yohkah の回答履歴

全144件中1~20件表示
  • フォルダを閉じて開いたときのアイコンの配置が変わってしまう

    OSはWinXPです。フォルダ内のアイコンを気に入ったように配置し、フォルダを閉じた直後なら問題ないですが、何日かたってから開けると、変わってしまいます。もちろん「表示」-「アイコンの整理」の各項目のチェックはすべて外しています。Win2000,Win98では、このようなトラブルはなく、5年以上、複数のマシンでフォルダ内の同じ位置にアイコン配置して使ってます。  仕方がないので、今は、フォルダを開いた画面を写真にとっておいて、アイコン配置が崩れた場合、写真を見ながら、手動で再配置して使ってますが、トホホです。

  • スパイダソリティアの問題

    只今スパイダソリティアの上級にはまっているのですが、 何度やり直しても出来ない問題があります。 スパイダソリティアには絶対に解けない問題はあるのでしょうか? それとも何度も挑戦し続ければいつかはクリアできるのでしょうか。 出来るものなら別の問題に進まず、すべての問題を解きたいです。 また、スパイダソリティアの問題には限りがあるのでしょうか? いつもランダムにつくられているのか、決まった問題があってそこから出されているのか・・気になっています。 どちらでもいいので、もし知っている方がいましたら教えて下さい。

  • CDやDVD、インストールがしづらいです。

     私のPCのDVD-RAM ドライブ(E:)は、なかなかCDやDVDを読み込むことができません。ときどき気が向いたように起動するのですが・・  例としてCDを挿入すると『ブー、ブー、ブー』と3回起動するような音が鳴り、オレンジのランプが光るのですが、そこからは何も起こりません。  読み込みができていないため、マイコンピュータからDVD-RAM ドライブ(E:)を調べてみてもCDの情報などは一切表示されません。今日レンズクリーナーを試してみたのですが、効果はあまり無いように思えます。  ソフトのインストールもできないため、したいことも実行できません。  原因は何なのでしょうか?そしてまず何をすべきでしょうか?  扱い的にも初心者なので、改善策が思い浮かびません。どなたか教えてもらえませんか?  よろしくお願いします。

  • シャットダウンを手動でするための「shutdn.vbs」が使えない

    当方XPproを使用しているのですが、ACPIですので電源が自動で切れてしまって困っています。 「死のエラー」ご存知でしょうか?そのせいです。 そこで「shutdn.vbs」という、電源を切る前に止めるスクリプトファイルを見つけたのですが、使用しても、なぜか普通に自動で切れてしまいます。 同じ悩み(電源を手動で)を持っている方はたくさんいらっしゃって、ホームページなどで公開されていたのですが、みなさんこのスクリプトファイルで解決されたようなのです。 普通にダブルクリックするだけの使い方が間違っているのでしょうか? どなたか分かる方教えてください(++) そのファイルの元のページを載せておきます。 WINFAQです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1455

  • rezファイルがダウンロードできない

    始めまして。 あるサイトでrezファイルをダウンロードしようと思っても ttp://metal.bbzone.net/maple/imgboard/img-box/img20041102220319.jpg 上のウインドウが開いてしまい、ダウンロードできません。他のファイルはダウンロードできます。ちなみにそのサイトでは右クリックが使用不可です。どうかご助言お願いします。

  • どっちのCPUが早い?

     ペンティアム2 333mhzとK-6 300mhzどちらがCPUとして早いでしょうか?。

  • ショートカット

    ショートカットのファイルがいくつかあるとします。 そのショートカットのファイルをドラッグで選択した後、そのファイルをいっぺんに開きたいのですが、そんの方法がわかりません。 普通のファイルならドラッグ後、その中のどれかをダブルクリックすれば開くことができるのですが、ショートカットのファイルだと開くことができません。 ショートカットの場合は無理なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 家庭内LAN内のWindowsとMac OS Xでデータベース情報を共有したい

    自宅でWindows2000 ProfessionalとMac OS X(Jaguar)をLANで結んで併用していますが、両方でデータベースの情報を共有する方法を思案しています。 現在、個人的な情報(会員制サイトのIDとパスワードなど)をAccess2000で管理しています。「管理している」といっても、Excelで作っていた表をAccessに取り込んで、テンプレートをもとにフォームを作り、新しく登録するデータがあるときはフォームから入力しているだけです。登録されたデータから情報を検索する機能は使いたいのですが、Accessを勉強不足なためその方法をまだ知りません。 ただ、AccessはMac版がないため、AccessのデータをWindowsでExcel形式に書き出し、そのファイルをMacにコピーして閲覧しています。ちなみにMacのExcelのバージョンは98で、Classic環境を起動する必要があるため少々面倒です。 最近FileMakerのバージョン7が発売されたので、思い切ってAccessを捨ててFileMakerに移行しようか考え始めています。しかし、移行するにしても高額の出費を余儀なくされるため躊躇しています。現在Windows版のバージョン5を持っているのですが、アップグレード代で2万円弱、Mac版は持っていないので通常版購入で4万円弱、合計6万円弱もかかってしまいます。 なかなかデータベースに関して勉強する時間がなく、Accessを使いこなせていない状態ですが、かといってせっかくのデータベースにMacではExcelをWindowsではAccessを使い続けるのは不便で仕方がありません。 どなたか、このような状態を打開する妙案をお持ちの方、ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • Win3.1でWindows Networkを利用するには?

    NEC版Windows3.1プリインストール機(要するに古いPC-9821です)でMicrosoft Windows Networkを利用するためにはどのようなソフトウェアが必要なのでしょうか? また、そのソフトを今でも入手できる方法はあるのでしょうか? (尚、インターネット接続は必ずしも必要ではないのでTCP/IPやWebブラウザ等はもしあったらでいいです。)

  • 続・CDの起動ディスクの作り方

    「No.12154 CDの起動ディスクの作り方」で、CDブートできる起動ディスクの作り方を教えていただきました。comandファイルの中身もコピーしたので、大変使いやすくなりました。 こんどは、そのCDから、Windows98SEをインストールしたいと思ったので、自分なりに考えてCD上にwindows\options\cabsの内容を焼いてCDブート、A:setupとやってみたのですが、「コマンドまたは、ファイル名が違います。」になってしまいます。 どうすれば、CDブート→Windowsのセットアップまでもっていくことができますか?

  • ドライブ間のソフトの移動

    Cドライブの空き容量が8パーセントになり要領不足の警告が出ました。どうしたらいいのでしょうか?Dドライブに移動させたらいいですか?移動の仕方なども教えて頂きたいです。windows xpです。 宜しくお願いします。

  • CDROMが開かなくなってしまいました。

    CDROMの中にあったデータを、画面に取りこんで、作業中に、CDROMを抜いてしまいました。その後、使用していた画面を一旦閉じてしまったら、CDROMが開かなくなってしまいました。再度開くようにするには、どうしたら良いのでしょうか? 使用していたソフトは、エクセルで、OSは、WINDOWS2000です。よろしくお願いします。

  • CDの起動ディスクの作り方

    FDDだと、遅いし、入れ替えが面倒なので、Windows98SEの起動ディスクをCD-Rにしたいのです。どうすればできますか?PartitionMagicとDriveImageも一緒に入れることができるようなのですが、違うバージョンのものしか見つけられませんでした。ちなみに、CDのライティングソフトは、B'srecorderGoldです。

  • CDの起動ディスクの作り方

    FDDだと、遅いし、入れ替えが面倒なので、Windows98SEの起動ディスクをCD-Rにしたいのです。どうすればできますか?PartitionMagicとDriveImageも一緒に入れることができるようなのですが、違うバージョンのものしか見つけられませんでした。ちなみに、CDのライティングソフトは、B'srecorderGoldです。

  • CDの起動ディスクの作り方

    FDDだと、遅いし、入れ替えが面倒なので、Windows98SEの起動ディスクをCD-Rにしたいのです。どうすればできますか?PartitionMagicとDriveImageも一緒に入れることができるようなのですが、違うバージョンのものしか見つけられませんでした。ちなみに、CDのライティングソフトは、B'srecorderGoldです。

  • CDの起動ディスクの作り方

    FDDだと、遅いし、入れ替えが面倒なので、Windows98SEの起動ディスクをCD-Rにしたいのです。どうすればできますか?PartitionMagicとDriveImageも一緒に入れることができるようなのですが、違うバージョンのものしか見つけられませんでした。ちなみに、CDのライティングソフトは、B'srecorderGoldです。

  • CDの起動ディスクの作り方

    FDDだと、遅いし、入れ替えが面倒なので、Windows98SEの起動ディスクをCD-Rにしたいのです。どうすればできますか?PartitionMagicとDriveImageも一緒に入れることができるようなのですが、違うバージョンのものしか見つけられませんでした。ちなみに、CDのライティングソフトは、B'srecorderGoldです。

  • sambaサーバーが見えない。

    現在、WindowsXP Pro 2台と、VineLinux2.6r4にてsambaサーバーを使用しております。今回新しくWindowsXP Proのクライアントを1台追加したのですが、このクライアントのマイネットワークからworkgroupを表示させようとしたところsambaサーバーを見つけることができません。nbtstatをたたいたところ、下記のような表示になりました。 ローカル エリア接続: Node IpAddress: [192.168.1.16] Scope Id: [] NetBIOS Local Name Table Name Type Status --------------------------------------------- hoge <00> UNIQUE Registered WORKGROUP <00> GROUP Registered hoge <03> UNIQUE Registered hoge <20> UNIQUE Registered WORKGROUP <1E> GROUP Registered WORKGROUP <1D> UNIQUE Registered ..__MSBROWSE__.<01> GROUP Registered どなたかわかる方いらっしゃればお願いします。

  • どうすればハードディスクを物理フォーマットできますか?

     WiNXPのベアボーン(ASUS TERMINATOR P4)ですが、ハードディスクの調子が悪く、ハードディスクを入れ替えることにしました。(SEAGATE ST3120022A 120GB)  そこで、内蔵ハードディスクを入れ替えて、WinXPを インストールしようとしたところ、途中で何度も電源が落ちてしまいました。  PCの中を開けてみると、CPUクーラーがコードか何かに引っかかって動かず、内部が異常な高温となっていました。  今度は、配線に注意しながら、再度、インストールしようとしたのですが、パソコンが立ち上がらず、画面が真っ暗なままです。BIOS画面は何とか出すことができました。  ハードディスクにエラーが生じていると思われるので、POWER MAXを入れたフロッピーで物理フォーマットしようと考えているのですが、BIOSの操作の仕方がよくわからず、いろいろといじっているのですが、いっこうに前に進めません。  このような場合、どうすれば、うまくいくのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。  

  • 自作機CPUのつけ替えについて

    数年前に自作パソコンを、Pentium2,400MHz,Slot1で作りました。 CPUをアップグレードしたいのでマザーボードの型番からCPUの対応を調べたところ、 Pentium3,Katmai,600MHz までなら対応できるらしいのですが、「Katmai」って何ですか?I/Fが同じ「Slot1」なら、つかえるのでしょうか。 中古CPUで「Katmaiコア」と表示されている時もあって、頭の中が????です。今更600MHzを探してつけ替えるのもどうかとは思うのですが、どうか、教えてください。