hiranos の回答履歴

全101件中61~80件表示
  • 冷凍したパンはどうやって食べればいいの?

    先日、パンをたくさん頂いたのですが、家族が少ないので食べきれません。パンも冷凍してもいいってきいたことあるのですが、食べる時はどうすればいいのですか? あらかじめ、解凍しておいてから焼けばいいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 日本酒

    最近日本酒がおいしいなーと感じる年頃となりました。ここで質問です。皆さんが好きな日本酒の銘柄は何ですか?色々試してみたいんです。できれば極端に高価なモノは避けて下さい。よく分かりませんが辛口って方が好きかもしれません。よろしくお願い致します。

  • 単語登録?の仕方について

    教えて下さい。 iMac SE (os9.0.4)を使っています。 漢字変換で一発ででてくるように設定したい単語があるのですが、単語登録しても、うまくでてきません。 例えば、精彦って名前の人、読み方は「せいけん」 なんですよ。それで、単語登録で読み方と単語を入力して、登録したんですが、やっぱりその後、試しに「せいけん」で変換しても精彦とはでてきません。 精は一発ででてくるけど、「けん」が「けン」で始まり、彦の字なんてでてきもしません。 いい方法、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • WAKA3
    • Mac
    • 回答数3
  • スクリーンセーバー探してます。

    画面が水たまりみたいになるスクリーンセーバーを探してるんですがどなたか知りませんか? まるでデスクトップが水の下に沈んでしまったような感じになるのです。

  • 単語登録?の仕方について

    教えて下さい。 iMac SE (os9.0.4)を使っています。 漢字変換で一発ででてくるように設定したい単語があるのですが、単語登録しても、うまくでてきません。 例えば、精彦って名前の人、読み方は「せいけん」 なんですよ。それで、単語登録で読み方と単語を入力して、登録したんですが、やっぱりその後、試しに「せいけん」で変換しても精彦とはでてきません。 精は一発ででてくるけど、「けん」が「けン」で始まり、彦の字なんてでてきもしません。 いい方法、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • WAKA3
    • Mac
    • 回答数3
  • 青白G3macについてお聞きします。

    簡単な質問で恐縮ですが、いわゆる青白G3mac300Mhzもしくは350Mhzタイプは、最大何メガまでのメモリが搭載可能なのでしょうか。確かスロットは全部で3つあるということを聞いたのですが。 あの色がとても「MAC」らしいので、中古の購入を考えているのですが、これについて詳しい情報があるURLを教えていただければと思います。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • YQU04147
    • Mac
    • 回答数3
  • デジカメ買い替えにアドバイスお願いします。

    現在、4年前に購入したFUJIの「finepix1500」を使っていますが、 そろそろ新しいものに買い替えようと思っています。 今のデジカメで満足していること、不満なことは次のとおりです。  ○画素数はこの程度でよい。  ○レンズも単焦点でよい。  ×ちょっと重い、ちょっと大きい  ×屋外で(特に快晴だと)液晶画面が全然見えない!   →そういうものなのでしょうか。    最近のは改良されているのでしょうか?  ×バッテリー(ニッケル水素電池使用)がアッという間になくなる。   →買った直後から思っていたことなんですが…    数時間ももたないので、落ち着いて撮影できません。    冬の北海道で朝撮影しようと思ったら、    1~2枚でバッテリーが切れてしまいました。    「デジカメはこういうもの」なんでしょうか? 今考えているのは、ミノルタの世界最小デジカメか、キヤノンの ixyの新製品なのですが…アドバイスお願いします。   

  • 売れ筋ドライバーランキングについて

    ドライバーの購入を考えております。ついては、今売れ筋のドライバーランキングとか分るようなWEBサイトとか有るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gdx
    • ゴルフ
    • 回答数1
  • 本当の百獣の王

    ライオンは百獣の王として名が通ってますけど、 実際、狩が下手だったりマヌケだったりする と聞いたことがあります。 では実際に百獣の王に君臨する器の持つ 動物はどれなんでしょうか?(人間は除く) 私の友人はキリンと言ってました。 理由を聞いた所、「でかい、蹴りが強い」 だそうです。

  • G4のビデオカードが故障?

    さきほどPowermac G4 400 AGPモデル(2世代目)に接続していたモニターが「ガガガー」と音をたてて壊れました。寿命かなと思い、Windowsで使っていたsharpの液晶を接続してみたのですが、こちらもなぜか写りが不安定。字がぼやけて読めない状態です。もしかしたらビデオカードが壊れているんでしょうか。だとしたらWindows用パーツで使えるビデオカード情報ありましたら教えて下さい。(Mac用は値段が高いので。)

    • 締切済み
    • clavi
    • Mac
    • 回答数2
  • 高校野球をしていなかったプロ野球選手

    プロ野球選手の中で、高校の時野球部に入っていなかった人は今までにいるのでしょうか。 弟ともめています。

    • ベストアンサー
    • gegeko
    • 野球
    • 回答数6
  • 文系の社会人ですが薬剤師になりたいです

    ただいま26歳のOLです。文系の大学を卒業し事務職で働いていますが、昔からの夢の薬剤師にもう一度チャレンジしてみたいと思っています。費用的な面では貯蓄をやりくりすれば何とかなると思うのですが、今から理系の勉強をして社会人入試に挑んで大丈夫なものか不安です。ちなみに、仕事は医療系ではありません。 身近に薬剤師の知り合いもいないので、どなたか他業種から薬剤師になった方、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明で聞きたいことが・・・

    車の購入を検討中なのですが、自宅の近くに車庫証明の取れる駐車場が なく困っています。車庫証明のシステムもよくわかりません。 自宅から2Kmの範囲で探さねばならないのは知っているのですが・・・。 車庫証明に関してヒントや裏技など教えていただけないでしょうか?

  • ヤクルトの高津投手の球はなぜ打てないの?

    はじめまして!! こんにちは! 以前からプロ野球の中継をを見ていて思うのですが、 ヤクルトの高津投手の球はなぜなかなかヒットを打てないのでしょうか? 特別速くも無いですし、ものすごい落差があるわけでもないようですし・・・ 強いて言えば少しポイントを外れたところにあたっているような気が・・・・ 昔はどちらかというと軟弱ヤクルトの象徴だったような気がしますが・・・ 《ヤクルトファンのかた、ごめんなさい。》 あまり論争にならないことを祈りつつ、質問させていただきます。 あくまで、素朴な疑問でした。

    • ベストアンサー
    • zmkyhy
    • 野球
    • 回答数6
  • 10万円程度の赤ワイン

    10万円程度の予算でプレゼント用に赤ワインを購入したいのですが、 私自身は全くワインを嗜まないので、知識もなく、困っています。 皆さんのオススメを教えていただけたらなあ、と思いまして。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • post88
    • お酒
    • 回答数5
  • ハザードランプはつけっぱなしでどれくらいもつのですか。

     普通の乗用車の場合、エンジンを切ってハザードランプを付けっぱなしにしたときに、何時間くらい(何日くらい)チカチカ動作するものなのでしょうか。  バッテリーで光っていますから、ある程度時間が経過すると、エンジンがかからなくなるのだろうと思いますが、それが実用的な点灯時間のリミットですね。どれくらいなのか、気になります。  道端で駐車しているクルマがよくハザードを付けていますけれど、数分か、数十分以内には発車するというつもりなんでしょうね。  エンジンがかからなくてもよければ、数週間くらい動作していそうな気がします。こちらもあわせて教えていただけるとありがたいです。

  • 豆料理、ありませんか?

     おはようございます。  最近、大豆のおいしさを再認識してから、大豆を使った料理に凝っています。…と言っても、ポピュラーな煮豆と、あとは野菜をふんだんに入れた豆サラダ(和風・洋風)ぐらい。    大豆を使った、大豆の味をシンプルに生かせる料理はないでしょうか?和・洋・中、なんでもかまいません。  できれば、あまり手間ひまかけずにできるものが有り難いのですが…何かありましたらぜひ御紹介くださいませ・・・m(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#5149
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 大学の成績と就職

    ただいま大学2年生です 就職のことを考えていて頭がいっぱいです どうか救っていただけると有り難いです。 私の母親は「自分は大学の成績が“可”が多かったから 自分の行きたいところには就職できなかった」と言っていました。 父親も「学歴重視で無くなったとはいえやはり学校の成績はある程度大事だ」と言います。 院に行くには“可”が一つあると痛いというのも聞きました。 (私は院に行く気はないのですが・・) しかし1年生のときに授業を持ってもらった大学教授は「いまどき就職で大学の成績なんて全く見られないよ」と言っておられた気がします。 私は去年1年間、大学の勉強を徹底的に優先して バイトも短期のものしかやらず 結果的に22個中21個が“優”という成績になったのですが このままではいけない気がしています。 文系なので大学の勉強が直接就職に結びつくわけではないし もっとバイトもして、人付き合いもして 自分の方向性を見出すためにも 社会勉強的なものをしなきゃいけない気がするのですが 体力がかなりなく(1日7時間寝ないと翌日グッタリです・・・) そのようなものと学業が両立できるか不安で なかなか実行できずにいます。 というか、自分が今何をすればいいか分からなくなっています。。。 そこで、今知りたいのが 大学の成績とは実際のところ就職でどの程度みられるのでしょうか、 ということです。 職種や、もちろん個々の会社で異なるとは思うのですが “可”がどの程度あると「就職で不利」と言えるのかなど 分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです。 おかしな質問ですみません。

  • 大好きだったお菓子・ドリンク

    気に入ったお菓子・ドリンクなのにいつのまにか消えていってしまった悲しい思い出ないですか?。 自分の場合、「抹茶ミルク」とか好きでしたが、いつの間にかなくなってしまいました。 もっと他にもあったと思うのですが、思い出せません。

  • システム(アドレス)エラー

    MACOS10.1から9.2.2に起動デスクを変え再起動した所、アドレス(バス)エラーと表示され起動できません。何度か試したのですが無理でした。shiftキーを押して機能拡張を無効にすると起動はするのですが…。 解決策をご存じの方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ma_naga
    • Mac
    • 回答数3