XB9R の回答履歴

全3092件中241~260件表示
  • 平成24年式 ムーヴカスタムの重量税

    平成24年式 ダイハツ・ムーヴカスタムの初回車検時の重量税は幾らでしょう? 車検専門店で車検を受け、完了の連絡があったので本日妻が車を引き取って帰ってきました。 明細書では重量税が6600円となっているのですが、購入したモータースからの車検案内では5100円となっていた記憶があります。 モータースに聞いてみようと電話しましたが本日は休業日でした。 車検証は後日郵送で届くのでまだ手元にはありません。 事前に情報が欲しいのでお聞きしました。 当方愛知県在住です。 宜しくお願いいたします。

  • 冬場、高速道路、塩化カリウム散布の頻度

    冬場の高速は塩化カリウム?を凍結防止のために撒いているそうですが、 その撒く頻度はどの程度でしょうか? ・雪の降る日だけ ・毎日 南関東を想定しています。 よろしくお願いします。

  • ホンダライフ660C ショックアブソーバーですが

    H17年、走行7万4千キロのホンダ ライフ600Cです。 前後ともに、突き上げが不快なレベルになり、部品を交換したいと思います。 純正品は高いので、社外品でやりたいと思うのですが、部品名、メーカーと工賃について精通されて いらっしゃる方のご教示を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

  • バイク

    ホーネット250のリアシート内にあるカプラは何に使うのでしょうか?

  • ホイール径のみ異なるタイヤ装着について

    標準タイヤサイズが「155/65R14」の車に、ホイール径のみ異なる「155/65R13」の タイヤを装着することについて、以下の2点質問させてください。 (1)そもそも装着はできますか??車種、タイヤの種類によるでしょうか? (2)タイヤの外径が変わってしまうことによって困ることは、速度メータの  速度と実際の速度が異なってしまうこと以外にあるでしょうか?   ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • toyp
    • 国産車
    • 回答数4
  • mh23sワゴンR アクスル

    こんにちは。 mh23sワゴンRに乗っています。 ダウンサスで今落としているのですが車高の落ち具合がいまいちです。 もともと4WDの車高は下がりにくいので FFのワゴンRの純正リアアクスルを移植しようと思っています。 4WDのワゴンRに2WD用のリアアクスルは取り付けできますか? 回答お願いします!

  • カーフィルム

    サイドにフィルムを貼りました。 完成後見たところ、気泡はありませんでした。 翌日見ると、気泡?の様な物がいっぱいあったのですが この原因はなんでしょうか? フィルムを貼って、4時間後くらいに一度だけ ドアを開けてしまいました… それが原因でしょうか? それとも水泡なのでしょうか? フィルムを貼る時に洗剤を入れた水を大量にふったのですが… 水泡であればほっとけば直るんでしょうか? 乾いた状態なのですが、ヘラで空気を抜く事はできますか? ヘラを使う時に水だけで無くて、洗剤もいれた方がいいですか? 質問ばっかで、すいませんが お願いいたします

  • エブリイワゴンDA64Wのパワーウィンドウリレー

    エブリイワゴンDA64Wのパワーウィンドウリレーの設置場所を特定したいのですが詳しい方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#211925
    • 国産車
    • 回答数1
  • BMW R1150RTのバッテリーの交換について

    BMW R1150RTのバッテリーを交換するには、カウルを全部はずさないとできないのでしょうか。 シートをはずして、バッテリーの場所を確認したら、給油口の真下でした。カウルをはずしかけたのですが、ビスが多すぎて、不安になり中止しました。 よろしくお願いします。

  • コンパクトに電源を取るためには

    シガーソケットを使っていたのですが http://www.sf-j.co.jp/newing/product/dc_stationsigle.html 私の乗っているバイクがオフ車で、 これを付けるとハンドル周りがせまく感じてしまうのと バイクは毎日乗るのですが、電源はほとんど利用しないのもあって(使っても年4・5回) 使うときだけ付けて、普段はコンパクトにならないかと考えております バッテリーの配線から付けたり外したりをすればよいのですが できればバイクのカウルは外さず簡単につなげられれば、と思っており ケーブルをハンドルのところまで持ってきてカプラーで http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2891 付け外しできるようにすれば、コンパクトで済むのではとイメージしております しかしこれだと、つないでいないと防水として働かなさそうなので 希望の状態は得られないのかなと思っております 使い方が間違っているのかもしれないのですが ゴム栓のようなもの、があるのでしょうか もしくは、ほかによい方法はありませんか?

  • HIDバルブ購入を考えてます

    H18年式のエスティマに乗っていまして切れた訳ではないのですがHIDバルブの購入を考え ています。 ネットで検索していますが検索のやり方が悪いのか、純正のHIDバルブに辿り着きません。 二つ気になってるバルブがありまして 一つが「GIGA」のパワープラス4300K(純正よりルーメンが高いと書いてあったから) もう一つが「FCL」の6000K(雨天の走行を考えると4300Kとかの方が見やすいと思 うのですが、YouTubeでの動画で見たところ明るかった) ですが、 球切れや両バルブの色合い保証等を考えるとやはり純正のHIDバルブがいいと思っています。 現在乗ってるエスティマも8年以上経ちますがまだ切れていなく、周りの方も純正のHIDバルブ が切れたってあまり聞いた事がありません。 このような場合、トヨタ(ディーラー)で購入するのが一番いいんでしょうか? ご意見アドバイス宜しくお願いします。

  • バイクの構造変更について。

    私は2005年型の<ビューエルXB12R>に乗っています。乗り始めた頃からパッセンジャーペダルを外しています。これは先輩ライダーから、転倒した時にパッセンジャーペダルがリアホイールに干渉して、自走出来なくなると聞いたからです。最近になってネットで「パッセンジャーペダルを外すなら、二人乗りから一人乗りへの構造変更申請をしないと、車検時に通らなくなる」という文言を見つけて驚きました。手間ですが車検時だけパッセンジャーペダルを装着するべきでしょうか?それとも順当に構造変更申請をするべきでしょうか?

  • S/Oマフラーで燃費ダウン...

    CB400SF 2014年式です。 社外のスリップオンマフラーを入れて燃費が悪くなりました。 1.5~2km/L位です。 抜けが良くなるからその分空気流動量が増え、故にガソリン消費も増える とどこかのwebサイトで見ましたが、それにしてもこんなに変わるものでしょうか。 ※パワーは確かに少し上がった様に思います。少しですが。 CB400SFのコンピュータはマフラーを変えた事による空気流動量まで感知して ガソリン量をコントロールしているのでしょうか...

  • 隼のバックステップについて

    隼を購入し1000kmほど乗り回しました。 質問はステップについてです。60kmでのんびり走行しているとき普通に足を置くより、つま先をステップに乗せていたほうがポジション的に楽なのです。これってバックステップ付けたほうが良いのでしょうか? それとも座り方が悪いのでしょうか? ちなみにバイク初心者&身長180cmなので足つき等は余裕です。詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 3m横に割り込むヤツ 

    そこにはオーバーハングがあるので斜めに浮きをなげて磯際を流して釣っていましたが、仕掛け点検で竿を上げているときに、投入点に割り込まれました。まさか3m地点に立つとは思ってもないしこっちはそんなこと了解するはずもなく。。。あげくの果てに、私の竿にハリを引っ掛けてくるので、私の立ち位置とは逆方向から竿を振るように指導したところそれが苦手なようでやっと5mくらい離れてくれました。 私から3mの距離に入って、私の撒き餌の利いた範囲で釣りを始めるヤツはマナー違反ではありませんか? (磯は他にも空いているのにこのバカ!と思いました。)

  • バイク セキュリティ バッ直 バッテリー直接

    オークションでバイクセキュリティを購入しようかと思います。 バッ直で簡単に取り付けが可能で、私にも出来そうです。 バッ直で取り付けすると、バッテリー上がりとか大丈夫なのでしょうか? 12V車です。 宜しくお願い致します。

  • スペーシアへのETC取り付け

    このたびスペーシアを購入しましたがETCがついていません。 インターネットでセットアップ込みで購入予定です。 ナビ連動型ではありません。 ETCの型は古野電気 FNK-M07です。 こちらの商品をスペーシアにつけた方はいらっしゃいますか? ETC取り付けスぺースに納まりますか?小さい場合はスポンジ等で補修する予定ですが物が大きくて納まらなかったら残念なので。。 取り付けの際に気を付ける事・アドバイス等ありますでしょうか? 取り付けは父がやる予定です。 取り付け方法などのっているサイトがありましたら教えていただけたら幸いです。

  • マークIIブリットのリアゲート

    イージークローザーなのですが、反応しなくなり 開かなくなってしまいました。 内張りを外してカプラーを抜いて そのまま放置し暫くしてからカプラーを 戻しましたが、やはり反応なしです。 ドアのロック、アンロックの動作時に モーター音も聞こえません 今は、中からキャッチ部分を指で押して 開けていますが、原因がお解りの方がいらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • マークIIブリットのリアゲート

    イージークローザーなのですが、反応しなくなり 開かなくなってしまいました。 内張りを外してカプラーを抜いて そのまま放置し暫くしてからカプラーを 戻しましたが、やはり反応なしです。 ドアのロック、アンロックの動作時に モーター音も聞こえません 今は、中からキャッチ部分を指で押して 開けていますが、原因がお解りの方がいらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 峠などの走り方

    大形バイク(ninja1000)に乗りはじめて3年になります。 12月中頃、ツーリング中にリヤタイヤが滑り転倒してしまいました。初めての体験で困惑しています。乗り方が悪かったのと滑った際の対処ができてなかったのだとおもいますが、どうすれば対処できたのかがわかりません。滑らない乗り方、また滑った際の対処の仕方など教えてください。 状況と条件 路面はウェット、凍結防止剤で白い状態。 休憩後走り始めて5分後ぐらい。タイヤはBT30。 溝は十分残っていたと思います。また癖?みたいなものでそこそこのペースで走る際は、バンク角を必要以上に付けてしまいます。同じペースで走っているバイクと比べるとタイヤの削れが多くなりがちなんですが、傾けないと曲がれない?傾けたほうが安定して乗りやすいのです。これも悪さしてるのだと思います。 今回の転倒でバイクが廃車になりました。今月中頃にS1000Rが納車されますが同じ事にならないようにしたいです。 分かりにくい文章で申し訳ないですがご教授お願いします。