teddytaro の回答履歴

全33件中1~20件表示
  • 違反商品の申告をやめさせる&理由を聞く事は出来ないのかな?

    ヤフオクで出品しているのですが、出品しているものの中の10個位に違反商品の申告を入れられました。同じ日の同じ時間にまとめて。前から時々あります。理由は詐欺など、トラブルの可能性が疑われるものです。出品しているものは数回使用の靴や以前に購入して使ってないものなど特に決まったものではなくいろいろで値段は安いものばかりです。今までお取引をして悪い評価は入れられた事はありません。ただ以前に2回と最近1回ご連絡がなくご入金して頂けない人を削除しています。それが原因なのかもしれませんが、何だかうらまれている気がしてとても怖いです。ヤフーに問い合わせしたら、違反商品でないならそれでよいと言う回答があっただけです。やっぱりやめさせるとかどうして入れるのか理由を聞く事は出来ないものなのでしょうか?とても気になってるので。お時間がある時におわかりになる方教えて下さい。

  • 梱包料金について

    ヤフオクにて、本やCDを出品している業者です。 不景気の為、オークション出品させて頂いております。 わりと値段が安い商品(500円前後)が多い為 梱包料金(封筒・ビニール・エアキャップ梱包) の費用がかさんで困っております・・・。 エアキャップのロールをホームセンターでまとめ買いして 使っているのですが、すぐに無くなります。 可能で有れば、梱包料金として一品につき50円~100円くらい もらいたい所なのですが、それで入札者が減ってしまっては 当方も困りますし・・・悩んでおります・・・。 この場合、梱包料金を取るべきでしょうか? それとも、もっと安い梱包方法を考えるべきでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • キャンセルされた落札者から嫌がらせを受けています。

    はじめまして。先日、ヤフーオークションにて家電製品を出品しまして約10万円にて落札されました。落札者の評価を見ると「お金がないのに入札して一方的に待たせたり、キャンセルをする」等と悪評がありました。 まず落札後の取引連絡を終了後すぐに送り、返事を待ちました。 すると翌日に入金すると言うことで返事が来ましたので翌日ネットにて入金を確認していましたが、15時過ぎても入金が確認できない為、取引ナビを見てみると「あなたに電話したがつながらない」と言われ入金を保留するとの事でした。 お詫びの返信を送り、最初に送った文面を確認した所番号に間違いがあり、それも重ねて訂正しお詫びのメールを送りましたが、返信がない為一応電話もして頂いた様なのでこちらも電話にて連絡すると「明日の朝に振り込む」と言われ切られてしまいました。 その翌日の夕方になっても入金・メールもない為電話にて確認した所、恐らく着信拒否になっており連絡が全くつかなくなってしまいました。 その落札者の評価に同じようなコメントがあった為、不安になりキャンセルなのかを問いただす文章を取引ナビ・連絡掲示板などに期限を切り書き込みしましたがやはり返事がなく、電話も着信拒否の状況でした。 期限内に全く返事がありませんので、不本意ですが削除し次点の落札者 に繰上げました。 するといきなり当方の評価に「非常に悪い」と評価し「電話が止まっている」・「詐欺」・「罵倒された」等一方的に書き込みをされ、弁解をするコメントを返信してはいるのですが、繰り上げた落札者も不安だから辞退したいという事なので再出品となりました。 現在出品中なのですが質問欄などからその落札者が当方を罵倒する様なコメントで攻撃してきたり、評価に書き込みをしたりされている状況です。 もちろん当方の評価に今までその様な評価はありませんし100以上はあります。ただ弁解は評価などでもちろんしておりますが、現に辞退したいという落札者まで出てきています。 その上再出品した出品物にまで攻撃して来ますので非常に困っています。 その落札者はやはり当方を着信拒否をしていますし、このままだと再出品した出品物にまで影響がでますし、今後のオークションにもかかわる事態とだと考えています。。 その落札者に対しての有効な反撃方法や通報先、または対策などがあればと思いまして相談させて頂きました。長文で申し訳ございません。ぜひ皆様の知恵を貸して頂ければと思います。。

  • 健康保険を任意継続する事は国民健康保険よりも得か?

    今 悩んでいる事があります 現在 11月10日付けで退職したのですが健康保険を任意継続した方がいいか迷ってます ネットで検索しましたところ 国民健康保険に切り替えた場合 市町村によって金額がかなり相違するようで一概には言えないとの事なんです 迷いその1 保険料はどちらが安いか? 迷いその2 一旦 国民健康保険に加入しないで社会保険に加入した方がいいのか? それからまだ次の仕事は決まってません・・・ 分かりずらかったら ごめんなさい それでは よろしくお願いします

  • 副業と健保・年金

    副業(アフィリエイト)が会社にばれないようにするには、 住民税を支払うときに普通徴収を選択して申告すれば良いとよく聞きますが、 会社で引かれている社会保険料や厚生年金などはどうなるのでしょうか? 収入が増えれば住民税だけでなく社保なども多く収めることになると思いますが、 なぜ住民税のことしか上がらないのか不思議に思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • プジョー(ブルーライオン)について

    最近プジョーの代理店、ブルーライオンが減ってきていませんか? 札幌、秋田、東灘、西宮と御世話になってきましたが、技術力のあるスタッフがいるところほど、メンテ継続・販売なし、になってきていますこの10年ぐらい、プジョーは日本ではかなり人気車となってきて、街でもよく見かけるようになってきたのですが、なにか販売戦略をかえてきているのでしょうか?メーカーも強気にでて、高いノルマなどを販売店に課しているのでしょうか?

  • 出産手当一時金

    出産手当一時金の支払い要件について教えて下さい。 昨年12月1日から今年の3月30日まで派遣で働いていました。 その間、その会社の健保に加入していました。 今年3月31日より夫の扶養(健保)に入りました。 今年9月28日に出産しました。 夫の会社に出産手当一時金の請求をしましたが、 私の資格喪失後6カ月以内だから支払えない、というようなことを 言われました。 家族出産育児一時金がもらえると思っていたのですが、 資格喪失後6カ月以内だと夫の会社からはもらえないのでしょうか。 私の元の勤め先には1年以上の加入期間がないので、請求できないと 思うのですが、私のような場合はどこからも支払われないのでしょうか。

  • 完全試合だったのにピッチャー交代

    日本シリーズ、中日の圧勝で終了してしまいましたね。山井投手が 8回までパーフェクト。あとアウト3つで完全試合。しかも日本一が 決定するというプロ野球史上でも例がないほどの試合だったのに 9回にピッチャー交代。得点が1対0、ペナントレースの中日の 勝ちパターンからいけばセオリーなのですがちょとピッチャーが かわいそうかなというのが私の個人的な意見ですが皆さんは どう思いますか?

  • 社会保険と国民健康保険について教えてください

    保険料などにまったく無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。 サラリーンマンの夫の給与明細を見ると、 社会保険料を給与から支払っていることになっていますが、 国民健康保険料を(給与天引きではなく)自分で支払っています。 なんだか夫は損をしているような気がしてたまらないのですが、 これって、給与明細の見方が間違っているだけなのでしょうか。

  • オークション、女性と男性の対応差

    当方、女性です。 ネットオークションをよく利用するのですが、 女性は丁寧で気持ちよく対応してくれる人が多く 男性は連絡をしてこなかったり、対応が丁寧では なかったり、いいかげん嫌になります。 出品も落札もほとんど男性の対応で嫌な思いを します。 できれば女性限定でオークションを したいのですが性差別になりそうですし、 そうも行きません。。 皆さん、オークションを経験して私と 同じように思った方いますか?

  • 扶養家族をはずれていると言われました

    勤めを辞めた平成14年に市役所で第3号なんとかという届けを市役所へ 出し、次の職場が保険の無い所でしたので国民健康保険証をもらい、そこを辞めてから15年11月に主人の会社に扶養家族に入りたい旨を会社に伝えました。 毎年、年末調整の緑色の用紙に私の名前を書いておりました。 健康保険も普通に使っています。 少し収入が多かった年が1年だけあり、平成18年度分市民税が私あてに 来ました。それ以降は100万足らずのパート収入 になってます。 ところが今日になって突然「奥さんが扶養家族からはずれています、 年金手帳を見せてくれ」 と会社に主人が言われたそうです。 年金手帳を提出するように言われたのも初めてですし、 年金手帳にはなんの記入もありません。 会社はきちんと手続きをしてくれていなかったのでしょうか? 私は何か損をしているのか、逆に何か払えていないものがあって請求 されたりするんでしょうか? 他にどういう原因が考えられますか? 質問が支離滅裂でわかりにくいかもしれませんが、よろしく お願いします。

  • 扶養から外れる処理を「放っておいていい」と言われました

    いつもお世話になっております。 前回QNo.3431328の質問で、失業給付を貰うために扶養から外れなくてはならない件について質問させていただいた者です。 その際は本当にありがとうございました。 皆様分かり易いご回答くださいましたので、ポイントをどなたか一人につけられなかったことをお許しください。 さて、本題ですが・・・・ 上記の質問を主人に説明し、再度会社へ持って行ってもらいました。 が、また返ってきました(笑) 彼を通じて、会社の担当者さんが言うには 「確かに、失業給付を貰うのなら扶養から外れなければならない。 ただ、『必ず』という制限は無く、自己申告である。 そして、当社の健保組合はそのあたりのチェックについて曖昧だ。 なので、『扶養に入っていません』と言い続ければ、なんら問題ない」 と言うことでした。 実は、皆さんからご回答いただいた後、保険証に記載してある健保組合に直接電話して確認いたしました。 その際、保険証に書いてある番号を言うように言われ、私と主人の名前も特定されたうえで「失業給付が入るのですが、扶養から外れなくてはいけませんよね?」と質問したところ応えは「YES」でした。 主人に再々度お願いすると「会社の担当者も、その辺のことはきちんと分かっているようだった、君が言ったのと同じ事を言っていた。 分かった上で『あいまいなのでほっといても大丈夫』と言うのだから、もうこれ以上いいじゃないか!!」と言われてしまいました。 前回ご回答いただいた方のなかに、組合によって扱いが違うと教えてくださった方がいらっしゃいました。 まさにソレなのかな、と思いますが そうすると、この場合、もう放っておいて良いのでしょうか? 私が心配しているのは、 万が一発覚し何かペナルティが課せられる場合「会社側が『ほっといていい』と言った」という主張がきちんと通用するのでしょうか。 色々と勉強し、こうして皆さんにも教えていただいたのに 何かあったとき結局「自己申告して無いのが悪い」と言われるのは なんだか納得いきません。 このまま放っておくなら、そのほうが私の負担もないしそれでもかまわないのですが これから先のことを考えると腑に落ちないままです。 会社側に何か「あなた方がこういったのですから、私達は何もしません。いいですね?」というようなことをした方が良いのでしょうか? 何度も申し訳ありません。 どうぞお教えくださいませ、よろしくお願いします。。。

  • 会社負担の健康保険料について

    健康保険の半分は毎月負担しますが、社員が病気にって病院で診察・ちり用を受けるたびにその回数や治療内容によって、追加で医療費の負担をしなければならないものなのでしょうか?

  • 雇用保険の加入期間の調べ方

    婚約者の事です。 相手は30代前半の看護師(女)です。来年、結婚します。 結婚後の事なんですが、本人は働くつもりなのですが、とりあえずは何ヶ月か休んで、雇用保険をもらいたいと言っています。 自己都合で退職したときは、3ヶ月ほど待機した後、失業給付がもらえますよね。 ところで、彼女はこれまで、いくつか病院を転々としてきたみたいです。いまの病院には5年くらいいるみたいです。その前の前の病院に就職する前に少し失業期間があったみたいで、職安に行き、そこの紹介で病院に就職したそうです。そのとき、職安から就職支度金?をもらったといっています。 だとしたら、そこで一度、雇用保険の加入期間はリセットされますよね? 彼女の今の雇用保険の加入期間はどうやったらしらべられるでしょうか? よろしくお願いします。 かいつまんでいえば、失業給付が何日分出るかということです。

  • 巨人・渡辺会長の発言

    「CSくだらん」 http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/sports/npb/p-bb-tp0-071023-0019.html どうせ、巨人が負けたからこんなこと言ったのであって もし巨人がシーズン優勝じゃなくて、今の中日の立場だったらやっぱり やった方が良かったのとか言うのでしょう。 とにかく批判することしかできないのでしょうか? この記事にもあるように、この人の発言で巨人人気というか巨人自体を駄目にしているのを気がついてないだと私も思いますが、皆さんどう思いますか? ちなみに私はアンチ巨人ではありますが、選手自体は嫌いではなく、いいなあと思う選手もいるので、球団のやり方が一番嫌いです。以前巨人ファンで、こういう球団方針みたいなものやこの渡辺会長の発言に嫌気が刺してファンを止めたという人を知ってますか?

  • 外国人と日本人選手の契約の違い

    ラミレスやクルーンの破格な年俸釣り上げで退団するような感じが見受けられます。 (決まったわけではないですけど) 例えば横浜のクルーンの球団提示は5億2千万、クルーン要求は8億です。 横浜はこの額を支払えず、巨人が8億払って獲得する感じだと思います (確定ではありませんが仮定してください) ですが日本人選手はこれを出来ません。 例えばメジャーに行きたくて仕方のない上原、球団提示を拒否し続けてもメジャーに行くことは出来ず、 契約にサインしないと任意引退選手扱いになってしまいます。 なぜ外国人だけ、こんな制度なんでしょうか? ラミレス、クルーン、グライシンガー、みんな巨人じゃ面白くありません。 巨人は李がいるじゃないですか?

    • ベストアンサー
    • ryou026
    • 野球
    • 回答数6
  • これからどうしたらいいのか…

    3年同棲した彼と別れるか迷っています。 別れようと思った理由は酒乱(アル中の気があります)、金遣いが荒い、仕事に対しての不安です。 今まで何回も『もうしない』と言われてきて許してきましたが何度も何度も同じ事の繰り返しだったので別れを決意しました。 でもいざ別れよう!となると彼の事が心配になってしまいます。 1番の心配な事は彼の両親は他界していて頼る人が周りにいません。 (姉がいますが遠方に住んでいます。) 今は別れ話の最中なんですがその話の中でも1人ぼっちになってしまうと言われます。 そう言う事を言われると弱いと言うか可哀相になってしまうと言うか…。 他にも家事などすべて私がやっていたのでちゃんと生活できるのか?とか1人になったら今まで以上にお酒に溺れたりお金を使ってしまわないか?など考えてしまいます。 そんな事を考えるとやっぱり別れない方がいいのかな?と迷ってしまいます。 付き合いも長かった分、情が出てしまって冷静な判断ができなくなってしまってます。 私はどうすればいいのでしょうか…? アドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

  • コンドームつけると気持ち良さが半減するの?

    彼はコンドームつけるのを嫌がります。感覚が分からないらしく生をしたがります。私は中絶経験があるため同じ失敗はしたくありません。ピル服用も考えてますが彼は副作用を心配します。自分がコンドームつけて慣れればばいいことだからと言うけど仲良くして始めの方はつけますが途中でやっぱりダメだと外してしまいます。コンドームは慣れるのでしょうか?ピルは産婦人科で処方してもらった場合いくらくらいかかるのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#42154
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 阪神時代の新庄の応援について

    ずーっと疑問だったことがありまして。長崎出身なのでヤクルトをつい応援しており神宮球場の試合を良く観にいってました。主に阪神戦が多かったのですが、そのときからの疑問です。ここできけば、とアドバイス貰ったので。今から10年位前の話ですが阪神の攻撃の際応援団がそれぞれの選手の応援歌を歌って応援してたのに新庄になった途端「しーん」と静まりかえってまして。どうしてだったんでしょう??

  • 郵便番号を書いて、きちんと住所も書きますか?

    郵便番号を書けば、基本的に番地だけで相手に届くシステムですが、それでも住所をきちんと書いていますか? 例えば都道府県とか市町村から、とか。 またそれはどうしてでしょうか。 相手に対して失礼になるからですか、それとも万一届かないかも知れないからですか、慣れているからつい書いてしまう?。