mokorobo の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 恋愛上手な方に質問。彼に好きになってもらうには?

    彼に好きになってもらいたいです。振られるのが怖いです。 というのも私は全然彼の好みのタイプじゃないんです。 彼のタイプは、明るくて元気な甘えん坊の寂しがり屋、ちょっと我侭がいいようです。 見た目は地味な方がいいみたいです。服装も落ち着いた色合いで露出してないのがよくて、流行の服とかヒールの靴は嫌みたいです。 一言で言えば可愛い感じでフワフワしたちょっと垢抜けない「女の子」。 私は自分でいうのもなんですがモデル系です。 顔立ちがそんな感じなので地味な服を着たところで素朴な感じには見えません(涙) 性格も落ち着いているとか大人びているとよく言われます。キャピキャピしたりできません。 「女の子」というより「お姉さん」です。年齢は彼の方が上ですが、私の方が年上に見られます。 あまり我侭言いません。というのも、彼は私が言う前にやってくれることが多いので「あれ?やってくれたの?ありがと~」で終わってしまいます。 一人でいるのが好きなので「寂しい」という感覚はあまりないです。 彼とあまり会えなくても寂しいとは思いません。早く会いたいな~とは思いますが。でも彼のことは大好きです。 そんなドライな性格、そして見た目も彼の好みとは正反対・・・。 今は「好きだ」って言ってくれていますが、いつか彼好みの女の子が現れたら振られてしまうんじゃないかと不安です。 「寂しい」ってメールするようにしたり、甘えるようにしたりしていますが、「俺に会えなくても寂しくないんでしょ」とか「俺よりもっと格好いい奴がいいんでしょ」とか言われてしまいます。 彼のタイプの女の子みたいになかなかできません。 もっと彼のタイプの女の子のようになるよう努力した方がいいでしょうか? その場合、全然違うタイプの私はどうしたらいいですか? 外見、性格ともにアドバイスください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#63334
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 別れる気はない??

    お付き合い約1年になる10歳年上の男性とお付き合いしているのですが、 先日彼氏と大喧嘩(?)してしまいました。 理由は些細なことで、最近彼氏の態度があまりにも厳しかったり、 ものすごくバカにしてる態度だったり、 周りの友達から見てて『???』なことが多かったり・・・ それを彼に伝えると、『俺は言いたくてそんな事言ってるんじゃない。 お前がそんなんだから、言わざるを得ないんだよ!! 俺も色々厳しく言うのは辛いんだ!! それが嫌なら、言われないように早く成長しろ!お前バカだろ?? 俺は何度も別れようと思ったことがある。もっと優しい男の所へ行けば!?』 と言われてしまいました。 その時は悲しくて何も言えなくて、 その後『○○のこと大好きだけど・・・別れたいと思ってるんだったら、別れるよ。 (中略) 私、精神的にも金銭的にもかなり負担かけてるみたいだし・・・ それに、○○は早く結婚したいみたいだし、子供も欲しいみたいだし・・・ 私なんかとダラダラ付き合ってるより、すぐにでも結婚できる大人の女性と付き合ったら? その方が○○にとって幸せなら、私は身を引こうと思います。』と、メールを送りました。 それに対し『俺のこと好きでいてくれてありがとう。 一度俺との関係抜きで、自分のこと考えてみる時ではないのか? (中略) 頭を使って、何事も着地点とそれに向かう方法を考えろ。 わからないなら、いろんな人に相談しろ! 良い友達は、自分を上げてくれる人だ。 最後に、決めたことは決めたことだ。 それに向かって最後まで努力すべきではないのか? それではまた。』と返事がきました。 さっぱり意味が分かりません。。。 自分で、別れを考えてるとか、他の男と付き合えば?とか言いつつ、 結局は別れたくないってことでしょうか?? 彼は、私が定職に就いて、誰にでも自信持って紹介できるような女に成長したら、 うちの親にも挨拶に行って、結婚するつもりみたいなことは、前に言っていました。 彼が言いたいことが理解できない私が、子供なんでしょうか?? 彼に直接どういうこと?って聞けばよいのでしょうが、 今は彼と距離を置いてる状態で、気分的にこちらから連絡を取りたくないです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、 色々とアドバイス頂けたらと思います。

  • ネガを無くされた…

    写真屋の手違いでネガを一本紛失されてしまいました。この場合弁償にはどれくらいの額が相当だと思いますか?? _____私の場合、最初の同時プリントの金額は払い~紛失発覚後はその代金は返らず、写真をCD-ROMに焼いたものとプリントからの焼き増しプリント、それと¥2000のクオカードを貰いました…。 しかし、最初のプリントは色合い等、私の納得いくものではなく、その後のCD-ROMと焼き増しプリントも結局元の納得いかないものが原稿なので、よかろうはずもありませんX…。 写真の仕上がりのクオリティー、CD-ROMもよくみるとホコリが混入してあったりと、仕事の意識の低さにがっかりしますが、そのクオリティーに納得いくかはこちらの主観であり、写真屋として店を出してる以上そのへんはしょうがない事かもしれませんが、ネガを無くされた事に対する弁償額はどれほどの価値があるものと皆さんはお考えでしょうか? モノとして考えるならばフィルム一本分プラス少々のお詫びでもよいでしょうが、『思い出』のものを無くされたと考える私としては低額訴訟という事も考えており、¥3~5万程は支払ってもらいたい気分です…。 皆さんどう思われるでしょうか…??

  • スズメのヒナの育て方

    巣から落ちたスズメのヒナをなんとか助けたくて色々したのですが結局死なせてしまいました。 それはそれで悲しいことだったのですが、ただ、なぜ死んでしまったのかがいまいちわからないのです。 記憶を頼りにありあわせの道具で餌付けなどしていたので絶対に方法が正しかったかと言われると自信がありませんが、いままでセキセイインコのヒナなどを育てた経験からの方法なので一概に間違っているとは思えないのです。 原因がわかったからと言ってヒナが生き返るわけではありませんが気になってしょうがないのです。 自分がヒナを拾ってからの過程はこうです。 1.昼ごろ巣から落ちたスズメのヒナを他人からあずかる。(そのため落ちてからどのくらい時間が経ったのかは不明)一応羽は生え揃い飛べないものの歩行はしっかりと出来る程度のヒナだった。 2.ご飯粒・肉、木についていた毛虫などを口元に持っていっても一切捕食せず。 3.15:00ころ、今度はピンセットを用意してくちばしをこじ開け、近くで採取した毛虫(毛虫しか取れなかったので)を喉に押し込んでやると今度は積極的に飲み下した。結局6~7匹の毛虫を与えて全部食べた。 4.その後は目に見えて動きが活発になったので元気になったものと解釈し一安心。 5.その後は仕事が終わる18:00ごろまで放置していた。帰り際にヒナの様子を確認した時にはもう死んでいました。 ※毛虫は松の木につくような奴で1.5cmくらいの小さなものを与えましたが1匹だけ3cmくらいのものを与えたときは飲み込みづらそうにしていました。 経過は以上です。 他人からみれば野鳥のヒナが死んだだけなのですが、自分的には気になって仕方がありません。 鳥のヒナを育てた経験のある方お知恵を拝借できればありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 人間はウィルス・・・

     マトリックスという映画を見て誰かが「人間はウィルスだ」と言っていました。 全くそうだなと思いました。  フィフスエレメントという映画では、最後の方に人類を救うか否かという重い決断をするときに 「人間は戦争で傷つけあう」から救う価値はないという救世主にたいし 「人間には愛がある」という感じで説得をし、地球滅亡(?)を食い止めてハッピーエンドを迎えていました。 そんなことでかたづけるなよと思いました。  別に私は動物愛護を訴えるつもりでもなければ愛に飢えている訳でもありません。 つきあっている人もいますし、ふつうの暮らしをしていければいいかなとか思っています。 しかし、その人間にとって「今の」ふつうの暮らしをすることで どこかの動物が全滅する危機に陥ったり、森が地球上からなくなったりするのは はっきりいって嫌です。 単純に人間が地球上に多すぎるのかもしれませんが 自然とうまく共存していくことはできないのでしょうか?

  • レジ袋削減でメーカーへの影響

    地球温暖化問題などで、レジ袋が目のかたきにされているように思います。しかしレジ袋は石油を精製して他に何にも使えないような成分を今まで焼却処理していたのを工夫してレジ袋を製造できるようになったと聞きます。もしレジ袋を製造しなくなったらまた焼却処理するだけになるのではないでしょうか。またレジ袋の売り上げがおちたら製造業者の利益がへり倒産するかもしれません。本当は自動車をへらせばco2排出量なんて簡単にへるのにテレビでは決してそんなこと言いません。スポンサーに気兼ねしてるのでしょうか?レジ袋製造業者は中小企業だから倒産してもしょうがないというのでしょうか?

  • CO2の80%削減は可能と思いますか?

    いつもお世話になっています。 CO2の80%削減は可能と思いますか? 福田氏が長期的にCO2を60~80%削減することを洞爺湖で宣言するそうです。福田ビジョンというそうです これを聞いたとき「すごいけど、本気かな~」と思いました。80%削減は排出をゼロにするつもりで取り組まないと達成が難しい位の数値と思います。 ゼロにするつもりで取り組んだけど、結果として少量の排出が残ってしまった」というレベルの数値でしょう。 この福田ビジョン。新築住宅の7割を太陽光発電にすると言っています。最近太陽光発電の家をたまに見るようになりました。今後は7割が太陽光とする。「太陽光発電の家がむしろ当然に見かけるようにする」と言うことのようです。ホントかな~ 新車も今後は2台に1台はエコカーにすると言うことのようです。これも本当かな~ エコカーと言えば最初はCO2排出ゼロの電気自動車などを考えていました。しかし低燃費自動車さえもエコカーとそのうち(洞爺湖終わったら)福田氏は言い出すように感じています。 洞爺湖で宣言する予定の福田ビジョン。達成できると思いますか?

  • 頭が痛いです

    現在、経営者から以下のような業務を言われて困っています。 業務自体は多少の難易度はあるものもある部品を購入してもらえば なんとかなる業務。納期が極端に短い。 1つの問題としては、上記のある部品を購入してくれません。その せいでできる目処が立たなくなった。 2つ目の問題としては納期が極端に短いので早朝深夜土日までやれ と言われています。しかし、今週月曜から6;00から24:00勤務を繰り 返して疲れ果てています。1つ目の問題から、目処が全くたたずに 納期だけが迫って完全にうつ病になってます。 はたしてこのような状況の中で土日まで出勤する必要があるのでし ょうか?正直出勤してもしなくても1つ目の部品を購入してくれな いので八方ふさがり状態なのでわざわざ出勤する必要性を感じない のです。出勤しても進まないのはわかっております。 (※一応、土日は休日と定まっています) できないと言ってしまうと逆ギレを起こすのでやんわりと難しいの ではないのでしょうか。と言いますがワンマンすぎて聞き入れるこ とはないです。 私はいくら努力しようとしても馬鹿にした態度しかとられていない のでこの経営者と信頼関係は全くありません。

  • iTunes で更新サーバーに接続出来ない

    iTunes について質問です。 iTunes の更新サーバーに接続できません。 インターネットの接続を確認し、後でもう一度実行して下さい。 という状態にります。 ちなみに診断の実行→ネットワーク接続テスト では全く問題無くすべてのテストに合格しています。 また、ウイルスソフトはソースネクストのウイルスセキュリティゼロ。 もちろんファイアーウォールで、iTunes からのすべてのアクセスを許可 しています。 また、Windows Firewall、ウィルスセキュリティの Fire Wall を一時的に解除してトライしましたが結果は一緒です。 apple software update は問題無くできます。 どなたかアドバイス 頂きたくお願いします。

  • iTunes で更新サーバーに接続出来ない

    iTunes について質問です。 iTunes の更新サーバーに接続できません。 インターネットの接続を確認し、後でもう一度実行して下さい。 という状態にります。 ちなみに診断の実行→ネットワーク接続テスト では全く問題無くすべてのテストに合格しています。 また、ウイルスソフトはソースネクストのウイルスセキュリティゼロ。 もちろんファイアーウォールで、iTunes からのすべてのアクセスを許可 しています。 また、Windows Firewall、ウィルスセキュリティの Fire Wall を一時的に解除してトライしましたが結果は一緒です。 apple software update は問題無くできます。 どなたかアドバイス 頂きたくお願いします。

  • 納期までの時間

    WEB制作の納期までの時間の事をお尋ねしたいです。 私一人でデザイン、コーディング全部やり、(他の仕事とも平行して)300ページのサイト(ポータル系)をデザイン案だけで、15日、コーディングまで仕上げて1ヵ月後にやれと言われました。 もちろん間に合わないのはダメと言われました。 この様なタイトスケジュールは初めてなのですが。 この様なスケジュールで仕事を皆さんされておられますか?