wannamore の回答履歴

全167件中41~60件表示
  • 彼氏とのこと(かなりの長文です)

    私には付き合ってもうすぐ10ヶ月の彼氏がいます。 今年の1月に友達同士で企画した新年会があって、その友達たちは彼氏の知らない人(私が話に出すくらいで、会った事はない)ばかりだったのですが、その中に私に行為を持ってる人がいると彼氏が知っていたので、「行かないで欲しい」と言われました。私は行きたいと食い下がったのですが、「行きたいなら勝手に行って来い」と言われ何故か怖くなり、了承してしまいました。でも、どうしても行きたくて(友達同士は住んでる所が離れていて、1年に1度会えるか会えないかなので・・・)彼氏に嘘をついて行ってしまいました。私が彼氏に隠して新年会に来ている事はそこにいた全員が知っていたので、皆でバレないようにしてくれていました(mixiの日記などで)。更に3月に祖母の家に行くと嘘をついて、他県に遊びに行きました。彼氏にとって私に行為を持ってる人と私が連絡をとってる事事態とっても嫌で、(その人もそこに住んでいるのです)彼氏にはずっと連絡とってなくて縁も切ってるという事になっていました。(その人と私は親友のような関係でした。) そして、6月にある理由でそれが全部バレたのです。 他にも煙草はやめたと言っていたのに吸っていたのも同時にバレました。 彼氏はもうすっごくショックでショックで、「お前の事は好きだけど、もう信じれないから、別れよう。ごめんね、幸せにしてあげたかった」と言われました。でも私は別れたくなくて、もう嘘は絶対つかないという理由でなんとか持ち直しました。 元々束縛がすごい人なのですが、当たり前の事なのですが更に束縛がひどくなりました。 バイトもダメで、友達と遊びに行くのもダメ、一人で買い物(電車に乗らなければ行けない所)もダメ、その他色々行動が制限されています。 それは当たり前の事なので、私も我慢って言うよりそれを普通にして生活しているのですが、最近段々不安というか申し訳ない気持ちになってきました。 前との彼女の事で、彼女という存在に嘘をつかれるのが元々トラウマになっている彼に(この事は付き合いたてから知っていました。)ひどい嘘を付き、前より更に束縛をさせています。なんだか彼氏がすっごく可哀想という言葉を使ってはいけないとは思いますが、可哀想です。 私自身、彼氏の事は大好きで、もう絶対に嘘はつかないと心に誓っていますが、彼氏はこのまま私と付き合っていて幸せになれるのかな?と思ってしまいます。 実は彼と私は春から遠距離恋愛になり、彼は大学生私は浪人生なのです。大学にはたくさんの女の子もいるだろうし(頻繁に彼の家には行くようにしてますが・・・)、私よりいい女の子もたくさんいると思います。 ここで私が、「浮気されないか心配」と不安になれる立場ではないと思いますが、不安です; 彼にも「寂しい」と毎日のように言ってしまいます。 もう彼を私から解放してあげた方がいいのでしょうか? それとも彼の信頼を取り戻すように頑張るべきでしょうか? 相手の幸せのために別れるというのは嫌いな私でしたが最近思ってしまいます。 それと信頼を取り戻すためにはどんな事ができますか? もちろん嘘をつかないで今の生活を続けるというのが取り戻せる方法とはわかっていますが、他にできる事といえば何ですか? ここまで読んでいただいてありがとうございます。 長文乱文失礼しました。 ご回答して頂ければ幸いです。

  • 結婚を全く考えてない男(長文です

    今4年半付き合ってる人がいます。 彼は30私はもうすぐ26になります。今まで大した喧嘩も無くすぐ仲直りをしていたのですがもう無理そうです。 何度か将来のことを考えてほしいと話をする度にさんざん待たされ「考える」と言ってくれたのですがまた不安になって聞くと「やっぱり一人がいい」とずっとずっと聞かされ続けて来ました。 今回もそんなことになり彼としては「結婚する気が今はない」「いつかはするだろうが何時だか分からない」「一人が好きだから」だそうです。 又最近始めて聞いたのですがパチンコと車の借金があり無くなるとまた作ってを繰り返しているとの事。それでもちゃんと前向きに考えてくれるならと付き合っていたのですが、最近喧嘩をし「ちゃんと考えるからよろしくお願いします。」と言われました。が信じられずと惑って一ヶ半月位時間が経ち いきなり「もう前より好きじゃないから気持ちが冷めた」と言われました。 そんなことってあるのでしょうか。会えなかった1ヶ月半パチンコに行っていて全く寂しくなかったそうです。 パチンコに負けたのか・・・・となんだか切ない気持ちです。 私に「結婚する気持ちが無いのならば付き合えるけどしたいのなら期待させられないから別れる」と言われました。都合のいい女になってしまいそうで何だか解せません。 毎日マメにメールは来るし電話すれば必ず出てくれます。私はそんなに定期的に会ったり連絡取ったりしない方で、プライベートはお互いに尊重しているつもりです。会ってない時は何してても構わないと思っているのですがこんなに自由にさせていて「一人がいい」とは一体どうしたらいいのでしょうか? 私が今一番心配なのは「もし私が30過ぎてそれまで待ってていきなりやっぱり一人がいい」と言われるのではないかととても不安です。 時間がかかってもいいからちゃんと考えてもらいたいのです。 でもやっぱり無理なんでしょうか。

  • 結婚を全く考えてない男(長文です

    今4年半付き合ってる人がいます。 彼は30私はもうすぐ26になります。今まで大した喧嘩も無くすぐ仲直りをしていたのですがもう無理そうです。 何度か将来のことを考えてほしいと話をする度にさんざん待たされ「考える」と言ってくれたのですがまた不安になって聞くと「やっぱり一人がいい」とずっとずっと聞かされ続けて来ました。 今回もそんなことになり彼としては「結婚する気が今はない」「いつかはするだろうが何時だか分からない」「一人が好きだから」だそうです。 又最近始めて聞いたのですがパチンコと車の借金があり無くなるとまた作ってを繰り返しているとの事。それでもちゃんと前向きに考えてくれるならと付き合っていたのですが、最近喧嘩をし「ちゃんと考えるからよろしくお願いします。」と言われました。が信じられずと惑って一ヶ半月位時間が経ち いきなり「もう前より好きじゃないから気持ちが冷めた」と言われました。 そんなことってあるのでしょうか。会えなかった1ヶ月半パチンコに行っていて全く寂しくなかったそうです。 パチンコに負けたのか・・・・となんだか切ない気持ちです。 私に「結婚する気持ちが無いのならば付き合えるけどしたいのなら期待させられないから別れる」と言われました。都合のいい女になってしまいそうで何だか解せません。 毎日マメにメールは来るし電話すれば必ず出てくれます。私はそんなに定期的に会ったり連絡取ったりしない方で、プライベートはお互いに尊重しているつもりです。会ってない時は何してても構わないと思っているのですがこんなに自由にさせていて「一人がいい」とは一体どうしたらいいのでしょうか? 私が今一番心配なのは「もし私が30過ぎてそれまで待ってていきなりやっぱり一人がいい」と言われるのではないかととても不安です。 時間がかかってもいいからちゃんと考えてもらいたいのです。 でもやっぱり無理なんでしょうか。

  • 外に出れない髪形にされた。

    美容室でありえない髪型にされました。(泣) とにかく注文を何一つ取り入れてないし、やたらすきバサミを使っていたと思います。 ミディアムで何年もかかって段を無くしたワンレンみたいだったのが、ショートのスカスカの刈上げみたいにされました。 一番短い毛が一センチ位で、ショートなのでアップにする事も、まとめる事も出来ません! 後頭部の丸みを一番に強調して注文したのに、肝心の後頭部が断絶されたような髪型で、もうどうにも隠しようがありません。(泣) もう仕事もいけないし、この先何年かかるのか・・・死んでしまいたいです。 エクステ付けても変になりそうだし、いったいどうしたらよいのか・・。先が真っ暗です。何か処置法はないでしょうか・・・。本とにこの先地獄です。

  • この状況で「距離を置こう」というメールが来たら?

    別れに向っているという事を分かってもらいたくて「距離を置くとメールする」という事で質問をしたら 「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」というご回答を頂きました。 なので状況を詳しく書こうと思いました。 この状況で「距離を置こう」とメールされ、別れに向っていると思わずに「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」 と思いますか? 彼女は自分の部屋があるのに僕の部屋でずっと住んでいました。 別れたかったけれど、下手に別れたいと言って居座られたら嫌なので、まずは同棲を解消しなければと思い、親が同棲を知って激怒していると方便を言って これからは自分の家に帰って欲しい、合鍵を返して欲しい、荷物も引き上げて欲しいと提案しました。 彼女は激しく抵抗し最大級の過呼吸を起こしました。 怖くてたまらなかった(やはりこの子にはいきなり別れを言わなくて良かったと思いました)。 過呼吸を起こされたので彼女の要望(合鍵は返したくない)は聞き入れざるを得ませんでした。 自分の家に帰る日を増やす(もう部屋に入れないと言ったらもっと激しく過呼吸になられそうだったので怖くて)、合鍵は返さなくて良い、荷物は引き上げるという事で決着しました。 同棲解消の翌日から毎日学校で会った時に「今日は自分の家に帰って」と言い続けました。 同棲解消4日後、僕は彼女の荷物をまとめ彼女の部屋に行って玄関口で全て渡してさっさと帰りました。 同棲解消の6日後、学校で会えなかったので、まさかと思って電話したら、彼女は「合鍵を使って僕の部屋に来てる。ご飯作って待ってるから」 と言いました。僕は彼女の作った食事を取らず、終始不機嫌にしていました。 彼女には「勝手に来ないで欲しい。これからはこっちが来て良いと許可を出さないと来ないで。」と伝えました。 それからはこちらからは話し掛けないしメールも電話もしないし、学校で話しかけられても終始不機嫌にしていました。 その間に僕は大家に言って鍵を変えました。 同棲解消1ヵ月後「もう鍵を変えたから、その鍵を持っていても意味が無いよ」とメールしました。 同棲解消1ヶ月半後「もう部屋に入れるつもり無い」とメールしました。 この間、彼女と部活で会う時に彼女はちょこちょこ話しかけて来たけれど、全て素っ気無い対応をしました。 そして、同棲解消2ヶ月後「距離を置こう」とメールしました。 もしもあなたが彼女なら、これでも別れに向かって無いとポジティブに思いますか? 期待し、自分が頑張れば何とかなると前向きに思いますか?

  • 妹の性格に困っている

    24歳になる実の妹の性格に困っています。 妹は昨年結婚し、今6ヶ月になる子どもがいます。 だんなの実家にだんなの両親と同居しています。 だんな、だんなの両親ともに育児に協力的でなく、妹はよく実の両親に「お金を貸して」「子どもを数時間預かって」と頼ってきます。 最初は、慣れない同居生活で胃潰瘍になっていた妹を実の両親は『かわいそうに』と心配し、孫を可愛がり、嫌な顔せずに対応してきました。 今回困ってるのは妹の性格です。 最近毎日のように来る妹に対して「あなた毎日来て向こうのご両親は何も言わないの?」と、心配して尋ねる母に対して「なにそれ!私が実家に来たら迷惑なの?!かわいい孫の顏を見せてあげてるのに!もういい!もう来ない!」 と、急に怒ったり、 「私は今まであなたに甘やかしてきたからこれから孫にはスパルタでいこうかしら」と冗談でいっても「は?やめてよ!私が過去いじめられたり、勉強嫌いになったのはお母さんの育て方が悪かったからなんだから。私は私の育て方で放任主義にするって決めてるの。勝手なことしないで」 と、言ってきたり 孫に頬ずりする母に対して「きたない!化粧品が赤ちゃんにつく!」と、言ったり・・・、 私の母は良かれと思ってやってることをことごとくけなします。父も黙って聞いてるだけです。 なぜ、強く言い返さないのかと聞くと、「彼女は今苦しい環境にいるから、心のよりどころは作っておいて上げたい。お金がなくて困ってるなら助けたい。確かに腹立たしい時もあるから「それは違うんじゃない?」と、私が注意して(怒って)も聞き入れてくれないの。」と言うのです。とはいえ、元気の無い母を見るのは辛いです。 姉として、その話を聞き非常にむかむかしています。 育ててくれた親に対して、「育て方が悪い」なんて絶対言えません!!! 今にもドカンと爆発しそうなのですが、 私は実際出産も結婚も育児もしたことないので、主婦としての辛さをしらないので、あまり無責任なこと(怒った口調で一方的に)も言えないかなと思って、どう言おうか迷っています。 みなさんならどうしますか?

  • 姉妹がうらやましくてしょうがない

    私は、三人兄弟の末っ子で上に兄が二人います。結婚して子供を産むまではそんなこと思わなかったのですが、同姓のきょうだいが居ない事をとても寂しく感じています。回りは姉妹ばかりで結婚して子供が出来るとお互いに助け合い、旅行に行ったり買い物に行ったりとても楽しそうです。私は兄がいるので、義理の姉はいますが、とても気を遣います。 兄の子と私の子供同士は近所な事もあり、すごく仲がいいけど、義姉さんには壁を感じます。でもとてもいい人です。 そして私の子供も上が女で下が男の子です。どうせなら男二人とか女二人とかの方が子供にとってはよかったんじゃないかと重い、もう一人欲しいけど、金銭的余裕がなく今のところあきらめています。 出かけていても、姉妹を持ったお母さんを見るととてもうらやましくて、姉妹かなって思う人たちを見るのも辛いです。母親とは仲がいいけど、兄と同居しているので、義姉さんに気を遣います。私が悲しいのはなんで幸せなのに、こんなことで胸を痛めなきゃいけないんだろうってことです。今ある幸せを幸せだと感じて生きて行かなきゃいけないのに、なんで私はこんなことで悩んで居るんだろうと思うのです。 どうにもならないことのなのに。心の持ち方って変えられますか?旦那も居て愛する子供もいる。信じられる友達も少ないけど居ます。なのに、姉妹を見るとつらいんです。どうしようもない悩みですよね・・・。

  • この状況で「距離を置こう」というメールが来たら?

    別れに向っているという事を分かってもらいたくて「距離を置くとメールする」という事で質問をしたら 「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」というご回答を頂きました。 なので状況を詳しく書こうと思いました。 この状況で「距離を置こう」とメールされ、別れに向っていると思わずに「期待してしまう」「頑張れば何とかなると思う」 と思いますか? 彼女は自分の部屋があるのに僕の部屋でずっと住んでいました。 別れたかったけれど、下手に別れたいと言って居座られたら嫌なので、まずは同棲を解消しなければと思い、親が同棲を知って激怒していると方便を言って これからは自分の家に帰って欲しい、合鍵を返して欲しい、荷物も引き上げて欲しいと提案しました。 彼女は激しく抵抗し最大級の過呼吸を起こしました。 怖くてたまらなかった(やはりこの子にはいきなり別れを言わなくて良かったと思いました)。 過呼吸を起こされたので彼女の要望(合鍵は返したくない)は聞き入れざるを得ませんでした。 自分の家に帰る日を増やす(もう部屋に入れないと言ったらもっと激しく過呼吸になられそうだったので怖くて)、合鍵は返さなくて良い、荷物は引き上げるという事で決着しました。 同棲解消の翌日から毎日学校で会った時に「今日は自分の家に帰って」と言い続けました。 同棲解消4日後、僕は彼女の荷物をまとめ彼女の部屋に行って玄関口で全て渡してさっさと帰りました。 同棲解消の6日後、学校で会えなかったので、まさかと思って電話したら、彼女は「合鍵を使って僕の部屋に来てる。ご飯作って待ってるから」 と言いました。僕は彼女の作った食事を取らず、終始不機嫌にしていました。 彼女には「勝手に来ないで欲しい。これからはこっちが来て良いと許可を出さないと来ないで。」と伝えました。 それからはこちらからは話し掛けないしメールも電話もしないし、学校で話しかけられても終始不機嫌にしていました。 その間に僕は大家に言って鍵を変えました。 同棲解消1ヵ月後「もう鍵を変えたから、その鍵を持っていても意味が無いよ」とメールしました。 同棲解消1ヶ月半後「もう部屋に入れるつもり無い」とメールしました。 この間、彼女と部活で会う時に彼女はちょこちょこ話しかけて来たけれど、全て素っ気無い対応をしました。 そして、同棲解消2ヶ月後「距離を置こう」とメールしました。 もしもあなたが彼女なら、これでも別れに向かって無いとポジティブに思いますか? 期待し、自分が頑張れば何とかなると前向きに思いますか?

  • 体・・・というかひと夏の恋目当て?それとも本気?

    こんにちは。22歳大学生♀です。この歳にして先日初めて彼氏ができました。 彼は1つ下の後輩なんですが、彼からは3ヶ月前にゼミの飲み会で出あって以来、 話、メール、デート等アプローチを受け続け、私はただの先輩を演じつつはぐらかしていたんですが、 先日私の誕生日を機にはっきり告白され、付き合い始めました。 彼は今のところ会いたがり&ベタベタするのが好きなようで、 デートで人が居なければハグの嵐、日に日に度を増しこの前は付き合い始めて数日で初キスでした。 うれしかったですが、さらに胸までさわられてしまいました。嫌ではなかったですが、びっくりでした。 ・・・なんか展開速くない?と思ってしまう自分がいます。彼もいままで告白されたことはあるようですが、 付き合うのは私が初めてなようで、若いのもあるし、がっつくのは仕方ないな~とも思いますが、最近そろそろ貞操の危機を感じています。 彼のことは好きだし、彼も私を好き好き言ってくれてますが、どうも夏までにやってしまおうという気に思えてなりません。 私も自分を安売りしたくないですが、なんせ初めての経験ですので、流されてしまいそうです。 できることなら長く付き合いたいと思う人ですが、付き合い始めてから急にベタベタしてきた彼になんだか最近不安を感じます。 私の杞憂でしょうか? もしそのようなことを示唆して誘われたとき、「私のこと本当にすきならもう少しまって」と言ってやりたいところなんですが、 これ、有効でしょうか?むしろそれで彼の真意が測れたりしますか? あと、スキンシップが度を過ぎて嫌なときははっきり言ったほうがいいですよね? 本当に、恋愛初心者なので、毎日頭のなかがぐるぐる状態です。 よろしければ、ご教授ください。

  • 「こっちを向いて」という彼

    遠距離で1.5~2ヶ月に1度ぐらいのペースで1人暮らしの彼の家に遊びに行きます。 ベッドが1つなので一緒に寝るのですが、無意識で横向きに彼と反対側を向いて 寝ていると、寝付く前ですが彼に「こっちを向いて」と言われます。 Hの後に寝る時も同じです。 彼が抱きしめてくれて眠るとか、手を繋いで寝るとかそうゆうわけでもありません。 (腕枕は結構してくれますが。) 仕方がないので、私も「彼が甘えているのかな?」と思い、彼の胸の上に 腕を回して抱きつくような格好で寝ます。 そうすると翌日「昨日はすっごいくっついて寝ていた」とか「ピタッとくっついてきた」 とかニヤニヤしながら言われます。 普通に考えて、あまりくっついて寝ていると疲れると思うのですが・・・ 彼の「こっち向いて」に対する私の解釈は間違っていますか? このような男性心理がちょっと良く解からないんですけど・・・。 男性は彼女や奥さんと一緒に寝る時に、背中を向けられていると寂しいのでしょうか? 手を伸ばせばすぐの位置にいるのに・・・と私は思ってしまうのですが。

    • 締切済み
    • noname#62911
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女いない歴=28歳の決意表明に最後の一押しください

    先日は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4129309.html などで 色々とご回答頂きましてありがとうございます。 ようやく心に落ち着きを取り戻し、今では物事を冷静というか 冷笑的に見るようになってきました。 まず結論としては、私には彼女は無理ということが理論的に、 そして客観的に把握でき、理解を出来るようになってきました。 恋愛を人生に取り込まないでも楽しい人生を送れるような体制を 構築すべく日々熟考を行っております。 この前の出来事(過去質問参照)が辛かったですが、 精神的に落ち着けるに至る理由は多数ありました。 主な理由の一つは仕事で今月昇級を致しました。 そして給料が上がることになりました。 それだけではありません。実は私は現在お客様の 会社へ出向しております。その会社は世間的にも名が知れている 会社のグループ会社です。その会社から、現在の会社から 移籍することを検討してくれないかという話を頂きました。 それは現在所属の会社で昇級することより更に待遇もよくなり、 そして生活も安定するでしょう。もちろん仕事の幅も増えること になり責任も重くなりますが。でもですね、今まで女性には 全く相手にもされなかった私です。普通ではその会社には 入社できなかったでしょう。でも出向での実績の積み重ねのためか 私を認めてくれた。そのことが凄くうれしい。 つまり、私には仕事関係なら認めてくれる人がいる。恋愛において 認めてくれる女性はいない。結局はそういうことなんだって 思いました。 話は変わりますが現実は、女性より男性のほうが人口が多い。そして 現実には、彼女もできず結婚すらできない人もいる。親の友達を 見ても複数見受けられる。つまり、統計的にも余る男性がでて しまうのは必然である。 人口の比較は別としても、一般的にかっこいい男性 (外見・内面問わず)はたくさんの女性と付き合う。つまり 我々のような男性には縁には無縁になる可能性が自己分析に よる統計ですが統計上高くなる。 そのような観点から、私も含めて一生彼女ができない人が現実的に 存在するようになるのも理解ができます。 他の観点から自分を納得される理由としては、 女性だって男と同じ人間。物質的にも同じ原子から作られた訳で それなのに好きになるだの、ムラムラするだのくだらん。 単に物質に過ぎない。と自分に言い聞かす。 その他、彼女がいない代償として月10万でも20万でも 自分のために使うことができる。彼女ができない代償として お金には不自由しないんだよって自分に言い聞かせる。 寂しい?手をつないでいちゃいちゃのカップルがいる?だから ナンなんだ。そんな異世界のことなんか考える自分になるんじゃ ないよ、寂しいなんてそんな弱い精神の自分なんかになったら 自分で自分をぶっ殺すぞ!っと言い聞かす。 一生一人でもいいじゃないか、そういう人生を歩む人は俺だけじゃ ないんだよ。知らないだけでたくさんいるんだからと理解する。 そして、町を歩かざる得ないときは、無我の境地を目ざす。 何が目の前にあろうと、無の精神を貫く。そういう風にがんばった おかげで、2週間前は彼女彼女だったが、少しは自分に彼女が できなくてもいいんだ、それ以外の人生を送るんだって少し ずつですが思えるようになってきました。 ただまだ100%ではありません。残りのまだ30%くらいは 彼女いいなっていう邪念があります。それを打ち砕きたいのです。 そのために、今実行している上記以外の決定的な何か理論を 頂きたいです。 がんばれっていう意見は入りません。それは私が一番現実を 知っているからです。がんばるだけでは無理なことがあるのが 現実だから。芸人目指す人はたくさんいるけど、実際売れるのは 一握り、それと同じことなんですよね。仕事でもこれだけ実績を 残せているからこそ、がんばってきたからこそ、がんばっても 無理なことがあるってはっきりいえるのです。 正直2週間でここまで気持の転換ができたことは自分でも評価 します。でもまだ若干未練があります。それを打ち切りたい。 そのためのもう一押しを伝授ください。 結婚したって、大抵は大しておもしろい人生送ってないとか お金だけ苦労することになるとかそんなのでもいいです。 まぁ、結局のところ私自信がプライド高いのかもしれませんね。 よく以前から掲示板に記載するといわれて、そんなことないと 思うけどと思ってましたが、そうかもって思いました。 長くなりましたが、最後の一押しで私の心を岩にしてください。 宜しく御願いいたします。

  • どうしたらいいか困っています・・・

    現高1です。 3月まで在籍していた中学の先生のことが本当に今でも好きなんです。 今回卒業して、メールとかでやり取りしたり、たまに中学行って会ったりしているうちにすごく好きになっていました。 その先生を好きになったのは在学中でしたが、私が卒業するに伴って、メアドをもらいました。 その先生は、私と10歳の年の差です。 在学中はよく勉強など個別で教えてもらったり、話を聞いてもらったり愚痴を聞いてあげたりしていました。要するに仲が良かったです。 今では、前にも増して言葉では表せないほど好きです。 ちなみに、告白も考えています。 先々月あたりから、通っていた中学に遊びに行き始めたのですが、 その中でその先生との会話で在学時の先生の私への接し方と現在とでちょっと話し方の雰囲気が変わりました。 在学中は、私のほうから結構色々話してその話に先生がノってくれるみたいな感じでした。 それで、卒業してから初めて中学に遊びに行ったときにこんなことがありました。 先生を呼んでもらって来て早々、その先生が私に「なんか、丸くなった?」って言ってきました。そこで、その先生と言い合いが始まったんです。「失礼ですよ」「そんなことないですー」「はあ?久々会って言うのがそれ?」「じゃあ、なんて言えばいいんだよ」・・・みたいな感じで。←言い合いはいつものことなんで笑いながらやってました。 そのとき、友達と一緒に来ていたんですが友達には「元気でしたか?」とか私が言ったことに対して「おかしいですよねー?」とか色々優しい感じで声を掛けてました。←こういうことは初めてで・・・ ふざけてるとは分かっているけど、からかわれてて仕返しのつもりで「なんで、こういうこというの?私と友達への態度が違うじゃん」って問い詰めたところその先生が「お前も空気読めるんだな(^▽^)」って言われて「なんで?」と聞いたところ先生が言うに「前までは、教師と生徒の関係で、教師と生徒の時は平等に見てたけど、今は人として接してるから」って言われ、私が「何も悪いことしてないのにこの態度酷いよ」って言ったら「お前が楽しんでくれるかなって思ったんだけどな」と言われました。 こういうことを言われて、正直色々考えてしまいました。3ヶ月ぐらいこのことを引きずっていて何にも集中する事が出来ません。先生のことしか考えられないんです。先生が言いたい事は分かる気がするけど、客観的意見が聞きたいので投稿しました。 ☆先生は、私にこんなこと言って何を言いたかったんだと思いますか?  ちなみに、上のようなことをこの間も言われました。 ☆最終的に、告白を考えているのですが告白してもいいかすごく悩んでいるのでアドバイスが欲しいです。

    • 締切済み
    • noname#88617
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • こんなプロポーズ、どうですか?

    こんにちは。 結婚を前提に4月から正式にお付き合いをしている(知り合ったのは半年前)彼がいて、 そろそろ結婚したくなってきたので、私からプロポーズ?というか結婚に対する 意思表明をしたいと思います。 「一緒に住みたいね。」などの話は普段の会話の上で出るのですが、 私は同棲はするつもりはありません。 けじめをつける意味でも、「一緒に住む=結婚」だと思っています。 今度の土曜日、彼がゴルフコンペに出ます。 同じ会社の他部署の人とまわるようですが、彼の部署からは彼1人しか出ないので、 ゴルフが趣味の彼は「うちの部の代表だから、絶対に負けられない!」と 意気込んでいます。 そんな彼に『優勝したら、私と婚約しませんか?』って言ってみたらどうなると思いますか? 彼も日常会話の中で、「結婚したら子供は2人欲しい」とか「結婚指輪は○○のが良い」とか 言っているので、私と結婚したくないってことはないと思います。 こんな言い方じゃ、彼は真剣に考えてくれないでしょうか? 何もなく、いきなり『結婚して!』って言うのも結構勇気が要ります。 私としては、彼に結婚を現実のものとして意識してもらいたいのです。 男性の方、彼女にこんなことを言われたら、どう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#62658
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 別居中の接し方(長文です)

    以前もこちらで相談させていただきました。たくさんの意見を拝見すると、自分の気持ちを整理する助けになるので、大変感謝しています。 私30歳、主人32歳 子供なし 結婚4年目です。 1年前に「価値観の違い」「おまえといると自分が自分じゃなくなる」という理由で主人から離婚したいと言われました。私なりに反省し行動していましたが先月、主人の不倫が発覚。8か月くらい続いていることが分かり、主人も認めています。相手女性は私も面識のある既婚者で二人子供がいます。以前から友だちだと知っていましたが、相談にのってもらううちに、深い関係になっていったようです。 その時の話し合いで、主人から「今はおまえと向き合うつもりはない!」「俺たちはもうとっくに終わっている」「離婚したい!」と再度言われ、私も、もう頑張れないかもしれない・・・という気持で別居を決めました。不倫のことは私と離婚したい理由とは関係ないとのこと。 1年前に離婚したいと言い出してから、ほとんど私と向き合おう・歩み寄ろうとしてくれなかった主人ですが、いざ別居となり荷物をまとめている段階で、少し気持ちに変化があったのか、迷いがあったのか・・・「苦しめてごめん。とりあえず離れてみて、どう思うかだよね」とメールが入ったり、私が家を出る日の朝には「午前中休みをとったから話がしたい」と言い出したり。 家を出る前の話し合いでは、「今は自分の気持ちがよくわからない。おもえのことを考えてみて、思い出してきた。良いところたくさん・・・ただ、今はやり直す自信がない。離れてみて、気持ちが落ち着いたらまた話し合いたい」という主人の気持ちを聞きました。 私は家を出るときの置き手紙に、主人と一緒に過ごした時間がとても幸せであったことへの感謝。別居期間は自分自身と向き合い、成長する機会だと思って過ごそうと思っていること。もしやり直しの道があるなら、戻る道ではなく、新しい形での夫婦の道を作っていきたいこと。最後に、よく考えた上で出した主人の決断は受け入れようと思っていること。を綴りました。 現在、別居を始めて一週間が過ぎました。主人は今ごろ羽を伸ばしてのびのびと過ごしているかもしれないし、私のことは忘れ不倫相手と燃え上っているかもしれないし、はたまた、私のことを考えているのか・・・全くわかりません。 今のところ私からは連絡をとっておらず。主人からの連絡もありません。正直、「会いたい」「話したい」気持ちが強く、今はとても辛いです。どう過ごしているのか、考えてしまいます。自分の悪かったところなどを考えていると涙があふれてきます。 別居をすると心も離れてしまい、修復は難しいと聞きます。私は離婚という結論を受け入れる心の準備をしなければと思いつつも、やはり、どうにか主人とやり直しの道を歩みたい気持ちが大きいです。 まだ別居は始まったばかりですが、今後どうやって接していけばよいのか悩みます。 しばらく(2,3か月)は全く連絡せずにいたほうが良いのか、一か月に一度くらいは話した方が良いのか、主人から連絡があるまで待つ方が良いのか・・・ 私は仕事を辞めて、遠く離れた実家で生活をしています。主人はそのまま社宅にいます。夫婦で一緒にしていたスポーツがあり、チームに所属していたため共通の友人も多く、表向きは私の実家の都合でしばらく帰省すると伝えています。7月の3連休には試合があるので、出場して欲しい、または応援に来て欲しいとチームメイトから誘われており、(主人はこの試合に出場します)このときにできれば、家に帰って主人と一度話せたらとも思うのですが、早すぎるのかなという思いもあり・・・ どうやって接していけばよいのか、悩んでいます。ご意見頂けたら幸いです。 長文、読んでいただき有難うございます。

  • 遠距離恋愛。会社の理解はどれくらい?

    今私は北海道と大阪で遠距離恋愛をしています。 会えるのは3ヶ月に1度か半年に1度くらい・・・。 働いている会社が極端に休みが少なく 有給も、理由をきちんと言わないと休ませてもらえないくらいの会社です。そんな状態で、彼氏に会いに行きたいので休みをください!なんて言って大丈夫なものでしょうか・・・。 遠距離恋愛をしている方は、遠方の彼氏彼女に会いに行く場合 きちんと会社に言って理解してもらって休みをもらっているんでしょうか。 それとも風邪ひいただ、法事だ、なんだかんだ理由をつけて休みを取っているんでしょうか・・・。 30歳の微妙なお年頃、会社に伝えて「遠距離恋愛しててどうせ結婚して辞めるんでしょ」的な目で見られるのも嫌だなぁって思ってます。 会社にきちんと話して、理解してもらって休みをもらうべきか 理解してくれるかなんてわからないんだから、なんだかんだ理由をつけて休みをもらうべきか・・・ 経験者の方、お返事をくれたら嬉しいです。 経営者の方も会社の立場的にはこうだよって言うのも教えてもらえたら助かります・・・。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 「ずっと一緒にいるために友達でいよう」って可能?

    友達と不倫しました。 だけど私は彼の幸せは奥さんと一緒にいることだと心から思っています。 彼は奥さんの事大好きなんだけど、 彼が見栄っ張りの意地っ張りの強情っぱりの男気の強いタイプなので、家庭より仕事仲間や趣味の仲間との約束を優先させて、 頼られれば嫌と言えない人。 コンパも行くしやるし、 実際体の関係を持つことも今まであったときいているし、 それで奥さんが彼に冷たくするのも当たり前っちゃ当たり前なんです。 そんでまた浮気。悪循環。 でもちょっと奥さんが機嫌良くして仲良しの時もあるし、 子供の面倒も良く見るし、親戚付き合い、近所付き合いも頑張ってる。 誰からも同じ意見がきかれる客観的な印象です。 あんなキツイ奥さんでよくやってるよ、と。 私からも彼なりにできることをしてるように見えます。 結婚して、そういう人だって分かって、奥さんが辛いのも分かる。 でもそこに目つぶって、大事にしてあげれば、少なくとも、 浮気はしない人だと思います。 彼と話していて、とにかく寂しい人だっていうのが分かる。 3人兄弟の真ん中っ子。 一般論としてに愛情注がれにくいことが多いとききますし。 そんな彼と話してて、すごく気があって、双子みたいな感覚でした。 だから散々悩んだけど一線を越えた時は、何かが元に戻った感じ。 最後に「こっちみて!」と叫んだ彼の声が耳から離れません。 で、彼の説明が長くなりましたけど、 その彼と、よく話して、やっぱりずっと一緒にいたい。 だから友達でいよう、って、決めたんです。 彼は普通の飲み会で飲んで壊れて眠って、たまたま 二人だけになったとき、起き抜けに、 私にはっきりと「友達じゃ嫌だ」って言ってました。 それを彼も覚えています。 だけど、一緒にいれないことの方が嫌だから、 友達でいようって。お互いもう一度確認して。 それから彼を含めた仲間で2度会いましたが、 彼の態度は凄く不自然で。 後できいたら「意識して避けてた」 って言うんです。 ここからが質問です。 一緒にいて、私は友達の機能を果たしていけるのでしょうか? 彼と一緒にいるのが、彼の、私の為に必要なんでしょうか? 彼ときれるのは私も嫌です。会いたいです。 彼も一緒にいたいって言ってくれてる。 だけど、本当にその言葉のまま受け止めてていいのか。 なんとなく自然消滅っぽくして、 満たされなくなった彼が暴走して浮気して奥さんとケンカとか、 そんなの嫌です。 今は奥さんとうまくやってるみたいなので、 それを続行して欲しい。 エゴです。分かってます。 でも、意識して避けられるくらいの気持ちがあるのに、 友達でいて、彼は幸せなのかな。 少し前までは二人で会うこともありましたが、 今は毎日平日昼間1回メール、週1電話、 月1他の友達を含めて会うくらいの付き合いです。 質問が支離滅裂です。ごめんなさい。 アドバイスお願いいたします。

  • 「ずっと一緒にいるために友達でいよう」って可能?

    友達と不倫しました。 だけど私は彼の幸せは奥さんと一緒にいることだと心から思っています。 彼は奥さんの事大好きなんだけど、 彼が見栄っ張りの意地っ張りの強情っぱりの男気の強いタイプなので、家庭より仕事仲間や趣味の仲間との約束を優先させて、 頼られれば嫌と言えない人。 コンパも行くしやるし、 実際体の関係を持つことも今まであったときいているし、 それで奥さんが彼に冷たくするのも当たり前っちゃ当たり前なんです。 そんでまた浮気。悪循環。 でもちょっと奥さんが機嫌良くして仲良しの時もあるし、 子供の面倒も良く見るし、親戚付き合い、近所付き合いも頑張ってる。 誰からも同じ意見がきかれる客観的な印象です。 あんなキツイ奥さんでよくやってるよ、と。 私からも彼なりにできることをしてるように見えます。 結婚して、そういう人だって分かって、奥さんが辛いのも分かる。 でもそこに目つぶって、大事にしてあげれば、少なくとも、 浮気はしない人だと思います。 彼と話していて、とにかく寂しい人だっていうのが分かる。 3人兄弟の真ん中っ子。 一般論としてに愛情注がれにくいことが多いとききますし。 そんな彼と話してて、すごく気があって、双子みたいな感覚でした。 だから散々悩んだけど一線を越えた時は、何かが元に戻った感じ。 最後に「こっちみて!」と叫んだ彼の声が耳から離れません。 で、彼の説明が長くなりましたけど、 その彼と、よく話して、やっぱりずっと一緒にいたい。 だから友達でいよう、って、決めたんです。 彼は普通の飲み会で飲んで壊れて眠って、たまたま 二人だけになったとき、起き抜けに、 私にはっきりと「友達じゃ嫌だ」って言ってました。 それを彼も覚えています。 だけど、一緒にいれないことの方が嫌だから、 友達でいようって。お互いもう一度確認して。 それから彼を含めた仲間で2度会いましたが、 彼の態度は凄く不自然で。 後できいたら「意識して避けてた」 って言うんです。 ここからが質問です。 一緒にいて、私は友達の機能を果たしていけるのでしょうか? 彼と一緒にいるのが、彼の、私の為に必要なんでしょうか? 彼ときれるのは私も嫌です。会いたいです。 彼も一緒にいたいって言ってくれてる。 だけど、本当にその言葉のまま受け止めてていいのか。 なんとなく自然消滅っぽくして、 満たされなくなった彼が暴走して浮気して奥さんとケンカとか、 そんなの嫌です。 今は奥さんとうまくやってるみたいなので、 それを続行して欲しい。 エゴです。分かってます。 でも、意識して避けられるくらいの気持ちがあるのに、 友達でいて、彼は幸せなのかな。 少し前までは二人で会うこともありましたが、 今は毎日平日昼間1回メール、週1電話、 月1他の友達を含めて会うくらいの付き合いです。 質問が支離滅裂です。ごめんなさい。 アドバイスお願いいたします。

  • 相手を信じるということ。

    こんにちは。 私と彼の価値観の違いで悩んでします。 私たちは出会い系で知り合い10回程メール交換した後、3回デートしました。メール交換しているとき彼が私に暴走していて、メール交換のうちから付き合って欲しいといっていました。メール交換してるとき、彼のプライベートな生い立ちや過去にしてきた仕事の話など、包み隠さず話してくれました。かなり好いてくれていたみたいですが、まだ会った事の無い人に自分のプライベートな事を話してそんなに簡単に人を信じられるものなのか、私は理解できませんでした。 3回のデートは楽しかったです。最初に会った時、私が信用できるようにと、彼は彼の部屋をみせたり(ちらっとです)、携帯をみせたりしました(私が彼に対して不信感を持っている事を彼は知っていました)。3回目のデートでたまたま銀行にいく用事ができて一緒に行ったのですが、私が彼の通帳をのぞいてしまっても特にいやがりませんでした。体目的でもなさそうだし、デート代は彼が払ってくれました。 出会い方も出会い系だし、彼は元ホストということもあって、私が必要以上に警戒していたのは事実です。彼も私に信頼してもらおうと努力してくれました。ただ、彼にかかわらず信頼関係はある程度時間をかけてできるものだと思います。彼はすぐに人を信じられるようですが、私にはできません。彼の言う事をすぐに疑ってしまいます。 そんな私の態度が彼を怒らせてしまい、もうメールやチャットなどする気がなくなったといいます。 私は彼のことが好きです。ただまだ知り合って1ヶ月しかたってないうちにすべて彼の言う事を信じるのは難しい。 私は考えすぎなのでしょうか? 確かに私は人を疑いすぎる節はあると思います。 よく知らない2人がよく知るためにお付き合いするのも事実ですが。。 みなさん、よろしくおねがいします

  • 手をつなごうとする…(嫌

    こんにちは 知り合って数ヶ月の女の子がいます ボクはその子とは友達だと思ってるのですが、彼女がしきりに手をつなごうとしてきます。正直そういうことをする関係ではないと思いますし、したいと思いません(むしろ嫌)最初の時嫌がったのですが無下に断るのもなんだかなぁ…と思ってたら油断して握られて(?)しまいました。 そのためか、またしばしばやられそうになります。 メールなどもほぼ毎日きますし… 友達として付き合うならいいと思ってるのですが、ずーっとこういう感じなので、もううんざりしてきてます ボクは彼女にそういう気はありませんし、他に気になる女の子がいます。やんわりとやり過ごしたいのですが…どうすべきでしょうか??

  • 二股した彼女とよりを戻す?

    5年付き合った彼女が二股を掛けてました。 彼女の浮気が発覚しました。 最初は単なる出来心と思ったのし、相手が勤務先の男だったので会社も辞めてまで謝罪を受けたので、気持ちが揺らいだだけだと思い許してしまったのです。 ところが後からわかったのですが、浮気ではなくこちらと別れて向こうと付き合うつもりっだたらしいのです。 まさか自分と週2くらいでデートしているのにすでに相手とSEXまでしてるとは思っても居ませんでしたので、、 ところが何度か泊まりに行ったりしてやはりこちらが良いと思ったようです。 一度許してよりを戻したのですが後から後から嘘が露呈して来ました。 このまま付き合い続けたい気持ちがあるのですが、ふと騙されたことや浮気の現場などを想像してしまい気が重くなっていきます。 つい酔ったときなどそのことを持ち出して虐めてしまいます。 何とか上手くこれを乗り切ることができないかと悩んでます。 それとも別れるしか解決方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#62435
    • 恋愛相談
    • 回答数8