pokoaruki の回答履歴

全705件中21~40件表示
  • 光母子殺害事件。死刑になったのは弁護士のせいでは?

    元少年は最初は反省の姿勢でいたのに、死刑廃止論者の弁護士が途中から加勢しだして、彼は「なめないでいただきたい」などいいだしました。そして吹聴されたせいなのか、途中から「お母さんに甘えたくなった」とか「ドラえもんがどうにかしてくれると思った」とか言いだしました。 もし、最初から最後まで真摯に反省している姿勢でいたら、弁護士からも「真摯に反省して正直であれ」と言われていたなら、死刑にならなかったと思います。 そう思うと、弁護士側に浅知恵を与えられて彼は「反省」という姿勢で一貫しなかったことで死刑になったのだから、これは全て弁護士側の責任であると思うのですが、どうでしょうか。 私は弁護士側がいろんな尺度で言い訳を与えて少年に言わせていたことは、逆に死刑に傾いたと思っています。

  • 大阪市の母子福祉団体の方へ質問

    自販機を格安でいろんな公的施設に設置して、その収益を「母子家庭を対象としたイベント」に利用しているとの事ですか。 「市母と子の共励会」です。 質問します。 イベントって何しているんですか? それは必要なイベントなんですか? イベントにそんな金かかるんですか? 母子家庭に何かイベントなんて必要なんですか? そのイベントによって >母子寡婦福祉法は、シングルマザーの雇用創出を目的 という意味不明の法律で、雇用が実際出るんですか。 ハロワじゃダメなんですか?

  • 国民番号制のニュース有りましたが。?????

    TVで国民番号制のニュース有りましたが、以前有りました住民コード番号は、どうなりますか、自民党と民主党で別々に番号付けるのですか?

  • もはや洗脳、教師の実態

    ・「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を  巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。  卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、  自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。  府教委は先月、君が代の起立斉唱を求める職務命令を初めて出した。すると、ある府立高校では  今月に入って「前もって不起立を宣言したら、卒業式で座席を指定されるらしい」とささやかれる  ようになった。校長が職務命令違反の教職員を確認するためだという。  30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。  日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。  卒業式で「何で立たへんの?」と生徒に問われるたび、歴史的な経緯や自分の思いを語ってきた。  指紋押なつを拒否する外国籍の生徒の苦しみに触れた経験もある。若い教師が無意識に起立斉唱を  受け入れることに怖さも感じる。  「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに  巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。  「公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に  支配されようとしている」。教員を指導する立場の校長も戸惑いを隠さない。ある府立高の校長は起立  しない教員とじっくり向き合った結果、その教員が起立するようになった経験を持つ。「『ルールだから』では  何も解決しない。条例が成立しても自分のやり方を変えるつもりはない」と話す。  http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m040132000c.html もう意味がわかりません。 たかが国歌歌うだけ、それに立つという動作に、一体なんの思想とか強制とかあるんでしょうか? 音楽の授業で歌うときに座る奴がいましたか? >クビになってもいいという同僚もいる なら、さっさとやめればいいのに、理解できません。 職業選択の自由がありますし、公務員で法令順守できない、職務命令に従わないのなら、やめて結構です。 >今年は卒業式の会場に入らないつもりだ 仮病でも使ってサボるんでしょうか?こいつら税金で食わせてもらっているという考えはないんですか? >公務員だからといって、生き方まで否定していいのか なぜ国歌を歌うときに立つ行為が生き方の否定なんですか?別に否定なんてしていないでしょう。 >自らの思想信条を守るため そう思うならやめればいいんですけど、立つだけで思想侵害になるのか、さっぱり理解できません。 >若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる 何が怖いんでしょうか?若い教師は戦争でも始める思想でも持っていると思っているのでしょうか? 総じて、もう被害妄想、洗脳、統合失調症レベルの重症です。 東京では、血管が破裂した女教師もいたとか。 国民は別に教師に戦争するように仕向ける教育をしろなんて思っていませんし、むしろこの平和な世界が続くことを願っています。 そして、日の丸君が代がそれを阻害するものとは誰も思っていません。 天皇は「象徴」であり、権力ではありません。憲法に書かれているじゃないですか。 こういう教師はもう全員クビにしていいと思います。 クビになってもかまわないんですから、即時やめていただいて結構。 日本から、法律も守れない公務員なんぞ、追い出せばいいのです。 と、思うのですが、私は何か間違っていますか? 注 日の丸君が代のこういう論争やら経緯ってのは知っています。親が元公立学校の教師でしたから。 なので、そういう論争や理論押し付けは不要です。 知っていますので。 そういうレベルじゃなくて単に「職務命令に従わない公務員をクビにして何が悪いのか」を聞きたいだけです。

  • もはや洗脳、教師の実態

    ・「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を  巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。  卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、  自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。  府教委は先月、君が代の起立斉唱を求める職務命令を初めて出した。すると、ある府立高校では  今月に入って「前もって不起立を宣言したら、卒業式で座席を指定されるらしい」とささやかれる  ようになった。校長が職務命令違反の教職員を確認するためだという。  30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。  日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。  卒業式で「何で立たへんの?」と生徒に問われるたび、歴史的な経緯や自分の思いを語ってきた。  指紋押なつを拒否する外国籍の生徒の苦しみに触れた経験もある。若い教師が無意識に起立斉唱を  受け入れることに怖さも感じる。  「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに  巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。  「公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に  支配されようとしている」。教員を指導する立場の校長も戸惑いを隠さない。ある府立高の校長は起立  しない教員とじっくり向き合った結果、その教員が起立するようになった経験を持つ。「『ルールだから』では  何も解決しない。条例が成立しても自分のやり方を変えるつもりはない」と話す。  http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m040132000c.html もう意味がわかりません。 たかが国歌歌うだけ、それに立つという動作に、一体なんの思想とか強制とかあるんでしょうか? 音楽の授業で歌うときに座る奴がいましたか? >クビになってもいいという同僚もいる なら、さっさとやめればいいのに、理解できません。 職業選択の自由がありますし、公務員で法令順守できない、職務命令に従わないのなら、やめて結構です。 >今年は卒業式の会場に入らないつもりだ 仮病でも使ってサボるんでしょうか?こいつら税金で食わせてもらっているという考えはないんですか? >公務員だからといって、生き方まで否定していいのか なぜ国歌を歌うときに立つ行為が生き方の否定なんですか?別に否定なんてしていないでしょう。 >自らの思想信条を守るため そう思うならやめればいいんですけど、立つだけで思想侵害になるのか、さっぱり理解できません。 >若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる 何が怖いんでしょうか?若い教師は戦争でも始める思想でも持っていると思っているのでしょうか? 総じて、もう被害妄想、洗脳、統合失調症レベルの重症です。 東京では、血管が破裂した女教師もいたとか。 国民は別に教師に戦争するように仕向ける教育をしろなんて思っていませんし、むしろこの平和な世界が続くことを願っています。 そして、日の丸君が代がそれを阻害するものとは誰も思っていません。 天皇は「象徴」であり、権力ではありません。憲法に書かれているじゃないですか。 こういう教師はもう全員クビにしていいと思います。 クビになってもかまわないんですから、即時やめていただいて結構。 日本から、法律も守れない公務員なんぞ、追い出せばいいのです。 と、思うのですが、私は何か間違っていますか? 注 日の丸君が代のこういう論争やら経緯ってのは知っています。親が元公立学校の教師でしたから。 なので、そういう論争や理論押し付けは不要です。 知っていますので。 そういうレベルじゃなくて単に「職務命令に従わない公務員をクビにして何が悪いのか」を聞きたいだけです。

  • 生活保護 脱出率 6%!?

    一昨日ニュースで目撃したのですが生活保護受給者のわずか6%(すみません、9%だったかもしれません)しか、再就業していないという実態があるそうです。  一方で生活保護の申請を拒否された事により生活が困窮、孤立死したという報道もあります。 この問題どう思います? 本当に困窮してる人が死んでいくのを尻目に、ある種勝ち組かのように生活保護を受け続けそこから抜け出そうとしない人々(注:色んな事情があるので、生活保護受給すべてを否定してる訳ではありませんが、このわずか6%という数値にはやはり強い疑問しか湧きません)に対しやはりおかしいと思いました。  これって引きこもりやニートと似たような現象な気がするんです。 つまり一度、引きこもってしまうとそれに慣れてしまって、働く意欲が無くなってしまうということです。 生存権云々言われてますが「働く意欲」が無いという人も救済しなければならないのでしょうか? 本当に働く意欲があればコンビニなどのパートで少々稼げるはずです。全額生活保護受給を何年にもわたり享受し続けてる人の気が知れません。 *これは引きこもり、ニートも同じ事が言えます。ある一定の期間(最長3年とか)までは仕方ないのかもしれませんが本人の意欲に依存した解決法では、益々こういう存在を増殖させるだけではないでしょうか? 例えば生活保護3年を経過したものに対しては、国が用意した共同住宅等に強制的に転居させる とか、一部強制減額(最低限のバイトしなさいという意味で)等の処置が必要に感じます。 *もちろん重度障害者などは除きます。 生活保護は全面廃止という意見以外で回答頂けたら幸いです。

  • もはや洗脳、教師の実態

    ・「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」--。教育基本条例案の修正案を  巡って8日開かれた大阪府と大阪市の統合本部会議で、処分の規定が決まった。  卒業式シーズンは間近。がぜん現実味を帯びてきた「免職」に現場では波紋が広がっており、  自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。  府教委は先月、君が代の起立斉唱を求める職務命令を初めて出した。すると、ある府立高校では  今月に入って「前もって不起立を宣言したら、卒業式で座席を指定されるらしい」とささやかれる  ようになった。校長が職務命令違反の教職員を確認するためだという。  30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。  日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。  卒業式で「何で立たへんの?」と生徒に問われるたび、歴史的な経緯や自分の思いを語ってきた。  指紋押なつを拒否する外国籍の生徒の苦しみに触れた経験もある。若い教師が無意識に起立斉唱を  受け入れることに怖さも感じる。  「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに  巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。  「公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に  支配されようとしている」。教員を指導する立場の校長も戸惑いを隠さない。ある府立高の校長は起立  しない教員とじっくり向き合った結果、その教員が起立するようになった経験を持つ。「『ルールだから』では  何も解決しない。条例が成立しても自分のやり方を変えるつもりはない」と話す。  http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120209k0000m040132000c.html もう意味がわかりません。 たかが国歌歌うだけ、それに立つという動作に、一体なんの思想とか強制とかあるんでしょうか? 音楽の授業で歌うときに座る奴がいましたか? >クビになってもいいという同僚もいる なら、さっさとやめればいいのに、理解できません。 職業選択の自由がありますし、公務員で法令順守できない、職務命令に従わないのなら、やめて結構です。 >今年は卒業式の会場に入らないつもりだ 仮病でも使ってサボるんでしょうか?こいつら税金で食わせてもらっているという考えはないんですか? >公務員だからといって、生き方まで否定していいのか なぜ国歌を歌うときに立つ行為が生き方の否定なんですか?別に否定なんてしていないでしょう。 >自らの思想信条を守るため そう思うならやめればいいんですけど、立つだけで思想侵害になるのか、さっぱり理解できません。 >若い教師が無意識に起立斉唱を受け入れることに怖さも感じる 何が怖いんでしょうか?若い教師は戦争でも始める思想でも持っていると思っているのでしょうか? 総じて、もう被害妄想、洗脳、統合失調症レベルの重症です。 東京では、血管が破裂した女教師もいたとか。 国民は別に教師に戦争するように仕向ける教育をしろなんて思っていませんし、むしろこの平和な世界が続くことを願っています。 そして、日の丸君が代がそれを阻害するものとは誰も思っていません。 天皇は「象徴」であり、権力ではありません。憲法に書かれているじゃないですか。 こういう教師はもう全員クビにしていいと思います。 クビになってもかまわないんですから、即時やめていただいて結構。 日本から、法律も守れない公務員なんぞ、追い出せばいいのです。 と、思うのですが、私は何か間違っていますか? 注 日の丸君が代のこういう論争やら経緯ってのは知っています。親が元公立学校の教師でしたから。 なので、そういう論争や理論押し付けは不要です。 知っていますので。 そういうレベルじゃなくて単に「職務命令に従わない公務員をクビにして何が悪いのか」を聞きたいだけです。

  • 生活保護 脱出率 6%!?

    一昨日ニュースで目撃したのですが生活保護受給者のわずか6%(すみません、9%だったかもしれません)しか、再就業していないという実態があるそうです。  一方で生活保護の申請を拒否された事により生活が困窮、孤立死したという報道もあります。 この問題どう思います? 本当に困窮してる人が死んでいくのを尻目に、ある種勝ち組かのように生活保護を受け続けそこから抜け出そうとしない人々(注:色んな事情があるので、生活保護受給すべてを否定してる訳ではありませんが、このわずか6%という数値にはやはり強い疑問しか湧きません)に対しやはりおかしいと思いました。  これって引きこもりやニートと似たような現象な気がするんです。 つまり一度、引きこもってしまうとそれに慣れてしまって、働く意欲が無くなってしまうということです。 生存権云々言われてますが「働く意欲」が無いという人も救済しなければならないのでしょうか? 本当に働く意欲があればコンビニなどのパートで少々稼げるはずです。全額生活保護受給を何年にもわたり享受し続けてる人の気が知れません。 *これは引きこもり、ニートも同じ事が言えます。ある一定の期間(最長3年とか)までは仕方ないのかもしれませんが本人の意欲に依存した解決法では、益々こういう存在を増殖させるだけではないでしょうか? 例えば生活保護3年を経過したものに対しては、国が用意した共同住宅等に強制的に転居させる とか、一部強制減額(最低限のバイトしなさいという意味で)等の処置が必要に感じます。 *もちろん重度障害者などは除きます。 生活保護は全面廃止という意見以外で回答頂けたら幸いです。

  • 橋下徹は良い人?悪い人?

    橋下さんの大阪府、大阪市の改革は概ね、府民、市民の支持を集め成功していると思います。 橋下人気は凄いもので、「日本を救うのはこの人しかいない」と言う声も多く聞かれます。 ですが、私は「本当にこの人は日本を救えるのか」と疑問に思うのです。理由は二つあります。 一つは、「西成区をえこひいきする」と断言していること。 「おいおい、法の下の平等はどこ行った~」 「弁護士の資格持ってるあなたがそれを言う?」 といった感じで、これには市民も反対している方が多いようです。 もう一つは、「貯蓄税」の導入を考えている事です。 「貯蓄税」とは簡単に言うと、貯金等に対する税金らしく確定申告させて徴収しようとするものです。 馬鹿な政府のおかげでいつまでも苦労している国民が老後のためにコツコツ貯めている貯金から税金を盗ると言うのです。 「おいおい、これって二重課税じゃないのか?」って思いませんか? 私は決して反橋下派ではありません。 上記以外の政策については納得していますし、凄い人だと思うのです。 ただ、上記の政策を実行したとするならば単なる「独裁者」でしかないと思うのですが…皆さんはどう思われますか? 西成区を特別扱いしても、貯蓄税を導入(実際には国政に出て法改正が必要ですからまだまだ先の話ですが)しても橋下さんは日本を救える人ですか?

    • 締切済み
    • noname#157762
    • 政治
    • 回答数11
  • 住所等の個人情報を聞きたがるお客様に困っています。

    現在、一般事務員職に就いていますがお客様の対応に悩んでいます。 職種は農業に関する一般事務です。 以下長文、愚痴のようになりますが…。 高齢者、しかも地方の田舎であるからか、お客様には一癖もふた癖もある方が非常に多いです。 アポなし来社は当たり前。(あっても「今から行く」でどこからなのか何分後かのか判断つかない言われ方だったり、「お約束がないと決まった時間には戻りませんよ」と伝えても「何で約束しないといけないんだ!」と怒られます…。) 滞在時間1時間は当たり前。 会議中でも抜けてくるよう言ったり、外出中であれば戻ってこいと電話させられます。 会社とは全く関係のない個人的な待ち合わせ場所にも使われます。 待っている間、夏は涼しく冬は暖かく、タダでコーヒーが飲めるからちょうどいいそうです^^; 職場は、営業マンが数名と事務員の私が一人。 日中のほとんどを一人きりで過ごします。皆さんは営業活動やアフターなどで事務所にはほとんどいません。 「女は座ってるだけだから暇だろ?」と話し相手をさせられます。 事務関係の毎日決まった提出物やら伝票のことから、荷受や発送ぜーんぶ一人しかいない事務員の私がしなくてはならないので「女は座ってるだけ」なんてことはありません。 なんてこと言うの!!と密かに怒ったものです^^; どれも非常識、あんまりなのでは…?と思っても、客商売だしある程度は仕方がない!とグッと堪えていますが、どうしても我慢できないことがあります。 田舎の高齢者に多くは、個人情報を聞きたがります。 彼らにとっては会話の一つなのでしょうが、年齢はもちろん、既婚かどうか、住所・家族構成までも聞きたがる方もいらっしゃいます。(親は何歳だ、兄弟の仕事は何か等…) 今の仕事に就いて2年なのですが、初めて会ったお客様は90%以上の確率で「お姉さん(私)はどこから通ってるの?」と挨拶代わりに尋ねます。 最初の頃は馬鹿正直に答えていたのですが、私の苗字は住んでいる地域では珍しい苗字の部類で、出身地と苗字だけで家が分かってしまいます。(実家住まいです) 名前は誤魔化すことができないので、住んでいる場所はぼかそうと「○○市内です」としか言わないでいると、(吸収合併で市が拡大したので)「○○のどこだ、詳しく教えろ」「客に教えれないってことか!」「住所くらい教えろ」と納得してもらえません。 以前、聞かれても曖昧にしていたお客様が、ある日どこからか聞いてきたのか私の住所を知り、「わかったぞ、お前は○○さんのところの末娘なんだってな」と言われたことがあります。 お客様同士で繋がっていて、私が喋らずともどうにかこうにか調べようとします。 電話帳を引いて実家に電話をかけたり、家にやってくるお客様もいます。 正直、気持ち悪くて仕方ありません。 このご時勢、プライベートなことを半ば強制的に喋らす(それもほぼ初対面、共通の知人もいなく、親しくもない相手)なんて、常識では考えられないのですが、私が頑ななだけでしょうか…? プライベートに介入してくるお客様は一つまみ程ですが、それでも住んでいる場所を教えることに抵抗を感じます。 未婚であると言えば、しつこく縁談を持ちかけられます。 お相手の写真を持ってきては、どこに勤めていて家は土地持ちの裕福だ、こっちの人は公務員だ、などなど…。 今時そんな話があるの?と思われるかも知れませんが、田舎の高齢者は時代の流れが止まっているようです。 私は20代後半ですが、彼らからしたら立派な「行き遅れ(嫁ぎ遅れ)」なんです。 そんな私ですが、今年結婚が決まり、夏には入籍し苗字も変わります。 しかし相手の苗字もまた変わった苗字でして、特定の地域にしかない苗字です。 「あぁ、また質問攻撃が始まるのか…」と思うと今から憂鬱で憂鬱で…。 旧姓のまま仕事をしようかとも考えましたが、住まいを聞かれることには変わりありませんし、結婚しないのかといつまでもしつこく縁談を持ちかけられるでしょう。 いずれ子どもを産みたいですし、産後も仕事を続けていくので結婚したことを隠したままというのも難しいです。 私からすれば、いちお客様にわざわざ結婚報告をする必要なんてないと思っているんですが、男性の従業員に子どもが産まれた際「何も聞いてない!」とご立腹されたお客様がいました。 聞いたからってお祝いされる訳でもないのに、そんなことまで言わなきゃいけないの?と何が常識なのか分からなくなってしまいます。 前任の事務員が辞めた際も「一軒一軒に挨拶がなかった」と一部地域から非難を浴びていました。 担当を持たないただの事務員が挨拶回り!?とビックリしたものです。 ここからは余談の完全な愚痴です^^; 始業時間は8時半なのですが、7時半頃には何の用でもなく事務所に来て、お茶を催促。 あるお客様は週一で必ずお昼の時間12時きっかりにやってきて、お茶の催促。お菓子を出せと言う方もいます。 もちろんその間私の休憩など一切ありません。 接客業ですので、お茶は出します。 出します、出しますけど…! 「暇だからコーヒー飲みに来たぞ」「何だ、ここは菓子の一つも出さないのか」等と言われると、(ここは無料喫茶店じゃないぞ…!)とモヤモヤとしてしまいます。 ひどいお客様はご自宅で採れた野菜を持ってきて「ここで調理しろ!」と押し付けてきます。 というのも…。 私の前に勤めていた事務員が困った方のようでして、仕事はしないでお客様とおしゃべりしてばかり。(私が勤めて3ヶ月程の間、ヘルプで来ていた本社の方と二人がかりで仕事を片付けました…) 友人を事務所に招いて雑談会。 事務所のキッチンは自家製のお漬物や、冷蔵庫もお菓子や冷凍食品でパンパン。(炊飯器まで持ち込んでいたそうです) そんな事務員さんですから、あまりいい形で退職はされなかったそうです。(私は一切引き継ぎをしていないし、散々たる事務所を目にしたこともありません) お客様の基準は長年勤めていらした前の事務員ですから、私はかなりケチだそうです。 会社の現状は経費削減で贅沢を言っていられる状況ではないので、お菓子などは頂き物しかありません。 冒頭の「女は座ってるだけだから暇だろ?」は前任者の勤務態度からもきているのかも知れません。 話が反れましたが…。 (1)私としては住所や家族のことなどお話したくないですし、そう簡単に聞いていいことだとも思いません。 「ただの世間話」で終わればいいのですが、生憎そうもいかないのが現状です。 (実際、お客様同士で「あそこの事務員は○○の出身で家はあそこで親の仕事は■■…」と話されていますからね…) (2)自家栽培のお野菜や果物を持ってきていただくご好意は素直に嬉しいのですが、今すぐ食べろなどの強要は遠慮いただきたいです。 もちろん「あとで従業員で分けさせてもらいますね~^^」と言いますが拗ねて余計に駄々をこねます。 (3)暇と決め付けて何時間(ひどい時は午前いっぱいだったりお昼を食べて戻ってきたり)も時間を取られたくありません。 仕切りのないワンフロアの事務所なので、来客中の間お客様そっちのけで仕事なんてできません。 (別室の会議室は機器等が揃っていないのでそこで仕事は難しいです) 上記を上手にお客様に伝えたり、やり過ごすテクニックや体験談、教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 ※上司に相談はしましたが、「じいさんだからな~、仕方ない。そんなものだ」とのらりくらりでした。 一度兄弟の家族構成まで聞こうとしてきたお客様に困っていたときは助け舟を出してくれましたが…。 あまり期待はできそうにないです。

  • 国の仕事が民営化すると

    メリット、デメリットがあると思いますが、どういう場合でしょうか。 メリットとしては税収が増えるとのことですが、具体的にどういうことでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • 国の仕事が民営化すると

    メリット、デメリットがあると思いますが、どういう場合でしょうか。 メリットとしては税収が増えるとのことですが、具体的にどういうことでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • 公務員現業職の法外な高給について

    橋下新市長が公務員現業職の給与の民間並みへの引き下げを明らかにしました。実に正しい政策です。今までなぜ他の市町村でやられなかったか理解に苦しみます。市バス、地下鉄や清掃など年収1000万越えの職員なんて理解に苦しみます。 そもそも公務員の給与は民間準拠と法律で決まっている以上、現状の高給は違法であり即刻正すほかありません。特に年収1300万円なんて東大教授と変わりません。これではみんなやる気を失ってしまいます。 形だけ削減している市町村もあります。すなわち高給の職員を別の職場に移して高給を維持するというもので、確かに「現業職だけ見れば高給職員はいなくなった」と言う詐欺的手法です。市民を馬鹿にしているどころか犯罪レベルです。 今回は発信力のある橋下市長が正しい政策を実行するのは良いとして、本来現業職のこういう法外な給料を決定してきたのはそもそも誰なのでしょうか? 首長なのか人事委員会なのか? 歴代のこういった法外な給料を決定してきた連中にもさかのぼって責任を取ってもらわなければいけないと思います。そうでないとこういうことは将来もなくならないと思います。 本来はこういう不当な高給に基づく高額な年金をもらっている公務員現業職の引退世代の年金も妥当な水準まで引き下げないと平等でないし、そもそもとても社会が持ちません。 ==== 橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ- 読売新聞(2011年12月24日10時31分)  大阪市の橋下徹市長は、同市交通局や環境局などの現業職員計約1万2000人の給与を、来年4月から民間並みに引き下げる考えを明らかにした。  市政改革を協議する戦略会議の中で述べた。  交通局によると、地下鉄運転士の平均年収は734万円で、関西の私鉄平均(664万円)を約1割上回り、市バス運転手は739万円と民間バス会社平均(544万円)より3割以上高いという。  橋下市長は給与引き下げについて「基本的に(現業職員は)全部が対象」と述べた。 ====== ============== >年収1300万の市バスの運転手 横浜市市営交通事業あり方検討委員会 第9回会議 議事録 http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html (上記URLより抜粋) 横浜市の場合、職員の賃金問題を避けて通れません。特に横浜の場合、ざっと見せていただきましたけれども、 何しろ運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人という異常な状態で、 これは民間会社なら完全に破産しています。 しかも、最高は1,300万ということで、普通の民間会社の取締役クラスの給料です。 ===============

  • 公務員現業職の法外な高給について

    橋下新市長が公務員現業職の給与の民間並みへの引き下げを明らかにしました。実に正しい政策です。今までなぜ他の市町村でやられなかったか理解に苦しみます。市バス、地下鉄や清掃など年収1000万越えの職員なんて理解に苦しみます。 そもそも公務員の給与は民間準拠と法律で決まっている以上、現状の高給は違法であり即刻正すほかありません。特に年収1300万円なんて東大教授と変わりません。これではみんなやる気を失ってしまいます。 形だけ削減している市町村もあります。すなわち高給の職員を別の職場に移して高給を維持するというもので、確かに「現業職だけ見れば高給職員はいなくなった」と言う詐欺的手法です。市民を馬鹿にしているどころか犯罪レベルです。 今回は発信力のある橋下市長が正しい政策を実行するのは良いとして、本来現業職のこういう法外な給料を決定してきたのはそもそも誰なのでしょうか? 首長なのか人事委員会なのか? 歴代のこういった法外な給料を決定してきた連中にもさかのぼって責任を取ってもらわなければいけないと思います。そうでないとこういうことは将来もなくならないと思います。 本来はこういう不当な高給に基づく高額な年金をもらっている公務員現業職の引退世代の年金も妥当な水準まで引き下げないと平等でないし、そもそもとても社会が持ちません。 ==== 橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ- 読売新聞(2011年12月24日10時31分)  大阪市の橋下徹市長は、同市交通局や環境局などの現業職員計約1万2000人の給与を、来年4月から民間並みに引き下げる考えを明らかにした。  市政改革を協議する戦略会議の中で述べた。  交通局によると、地下鉄運転士の平均年収は734万円で、関西の私鉄平均(664万円)を約1割上回り、市バス運転手は739万円と民間バス会社平均(544万円)より3割以上高いという。  橋下市長は給与引き下げについて「基本的に(現業職員は)全部が対象」と述べた。 ====== ============== >年収1300万の市バスの運転手 横浜市市営交通事業あり方検討委員会 第9回会議 議事録 http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html (上記URLより抜粋) 横浜市の場合、職員の賃金問題を避けて通れません。特に横浜の場合、ざっと見せていただきましたけれども、 何しろ運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人という異常な状態で、 これは民間会社なら完全に破産しています。 しかも、最高は1,300万ということで、普通の民間会社の取締役クラスの給料です。 ===============

  • 公務員現業職の法外な高給について

    橋下新市長が公務員現業職の給与の民間並みへの引き下げを明らかにしました。実に正しい政策です。今までなぜ他の市町村でやられなかったか理解に苦しみます。市バス、地下鉄や清掃など年収1000万越えの職員なんて理解に苦しみます。 そもそも公務員の給与は民間準拠と法律で決まっている以上、現状の高給は違法であり即刻正すほかありません。特に年収1300万円なんて東大教授と変わりません。これではみんなやる気を失ってしまいます。 形だけ削減している市町村もあります。すなわち高給の職員を別の職場に移して高給を維持するというもので、確かに「現業職だけ見れば高給職員はいなくなった」と言う詐欺的手法です。市民を馬鹿にしているどころか犯罪レベルです。 今回は発信力のある橋下市長が正しい政策を実行するのは良いとして、本来現業職のこういう法外な給料を決定してきたのはそもそも誰なのでしょうか? 首長なのか人事委員会なのか? 歴代のこういった法外な給料を決定してきた連中にもさかのぼって責任を取ってもらわなければいけないと思います。そうでないとこういうことは将来もなくならないと思います。 本来はこういう不当な高給に基づく高額な年金をもらっている公務員現業職の引退世代の年金も妥当な水準まで引き下げないと平等でないし、そもそもとても社会が持ちません。 ==== 橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ- 読売新聞(2011年12月24日10時31分)  大阪市の橋下徹市長は、同市交通局や環境局などの現業職員計約1万2000人の給与を、来年4月から民間並みに引き下げる考えを明らかにした。  市政改革を協議する戦略会議の中で述べた。  交通局によると、地下鉄運転士の平均年収は734万円で、関西の私鉄平均(664万円)を約1割上回り、市バス運転手は739万円と民間バス会社平均(544万円)より3割以上高いという。  橋下市長は給与引き下げについて「基本的に(現業職員は)全部が対象」と述べた。 ====== ============== >年収1300万の市バスの運転手 横浜市市営交通事業あり方検討委員会 第9回会議 議事録 http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html (上記URLより抜粋) 横浜市の場合、職員の賃金問題を避けて通れません。特に横浜の場合、ざっと見せていただきましたけれども、 何しろ運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人という異常な状態で、 これは民間会社なら完全に破産しています。 しかも、最高は1,300万ということで、普通の民間会社の取締役クラスの給料です。 ===============

  • 労使折半、公務員は半分税金(公金)から?

    保険料の労使折半について 民間の場合、労使といっても両方民間のお金です。 その分給料を上げて保険料を全額個人負担にしても現状と同じことになると思います。 公務員はどうなっているのでしょう? 保険料の半分が税金(公金)から支払われているのですか? そうだとすれば、問題はないのですか? 勝手な想像ですが、そもそも、労使折半が始まった背景は?公務員の都合(身勝手)では? 素朴な疑問をそのまま勉強せずに質問しました。

  • (人生相談)民間への転職について

    私は某県に勤める公務員です。私は公務員になって4年になります。 私は地元の役に立ちたいと思い公務員になり、また、家族や両親を近くで護りたいと思い、地元に就職しました。 毎日の仕事も自分なりには一生懸命頑張っているつもりです。仕事も覚え、夜12時を過ぎる残業、忙しい日も過ごし、仕事の成長だけでなく、人間的な成長も感じています。 しかし、近年の公務員へのご意見から、自分の人生、このままでよいのか自信がなくなりつつあります。 私なりには一生懸命やっても、市民、県民に果たして喜ばれているのかわかりません。 頑張っても、元々民間とは違う風土(常識)で頑張っているだけで、何も民間からは評価されないのでは?そもそも頑張っているなんて勘違い??と感じつつあります。県民の意見に傾聴し、県民目線で頑張っているつもりです。窓口で感謝されたりすることもありますが、最近の公務員へのご意見、何一つ良い報道がない完全否定のご意見、そのような職業に就いていて、自信がなくなり、民間への転職も考えています。自分に手に職をつけて、専門性を活かした仕事にも就きたいとも考えています。 どんなことでも結構です。私は深刻に悩んでいますので、人生相談アドバイス、ご意見をよろしくお願いします。

  • 公務員現業職の法外な高給について

    橋下新市長が公務員現業職の給与の民間並みへの引き下げを明らかにしました。実に正しい政策です。今までなぜ他の市町村でやられなかったか理解に苦しみます。市バス、地下鉄や清掃など年収1000万越えの職員なんて理解に苦しみます。 そもそも公務員の給与は民間準拠と法律で決まっている以上、現状の高給は違法であり即刻正すほかありません。特に年収1300万円なんて東大教授と変わりません。これではみんなやる気を失ってしまいます。 形だけ削減している市町村もあります。すなわち高給の職員を別の職場に移して高給を維持するというもので、確かに「現業職だけ見れば高給職員はいなくなった」と言う詐欺的手法です。市民を馬鹿にしているどころか犯罪レベルです。 今回は発信力のある橋下市長が正しい政策を実行するのは良いとして、本来現業職のこういう法外な給料を決定してきたのはそもそも誰なのでしょうか? 首長なのか人事委員会なのか? 歴代のこういった法外な給料を決定してきた連中にもさかのぼって責任を取ってもらわなければいけないと思います。そうでないとこういうことは将来もなくならないと思います。 本来はこういう不当な高給に基づく高額な年金をもらっている公務員現業職の引退世代の年金も妥当な水準まで引き下げないと平等でないし、そもそもとても社会が持ちません。 ==== 橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ- 読売新聞(2011年12月24日10時31分)  大阪市の橋下徹市長は、同市交通局や環境局などの現業職員計約1万2000人の給与を、来年4月から民間並みに引き下げる考えを明らかにした。  市政改革を協議する戦略会議の中で述べた。  交通局によると、地下鉄運転士の平均年収は734万円で、関西の私鉄平均(664万円)を約1割上回り、市バス運転手は739万円と民間バス会社平均(544万円)より3割以上高いという。  橋下市長は給与引き下げについて「基本的に(現業職員は)全部が対象」と述べた。 ====== ============== >年収1300万の市バスの運転手 横浜市市営交通事業あり方検討委員会 第9回会議 議事録 http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html (上記URLより抜粋) 横浜市の場合、職員の賃金問題を避けて通れません。特に横浜の場合、ざっと見せていただきましたけれども、 何しろ運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人という異常な状態で、 これは民間会社なら完全に破産しています。 しかも、最高は1,300万ということで、普通の民間会社の取締役クラスの給料です。 ===============

  • なぜ 批判ばかり?

    明けましておめでとうございます。 日本の政府は おかしいと思いませんか? 野党は与党に批判しかしないのは なぜでしょう(その反対もしかり) 国民のために お互い協力できるところは 協力し合って法案を通すことをしないのか 悪い事だけしか取り上げず 文句しか言わない。 自分たちの選挙にしか興味が無く マスコミもその辺は一切記事にしない。 記者たちは全部外人が書いた記事かな としか思えないような悪意のある記事ばかりで 同じ国民がなぜ と思えるような記事ばかりで 悲しいです 難しいことは解らないけど 橋下市長みたいに明解な事はできないし しようとしない。 やれば出来るのになぁ そんなに利権が大事で欲まみれな人間ばかりしか議員にはなれないのか 新年にあたり 始めて書いてみましたが 皆さんどう思いますか?

  • 労使折半、公務員は半分税金(公金)から?

    保険料の労使折半について 民間の場合、労使といっても両方民間のお金です。 その分給料を上げて保険料を全額個人負担にしても現状と同じことになると思います。 公務員はどうなっているのでしょう? 保険料の半分が税金(公金)から支払われているのですか? そうだとすれば、問題はないのですか? 勝手な想像ですが、そもそも、労使折半が始まった背景は?公務員の都合(身勝手)では? 素朴な疑問をそのまま勉強せずに質問しました。