norimune00 の回答履歴

全425件中261~280件表示
  • 些細なことから別れ話になってしまった

    こんにちは。 昨日彼女が痴漢にあいました。 昨日は残業になってしまったらしく終電近くの帰宅でした。 彼女から聞いたことを箇条書きにします。 ・彼女は痴漢があまりにも酷かったので下車駅よりもかなり前の駅で降りた ・電車を降りたら彼女のコートが汚されていた(精液?をかけられていた) ・とにかく汚れを落としたくてトイレでコートを洗った ・コートを洗っている間に終電が終わってしまった とのことです。 そこで彼女は私に電話をかけて迎えに来てもらおうとしたらしいのですが、私はその時間寝ていました。 電話で起きたものの、寝起きが悪く彼女に自分で帰ってきなさいと言って電話を切りました。 彼女はタクシーを拾って帰ってきましたが、今日別れを持ち出されてしまい、パニックになっています。 私としては痴漢されて嫌だったなら声をあげるなり手を掴むなりすればよかったじゃないかと思うのですが、彼女は怖くて出来なかったといいます。 彼女から痴漢にあったことはあるというのは聞いていましたが、普段話をしていてそんな話題が出たこともありませんし、そんな露出の多い格好(ミニスカートとか)をするような女性ではないので心配ないだろうと思っていました。 確かに睡魔に負けて迎えに行かなかった私も悪いですけど、それを別れ話まで発展させる神経が分かりません…。 彼女とは2年近く付き合ってきて価値観も合ってすばらしい女性だと思っているのでこんなことで終わりたくありません。 どうしたら良いでしょうか。

  • 彼氏の親が厳しいです。

    彼氏は18歳で3月に高校卒業予定、私は1歳年上の19歳で社会人です。 私は門限が22時で彼も22時でした。 この門限について、みなさんはどう思われるでしょうか? 私は妥当な時間だと思います。 私と付き合い始めてから彼は私と遊んでいると、門限を守る事よりも離れたくない気持ちが上回って 5分程度門限をすぎてしまう事がたまにありました。 それ以外は特に問題も無く、彼は家事を手伝ったり普通の高校生よりもきちんとしていると思います。 彼と私はもちろん真面目にお付き合いをしていて、子供ができる様な行為は一切しておりません。 簡単に言えば健全な節度あるお付き合いです。一般的にみても真面目に付き合っていると思います。 ですが彼の両親が、私に対してなのかよくわかりませんがかなり難癖をつけるようになり、 最初は門限22時だったんですが現在、夜遊ぶのは禁止されました。 私は仕事をしているので18時頃~しか会えないので夜遊べないのはかなりきついです。 はっきりいって彼が門限を数分破った以外にはルールに反することもしていません。 彼の家に遊びに行く時はお茶菓子を持っていきました。家に上がる時も、帰りもきちんと挨拶しています。 彼と話し合って決めた時間までにしか家にいません。 最初、彼の家でご飯を食べる時は22時までに私が家に着くように帰るという事で大丈夫だったのに ここ1ヶ月で21時…20時…19時となり、とうとう彼の家に遊びに行く事を禁止されました。 理不尽という以外の何者でもないと思っています。 人の家にはそれぞれルールがあるのは分かっているので彼と相談して時間を決めている訳です。 それなのに両親は陰で私の事を「自由な子なんだね。親がよく許してくれてるよね」と言っているそうです。 納得がいかないことばかりです。決められた時間に帰っているのに何でそんな事を言うのでしょうか。 お母さんの好きなお菓子をちょこちょこ持っていきますが私に直接御礼はいいません。 それなのに人の事を難癖つけるのは納得いきません。 それに19歳で社会人の私が門限22時なのがそんなにおかしいでしょうか?そんなに自由ですか? いいかげんな親だと思われていると思います。どうなんでしょうか? 彼は就職です。 彼は次男なのですごいかわいがられている様な事もないです。 家族割で毎日電話をしているんですが夜、彼が自分の部屋で静かに電話しているのも迷惑だと言います。 私に言っているのも同然なのでとても嫌です・・・

  • 女性から惚れたら終わり?

    27歳の女です。 ずっと友達付き合いをしていた彼のことが気になっています。 きっかけは、私と彼が共通の友達と そのお母様とで食事をした時のことです。 後日、共通の友達からこんなことを聞かされました。 「お母さんが、『(彼)がずいぶんと(私)のフォローをしていてね、 もしかしたらこの二人はお似合いなんじゃないかと思ったのよ』と言ってたの。 彼って(私)の重い荷物を持ってあげようするよね。 気がない人にまではなかなかそこまでやらないよ。」 それから彼のことを意識するようになり、 一度遊びに誘いました。 帰り際、また誘ってねと言われました。 二度目を誘ったのですが、その日は用事があるということで 断られました。その時も、また誘ってねと言われました。 彼から誘われたことは一度もありません。 彼は基本的にメールはあんまり出さない、 誰かから着たら返信する程度だそうです。 なので、メールは私からたまに出す程度です。 メールはちゃんと返ってきます。 彼の気持ちを聞きたくても聞けません。 告白したら重荷になるのではないかと思うと躊躇します。 恋愛に関しては無知なので、恋愛モノの本を何冊か読みました。 大体が、女性から迫られると男性は引くとか、 男性は好きな女にはモノにしようと必死にアプローチすると書いてあり、 もうだめなのかなと思ってしまいます。 あきらめたいような、あきらめきれないような複雑な気持ちです。 もう八方ふさがりなのでしょうか?

  • 男性に質問。セフレから本気になることってありますか?

    いわゆる出会い系で知り合って、何回かメール交換をして知り合った男性と、会ったその日に一線を越えてしまいました。 見た目も雰囲気も好きでした。 そして、彼とからだの相性がとてもとても良かった(と私は思った)ので、私は彼のことが本気で好きになってしまいました。 最初のうち「この前とっても良かった」みたいなメールを送ってたときは彼からも「また会おうね」とラブラブなメールが帰ってきていました。 けれども「私が本気で好きになっちゃったかも」、という内容のメールを送ると彼から「会うのやめましょう」みたいなメールが来るようになりました。 なんで急に態度が豹変したんでしょうか? 彼にとっては私はセフレに過ぎないのかもと思いました。 出会い系での出会いですからそれはまあ仕方がないかもしれません。 もう復活する見込みはないと思った方がいいでしょうか? 単にセフレとしか見ていない女性から、本気で好きといわれると、男性としては迷惑なものなんでしょうか? 男性のかた、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼にどう思われているのでしょうか・・・?

    現在、同じクラスのスポーツ抜群のS.Sがいます。 彼には恋心がありましたが・・・冷たくされているというきっかけで とても苦手になってしまいました。 話しかけるのも恐いです。 ・・・そしてなぜか今、S.Sが私のことを好きではないかと親友に言われ、他の友達にも言われました。 理由はなぜか私だけ「さん付け」にしているから。 避けてられているのではないかと、悩んでいますが まだ・・・私は意識してしまっています。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか?

  • どういう気持ちでしょうか?

    別れてから6ヶ月ほど経ちます。元カレが忘れられません。私は振られた立場です。別れてからヨリを戻したくてメールを何度も送ってしましたが、ほとんど返信はありませんでした。諦めなきゃ、忘れなきゃと思い、1ヶ月ほどメールを送りませんでした。 でもふとまたメールしたくなって、返信はないだろうと思いながらメールを送ってみると返事が返ってきました。ひとことでしたが、とても嬉しかったです。その後、向こうから送られてくることはありませんが、送るとだいたい返信が返ってきます。(こないときもありますが) どうして急にメールする気になったのか?不思議で。。。ただの暇つぶしでしょうか?会いたいと思って誘ってみましたが、断られました。 どなたか少しでも同じような気持ちになったことのある方いたら教えてください。

  • 中1の恋バナ

    私の事を好きになってくれたM君。 だけど、M君は私に話しかけてくれません・・・。 私を前にすると、たぶん恥ずかしい&緊張するのだと思います。 なのでこんな事をして見ました!! 私の友達が私宛に手紙を書き、その手紙をM君が私に渡すように頼んでみたのです。 その手紙は1時間目頃に頼んだのに、5時間目になっても渡してくれませんでした。 さすがに、手紙はその日の内にもらわないといけないので、私が「手紙あずかってない?」と言い、やっと渡してくれました。 M君は私に突然話しかけられたので、ビックリしたようでした。 手紙を渡す時にM君は、少し笑って(照れ笑い?)「ちょっと待って」と言って、取り出してくれました。 M君は手紙を渡すだけで、どうしてこんなに時間がかかったのですか? そして、私が話しかけたときにM君はどう思ったと思いますか?

  • 友達に彼氏を取られそうになりました(長文です)

    22歳女です。私の悩みを聞いてください。 1年半ほど前、私とCちゃんとAくんBくんとで仲良しグループをやっていました。 Cちゃんとは高校の時からの長い付き合いです。 CちゃんはBくんと付き合っていたのですが、 しばらくして喧嘩や価値観の違いなどで不仲になっていきました。 そんな中、私はAくんの事が好きだったのである日Aくんに告白をし、付き合う事になりました。 Cちゃんも、「好きだったの知らなかったからびっくりしたよ(笑)でもよかったね~」と言ってくれていて、私は真に受けていたんですが… 付き合い始めて一週間ぐらいの頃、彼氏(Aくん)の挙動がおかしかったんです。 私も気になったのですが、その時は聞いても誤魔化されたりして、ちゃんと聞くことができませんでした。 数ヵ月後、そのことを思い出したので思いっきり問い詰めたところ、こう吐き出しました。 実はあの頃、Cちゃんに毎日電話をかけられていて、 泣きながら「あの子と別れてよ!私を選んでよ!!」といわれ続けていた。と… 今でも自殺しそうな勢いで壊れていたそうです。 彼はCちゃんのことを気遣って電話で慰めたり、 果ては電話エッチを付き合っていたり… 電話エッチを誘ったのはcちゃんです。 (ですが彼氏はその後しっかりCちゃんに断りをいれていたので 彼氏に対しては怒っていません) それを聞いた後、怒った私はCちゃんに会いに行って、 これはどういう事なのかと問い詰めました。 Cちゃんは泣きながら謝り、 実はBくんと不仲になってきてた時から気持ちがAくんに傾きはじめていて(でも二股ですよね…) 私と付き合う事になった時ショックと嫉妬で狂ってしまってそういう事をしてしまったそうです。 でも私とも友達でいたかったから、 断られた後、Aくんに上記にあった事を絶対言わないようにと約束していたそうです。 私は正直裏切られたショックや不信感があったのですが、 ちゃんと謝ったし、憎くても友達でいたいと思ってくれていたから…という事で 私はCちゃんを許してあげました。 たった一人の親友でしたし。 それから1年程たった今、私は彼と付き合いが続いているし、 Cちゃんとも普通に遊んだりして仲良くやっています。 あの事は「若さゆえの過ちだ」「私もあの立場だったら気持ちが分からなくもない」 「もっと大人になったら笑い話になるはず」 と思うようにしているのですが 未だにふと思い出した時、裏切られた事への憎しみや不信感で 行き場のない怒りと悲みに襲われます。 でもCちゃんの気持ちを理解しようという善の気持ちも出てきたりして… なんだかもうぐちゃぐちゃになってしまい辛いです。 どうか回答者様、大人の意見を聞かせてください。そして諭して欲しいです。 Cちゃんとはこれからも友達関係を続けていきたいです。そこは変わりません。

  • 障害を抱えるなかで、自信をもつには?

    ここのカテで良い回答が得られると思い質問させてもらいました。よろしくお願いします。わたしは吃音者です。物心ついた時から吃音がありました。吃音に対して大きなコンプレックスを持っています。 これまで、吃音に幾度となく悩み苦しみ辛い思いもたくさん経験し、恥をかくこともありました。死にたいと思う気持ちを持ったこともあります。人間が持って生まれた言葉を喋るという能力を操れない自分に対して情けなく憤りを感じています。 この吃音があるせいで、言葉を喋りコミュニケーション取るということに関しては自信を持てません。そのため、大人しい性格で自分の伝えることができず、うまく表現できません。それでも、友達はそれなりにいますし、何でも話せる親友もきちんといます。 だれにでも、完璧な人間はおらず少なからず欠点はあると思いますが、吃音という障害は周りの人に対して、顕著に欠点をさらけ出す障害と考えています。 このように、吃音で自分に対してのコミュニケーションに自信を持てないせいか、今までまったく異性(女性)と付き合ったことがありません。もし、自分の彼氏が吃音だったらキレイごとではなく、引くと思っています。私は20代前半の男ですが… そこで、どのように吃音のある自分に自信を持つことができるでしょうか? 吃音という障害を抱えるなかで、どのようにすれば女性と付き合えるようになりますか? また、もし自分の彼氏が吃音だったら女性の方はどのように思いますか? 長々と乱文すいませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#114486
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • しょっちゅう「別れる」と言う彼

    私の彼はすぐ「別れる」と言います。 喧嘩はまだしたことがありません。 ただたわいもない話をしてる時に言います。 ●例1 私「体調崩したらお見舞いして~」 彼「いや、そうなったら責任感じるし別れる」 ●例2 彼「留学っていいよね、したいな」 私「いいねぇ。でも離れ離れになっちゃうね」 彼「まぁその時は別れようか」 ●例3 私「いつも別れるって言われて傷つく。 別れを前提に付き合ってる?」 彼「違うよ。重くとらえないで。 でもそんな悲しんでるとは思わなかった。 申し訳ないから別れる」 など‥。 別れると言われるたびに 私は悲しい気持ちになりますし、疲れます。 私が「本当に別れる?」 と聞くと否定します。 が、 「まぁこういうことを言ってるうちは大丈夫、 本当に別れる時はじょじょに距離を置くから」 とも言われた事があります。 以前、話し合いをしようとしたんですが、 私が話している最中に 「もうやだ、別れる」と言って立ち上がり出ていこうとされたので、 正直話し合いは無理なのでは? とも思います。 だから、喧嘩もできません。 「悲しい気持ちになるから、軽い気持ちで別れるとか言わないで。 それは冗談で言っていい言葉ではない」と泣きながら言ったこともあるんですが。。 ちなみに普段から「嫌われた?」とか 冗談ぽくですが聞いてくるので自信がないのかなとも思います。 前の彼女とは、喧嘩になったらすぐ出ていって そのまま音信不通になって別れる、と聞いたので 私もそうなるのかな‥と不安でたまりません。 実際、 「もしそうなったらごめん」 と言われましたし。。 私は彼とどう付き合っていけばいいんでしょう。 愛されてはいるんでしょうか。 話し合いはしたほうがいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#58588
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 別れるべきか、否か、、、どう思いますか?(長文)

    初めて投稿します。皆様の意見が聞ければと。。 現在パリに仕事の関係で来ており、こちらで出会い付き合って3ヶ月の彼(31歳)がいます。 私のタイプという訳では在りませんでしたが、話をしていて楽しかったので付き合い始めました。 彼といると家族以上に自分をさらけ出せてすごく素な自分でいられるのですが、同時に感情が激しくなりがちです。 今日初めて私の友達カップルとご飯を食べました。 他の人がいると自分達の関係を客観的に見れるときってありませんか? 盛り上がった感じだし、最初は楽しかった。 でも彼が私について友達に説明するとき、いつも卑下的な事を言うばかり。彼にとってはほんの冗談のつもりなんだろう。私もそう思う。でもたまに「もう十分!」って思い耐えられなくなる事が結構あります。(これはこの日だけに思ったことではなく度々気になっていたこと) それで私は不機嫌に→(彼は)どうしたの?って聞く。 でも説明しても毎回真剣にとりあってもらえない。何もかもが冗談だろー?で片付けられちゃうそんなところが私の感情を激しくするし、嫌なんだろうなーって改めて気付き、今日感情赴くままに「私達やっぱりうまくいかないから別れたほうがいいと思う」と言ってしまいました。でも最終的には私の気持ちが落ち着くまでは距離を置こうということに。 まだまだ3ヶ月、彼のことを愛してる?好き?といわれたら「うーんわからない」というのが事実。(でも性生活の相性は今まで一番良いし、すごく自分でいられるというのも事実。) こういう関係、別れるべきか、否かどう思いますか?

  • この先不安です。

    20歳男子大学生です。  ちょっと前までには気にも留めなかったことなのですが、 最近になって彼女がいないことに対する不安が強くなってきました。周りは彼女がいるっていう人が結構いるんです。中には2日で彼女が出来たっていう人もいます。最後に私に彼女がいたのは5年前で、また私の在籍してる学部には女の子がとても少なく、もしかしたらこの先ずっと出来ないんじゃないかとすっごく不安です。みなさんはどこで出会ったりしてるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 男性はみんな同じなのでしょうか・・・・・・

    はじめて質問させていただきます☆ 私は1月にSNSで知り合った男性とその月に会うことになって初めて会いました。 その人とは会った瞬間から意気投合して、その日に彼の家に行くことになり、そのままムードに流されてしまったのですが・・・・・・・・ 現在あれから2ヶ月経ちちょくちょく連絡は取っているのですが、お互い社会人ということもあり忙しくてなかなか会っていません。 そこでふと思ったのですが、私は彼に遊ばれただけなのかなぁと思うようになり不信感が募るばかりです・・・・・ 男性は初めて会った人に対して、付き合ってもないのに家まで連れて行きキスやそれ以上のことを平気でするものなのでしょうか?? した後に何も付き合うということに至らない場合は、ただ遊ばれていたと考えた方が良いのでしょうか?? 今まで過去に付き合った人にそのような人がいなかったので不思議でたまりません・・・。 やっぱりこんな男性とは連絡を絶ち切るのが良いのでしょうか?? 長々と失礼いたしました。

  • 気持ちの変化(男性へ質問)

    私は今彼氏がいるのですが・・・密かにきになる会社の先輩(Aさん)がいます。ただAさんは婚約者いる状態です。 先日酔った帰り道、キスをしHへ・・という流れになってしまいそうだったのですが、やはり彼氏の顔が浮かび、又お酒の勢いはまずいと思って断りました。元々お互いがお互い少し気になっている存在だったのは確かだと思います。 その直後、先輩はとても優しかったですし、私も普通に・・という気持ちを保とうと、その優しさにも答えていたのですが、ただやはり、このままではまずいと思い、少し避けたような態度をしてしまいました。 例えば、もう一人の先輩Bさん♂という先輩がいるのですが、A先輩が気をつかって色々聞いてくれたのですが「Bさんが色々教えてくださったので大丈夫です」っと言ってみたり、(B先輩とは仲が良いので少し何かあるのでは?っと疑われたことがあるのですが)Aさんや色んな先輩がいる所で、2月12日が彼氏の誕生日だったので、皆さんに今日は彼氏とデート?という問いに「はい!彼氏の為に色々しないといけないので帰りますね」っと言ってみたり。 そういった事を出してから、あちらもなんとなく壁があるような態度になってきました。 すいません。ひどい事をいろんな人にしていると思うのですが、皆さんにご意見を頂きたいのは・・ 人によると思いますが、ただ男性は、職場で近場の人間に普通に手を出せるものですか??その時の男性の気持ちを聞かせてください。 またそういった行為を後輩とやった後、対応は優しくするものですか?私のような態度をとられた場合、どのように考えますか? 男性の方の意見をいろいろ聞かせてください。宜しくお願いします。

  • わがままって どの程度なら可愛い?

    どの程度のわがままなら 可愛いなぁって思いますか? 私は好きな人(彼氏ではありません)にわがまま(というか 自分の意思を通して)を言って それをどの程度聞き入れて くれるかで相手の気持ちを推し量ろうとする所があって・・・。 嫌な女かも知れませんが^^;

  • 毎日毎日死にたくなります・・・。

     はじめまして・・・今、19歳の浪人生です。毎日毎日自殺願望が沸いてきてどうにかなりそうです。  理由は・・・これからのことで希望が持てない状況だからだと思うのですが・・・。まだ結果は出ていませんが志望校には多分落ちてます。センターでは落ちましたし・・・一般入試もダメでしょう・・・。  勉強したのか?と聞かれればしてません。なら、落ちて当たり前なだろ・・・。と言われるでしょうね・・・しかし、どうにも浪人中に家庭のことで精神的に参ってしまいゲームやネットなどで現実逃避ばかりしてました・・・。その家庭のことなのですが・・・  実を言うと浪人前は東京の方の私立大学に受かってました。しかし、父が急死し、経済的にきついと言う状況で母に諦めてほしいと言われ諦めました・・・。諦めてくれと11月に言われ・・・その後何もやる気は起きなくその年の大学入試は受けましたが散々な結果でした。  春、親に大学は出た方がいいと言われ気乗りもしないまま浪人することにしました。予備校に通い始め気乗りしないまま勉強は夏までしてました。  しかし、その後母親が家に男を連れてきことからとてもじゃないが勉強できなくなりました・・・。父親が死んで半年もしないうちに他の男と暮し始める・・・正直、信じられなかった。そしてその男と暮し始める時に 「学費を払ってくれるんだからよろしくおねがいしますと言いなさいよ?」  と言ってきました。それを言われて泣きたくなりました。それを言われてからはあまり話してません。 それに学費・・・そうは言うものの・・・その男とは父親が生きてる時から関係があるのは知っていたのでそんなことで感謝なんて出来ませんでした。  そしてその男と暮し始め夜な夜なその男と母のあえぎ声を聞いたり一緒に風呂にないっているのを見たりしていくうちに・・・勉強出来なくなりました・・・。そして今年も落ちました。  もはや精神的にズタボロです・・・。友達は普通にいますが今まで相談したり弱音を吐いたりなどしたことなかったので言えません。逆に相談事などを聞いてた立場ですし・・・。  そして自分の未来に希望が持てなくなり毎日自殺したいと考えるようになりました・・・。  私は・・・どうすればいいのでしょうか?死なないのならばこのまま2浪して勉強を続けるべきなのでしょうか?しかし、1年本気でやったところでバカな私が受かるのでしょうか?それとも専門学校にでも行けばいいのでしょうか?ニートには・・・なりたくありません。それぐらいなら死んだ方がマシだ・・・。     長文失礼しました・・・。

  • 彼氏との同棲を両親に反対されました。

    今度、彼氏さんが一人暮らしをすることになりました。一人暮らしを始める理由は転勤(近場ですが)になり実家からの通勤に時間がかかるからなんですが・・。 普段、あまり逢うことができず「一緒に住む?」と言ってくれました。あまり頻繁に逢うことができないので私の一緒に住みたいと思っています。両親に「同棲したい」と言ったら反対されました。 「同棲して、もし別れた時に近所の人たちに「出戻り」と思われる。」 と言われました。世間体を気にしているだけに聞こえて、納得ができません。 皆様に質問ですが、娘が彼氏と同棲したいと言ってきたら、やはり 反対されますか?私と彼氏さんは26歳です。

  • 脈は?

    男性はどんな時に、本命チョコあげないの~!?と聞きますか?彼も彼女がいなく、私もいないというのは知ってますが、一緒に遊びに行ったりはしてません。会社に週何度かくる人なのですが、最近プライベートなことも話すようになって、明日バレンタインだね~本命チョコあげないの~?と聞かれました。探っているのか…全く気にならない人にもそんな質問するものですしょうか~?!

  • 男性は彼女にスカートをはいてほしいものですか?

    私には付き合って1ヶ月半の彼氏が居ます(お互い20代半ば) タイトル通りですが男性は彼女にスカートをはいてほしいものですか? 私は太っている為、スカートには抵抗があり 学生の頃の制服以降はほとんどジーパンとか綿パンを着ています。 付き合って1週間位の頃から彼がスカートをはかないのか聞いてくるんです。 「冬だからはかないの?(私は極度の冷え性です)」「夏になったらはく?」などなど。 私は「学生以降は友人の結婚式の時に着た位かなぁ」「夏になっても着ないよ」などと回答しましたが、よくよく考えてみるとスカートを着て欲しいという事だったのかな、と思うようになりました。 スカートに関して聞かれたのは昨日で3回目です^^; 元々彼は、会社の同僚で、出勤時や飲み会など常にズボンなのでスカートを着ないという事は付き合う前から知っているはずなんですが・・・。 (制服の下は自由なのでズボンで仕事をしています) やはりスカートを着て欲しいと思っているのでしょうか? また、思っている以上に彼女の足が太かったら一緒に歩くのも嫌ですかね? 彼が望むのならスカートをはくのはいいのですが、 嫌われないか、それが心配で心配で・・・。 率直な意見よろしくお願いします!

  • 緊急です!V.D.のメッセージ…(><)

    こんにちは!m(_ _)m 度々お世話になっております。 もし宜しければ、ご回答頂ければ幸いです…! 12日夜、仕事終わりに職場の違う片思い相手の彼のもと行き 一足早くのバレンタインチョコを渡してきました。(お互い30歳です) その時は、告白までとは行かないまでも(あまりの緊張でそこまで 頭が回転しなかったのも…)、どうしても【義理チョコ】だと 思われるのだけは嫌で、「…義理じゃないんで」と伝えました。 その時の彼は照れ笑いの様な感じでしたが、その直後私は耐え切れず 「お疲れ様です…!」と逃げるように帰ってしまったので、彼の反応は 確認出来ず…(沈)。 その日の深夜近く、彼からメールが来まして… 『今日はどうもThanksです.:*☆  あえて14日まで開けずにおきます… もったいぶって。』 とありました。 そしてその後には、彼の14日の仕事の予定が書かれていて(それは 私が前日にメールで『木曜日は職場にいますか?』と質問したから なんですけれど)。 本当は14日に渡そうと思い、木曜日の所在を聞いたのですが、 彼の返信を待たずに結局渡しに行ってしまった形になりました…。 12日か14日しか渡せなかったので…もし14日に会えなかったら と思って…若干焦りました(苦笑)。 …という訳で、今夜の所在を確認してしまったのもありますし、 先日渡したチョコにメッセージカードを付けていない事もあって (カード用意はしていたのですが、書いてあった事は言葉で伝えて しまったもので、カードはその時はやめました)、今夜メッセージ カードを渡しに行こうと思っています。 どうやら今夜チョコの包みを開ける様ですので…丁度良いかな…と。 今日改めて、メッセージカード渡しに行くのはおかしいですか? カードには何と書けば…もう告白しかないですかね…? 想いを伝えたいのはありますが、やっぱりまだ怖いのも、あります…。 イイ歳してお恥ずかしいのですが、『こんなメッセージ貰ったら嬉しい!』 等のご意見や体験談等ございましたら、ご回答下さると幸いです…!! 今夜なので勝手ながら急いでおりますが、宜しくお願い致しますm(_ _)m