halboss の回答履歴

全154件中21~40件表示
  • ヤフーオークション・洋服の使用頻度って必要なのでしょうか?

     楽オクで、評価1300以上、ヤフーオークションで評価約700、出品歴8年になりますが、最近、落札者様からの質問で、出品している洋服について、「いつ頃、購入したか、使用頻度はどのぐらいか?使用年数は?」と聞かれる事が多く、面食らっています。  私の出品物は、ほとんどが、友人・知人からの委託品と中古品を仕入れての出品なので、いちいち、いつ買ったのか?とか、どのぐらい、使ったのかなどの失礼なことは聞いていません。  そのため、質問の回答には、以上のような事情を述べ、「現在の商品の状態を見て、値段をつけ出品しておりますので、説明文を良くお読みの上、ご検討くださいませ。」と回答しますが、質問してきた方が入札してくれたためしがありません。  私は、出品する際には、本当に1mm程度のシミであろうとも、気が付いた難点があれば、必ず、記載し、各部の寸法も計り、必要であれば、難点と思われる部分を拡大写真にして載せるなどしています。また、難点有りの商品の場合は、100円程度の売価です。  それなのに、どうして、現在の商品の状態で判断せずに、使用頻度や購入時期にこだわるのかが、理解できません。たとえば、10年前に買って、お気に入りで随分着たけれど、大事に大事に着て、非常に綺麗な状態の商品もあれば、買ったのは1年前で、1,2回しか着ていないけれど、乱暴に着た為、穴が開いちゃったと言うようなこともあると思います。  質問者様の意図がわからず、困っています。購入時期や、使用頻度等が気になると言う方、理由を教えてください♪

  • やってみたいですが・・・安くないですよね

    一度やってみたかったのですが・・・・ まず初めに基本的に送料無料が少ないし値段もなぜか誰かが吊り上げているのか普通の値段以上だったりしませんか? 買う側の立場で言うと先に振り込んで本当に商品届くの????って感じで不安感多々あります 売る側になるには登録うんぬんがとてもややこしいような気がします この印象は私が食わず嫌いなだけで案外良いものが安く入ったりするんですか? 普段よく利用される方何か体験談など聞かせていただけませんか はっきり言って売る側の人はもう一つのパソコンや友人などのパソコンを使って不正に値段を吊り上げてませんか? またそんなことしてもメリットないんですか? 自分の商品を最悪自分で買って実際は送らず損失0円 もし運よく食いついてきた人がいたらそれでさばいて丸儲け こんなイメージがあるのですが疑いすぎですか? 評価だって自作自演でしているんじゃないんですか? 偏見ばかりいいましたが実際のところ安心して利用できるオークションで且お安く利用できたかたなんているんでしょうか? いつもやってみたいが不安があおってちゅうちょします 私を安心させてくれる方いらっしゃいませんか?

  • やってみたいですが・・・安くないですよね

    一度やってみたかったのですが・・・・ まず初めに基本的に送料無料が少ないし値段もなぜか誰かが吊り上げているのか普通の値段以上だったりしませんか? 買う側の立場で言うと先に振り込んで本当に商品届くの????って感じで不安感多々あります 売る側になるには登録うんぬんがとてもややこしいような気がします この印象は私が食わず嫌いなだけで案外良いものが安く入ったりするんですか? 普段よく利用される方何か体験談など聞かせていただけませんか はっきり言って売る側の人はもう一つのパソコンや友人などのパソコンを使って不正に値段を吊り上げてませんか? またそんなことしてもメリットないんですか? 自分の商品を最悪自分で買って実際は送らず損失0円 もし運よく食いついてきた人がいたらそれでさばいて丸儲け こんなイメージがあるのですが疑いすぎですか? 評価だって自作自演でしているんじゃないんですか? 偏見ばかりいいましたが実際のところ安心して利用できるオークションで且お安く利用できたかたなんているんでしょうか? いつもやってみたいが不安があおってちゅうちょします 私を安心させてくれる方いらっしゃいませんか?

  • 楽天でとYahoo!でよくCDを購入される方に質問です。

    初めて、楽天ブックスとYahoo!ショッピングで、CDを購入したのですが、その歌手のCD発売日が来週に迫っているというのに一向にメールが来る気配がありません。 楽天のほかのショップでCDを購入した時は、先にお金を振り込んで、後から商品をメール便で配達という感じだったのですが、注文をしてからキャンセルは不可になりますが、 少ししてから、いついつまでにお金を振り込んでくださいとメールが来て、 お金が振り込まれたことが確認されたらメールが相手側から届いて商品の発送準備に入るという風に 遅くても 予約商品を発送する場合も 確認メールが入ったりして安心できましたが 一向に何も返事が無いですし、一体どうなっているのか物凄く不安なのですが、一度問い合わせてみるべきでしょうか? 最初に届いたメールだけで、あとは何も音沙汰が無いのですが・・・・

  • ヤフオクについて

    こんにちは。 今までも何度か利用しようと思ってためらっていたのですが 最近どうしてもほしいもの(廃盤になったCDなどです)があって ヤフオクを利用しようかなと思っているのですが、どうしても不安です。 金額的には2000円弱のものなので、もしお金を振り込んでも商品がこないなんてことになったとしても、 まだ諦めがつく?のですが(そりゃいやですけどね・・・)、心配なのが個人情報です。 振込みは現金を入れてやろうと思っているのです、口座番号などは知られないにしても、商品を送ってもらうわけですから、こちらの連絡先を教えるわけですよね?それって悪用されたりはしないんでしょうか。 ただでさえ、どこから漏れているのか、わけのわからない会社からDMやセールスの電話がかかってくるご時世ですから・・・。 そんなに心配ならオークションなんかやるなと言われればおしまいですが、やっぱり欲しいものは欲しいわけで(汗) 今までにそのような経験をされた方や、そういった話を聞かれた方はいらっしゃいますか? 評価などはもちろん参考にしてますが、それすらも本人や友人で操作している可能性もあるなどと注意事項に書いてあるので、何を信じてよいのやらわかりません。 とりとめのない質問ですが、注意すべき点や経験談などありましたら、よろしくお願いします。

  • ヤフオクについて

    こんにちは。 今までも何度か利用しようと思ってためらっていたのですが 最近どうしてもほしいもの(廃盤になったCDなどです)があって ヤフオクを利用しようかなと思っているのですが、どうしても不安です。 金額的には2000円弱のものなので、もしお金を振り込んでも商品がこないなんてことになったとしても、 まだ諦めがつく?のですが(そりゃいやですけどね・・・)、心配なのが個人情報です。 振込みは現金を入れてやろうと思っているのです、口座番号などは知られないにしても、商品を送ってもらうわけですから、こちらの連絡先を教えるわけですよね?それって悪用されたりはしないんでしょうか。 ただでさえ、どこから漏れているのか、わけのわからない会社からDMやセールスの電話がかかってくるご時世ですから・・・。 そんなに心配ならオークションなんかやるなと言われればおしまいですが、やっぱり欲しいものは欲しいわけで(汗) 今までにそのような経験をされた方や、そういった話を聞かれた方はいらっしゃいますか? 評価などはもちろん参考にしてますが、それすらも本人や友人で操作している可能性もあるなどと注意事項に書いてあるので、何を信じてよいのやらわかりません。 とりとめのない質問ですが、注意すべき点や経験談などありましたら、よろしくお願いします。

  • 楽天オークションの入金について

    2/25日に私の商品が落札され、落札者にいつの振込みになりますか??と問い合わせたところ、2/27か2/28になると言われ待ったけど、 振り込みなし。2/29日に問い合わせたところ、2/28に振り込んだけど、 金額が不足だったので2/29に振り込んだので、3/3に振り込まれていると思いますと、連絡がきました。 2/29が支払い期日だったのですが、延長されて、3/5になっていました。 今日、3/3ですが、入金は確認できておりません。 楽天に問い合わせたところ、入金はすぐには反映されませんと、 回答がありました。 でも、2/29に振り込んでいるわけだし、もうお昼なので反映されても いいと思いますが、やはり落札者がウソをついているのでしょうか? 評価が0の方なので、不安です。 もうイタズラなのであれば、即、再出品したいのですが、 この、待っている時間が無駄で仕方ありません。

  • 楽天オークションの入金について

    2/25日に私の商品が落札され、落札者にいつの振込みになりますか??と問い合わせたところ、2/27か2/28になると言われ待ったけど、 振り込みなし。2/29日に問い合わせたところ、2/28に振り込んだけど、 金額が不足だったので2/29に振り込んだので、3/3に振り込まれていると思いますと、連絡がきました。 2/29が支払い期日だったのですが、延長されて、3/5になっていました。 今日、3/3ですが、入金は確認できておりません。 楽天に問い合わせたところ、入金はすぐには反映されませんと、 回答がありました。 でも、2/29に振り込んでいるわけだし、もうお昼なので反映されても いいと思いますが、やはり落札者がウソをついているのでしょうか? 評価が0の方なので、不安です。 もうイタズラなのであれば、即、再出品したいのですが、 この、待っている時間が無駄で仕方ありません。

  • 宅配のトラブルで大変です…

    先週ヤフオクでおもちゃを出品しました。無事落札されて、それで落札者様に商品を送ったのですけど… 送る際にちゃんとダンボールに梱包して封をテープで閉じて発送しました。(割れ物シールも張り) 後日落札者様からメールがきて、ダンボールの封があいてて中身におもちゃが入ってないとのクレーム… 封をちゃんと何かでとめろと落札者様に怒られたんだけど、ちゃんとテープで止めたはずなのに 中身が無いなんてありえない…しかも封があいてるなんて…宅配業者からその後電話が来て 「ちゃんと封をとめてなかったんじゃないの?こっちは弁償しないよ?」と言われた… 輸送中にそうなったわけだから業者の責任じゃないのかなこれ… 私が弁償しなきゃなのでしょうか…? 中身が入った状態の荷物を業者はちゃんと受け取ってもってったのに・・・・

  • 楽オク 入札中パソコンが故障した場合 

    現在初めて楽天オークションで入札中でどうも落札出来そうなのですが、PCの状態が悪く修理に出したいと思っています。修理に出せばおそらく連絡が取れず自動キャンセルになるかと思いますが、その場合キャンセル料が発生しますか?また楽天市場などはよく利用してるのですが悪い評価が付くと市場での利用に影響ありますか? 今回はなんとかオークション終了を待って修理に出すつもりですが、今後の為に教えて下さい。

  • 同カテゴリの出品者にムカムカ。

    同じカテゴリの出品者が私の出品物の商品説明文を 勝手にコピペして使ってるんですが、皆さんならどうしますか?

  • mp3ファイルの売り方

    自分のホームページを作成し、そちらでmp3ファイル等の メールで簡単に添付できる音源を売ろうと考えています。 そこで質問なのですが、そういったファイルを売る際、 注意事項に書き加えるべき事項を教えていただきたいのです。 mp3ファイルであれば、メディアプレイヤー等の ソフトが必要ですよ。などを書けばよいと思うのですが 相手がドメイン指定をしている場合とかネット環境とか を具体的にどう書いていいか分かりません。 そういった雛型をお持ちの方いらっしゃいましたら ぜひ、アドバイスをいただきたく存じます。

  • ドロップショッピングについて

    アフィリエイトは飽和状態といわれていますが、ドロップショッピングはどうなのでしょうか? 素人ですが、これからはじめようとする私にアドバイスをお願いします。 参考URL等、その他ありましたらよろしくお願いします。

  • オークションで振込み手数料が安いところは?

    yahooネットオークションを利用しています。普通銀行の振込み手数料も高く、振込みや残高確認に出向くのもやっかいです。特に小額の落札品では手数料がもったいないと思います。 手数料が安く、ネット決算できる良い方法を教えて下さい。ジャパンネットバンク等。宜しくお願いします。

  • オークションの掲載画像について

    オークションの出品の掲載画像は個人にしてもストアにしても、とても鮮明で綺麗な画像を掲載されてますが、どの程度のスペックのカメラ(デジタルカメラ)で撮影しているんでしょうか? ピンキリだと思いますが、最低でもこれくらいのスペックのカメラじゃないとっていう回答でも結構ですのでお願いします。 できれば、鮮明で綺麗に撮れるコツやテクニックがあれば、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 泣き寝入りでしょうか

    先日ヤフオクでブーツを落札しました。 届いた品物は、とても履けるような状態ではなく、ボロボロでした。 サイズも間違っており、完全に記載の相違でしたので取引ナビで返品を要求したところ、連絡はありません。 その他のオークション出品物を見たところ、引っ越すので○日までに~という記載がありました。引っ越して私に教えた住所も変え、所在も分からなくなったところでトンズラと考えているようです。電話番号は分かりません。 ヤフーに連絡してもどうもしてもらえないと思います。 警察にも相手にされないと思います。 私はどうすることもできないのでしょうか? このまま泣き寝入りなのでしょうか? 安価ではありましたが、悔しいです。こんな奴に何の制裁も与えられないなんて‥‥ もし、手立てがありましたら教えて下さい!!!

  • ヤフーオークションストアと個人出品

    ネットショップをやってますが、売り上げを上げるために、ヤフーオークションストア(固定費19800円)をはじめようかと思ったのですが、これは個人で出品するのとどんな違いがあるのでしょうか? 資料を読む限り、個人で出品したほうがいいような気もしますが。

  • オークションの掲載画像について

    オークションの出品の掲載画像は個人にしてもストアにしても、とても鮮明で綺麗な画像を掲載されてますが、どの程度のスペックのカメラ(デジタルカメラ)で撮影しているんでしょうか? ピンキリだと思いますが、最低でもこれくらいのスペックのカメラじゃないとっていう回答でも結構ですのでお願いします。 できれば、鮮明で綺麗に撮れるコツやテクニックがあれば、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メモリー

    imacの20インチを買いました。 メモリー2ギガを追加したいのですが 激安な皆さんがご利用されているおすすめショップがあれば教えて頂きたいのですが・・・

    • 締切済み
    • meron19
    • Mac
    • 回答数7
  • メモリー

    imacの20インチを買いました。 メモリー2ギガを追加したいのですが 激安な皆さんがご利用されているおすすめショップがあれば教えて頂きたいのですが・・・

    • 締切済み
    • meron19
    • Mac
    • 回答数7