」という曲で、題名の読みがわかりません。 「おだきゅう」はわかるのですが、その後の「柿生」がわかりません。 これは何と読むのですか。また、その意味はなんですか。