qqvx4qk9k の回答履歴

全651件中61~80件表示
  • 景気の曲がり角について。

    景気の曲がり角要因について教えてください。 例えば、景気が下がると以下の順番にて景気が低迷していくのではないかと考えております。みなさまのご意見等お聞かせいただけたらと思います。 住宅市場低迷→金融業界低迷→消費減速→金利低下→円安 よろしくお願いします。

  • 上司から紹介されたサークルをどうするべきか・・

    上司から紹介してもらったサークルが実は乗り気ではないのですが、この場合どのようにしたらいいでしょうか? 断ったらその上司に非常に悪い気がして・・。 そのサークルの人からも飲み会に誘われていてさらに断りにくい状況です。

  • イタズラメールの発信者特定方法は?

    困っているので、良い対策があれば、ご意見を下さい。 ここ数週間、イタズラメールに困っています。 イタズラメールは、フリーメールからの時や、携帯メールからの時もあり、また送られてくるメールアドレスは、日を置いて変わっており…、迷惑メールの設定も追いつきません。(内容が、ほぼ一緒である為に、イタズラメールであると判断が出来ます。内容は…、ストーカーメールみたいな感じです。) こう言う場合、メールの差出人を何とか特定することは出来ないのでしょうか?特定出来れば、警察に行こうか…とも思っていますが。(でも・・・、携帯からのメールは、特定が難しいのでしょうか?) 何か、良い策があれば、どうかご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • インターネットするのに固定電話ありだと回線使用料は払わなくていいの?

    ADSLを申し込むのに、NTTの固定電話を既に使っていると、回線使用料は払う必要はなく、プロバイダの利用料だけ払えばよいのでしょうか? それとも別にフレッツ料金などを払わないといけないのでしょうか?

  • ずばり!友達は多い方ですか?

    私ははっきりいって少ないです・・・ 交友関係は「狭く深く」という感じでしょうか 休日はジムで身体を鍛えるか、家でネットするかのどちらかですね 仲の良い友達とカラオケに行ったり、焼肉を食べに行ったり することはありますが、な~んかちょっと寂しいです みなさんはどうでしょうか?

  • 死んでしまったらどうなるのでしょう?

    最近よく思うのですが、(人も動物も含め)死んでしまったらどうなるのでしょう? 読んだ本には、『動物も人間と同じように死後も霊となって生き続ける』など書いてあったりします。 科学的根拠があるかどうかはよくわかりませんが、やはり霊になったりするのでしょうか。 児童向けの本ですが『地獄絵図』なども読みました。 子どもに【命を大事に】という趣旨で作られた本だと思いましたが、 そのような世界は仮にあるのでしょうか? 人間は生まれる前は前世がありヒトだったり犬だったりするのでしょうか。 よく聞きますが、自殺したら生まれ変わる事はできないのですよね・・・(^^;)? 酷いニュースを聞くたびに、命は大事にしなければならないなぁ、とか 死ぬのは怖いなぁ、なんて(少し暢気かもしれませんが…)考えてます。 ちなみに、実家は仏教ですが、私自身は熱心な信者ではありません。 哲学的な事、霊的な事など、いろんな意見を聞いてみたいです。

  • お弁当箱がヌルヌル

    毎朝お弁当を作っています。コロッケなどの油物をおかずをお弁当箱に入れた日は、いくら洗ってもお弁当箱がヌルヌルします。このヌルヌルを取る方法をぜひ教えてください。

  • くん付けで呼んだ場合・・・。

    60代男子。 テニスサークルで30代後半の人懐っこい感じ男子で、かなり親しくなった頃、「○○くん」と呼びかけたら、何か心象を害したような雰囲気がありました。内心「あっ」と思いました・・・。 日常生活で、幾ら年下といっても「くん付け」で呼ぶの矢張り失礼に当たるでしょうか?呼んでいる方、呼ばれている方ご意見を聴かせてください。

  • 数学を好きになるには?

    中学数学も高校数学もまったくできないのでやりたいんですが苦手意識がやばいです。どうしたらできるようになりますか?

  • 商売したい

    独立して1人で商売をやろうと思っていますが、安い物件を探していますお金の余裕が無いのでボロボロの場所でもいいです。よく何年も使われていないきたない物件があるのですがどれ位の家賃か相場など教えて下さい。

  • イーバンク銀行のゴールドラッシュプログラム

    イーバンク銀行で他行から振込みがあったら キャッシュバックするゴールドラッシュプログラムを やっていますが、イーバンク銀行にとっては 赤字になるのでしょうか? それとも大した負担になっていないのでしょうか?

  • 飲酒運転

    飲酒運転により自動車で人をはねた運転手がひき逃げをすることが多いのは、少しでも刑をかるくしたいからだということがテレビで言われますが。 それは、なぜなんでしょうか?

  • カップラーメンなどでない保存食。遠距離の彼への差し入れにしたいです。

    タイトルどおりなのですが、遠距離の彼は寮生活のため飲んでばかり。そして夕食が遅くなるとエースコックキムチラーメンです。 風邪を引きやすく昨日も久々に会ったら咳をしていたので心配です。 何か差し入れで日持ちできるような尚且つ喜ばれるものってないでしょうか?缶詰くらいしか思い浮かばなくて・・。 よろしくお願いします。

  • 飲酒運転と刑事責任

    飲酒運転と刑事責任についての質問です A社に勤務するBは仕事の後、同僚のCと一緒にのみに出かけた。Cは車で帰宅することを知りながらBに酒をすすめていた。 BもCもすっかり酔っ払って店を出た後、Cは徒歩でBは自分の車で帰った。 Bは飲酒運転の状態で車を運転しながら帰った。 その途中、19歳の大学生をひいてしまった。 この場合、Bに発生する刑事責任は何ですか? また、Bが車を運転すると知ってしたCには刑事責任は発生するのでしょうか?

  • みそ汁のダシ。粉末使っちゃう?ちゃんととる?

    みそ汁のダシについてなんですが… ・粉末のダシの素を使っちゃう ・しっかりカツオや昆布からとる あなたはどちらですか?? 年齢(もしくは年代)もお願いします☆

  • 塗るだけで・・・・

    塗るだけで、皮下脂肪やセルライトが減少する。という商品がありますが、例えば「レグ・スリム」で、本当に塗るだけで効果があるのでしょうか?? 太い太ももも細くなりますか?? また、男にも効果はありますか?? よろしくお願いします。

  • 至急!ついさっきの出来事です。気が動転して・・・

    お世話になっております。 ついさっきあまりにもショックな場面を目撃し、茫然としております。 乱筆乱文、お許しください。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3479093.html 等で相談させていただいていた意中の彼女でしたが、 最近ご飯にも行けてウキウキだったのですが、 ついさっき、彼女が職場のイケメン風の同僚(先輩?)と2人で車に乗っていくのを見かけてしまいました…。 今日は友人と2人でドライブの道すがら、彼女の職場を通って行こうということになり、 冷やかされながら職場の駐車場に近付いていくと、 本当に偶然、仕事を終えた彼女が建物から出てきたのです。 それも男と2人で並んで・・・ そして男と2人で車に乗って去って行きました。 僕は力が抜けてしまっていたのですが、 友人が「今追わなきゃ後悔するぞ!」と激してくれ、 何とか追尾しましたが、途中で力尽き見失いました。 明らかに彼女の自宅からは遥かに離れた地点でした・・・。 彼女と話した限りでは、会社にいい男はいないということで、油断しておりました。。 彼女ほどの美人ならば、想像する事は簡単だったろうに・・・ 正直、もうぐちゃぐちゃです。 こういう場合、僕はどうしたらいいのでしょうか。 どうすることもできないとはわかっていますが、 せめて皆さんのお力で冷静で理性的な目を取り戻し、 事態を打開したいのです。 最近もプレゼントをあげたくらいにして、 なんだか惨め過ぎます。 あーつらすぎる。 長期戦で挑むつもりが、思わぬ伏兵登場に、動転しております。 皆さんどうか、お力を貸してください! 僕はどうしたらいいのでしょうか?

  • どうすればいいでしょう?

    最近いいなぁと思っている人がいます。 しかしその人は、お店の店員さんなんです。 店員さんといっても、普通のお店ではなくて、合鍵や、靴を修理してくれるところってどこにでもありますよね?そのお店の店員さんなんです。。 いいなぁと思っているといっても、その方が結婚しているのかどうか、何歳なのかも何も知らないのでということと、私がバツ1子持ちなのでまずはお友達になりたいと思っています。 でもいままで、自分から声をかけたことがないのでどうやっていけばいいものかと・・・なので行動に移せません。 なので、どうやって声をかけていけばいいのかアドバイスをお願いします。 あと、子連れで声をかけたら正直相手は引いてしまうものでしょうか? 私は23歳です。自分の中では子持ちでは自分から積極的にいかなければ出会いはないのでは?と考えてしまっています。

  • 転職って、即戦力を求められて当然では?特に派遣で働いている方教えてください!

    私、今月末に退職いたします。 今回は、派遣で、少しは経験をしたことがあるけれど、未知の世界でもあります。 今、引継ぎをしていて、う~んと思うことがあります。 引継ぎを始めて、一週間。 後任の方は、10年くらい、経理の仕事をしていて、安心していたのですが、質問とか、どれくらい把握できたかとか、以前の会社でどんなことをしていたのか確認したのですが・・・・ 以前の会社でしていたことと、ほぼ同じようです。 でも会計ソフトが違うので、とまどっているようです 一所懸命、説明しても、まるで、新卒で未経験で、入社した方のように、私には見えてしまうのです。 私は事情があって、1年しか今の会社で、働くことができませんでしたが、引継ぎしてくれる人物が無く、一人で、入社初日から、なんとか、仕事してきたのに、後任者は、経理ではベテラン、?と思う毎日です。 そして、いつも思うのは、私も、新しい会社に入社したら、こんなのかな~、即戦力を期待されているのに、できるのかなと後任者を見ていて思います。 しかも、私は正社員じゃなく、派遣。 いつ、首きられるかわかりません。 派遣で働いている方、私は頑張るつもりでいますが、仕事ができなくて、更新できないこともあるのでしょうか? 私の派遣会社、一般の派遣会社では無く、親会社に派遣されるシステムです。 なので、本当の派遣会社ほど、厳しくは無いかもしれませんが・・・

    • ベストアンサー
    • ht218
    • 派遣
    • 回答数6
  • 価格は妥当でしょうか?

    経済的なものから中古の軽自動車を検討しています。 ストレートな質問で申し訳ないのですが、下記の条件は 妥当なのか教えていただけないでしょうか? ネットでいろいろ調べたのですがイマイチ納得の いく答えが見出せません。 ・支払い総額 85万円 ・ダイハツ ムーブカスタムX ・平成14年式 ・走行距離4万km ・DVD・カーナビ付き(SANYO タッチパネル) ・ホワイトパール ・ワンオーナー ご回答何卒よろしくお願いします。