giorni の回答履歴

全114件中21~40件表示
  • 違う相手にかかることってありますか?

    WILLCOMの携帯で電話帳から検索した電話番号で電話をかけたら、違う相手に電話がかかったみたいで・・・ 犯罪者呼ばわりされました・・・ 電話は番号はあっているのに違うところにかかる。こういうこと経験された方いますか?

  • ムニュムニュについて

    昭和50年代頃に「ムニュムニュ」というお風呂で遊べるぬいぐるみがありました。 (私は買ってもらえませんでしたが....) その販売元を子供時代からずっと野村トーイだと記憶していたのですが、 最近ヤフーで検索したところ「株式会社ムニュムニュという会社が 販売していた」との情報しか出てきません。 実際の販売元はどの会社だったのでしょうか? 野村トーイ自体は、平成4年に他社に吸収されてしまったので、 ムニュムニュ販売のために新たに株式会社ムニュムニュという 会社を立ち上げて引き続き販売していたという事でしょうか。 それとも、実は販売当初から株式会社ムニュムニュだったが、 当時(昭和50年代)は野村トーイ全盛期であった事から、子供の思い込みで 「おもちゃ=野村トーイ」と勝手に思い込んでいただけでしょうか。

  • 蜂の巣の撤去を依頼するには

    換気扇フードのなかであしなが蜂が巣を作っています。 それほど大きくはないのですが、撤去していただくにはどこにお願いすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 母の不倫をやめさせたいです

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが質問させていただきます。 私は現在19才で高校生の妹と父親と母親の4人家族です。 父と母は表面的には仲が良く見えますが、実際はそうでもない感じです。 (母は父の悪口を言ったりしますし、父はお酒が入って機嫌が悪いと母に暴言を吐いたりします) 私が高校生の頃、母が不倫しているんじゃないかと思いました。 その頃から母は携帯でメル友を作るようになり、その内その中の一人の女の人と実際に会って遊ぶようになりました。 初めはその人は女の人なんだと疑いもせず、メル友だった人と会って大丈夫なのかな、と心配してました。(出会い系サイトで出会った人に殺害されたという事件もあったので) しかし、しばらくしてから、母が不倫しているんじゃないかと思いました。 きっかけは母の日記を某SNSサイトで見つけてしまい、その日記に彼氏と会えたしーとか書いてあるのを見たことです。 母に問い詰めてみましたが、笑いながらそんなことあるわけないでしょと誤魔化されてしまいました。 その頃は不倫してるのかも?という感じで確信はしていなかったし、何より母が不倫してるなんて信じたくなかったので、それ以上問い詰めることはしませんでした。 それから数年経とうとしています。 母の日記を見た日から心のどこかで不倫しているんじゃないかと思いながらも普通に過ごしてきました。 私だけ知らないふりをすれば誰も傷つかないし、家庭が壊れることもないだろうと思ったので‥ しかし最近妹が母の不倫に気づいてしまったようなのです。 妹はメンタル面が弱く、過去に色々あり、人間不信みたいな部分もあります。 自傷行為もしています。 そんな妹が母親が不倫をしているということを知ってしまって、これからどうなるのか不安です。 妹は母親のことは信頼して何でも話してきたようですし、そんな存在の母が不倫してると知ったら、妹は母親にも本音を言えなくなるんじゃないか、とすごく心配です。 一度知ってしまったのでもう昔のようにとはいかなくても、せめてこれ以上傷つかないように母親の不倫をやめさせたいです。 しかしどのように言えばいいかわかりません‥ 母親は私と妹が母が不倫していることに気づいてることを知りません。 また妹も私が母の不倫をしていることに気づいてないと思っています。(妹は自分だけ知ってしまったという感じだと思います) 直接言うのが一番いいのかもしれませんが、直接不倫という言葉を母に言うのは私も辛いですし、感情的になってしまいそうで、うまく話せる自信がありません。 なのでメールか手紙で伝えようと思っているのですが、どのように書けばいいかわからないです。 そもそも私が言ったところで母親は不倫をやめるのか?という不安もあります。 私は母親になったことはないので母親の気持ちはわからないのですが、もし自分が母親ならば、父親とうまくいっていなくても、子供がいれば、子供を裏切りたくないという気持ちで不倫はしないと思うのです。 だから母はもう私たちに対して愛情はないんじゃないか?とも思ってしまいます。 不倫のことがなければ、家事も普通にしてくれるし、私たちのことを愛してくれていると思います。 でももう何が本当で何が嘘かわかりません‥ 母親の方の意見もぜひ聞いてみたいです。 混乱していて目茶苦茶な文章になってしまい、何が質問かわからなくなってしまいましたが、私はどうすればいいのでしょうか??

  • IHクッキングヒーターをお使いの方

    料理やお湯などの 吹きこぼれによってスイッチが入らなくなったりすることはありますか? うちはクリナップの日立製で4年ほど使っています。 水まわりの家電なのにこれくらいで何度も故障するのは欠陥商品だからでしょうか? クレーム交換は出来るのでしょうか? みなさんのIHはどうですか? 教えて下さい。

  • 1年生ってみんな家でどれくらい勉強するですか?

    1年生のママです。 小学校に入ってびっくりしたのは本当に終わる時間が早くて 早々に家にもどってきます。 宿題もさほど多くないです。 ところで周りをみると公文などといった学習系の塾や ベネッセみたいな通信をしている子どももいますが、 それぞれの家で大体宿題も合わせてどのくらいの時間 勉強しているのでしょうか。 参考に学習系塾とかの情報もあれば教えてください。 その他、一年のうちに家庭学習をこのようにしておくと よいというようなアドバイスもお願いします。

  • 何回も と 何度も

    (ア)金木犀の香りに包まれながら、「本当にいい香りね」と私は【何回も】口にした。 (イ)金木犀の香りに包まれながら、「本当にいい香りね」と私は【何度も】口にした。 上の2文はどちらが自然でしょうか。 理由と合わせて教えていただけると有難いと思います。  

  • 女性に質問です。このように言われたら?

    職場の男性に、大人として恋人がいるのは普通だと言われました。(年下の男性です) あなたに恋人がいない場合、どのように返答しますか?

  • 妹の海外挙式 旅費を出すのがツライです…あなたならどうしますか?

    妹が半年後に海外挙式をすることになりました。 場所は南の島、参列者の旅費は各自負担で一人およそ25万(食事なし)、 滞在中の費用を考えると少なくても一人30万はみなくてはいけないかと思います。 しかも姉である自分、まさかお祝いを一銭も出さないワケにはいかないので現金で5万は渡そうと思っています。 実は別の兄弟が1年前に結婚した時も海外挙式をしていて、その時も旅費は全額自腹で、お祝いを5万出しました。 こんなことを書くとブルジョワな家庭ぽいですが私以外の兄弟は大会社勤務ですが私は派遣のワーキングプアです。 (年収200万以下、以前働けなかったときに作った無利子の借金あり) 恥ずかしい話、1年前の兄弟の挙式の時にそれまで貯めていたお祝い用貯金は使い切ってしまっています。 今年は車検と働けなかった時の借金・未納をしていたの色々の支払いにお金を使ってしまい貯金をしていませんでした。 ちなみに妹には私の経済状態については細かいことは話しておらず、私の生活に余裕がないことはうすうす分かっているかと思いますが 30万の旅費もだせないとは思っていないようです。 たぶん「他の兄弟の時は出せて自分の時は出せないわけないよね」 とも思っているのかもしれません。 半年先の話なのでどうにか頑張れば貯められない金額ではないような気もしますが正直かなり厳しいです。友人との交遊を一切断つような生活を半年することになりそうです。 今の私の心境は以下のような感じです。 ・半年先に向けてアルバイトを開始するべきか(幸い土日は休みです) ・「旅費一部負担してくれるなら参列できるかも」と甘えてみようか? ・正直に「お金がないから参列できない、お祝い金多めに出すから許して」と言ってみようか? なんだかどれも年長者としては情けない話ですがどれかは選択しなくてはいけない気がしています。 もし私と同じような状況になった場合、どうされるか参考意見を聞かせていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2才姪への誕生日プレゼントーさっぱりわかりませんー

    私は、30代未婚女性ですが 妹の娘である姪への2才の誕生日プレゼントを 探しています。 何がいいやら、よくわからなくて アドバイスが欲しいです。 私は地方在住ですが、妹一家は都心マンションでの おしゃれな暮らしで、絵本やおもちゃなど 物にも不自由していないし、服も両親の趣味などあり、 姪は何がうれしいかなあと考えてます。 手作りお菓子は、オーブンを持ってないので難しく、 お花なども考えたのですが。。 よろしくお願いします。

  • 子供のいない主婦が友達を作るには?

    子供のいない主婦で、近所に友達ができません。 習い事等をはじめる余力もあまりありません。 友達というよりは、ちょっとお茶でもできる 近所の人がいるといいなぁと思うのですが、 転勤族で子供のいない主婦さんなどは、どのようにして お友達を作られているのでしょうか? 私の性格はわりとおとなしいのですが、 人当たりはよいみたいで、いろんな人から「すごく気があう」と言われます.......(根がおとなしいので、それもまたちょっと困ることはあります)。お互いをきちんと理解しあえるような理想の関係で なくてもよいので、互いに温度差の無いちょっとしたお付き合いが 近所にあるといいなぁと思っています。 私の年齢は30代前半です。

  • 十五夜に供え物を盗むという風習

    http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starlore/juugoya/juugoya.html 上記によりますと 十五夜の供えものを、子どもたちが貰い歩くという風習、 または子供が供え物を盗むという風習が各地にあったとのことです。 なぜこのような風習が生じたのだと思いますか。 お考えをお聞かせくださるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#163492
    • 歴史
    • 回答数4
  • 子供も大人も楽しめるアニメありますか?

    現在4歳の息子と子供と楽しく生活しています。 子供と一緒に楽しめるものの一つとしてテレビ、アニメがあると思いますが… 今までは戦隊物や仮面ライダーをよく一緒に見てたのですが、やはり子供はとても影響を受けやすく、戦隊などやたら暴れたり若干気性が荒くなり…正直疲れます(笑) そこで最近はドラえもん、ヒカルの碁、金色のガッシュベル(ガッシュは特に家族みんな気に入っています。)などを見せています。 大人も子供も楽しめるようなお勧めのアニメはありますか? あまり「死ね」とか「殺す」とかそういうのが出てこなアニメがいいです。どうか宜しくお願いします。

  • 個人のくじ販売

    個人が、宝くじの要領で独自のくじを販売し、利益を得ることは違法でしょうか? もちろん、詐欺ではなくて、当選者にきちんと当選金を支払う場合の話です。 教えて下さい。

  • 30代以上の方に質問。懐かしのゲームはおもしろいですか?

    wiiをネット接続したところ、500円ほどで昔のファミコンゲームが買えることがわかりました。 とっても懐かしいです。 子供の頃は夢中になってファミコンをやっていました。 親が厳しく時間制限をしていたせいか、ファミコンは楽しいという思い出しかありません。 でも一方で確かセーブができなかったのでやり始めたら最後までやらなくちゃいけなかったような気もしますし、裏ワザ等覚えていないのでどこまで出来るのだろうか?と疑問にも思うわけです。 そこで30代以上で大人になってから昔のゲームをした経験のある方に質問なのですが、今でも昔のように楽しめましたか? 昔とは違った楽しみ方がありましたか? もしくは昔の情熱はもうありませんでしたか? されど500円、出すかどうか迷っています。 参考までにお話しを聞かせて下さい。

  • ゴンドラに乗ったことがある人に質問です

    ゴンドラに乗ったことがある人に質問です。 ゴンドラに乗るためのお金はどれくらいなのでしょうか? できたら、日本円に直したお金で教えてください。 ゴンドラは、結構ゆれるものですか? できたら、乗った感想をください。 お願いします。

  • 太る薬・サプリを教えて下さい

    太りたいのですが、なかなか太れません。 痩せすぎというほどでもないのですが、3キロ位体重を増やしたいです。 以前3キロ減って、そこから元に戻らなくなりました。。 食欲はありますが、頑張っていくら食べても全く変わりません。 あまり食べ過ぎると気分が悪くなります…。 薬やサプリで太れる物があったら教えて下さい><

  • 自律神経失調症から回復された方にお聞きしたいです

    20代女性です。8月上旬から不調で仕事が出来ない状態でいます。 検査をしても異常はありませんが、熱っぽい感じがあってとにかく身体が重く、胃腸はもともと弱いんですが、今はおかゆなどしか食べられない日が続いています。外を出歩くこともできません。今は内科で漢方も専門にしている先生に診て頂いたり、最近は鍼灸院にも通い始めました。わたしは気虚・陰虚という状態だそうです。 焦っても仕方ないのであまり考えないようにはしていますが、出来れば早く仕事に復帰したいし、以前の日常生活に戻りたいです。希望を持ちたいので、出来れば辛い話ではなく、このような状態から回復された経験をお持ちの方の話をお聞きしたいです。 どんな治療法を試したか、どのくらい時間がかかったかなど、どんなことでもいいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • m-_-mai
    • 病気
    • 回答数3
  • この人の苗字の読み方

    池原谷さん なんと読むのでしょうか?

  • コーヒーと臆病

    コーヒーを飲むと気持ちが臆病になってしまうのですが、これには何か理由があるのでしょうか。