sasakiaki2 の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 28歳の再就職は大変?

    4月に会社をやめ、現在無職のものです。 本格的に就職活動をまだしてないのですが、これからはじめようと思います。 28歳の再就職って大変ですか? 年収400万程度あればいいのですが・・。 得意なことはこれといってないです・・・。 ちょっと学歴がよくてIT分野をちょっと知っているぐらい・・。 営業とかは苦手です・・。 もうちょっとで29歳なのですが、危機感を持ったほうがよいでしょうか? なんとかなる気がするんですか・・。

    • ベストアンサー
    • noname#150846
    • 転職
    • 回答数5
  • 求人応募をした会社から別の職種の応募を勧められた

    よろしくおねがいします。 採用経験者のかたがいらっしゃいましたらご意見をおねがいします。 現職に就きながら転職活動をしております。 ある会社のA・Bと2種のポジションで求人が掲載されておりました。現職がAの職種のためAを応募しましたが、数日後採用ご担当者から不採用の連絡とBに応募してみないかと打診がありました。BとAの業務は違いますが、Aをサポートするような仕事です。Bは全く経験がありませんが興味がありましたので駄目もとで応募をお願いしたら、先日面接の連絡がありました。 しかし面接に行くべきか迷っている点があり、ご相談させてください。 1.Bの職種は英語が必須、あともう1つ指定の語学があると良いと書いてありました。私は2つとも話せませんし、応募書類に誤解を招くような事は書いておりません。 2.それにもかかわらず、面接に行く事は無駄足になる可能性大では? ※面接に行く場合、会社を休む・早退をしなければいけませんが計画的に休みを取れる環境ではありません。 3.採用ご担当者から打診の電話があったときにBの経験が無い事と1についても伝えていますが、「会ってお話してみませんか?」と言われています。 4.会社自体はとてもしっかりしていて、怪しい事はないと思います。 5.応募者は10人くらいいると思われます。 将来お勤めできたら、、、と密かに憧れていた会社です。まだ採用もされておりませんが、どうしたらいいのか迷っています。

  • 転職の時期について

    転職を考えています。 が…時期について悩んでいます。 …急な転職は、今の仲間に多大な負担を背負わせることになる。 今の職業柄、仮に3ヶ月後、もしくは5ヶ月後にという話しをしたとしても、 間違いなく、完全に“空気読めよ!”って感じになるでしょう。 実際、どの時期に転職しても、迷惑の量は、そう変わりはないのですが、やはり一番 理解されるのは、3ヶ月程前からの告知で、年度の変わりの4月に転職という流れだ とは思います。 でも、目当ての仕事の求人は、そうそうあるものじゃないし…面接で、転職時期を 聞かれたとして、来年の4月から…なんて、この時世にそんなに待ってくれるわけないし。 『保身を考えながら、好きなようにやりたい。』 なんかずるい気持ちではあるのですが。 考えれば考えるほど、常識の範囲での行動がわからなくなってしまいました。 法的なことはちゃんとするとして、転職をする時って、どう立ち廻ったらいいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#233019
    • 転職
    • 回答数5
  • 退職勧奨

    会社から、突然退職勧奨を受けました。 理由は、ミスの多さと会社組織に対して存在が妨げになるとのことです。 予想外のことでどうすればいいかわかりません。 退職届けを1週間以内に提出するよう言われましたが、辞めたい意思もないし、 自己都合退職扱いになればこのままでは失業手当ももらえません。 会社には、せめて会社都合による解雇扱いにしてほしいと依頼しましたが 聞いてもらえません。どうしたらよいのでしょうか? どなたか適切なアドバイスよろしくお願いします。

  • タクシー会社に全面的に非を認めさせて訴えてやりたい

    この前タクシーを利用し、会議に遅れそうだったので運転手に急いでるんだから早く行けと告げました。 が、この運転手が大ハズレで、道路では制限速度以上は出さないし、交差点でも黄色で止まってしまうしで、 全然急いでる様子が無く、お前急げって行ってるだろうが、客の言うことが聞けないのかと怒鳴りつけてやったんですが、 それでも運転が変わらないばかりか、「あんたがどれだけ急いでようと自分には関係ない、それよりも自分の免許証を守るほうが大事だ」などと暴言を吐かれてしまいました。 結局会議には遅刻してしまいました。 一体客を何だと思ってるんでしょうか?急げって言ってるにも拘らず。 あまりにも腹が立って後から領収書を見てタクシー会社にクレームをつけてやったのですけど、 「その運転手の言い方には確かにきつめなところはあったかも知れないが、間違ったことは言っていない」などと言われ、 全面的に非を認めようとしません。 何なんでしょうか?この態度は。たかがタクシー会社の分際で。 何としてもこのタクシー会社に全面的に非を認めさせ、運転手には俺の目の前で土下座でもさせてやりたい。 もちろん運転手の解雇を要求したい。 どうすればいいでしょうか? 勿論間に合わなかったのだから、到着した時に金は払わないぞって言ったんですが、それなら無賃乗車だからこの場で警察呼ぶぞと言われてしまい・・・。 未だに腸が煮えくり返る思いです。社会の最底辺であるタクシー運転手が何を思い上がっているのでしょうか?こちらは客ですよ。会社もタクシー会社なんかより遥かに格上ですよ。

  • 初めて解雇されました、教えてください。

    7年勤めていた会社に(正社員です) 1/12日に解雇を言われました(会社都合での解雇)、退職日は2/12に付けと言うことです。 理由は自分が自社のホームページを更新しなかったことや 何度言ってもやらなかった、お前に問題があると言われました。 その数時間前までには、売上が落ちているから 給料の高い人を切らないといけないなどの話しもしていました。 30日以上があるので、解雇予告手当てはもらえないと思いますが 他に会社に請求出来る物はありますでしょうか? 退職金のない会社なので退職金はもらえると思っていません。 会社には解雇予告通知表をもらおうと思っています。 会社側には、次の仕事が決まったら そっちに行っても良いと言われたのですが 極端な話し、来週にでも新しい会社で働いた場合 会社からは解雇予告手当てはもらえるのでしょうか? 会社の言い方だと、既に決まっているシフト制の勤務なのですが いつでも移ってよいと捕らえていいのでしょうか? 一昨年の12月に有休をすべて消化しており 今の段階で有休が残っているのかもわかりません。 もし、有休が残っているなら使いたいと思っています。 有休が残っているなら何日ぐらいあるのでしょうか? 失業保険だけでは、全然生活が出来ないので 何か支援など受けれる物がありましたら 教えていただけませんでしょうか?

  • 辞意表明してからの退職までの過ごし方

    12月1日に部長に退職するとのことを伝え、二月末までまって欲しいとのことで了承しました。 3月から新しい会社で仕事します。悩みとしては12月20日に課内に報告するとのこと。 課内は四人しかおらず、1人係長がすぐ切れて恫喝する人物です。 へたしたら殴られるかもしれません。係長はまだ私が退職することをしりません。 今からプレッシャーで大変しんどい思いをしております。 なにか、その他の人にも酷い事を言われるかもしれません。 なにかプレッシャーに打ち勝つ方法でもあれば是非教えて頂きたいと思い相談します。 まだ、私が退職することは一部の上司しかしりません。 なかなか難しい相談とは思いますが、なんとか突破しなければなりません。 宜しくお願いします。

  • 転職活動を行っている者です。

    転職活動を行っている者です。 企業に履歴書・経歴書を郵送し、面接を行っていただけることになりました。 その際なのですが、面接時も履歴書・経歴書を再度持参したほうがよろしいでしょうか。 御回答よろしくお願い致します。

  • こういう人よくいません?いつも自分を基準に相手を判断する。要するに、自

    こういう人よくいません?いつも自分を基準に相手を判断する。要するに、自分がこうだから、あんたもこうでないとだめだよみたいな…相手に押し付けようとする人。 こういう人と接するのは苦手な私がいつも困ってます。私なりに考えや思考があるんだから、別にいいじゃないと思ってます。 みなさんはこういう人といつもどういうふうに接するんですか?

  • 毒餃子事件の犯人逮捕で日中関係は大きく進展しましたか?

    ・犯人もそれ以外の工員も工場の待遇に不満を持っていて、ストライキを起こしたところ、事件直前に工員18人が解雇されていたそうです。 ・餃子製造会社の社長は「我々が最大の被害者だ」と主張しました。 今朝のニュースで「日中関係に大きな進展をみせました」とやっていました。 マスコミのいう通り、犯人が逮捕されたことで日中関係は大きく進展したのでしょうか?

  • 在日「朝鮮学校を差別するな!憤りを感じるなぜ朝鮮学校だけ適用除外なのか」朝鮮学校無償化適用を求め集会(動画あり)

     16日、衆議院本会議で法案が可決された高校の授業料の実質無償化をめぐって、朝鮮学校に通う生徒の母親たちが 都内で集会を開き、「朝鮮学校を差別することなく無償化を適用するべきだ」と訴えました。  高校の授業料の実質無償化をめぐっては、法案が成立した場合、国公立と私立の高校や高等専門学校については、 来月から適用されますが、朝鮮学校については、政府が、来月以降あらたに設ける諮問機関の提言を踏まえ、無償化の 対象とするかどうか判断することにしています。こうした中、朝鮮学校に通う生徒の母親たちが、16日、都内で集会を開きました。  この中で、母親の1人は「4月から学費の負担が軽くなると期待していたので、失望し憤りを感じている。朝鮮学校を差別する ことなく無償化を適用すべきだ」と訴えました。また、都内の朝鮮学校に通う生徒は「なぜ朝鮮学校だけ4月からの適用を除外 されるのでしょうか。わたしたちは民族の文化を学びたいだけなのです」と話しました。  このあと母親たちの代表ら20人が文部科学省を訪れ、朝鮮学校も無償化の対象にするよう求める要望書を担当者に 手渡しました。朝鮮学校のうち、日本の高校にあたる「高級学校」は、全国に10校あり、生徒あわせておよそ2000人が 通っています。 ソース(NHKニュース) ※ソース元に動画あり http://www3.nhk.or.jp/news/k10013238011000.html 公立無償化はわからなくもないですが、 どうして私立や朝鮮学校まで補助する必要があるのですか? よろしくお願いします。

  • イルカって食べたことありますか?

    アカデミー賞ドキュメンタリー部門で「ザ・コーブ」という映画が受賞して問題になっていますが、ニュースやワイドショーで司会の方が「イルカを食べるのは日本の食文化だから他国にとやかく言われる筋合いはない」といったことを言っていました。 私は昔、クジラ肉は食べた記憶がありますが、イルカの肉なんて食べたこともないし売っているのも見たことありません。イルカを食べるのが日本の文化という言葉に違和感を感じました。 地域の差でしょうか?イルカ肉を食べたことのある方、いらっしゃれば教えて下さい。

  • 採否の確認電話=意欲がある?それともマイナスイメージ?

    こんばんは。 3月4日(木)に最終面接を受けました。帰り際に、「1週間前後で連絡します」と言われたのですが、現在まで連絡はありません。 土、日が休業日の為、休日を含まずに考えると、明日15日がちょうど1週間ということになります。 私は明日、会社に失礼にならないように確認しようかと思っているのですが、16日まで待ったほうが良いでしょうか? 確認の電話=意欲があると思われますか?それともマイナスイメージになってしまいますか? どうしても入社したい会社です。 会社規模は800名ほどです。面接の感触は自分では良かったと思いますし、一次面接の連絡は応募した2日後に連絡がありました。 週末から気が気でなくて、そわそわしています。 連絡が遅いので、可能性は薄いと思いますが、アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 22leo88
    • 転職
    • 回答数2
  • 退職時の有給休暇の買い取り

    申し訳ありませんが、できるだけ早く教えて下さい。 民間企業で、退職の予定もなく普通に勤務している時、有給休暇が消化できなくても、会社に買い取ってもらうことはできないけれでも(違法行為になるため)、 退職前に消化できない有給休暇がある場合は、買い取ってもらうことも、義務はないけれども、違法にはならないと、読んだことがあるように思います。交渉次第、という注意付きだったと思いますが。 この事についてご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • テレビ画面の大きさについてもめそうです

    主人が50インチのテレビが欲しいと言っています。 私には大きすぎると思ったので40インチくらいで十分じゃないの かと言ったら「じゃあ45インチ。」と言い張っています。 あまり広くないリビングで45インチのテレビは大きすぎませんか? 私は大きさよりも綺麗さを重視したいのですがここは主人に 合わせておくほうがいいのでしょうか? 私は昼間1人でテレビを見ることがよくあるのですが 45型の大画面で昨日の録画したドラマなんか見るのはなんだか 気が引けます。 それに疲れないのか目が悪くならないのかなど気になります。 後で「やっぱり大きすぎたかな」なんて後悔しないでしょうか? 2メーターくらい離れて見るつもりですがどのくらいの大きさが いいと思いますか? 追伸:それにしてもどうして男の人は大きな画面にこだわるのでしょうか?

  • テニスシューズ ハードオフ 買い取り

    ハードオフでテニスシューズを売りたいのですが 履いたのは1、2回で ほとんど綺麗で 一つ目はNIKEの2009年の 全米でラファエル・ナダルという選手が履いていた エアマックスコートです。お値段は15700円でした。海外モデルです。 もう一つは ノバク・ジョコビッチと いう選手が 履いていたadidasの NOVAKです。 お値段は 14800円ぐらいでした。 これも海外モデルです。 両方とも普通のお店では 売っていない代物です。 もちろんハードオフで 売っても価値がわからず 安いと思うのですが 3000円にも ならないのでしょうか? 自分は3000円なら 満足なのですが。 もし、満たなかった場合 なぜ、この値段なのか 聞いて納得いかなければ あらかじめ用意している 元の買った時の領収書を 出しても 値段が変わったりしないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 夫のパチンコについてです。

    夫のパチンコについてです。 過去一年間で200万程の使い込みが発覚しました。 事情があり、夫婦の家計を分けて管理していたので、偶然夫の通帳を見るまで分からなかったのです。 詰問する私に、夫はパチンコで使ったことを認め深く反省したかに見えました。 以来、自分の通帳は私が管理することになりました。 しかし、大金を使われた後ですから不安があり、夫の財布をチェックするようになりました。 すると、通帳記帳では引き出していないのに、財布のお金が増えてる日が度々あります。 不思議なお金の増減に、昨年11月からは札番号も記録するようになりました。 すると、明らかに万札が入れ替わってる日があるのです。 累計すると15万もありました。 12月は17万です。 通帳記帳では、11月は3万、12月は5万しか引き出していません。 もちろん、使ってる額も同じくらいです。 このお金の出どころが気になって仕方がないのと、この不自然なお金の増減はパチンコ以外に考えられないのです。 これから私はどう対応すべきでしょうか? ※回答者様にお願い ?パチンコ依存症は治らない ?心療内科へ受診せよ などは今の時点で聴いておりません。 お聞きしたいのは、 私が財布チェックしたことを言って、弁解の余地がないくらい追い詰めるべきか? それにより、次からは財布のお金を私への『見せ金』にして完全犯罪に走らせるリスク(もう2度と尻尾を捕まえられない)になる。 一か八かに欠けるのか? まだしばらく泳がせ様子を見るのか? なお、何度か怪しい日の翌日に 『本当にパチンコ止めだの?』 とか、 『夕べ行ってない?』 聴いて、反応を見ていますが、 「止めたよ!信用ないなあ」 とか、最近は机を叩いて怒ったりされました。 財布を見たこと、お札番号まで調べたことを言うのは勝負になります。 どうすべきでしょう? (ちなみに財形は夫が管理しています。軍資金を引き出すとしたら、ここからか、会社の組合の貸出制度か…)

  • 外国人の転職情報

    アメリカ人の夫が転職を考えています。 お勧めのサイト、エージェントを教えてください。 ちなみに、夫は27歳、日本語レベルは中級のビジネスレベルです。 GaijinPot、パソナ、リクルートエージェントは既に登録しています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mymym
    • 転職
    • 回答数1
  • セックスの最中に足先がこむらがえり

     セックスでイクとき よく 足先がつります。イケなくなってしまう時もあります。 同じような方いますか。原因もわかりません。アドバイスください。