chanfi の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • パソコンでの収入

    よく、主婦がパソコンだけで月○○万稼いだ、 みたいな見出しを見るんですが、あれは何ですか?

  • テストを早く終えてしまい、キョロキョロするので注意されます。

    小学1年生の息子ですけど、テストなどをやると、5分くらいで仕上げてしまい、残りの時間、たぶん10分か15分だと思いますがキョロキョロしたり、椅子をカタカタしたりして、注意をされるそうです。 そこで、テストの裏に絵をかいていたら、それも注意され、机から本を出して読むとそれも注意されています。息子の行動は注意されて当たり前なんですけど、残り5分くらいだったら「静かにしていなさい」って言えるけど、10分以上は・・ムリなんじゃないかと思います。 先生は「もう一度、確認しなさい」と言われるのですが息子は「いつも何回も確認してつまらない」と言います。確認しながら動いている時もあるようです。息子のテストのやり方は変わっていて、まず問題を全部読んでから、答えだけを書いていきます。一問一問、ゆくりとやればいいんですけど・・・。家でもこういうやり方なんです。 そこで質問なんですけど、 親が「まだ終わっていないフリをしなさい」 「確認をしているフリをしなさい」って教えるのってどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#61307
    • 小学校
    • 回答数9
  • 10進法の分数を60進法で表す!

    数学のもんだいなんですけど、分数の1/8,1/9を60進法で表すとどうなりますか?1/5が12/60になるのは分かるんですけど、だれかおしえて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#48086
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • 14Aが16進法だったら

    14A がもし16進法だとすると10進法に換算するとどんな値になるのでしょうか?また2進法だといかがでしょうか?

  • ルートの計算方法

    数学からだいぶ遠ざかっていて、基本的なことをすっかり忘れてしまいました。答えはわかっているのですが、その計算の経過がわかりませんので、よろしくお願いします。(10+10+2/√3)x2÷2x12が24(10+1√3)になるのか教えてくださいてください。

  • ルートの計算方法

    数学からだいぶ遠ざかっていて、基本的なことをすっかり忘れてしまいました。答えはわかっているのですが、その計算の経過がわかりませんので、よろしくお願いします。(10+10+2/√3)x2÷2x12が24(10+1√3)になるのか教えてくださいてください。

  • 小2の文章問題の事で質問です

    子どもが3人います、1人5個づつアメを配ると全部で何個いるでしょう。 の問題についての質問なのですが、 3×5=15  答15個  だと不正解で、 5×3=15  答15個  だと正解です。 どちらから、かけても答えは同じなのに、学校では駄目なようなのです 何個必要かの問題の時は個から×のかな?くらいにしか分からず、 子どもに理解をさせるには、どのように教えたらいいのか分かりません どなたか、分かりやすく教えて頂ける方お願いします。