catmilk の回答履歴

全113件中21~40件表示
  • 婚約指輪は海外で買うのと国内どっちがお得?

    私は28歳会社員(♂)です。ずっと遠距離で、付き合って3年になる彼女がいますが、この年末年始にプロポーズをしようと思います。 以前、相手から結婚をほのめかす様な話はあったものの、曖昧な返事しかできておらず、自分自身も迷っていた。これまで友達のような関係だったし。。ただ、ようやく決意を固めました。 けじめというか、プロポーズをするときに「指輪をトーン」っていうのがないと、そんな事切り出せないビビリですが、その指輪をどこで買ったらよいか迷っています。よくわからないけど、指輪はなぜかティファニーが欲しいんですが、韓国で買うか、日本の正規店で買うか、それとも何かおススメはありますか。おねがいします!

  • 20代女性が「結婚しても安心!」と思える、男性の年収は?

    20代女性の皆さんに質問です。 あなたが「結婚しても安心だわ」と思える年収は、おいくら万円から? A・150万以下 B・151万~200万 C・201万~250万 D・251万~300万 E・301万~350万 F・351万~400万 --------------------- ■全国ワースト5県の平均年収355万を超えました --------------------- G・401万~450万 --------------------- ■全国の平均年収436万を超えました --------------------- H・451万~500万 I・501万~550万 --------------------- ■東京以外の首都圏3県の年収513万~543万を超えました --------------------- J・551万~600万 K・601万~650万 --------------------- ■全国トップの東京の平均年収601万を超えました --------------------- L・651万~700万 M・701万~800万 N・801万~900万 O・901万~1000万 P・1001万~1200万 Q・1201万~1500万 R・1501万~2000万 S・2001万~3000万 T・3001万~4000万 U・5000万以上 --------------------- ちなみに、途中にある「平均年収」は、H18年発行の 国税庁のデータです。 さてさて、20代女性のみなさん、 ぜひぜひご回答お願い致します!!!

  • いろんな質問です

    1 彼はもともと無口だ He is quiet by nature. 2 あなたは占いを信じますか?Do you believe in fortune telling. 3 私は大学に進みます I am going on to college. 1 この時のbyはどういう意味で使われるのですか? 2 この時のtellingはどういう意味になりますか? 3 何故onが使われているかわかりません

  • 【米大学に復学】 日本から持参すべきものは?

    現在は日本にいますが、 今月末、アメリカの大学に復学する予定です。 場所はネブラスカ州オマハなのですが、 日本から何を持って行けばいいか考え中ですので、 どなたか体験談を参考にさせていただけませんか? オマハは今回初めて行くのですが、 一年前はオクラホマの大学に在籍していました。 その際には、日本の食材が少なかったこともあり もっと何か持参すれば良かったと後悔したのを記憶しています。 急にルームメイトから 「今度のパーティーで和菓子を作って」と言われ なんとか中国の餅米を用意出来たものの、 いきなり和菓子と言われても、とあたふたして何も作れず、 わらび餅粉やきな粉なんかがあれば良かったな~と思った次第でした。 そんなわけで、今回はそれらを軽く持参したいと思っていますが、 他にどんなものを持って行けば現地の人たちに喜ばれるか、 自分自身が日本食に飢えたときに助かるか、 今は何も思い浮かびません。 食べ物以外でも、ドラッグストアから買って行った方がいいようなもの等、 何かアイディアがあれば教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スズメの子供を拾いました

    まだ十分に飛べないような小さめのスズメを拾いました。毛は普通のスズメと同じように生えていますが、とべません。足にナイロンの糸や枯れ草のようなものがからまっていて、それをとってあげて、今とりあえずハムスターのケージに紙をしいて育てています。 エサは小鳥用のアワダマをふやかして粉々にしたものをあげたりしていますが、口元にもっていっても中々食べてくれません。 水はペロペロなめたりして飲みます。 少量の水だけで大丈夫なのかとても心配です。ろくに飛べないのでそとに逃がしてもネコのエサになるのは目に見えたことなので、逃がすこともできません。 何をあげたら食べてくれますか?

  • 機内に持ち込むバックの個数について

    10日に海外(ヨーロッパ)に出発します。そこで不安なことがひとつあります。 旅行に行くにあたり、1眼レフカメラを2台(本体2台、レンズ1個) もって行く予定です。 ただスーツケースに入れるのはもちろん絶対したくないので、 飛行機内に普通のバックと別に15×20×15くらいの小さめのサイズのカメラバックを持っていこうと考えています。 飛行機に乗るときバックって一人1個までだと思うので持ち込めるか不安です。 普通のバック+カメラバックの持込はできるのでしょうか? わかるかた、教えてください。 (ちなみに女です。) よろしくお願いします。

  • 運転免許証の住所って、住民票の住所?(変更無し、その住所に住んでいる場合)

    パスポート申請で、住民票の住所を記入する欄があります。 住基ネットがあるので、住民票の提出の必要はありません。 だから、発行していなかったのですが、住民票の住所がどうだったか(マンション名や番地の表現方法)がわからなくて困っています。 明日申請に行く予定です。準備不足で申し訳ないですが、 できるだけ早くご回答いただけると助かります。

  • 学生ビザが切れてしまいます・・・><!!!

    こんにちは。 私は東京の大学に留学していたアメリカ人の女です。 1年間の留学期間で7月に大学を卒業しました。 それでそれからは日本国内を旅行して、9月にアメリカに帰国する予定でした。 しかし、在留期限が9月16日(在留資格は「留学」です)にもかかわらず、飛行機のチケットを9月18日で取ってしまいました。 ちゃんと確認しなかった私が一番悪いのですが、飛行機のチケットを変えてもらおうと会社に電話したところ、それを変えるには300ドル程度を追加的に払う必要があると言われました。 ところが、私が購入したときよりも元の値段が2倍から3倍に跳ね上がっていたため、飛行機のチケットを変えるには“その2倍から3倍増えた不足分も払う必要”が生じてしまい、現在の私にはとても払える額ではなくなってしまいました。 私が9月18日の飛行機のチケットを取ったのは、私が外国人登録申請を昨年の9月26日に済ませたことが理由です。よく調べもせずその日から1年間が大丈夫なのだと勘違いしたことが理由でした。 それで、今現在は知人宅に居候させていただいているのですが、このような現状から飛行機のチケットを変更するのは困難であり、他には“在留期限の延長”しかないと考えたことから、その方法や(もしくは別な方法があればそれを)お教えいただけないかと思い、質問させていただきました。 どうか、助けて下さい! よろしくお願い致します><!!!!!! *日本人が代筆致しました。

  • ディズニーワールド 喫煙

    秋ごろに婚約者とディズニーワールドに行く計画をたててます。 婚約者はヘビースモーカーです。 飛行機や公共施設では我慢してもらうので せめてホテルの部屋の中ではゆっくりと吸わせてあげたいのですが 直営ホテルは全て禁煙ですよね・・・ 周辺のホテルで部屋の中で喫煙できるところってありますか?

  • 【年齢制限】ラスベガスのホテル

    9月に友達と二人でラスベガスに行きます。 ホテルに一泊したいのですが、ホテルはだいたい22歳以上からで わたしたちは20歳なので普通のホテルに泊まれません。 20歳で泊まれるホテル、ホステルを知っている方いらっしゃったら 教えてください。 その他、ラスベガスの20歳でも楽しめるスポットなども教えて いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • State IDについて

    State IDについて教えて下さい。 10月の後半から3か月弱、アメリカのフロリダ州に行く予定です。 ビザ免除で行って、ホームステイする予定なのですが、ビザを持っていなくてもStateIDは発行してもらえるのでしょうか? もし発行してもらえるようなら必要なものはパスポートだけで良いのでしょうか? 知っている方いましたら教えてください!

  • NYでお得なホテルのとり方を教えて下さい。

     いつもお世話になっています。  時期をずらしてもう少し後にNYに行きたいな、と密かに考えているのですが、悩んでいることがあります。  一人旅したいのですが、格安と謳うパンフを見ていると、宿泊に「お一人様使用追加料金」がかかるので、う~ん、と困っています。  そこで、お一人様追加料金が発生しない宿泊は可能ですか?またはそのような宿泊場所はありますか?ご経験談やアドバイスをお願いします。  なるべく安いほうがいいのですが、それでもYMCAやユースホステルなどはちょっと避けたいこともあり、(衛生と安全が大丈夫なら後者でも)なかなか見つけられません。  宜しくお願いします。

  • 女子高生がこのようなシチュエーションで貰って喜ぶモノ

    22歳大学生の男で、個別指導塾にて講師をしています。 去年私情でゴタゴタがあり、精神的に参ってるときに人と触れ合えるバイトがしたいと思い、塾に講師として入りました。 その頃すごく素直で元気な中3の女の子がおり、授業では指名を貰っていたので担当していました。 その子は毎日毎日 元気をくれて、だんだん自分の悩みが薄れてきて、元の自分に立ち直ることが出来ました。 その時は凄く感謝の気持ちでいっぱいでした。 そして一年が経ち、その子は無事志望校に入学することが出来ました。 先日聞いたのですが、その子が急に引っ越すことになりました。 講師という立場上、先述したような自分の悩みを話したり、感謝の気持ちを伝えるというようなことは一切していませんでした。 もう塾もやめてしまうので、最後にありがとうの気持ちを込めて何かプレゼントをしてあげたいと思っています。(候補としてはピアスにしようかなと思ってます) その女の子は、現在高校一年生で、ファッションは割と気を使っている方です。コスメなども気にしていそうなタイプの子です。ギャル系に近いかもしれません。 どのようなものを貰うと良い思い出になるんでしょうか? 現役女子高生の方や、女性の方々の意見を参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 異性の友達とルームシェア

    大学生の♀です。 仲のいい男友達2人と3人でルームシェアをしないかと誘われています。 私は通学に往復6時間かかってしまい、なおかつ今年の奨学金をもらいそこねてしまったため、バイトを土日やって交通費を捻出しているのですが休む暇がなく少々疲れてしまいました。一人暮らしをするよりは家賃がかなり浮くし(2,3万です)、バイトも通学にあてていた時間やればお金もためられるしいいかなと考えています。 ただ、私は一人暮らしをしたことも、誰かと暮らしたことも家族以外ではありません。なので他の人と暮らすことにおいて少々不安があります。また、男友達は仲がよく本当にいい人たちなので、(二人共私よりも年上で大人です)安心していいかなとは思うんですが・・・環境ががらっと変わるためやっぱり不安です。 もしよかったら経験者の方にお気づきの点ご意見頂きたいです>< あと、言うまでもなく親はきっと許さないと思うので、女友達とするって嘘をつこうかなと思っています・・・女友達とできるのが本望ですが、生憎できる子がおらず・・・以前一人暮らしの話を持ちかけたところ、両親はうちにはお金がないから送金はしないの一点張りだったので、この話はバイトでやっていけそうだから結構私にとっても嬉しいのですが・・・どう思いますか?

  • 猫のための暑さ対策を教えてください

    うちの老猫が暑さでトロ~ンとした目で寝ているんだか寝ていないんだか分からない感じで寝ています  大丈夫だろうかこの猫は。。と思います。  暑かろうと思いシャワーを浴びさせますが、果たしてそれで猫は涼しくなっているのか疑問です。かえってストレスなのでは?とも思いますが実際はどうなのでしょうか。  普段は扇風機で過ごしています。 何か暑さ対策があれば教えていただけないでしょうか  お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#103519
    • 回答数5
  • 1dayインターンシップの面接時の髪の色など

    はじめまして! あさって、1dayインターンシップの説明選考会にいきます。 そこで質問です。 今、僕、髪の色が軽い茶色なんですよね。。 1dayインターンシップの面接時の髪の色って、就職活動の時みたいに黒くする必要はありますか? 就活前、1dayインターンってこともあり、どうしようか迷っています。 あと、面接時の服装は、「スーツ」指定はなかったんですが、やはりスーツですよね? 経験者さん、そうでない方からも回答お待ちしています。お願いします。

  • 彼女が補正下着(約100万)の購入を真面目に考えています。

    こんばんわ。初めて質問をさせて頂きます。 色々不手際があるかもしれませんが、、よろしくお願いします。 僕には、付き合って2年の同い年(21歳)の彼女がいます。 私達二人とも今年入社した新社会人です。 事の発端は、2ヶ月ほど前に彼女に来たメールでした。 中学まで仲がよかった同い年の女の子(Aちゃんと呼びます)から遊びのお誘いメールでした。 もともと仲良しだったらしく、6月から数えて4回は会ってると思います。 3回くらいに遊んだ際に、Aちゃんの行きつけのお店に連れていってもらったそうです。 そこは補正下着のお店で、Aちゃんは店員さんと仲がよく週に3回ほど遊びにいくそうです。 行けばジュース・たこ焼きなど頂けるらしく、その上お店の人はみんな綺麗だと 興奮気味で教えてくれました。 その次にAちゃんと一緒にそのお店に行った時に、下着を試着させてもらったみたいなんです。 A子ちゃんもその会社の下着を付けて2ヶ月ほど経つらしく、太ももが細くなったという話を彼女から聞きました。 その下着の値段は定価約80万、ローンを組むと100万を超える金額だそうです。 それを、月々2,70000円くらいずつ3年近くかけて払うプランがあるらしいです。 下着はセットで販売しているらしく、3段階のサイズが用意されるそうです。 今回、Aちゃんの紹介もあり最終段階のサイズを"特別に"もう1セット付けてくれるということでした。 (もともとは、今よりちょっと細め、結構細め、最終段階 それぞれ1セットずつらしいです) 結論から言わせてもらうと、彼女には絶対に買ってほしくありません。 女性の下着は消耗品なのに、ローン払い終わるまで着けられるのか?と心配です。 また、確かに彼女はお世辞にも細いといは言えない体型(153cm 54kgぐらい)ですが、 下着を着けただけで痩せられるなんてちょっと信じられません。 また、普段から体型を気にはしていますが特別何か努力している訳でもないのに その下着をつけて+αで、他のダイエットも努力できると言っています。 Aちゃんもまだ着用から2ヶ月しか経たないこと、 彼女が特別に1セット増やしてもらえるのを聞いていたAちゃんが特別驚かなかったことなどを聞き、 このお店大丈夫なのかな?と、とても不安です。 また、こういうことを言いたくはありませんが、少なからず紹介料なども存在すると思います。 どうしても購入を踏みとどまって欲しい一心で、何度も話し合いましたが 「男にはわからない」「綺麗になりたい」「下着ならいつも着けるからがんばれる」 と言います。意見の違いから何度も泣かせてしまいましたが、 それでも購入をやめようとはしません。 そんなにお金をかけずとも、頑張れる方法はたくさんあるんじゃ?とも話しましたが、聞く耳を持ちません。 そこでみなさんにアドバイスを頂きたいです。 どうすれば購入を踏みとどまらせることが出来るでしょうか? ブランド名は Lekiya です。(書いてもいいんでしょうか…) このまま行くと、土日には契約書にサインしそうです。 是非立ち会いたいのですが、男性は入れませんなどと言われないか不安です。 何か質問等ございましたら、随時答えていきたいと思います。 どうか、よろしくお願いします。 (少し焦ってしまい、乱文・誤字等あるかと思います)

  • 外資系IT企業の年収

    大手外資系の年収を教えてください。  MS、Apple、Google、SAP、IBMなど様々な外資系企業の日本法人がありますが、  これらの企業は、東証に上場していなければもちろん四季報にも載りませんし、就職や転職を考える上で情報が非常に集めにくく感じています。  就職活動をしていると、事業内容なども重要ですが生活に直結する金銭面が気になってしょうがないので、お教えいただければと思います。  確かにほとんどの企業が労働裁量制なのでピンキリかもしれませんが、モデル年収などからイメージできればと思います。

  • 野菜ジュースは甘すぎる。本当に野菜入ってますか?

    カゴメも伊藤園もそうなんですけど、野菜ジュースってどれも甘すぎだと 思いませんか? ちなみに私が「おいしい野菜ジュース」だと思っているのは、地方の農協が 細々と生産しているトマトジュースです。 そのトマトジュースは、甘くなく、本物のトマトっぽい味がするので好きです。 さて、大手メーカーは「野菜ジュース」と銘打っておきながら、実際は くだものの果汁の方がむしろ多いような気がします。 実際のところ、どうなんでしょうか?

  • なんて書いてあるんでしょうか?

    以前、海外のサイトでCDを購入した所からセールをやるみたいなメールが送られてきたんですがなんて書いてあるかよく分からないので教えてください。 Dear customer, From now on you can also find us on www.finedvd.com We like to celebrate this event with you by giving 5% discount on orders till 100 euro by using coupon code "summer2008" and 10% on orders above 100 euro with coupon code "finedvd.com" And as always, no shipping costs!!! オーダー時にコードを入れるみたいなんですが・・・・。 回答よろしくお願いします。