yas887 の回答履歴

全604件中101~120件表示
  • クリスマスに大ゲンカ

    付き合って半年になる彼と、昨日、1日早いクリスマスということで、彼と六本木ヒルズに行きました。彼は出不精なため、普段は家でまったりしていることが多いので、久々にお出かけできるのをとても楽しみにしていました。彼も「今日は○○(私)のプランに合わせるよ」と言ってくれました。 ところが、展望台のチケット売り場は予想以上に長蛇の列。30分待ちとのことでしたが、せっかくのクリスマスだし、何よりも夜景を楽しみにしていたので、私は彼を誘って並びました。 ところが、列に並ぶのが好きではない彼(ちなみに関西人)は、次第に機嫌が悪く無口になっていきました。そして、せっかく展望台についても、全く乗り気ではなく黙ってソファに座っているだけ。最初は気を遣って、彼にあれこれ話しかけていた私も、あまりの態度に、怒りが爆発し、幸せそうなカップルの中、大ゲンカしてしまいました。。 私「そんなに嫌だったんなら、最初から来なきゃよかったじゃん!」 彼「だって、来たかったんだろ。」 私「そんな態度で来てくれても全然嬉しくない!」 彼「人込みとか並ぶのとか嫌いなんだよ」 並ぶことが嫌いな彼(そこまでだとは思っていなかった)を強引に誘ってしまったことは、私も悪かったと思っています。でも、今まで、意見が合わないときには、私が彼に合わせてきたのに、1年に一度、クリスマスの日さえも、私には合わせてくれないのかと思うと、とても悲しい気持ちです。 それとも、並ぶのが嫌いな人にとって、並ぶという行為はそんなにも我慢ができないほど辛いものなのでしょうか。並ぶことが全く苦にならない私にとっては理解しがたいです。 彼の態度は仕方のないものなのでしょうか?一応、仲直りしたものの、まだもやもやしている自分がいます。 アドバイス、お願いします。

  • 塾の先生から告白されて・・

    私は高2で塾に通っています。(個別指導) そこで教えてもらっている先生(男性)に一週間前突然告白されました。 相手の先生は大学生です。 話も合うので最初はアドレスだけ交換して、一ヶ月に一回ぐらいやりとりをしただけです。メールも、大学の選び方や大学受験について教えてもらっていたのですがある日冬期講習のことで話たい。 と言われ塾に行って面談室で話していたら、突然告白されました。 『無理です』と言ったら『考えてみて』と言われました。 まだ返事をきちんとしていません。 私の考えとしては、生徒と先生。という関係なのだから付き合ってはいけないと思います。 でも、なんだか人をふるのってかわいそうで・・ なかなか言えません。 そんなふうに言われたら、変に意識しちゃうし・・ どうしたらいいですか? 本気で悩んでいます。

  • 出会いパーティーで・・・

    29歳の男です。 なかなか出会いがないので、今月から出会いパーティーに行くようになりました。 今までで2回参加したのですが、2回目に行ったときにショックを受けたことがあります。 途中で、中間印象カードに○をつけて、あとで赤丸がついて帰ってくるやつなんですが、一つも付いてなくて、がっくりきました。一回目に参加したときには二つもらったのでなおさらでした。 それから後は何とか我慢して最後までいたのですが、いやな気分ばかりが残ってしまったので、赤丸がないのに最後まで頑張るのは時間の無駄だし、第一印象がよくなければ(当日の服装は決して悪くはないのだが)状況はよくならないと感じ、もし次回以降もこういう状況になったら、 ・ばかばかしいから途中で帰る ・最後までいるが、最終投票で誰にも投票しない。もちろんその時間までは適当に誰かと話だけする。当然手抜き。 という考えでいます。でも、何かリスクがあるかもしれないので、本当にそれでいいのか?と思っている自分もいます。 今、そのことで葛藤しております。こんな僕ですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    携帯の絵文字でハートマークを使うことが今まで全然なかった男の人が急にハートマークを使ってくる心理ってどんなんでしょう・・? ハートマークを使うときってどんなときですか・・? 良ければ参考にしたいのでご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#86234
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • うつ病の彼から突然別れを告げられ困惑・・・

    20代後半の未婚の女です。 交際歴1年半になる同い年の彼がいます。 彼は、以前からそのような気はあったようなのですが、職場で倒れてしまったりという事が続いたようで、 数ヶ月前ようやく病院へ行き、うつ病と診断され、薬を飲んでいる状態です。 診断された時点でメールで『心の病気になってしまったみたい』と報告はされましたが、 私は、焦らずゆっくり一緒に回復していこうね、と共に歩んでいく事を伝えました。 元々、私もそんなにメンタル面が強いほうではなく、すぐに凹みがちだったのですが、 彼の支えになる為に!と思い、ポジティブになるよう心がけてきましたし、励ましてきました。 『tomo0703がいてくれて良かったよ、ありがとう』と言ってくれる事もありました。 昨年、事業を立ち上げたばかりの彼は、仕事が忙しく、 また、さまざまな問題が重なり、交際期間は長いですが、 これまでデートらしいデートもした事がなく、ここ半年もまともに会っていない状況でした。 ですが、だいぶ落ち着いてきたようで、これからはちょこちょこ時間作れるからね、と言ってくれていました。 そして先日、ようやく遊ぶ事が出来、昨日は楽しかったねと次の日もメールをしていたのですが、 その翌朝、突然『少し、距離をおかない?』というメールが来ました。 理由は、『今いろんな意味で余裕がなくて、先の事まで考えられないから』。 その日ちょうど私も気分が落ち気味だったので、聞き流すことが出来ず、反応してしまいました。 すると、『好きとか嫌いとかじゃなくて、感情が分からない。いったんリセットしたい』と。 ますます混乱した私は『何かあったのなら話して?』『余裕が出来たらまたそこから始めようよ』『待ってるよ』等々、 提案をしたり、自分の気持ちを伝えてみたりしたのですが、『それは違う』『おれは別れたい』と否定。 『感情が分からないのなら、今すぐに答え出さなくてもいいんじゃない?』と言うと、『ごめん、好きじゃなくなったから。これでいい?』と。 他にも『誰といても楽しくなくて疲れるだけ』『一緒にいたいと思わなくなった』等々・・・。 ですが、これまでの彼の言動や性格から考えると、 どうしても彼がそれらを本心から言ってるような気がしませんでしたし、 話がいきなり飛躍していたり、つじつまが合わない部分もあったので、 『ごめんね、私には本心で言ってる感じがしない。最初に貰ったメールの通り、少し距離をおこう。 それでよければ、私もこれ以上は言わないよ』と送ったら、それ以降メールは来ませんでした。 他の質問者様への回答を拝見させていただいて、うつ病の方が『別れたい』と言い出すのはよくある事だということを知り、 最初にメールを貰った時点で受け入れてあげていれば良かったと、認識の甘さを痛感しております。 もちろん私は彼と別れるつもりはありませんが、彼がどのように捉えているのか不安でいっぱいです。 私は今後、どのように彼に接していったら良いのでしょうか。現在、毎日していた他愛も無いメールはやめています。 距離をおいていて、そのうち連絡が来る事を信じて待っていて良いでしょうか。 何かアドバイスをいただければと思います。お願いいたします。

  • 好きなのに別れを選ぶ気持ち

    4年付き合った彼(31)に振られました。 私25 お互い実家で遠距離でしたが、月に何度かは必ず会っていたし とても仲がよく、ずっとラブラブでした。 お互いの両親とも仲良しです。 最近は結婚を意識し出してきて、 彼が私の地元(都心)に来て、就職して、 それから結婚しよう、という話になっていました。 彼は今まで何度も、君と一緒に暮らしたいという事を言っていました。 しかし、10月頃から彼の家庭環境の悪化や昇進が重なり 彼はとても忙しくなりました。連絡も少し減りました。 その時は、寂しかったけれど 私なりに負担にならないように努力したつもりです。 そして、少しは忙しさにも慣れて、落ち着いて来た頃です。 彼曰く 自分は今まで、仕事を辞めて家族とも離れてそっちへ行き 君と結婚したいと願っていた。でも、最近の状況を考えると 仕事はもう辞められなくなり、自分が遠くへ行けば家族も困るようになった。 君にこっちへ来てもらう事も考えたがそれは無理だと思った。 (私には田舎暮らしは向かないなぁなんて話していたし 免許もないから?とにかく彼の中でその選択は不可能と決定したようです) そう考えたら、もう別れるしか道がないと思った。 好きだし楽しいから、このまま付き合っていきたいとも考えたけど それは君に申し訳ない。将来一緒になれない自分と付き合うより まだ君がやり直せる若いうちに、別れた方がいい。 それに、家族と仕事のことで、3月くらいまではほとんど会えない。 君に寂しくつらい思いをさせるのが分かり切っている。 大号泣されました。 泣くような人じゃないし初めて見た姿に、本当にびっくりしたし なんでそんな大事なことを相談もなく一人で考えて勝手に結論を出したのか… 私はショックでしたが、冷静に、自分の気持ちを彼に言いました。 田舎に行きたくないとは思っていない。 あなたと一緒にいられるなら土地なんて関係ない。 結婚の話が出たころには貯金も始めていたし免許だって取ろうと思う。 今までは都心で暮らす計画ばかりだったから、そんなこと言ってなかったけど そっちで暮らすことが私には無理だと勝手に決めつけないで欲しい。 つらい思いをさせると言うが、別れることが一番つらい。 あなたの家族も、私はよくしてもらっていたし仲もいいし 私に協力できることは、したいと思っている。と説得し引きとめました。 すると そんな風に(彼の地元に行くこと)思ってくれるなんて考えてもなかった。 絶対嫌だろうと思っていた。 その気持ちはすごくうれしい。ありがとう。 でも、さんざん考えて出した結論だったから 急に頭を切り替えることができない。 君の気持ちも聞けたし選択肢も与えてもらったから、 別れることはしないでいたいけど、しばらく考えたい。 最後に好きだという事と、こんなこと言ってごめんと謝られました。 別れを告げた後だったからか、好きだと言った時の様子も少し違いましたが…。 考えるのはいいししばらく会えないことも理解したけど 今まで通り生存確認も含めて、少しでも連絡が欲しい事を伝えました。 私はまた、彼が一人で考え込んで、 私の幸せは田舎で暮らすことじゃない!自分じゃ幸せにできない! やっぱり別れ…とならないかとても心配です。 また、好きだけど一度別れると決めたからには 私への愛情を少なからずなくしていっていたと思うし 別れる準備は彼の中で出来ていたかと考えると、 もうそんなに愛されてもいないのかな、泣いていたのは情なのかなと すごく切なくなってしまいます。 彼はとても不器用で、自分の考えはなかなか言葉にできず ネガティブだし、頭の回転も速くはないと自分で言っています。 約束通り、日々メールをくれるのですが 今までハートマークしか使わなかったような彼が 一切ハートが皆無になり、この急激な変化にまたビックリしています。 携帯のマークごとき、とは思うのですが、この変わりように 何か意味があったりするのかと心配になってしまいます。 私は彼と一緒にいたいんです。 どうしてあげたらいいのか、今は混乱しています。。。

  • 両想いになった彼が、なんと結婚していました・・・

    出会って3ヶ月、お互い好きになり、イイ感じでした。 彼は飲食業の仕事をしており、私はOL。 彼は25歳、私は24歳。 休みも時間も合わなく、会うのはいつも彼の仕事が終わった あとの夜でした。 それでも、彼は疲れているのにしょっちゅう会いに来てくれ、 車で他愛もない話をしたり、カラオケ行ったり、 それだけでも幸せでした。 最初に出会った時、彼には夢があり、今は仕事が忙しく 彼女を作るつもりがないというのを人づてに聞いており、 それを分かった上で好きになりました。 彼も私の事を好きになってくれていました。 ただ、やはり欲が出てきてしまうもんで、両想いになれば、 付き合いたいと思うようになってしまいましたが、 それを言って断られたり、嫌われたりするのが怖くて 我慢して言えませんでした。 いつか付き合えると望みを持っていました。 しかし、最近連絡が少なくなり、不安になったので 問いただしてみたのです。 そしたら、渋々結婚している事を暴露しました。 彼は自由人で、いつも夜中会ってたし、会っている時に 携帯も鳴らなかったので、まさか結婚していたなんて 夢にも思っていませんでした。 彼の家に行った事がなかったのは、彼が実家住みだったのと、 会う時間が夜中だって事もあったし、行ったことがないのは さほど気にしてませんでした。 でも実は奥さんと実家で同居していたんです。 なぜ最初から言ってくれなかったのかと聞いたら、 結婚している事言ったら会ってくれなかったでしょ? と言われました。 確かに私は最初から彼の事を気になっていたので、 そうしていたでしょう。 でも、両想いになる前に言ってくれなかったことが信じられません。 彼曰く、私の事を本気で好きになってしまったとの事。 しかし、奥さんと離婚はする気はないと思います。 もし奥さんじゃなく、彼女だったら別れて私と付き合っていた と言ったからです。 遊ばれたと思うかもしれませんが、彼は体目当てとかで 私に近づいたのではないと思うんです。 なぜなら、1度しかそーゆー関係になっていないから・・・ その後も、普通に会って話してただけなので・・・ いい風に解釈しすぎ・・・ですよねぇ・・・。 自分がこんな状況になるなんて考えてもいませんでしたから、 もうどうしていいか分かりません。冷静な判断も出来ません。 自分は、こんな騙されるようなバカな人間なんかじゃないって 思っていたのに・・・信じられません。 皆さんのご意見、お聞かせ下さい

  • 彼は奥様と別れる気はないのでしょうか

    21歳女です。付き合って3年になる彼氏がいます。彼は30歳彼の子供はもう7歳になるとおもいます。 お互い気持ちがないのでもう奥様と離婚するとゆう事で、交際を始めたのですが。気づけばもうこんなに月日が経っちゃって私も結婚を意識してお付き合いをしていきたい年齢です。 彼は私と付き合ってからずっと別居はしてくれているものの、本当のところ奥様や子供との付き合いはわかりません。 私のことは好きでいてくれていると思うのですが、彼はなぜ離婚を行動に移してくれないのですか? 彼も話してこないので、なかなかこれからどうしていくつもりなのか聞き出せません。 こんな中途半端な彼とはどっちみち先はないのでしょうか…

  • 日本株取引の休み期間

    株式の取引の 正月休みは 年末 いつからいつまででしょうか。

  • 恋愛経験

    恋愛経験は豊富である事に越した事はないですよね? 特に幸せな結婚を望んでいる場合。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 女はなぜドタキャンが多いのか

    女の子と会う約束していてもドタキャンされること多いです。 女の子ってドタキャンすることって多いと思いませんか。恋愛マニュアル本にもドタキャンはよくあると書かれていました。 なぜドタキャンするんですか。そして本音は? 約束を破るということをどのように考えてるんでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#114325
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 本日、1ドル87円台に突入するも、なぜ日経平均は高くなった?

    お世話になります。 先日、12月12日に円高が急進し1ドル=88円34銭(最高値)まで進んだとき日経平均は最安値8087円99銭まで落ち込みました。 その後2日ほど円安に押し戻しましたが、本日再び円高が加速し、12日の最高値を越えて1ドル=87円43銭(9:50ごろ)と、ついに88円を割り込んで87円台にまで高くなりましたが日経平均は逆に高くなり8720円00銭(9:50ごろ)と逆行しています。  この理由は何でしょうか?  日本は輸出依存型の産業構造なので円高=輸出業不調=円高不況=株安となるのが従来の法則でしたが、なにか法則が崩れたのでしょうか?  今後、円高が進めば進むほど、株価は上がり不況は脱出できるのでしょうか?    ご回答よろしくお願いします。

  • 不倫・浮気について

    ある人が、不倫や浮気は悪いばっかりじゃなくて良いところもあるよ、と誇らしそうに言っていました。 私は浮気されたときに、とても苦しくていっそ死んだ方がましだと思うくらい悩みました。 私以外にもパートナーの浮気や不倫に苦しむ人が多くいる中、その苦しみを越えるほどの良さって不倫・浮気に存在するのでしょうか? 人の苦しみを考えたらすべきことではないと強く思うのですが…。そう思うのは私の人生経験が浅いからでしょうか? 状況によっては不倫・浮気が悪にならない状況もあるとは想像できますが(夫婦間で冷え切っていて世間体だけで結婚しており、夫婦納得の上で、など)良いところはまるで想像ができません。人生経験になるとかでしょうか?私には人の不幸の上に成り立つ快楽は良さではないと思えてしまいます。 その発言をしたある人とは会う機会がもうありません。 この発言が強く心に残ったのは、そのある人が自分のことを“善い人間”だと信じきっていたからでした。 皆さん、どうぞ回答をお願い致します。

  • 恋人間でのお金の貸し借り

    付き合って1年になる彼氏がいます。 彼氏、自分ともに大学生で、 お互い共にバイトをしておらず、 比較的裕福な家の出身なので、仕送りで生活しています。 付き合って2ヶ月目ほどで、彼氏に「部費で2万どうしても必要で、 貸してくれ」と言われました。 その時は本当に金欠だったようなので、可哀そうに思って2万円貸しました。 そのお金は1ヶ月後に帰ってきたのですが、 その数ヶ月後、また部費の徴収で2万必要で、金欠やから貸してほしいと言われました。 さすがに2度目なので、私も少々渋りましたが、結局貸しました。 しかし、散々催促したにも拘らず、そのお金が返ってきたのが4~5ヶ月後です。 その他にも、緊急の際に貸したことが一度ありました。 しかし、2度目の借金が返ってきた翌日に、「ユニフォーム代金で2万5千円必要なんや。ほんま頼むから貸してくれへん?」と言うのです。 彼は部活でアイスホッケーをしていて、部活で何かとお金がかかるのは分かります。 でも、彼の家も裕福な方なので、仕送りを10万と、再々お小遣いとして親からいくらかもらっているのです。 しかしパチンコやスロットが好きで家庭用ゲームも好きでよく買っています。食事も外食ばかりで、倹約しようとする気が更々見えません。 それなのに、お金がないからと言って再々彼女である私に2万単位で借金をせびるのはどうなのでしょう? 私はメンタル的に病気を持っていて、苦しい時に彼に本当によくしてもらっていて、彼も私が元気でいるのを喜んでくれる、いいお付き合いをしてきました。 自分で言うのもなんですが、仲はとても良いです。 でも、私もバイトもせずに親の仕送りで生活をしている身。 彼にお金を貸す分、私が親にその分を追加仕送りしてもらわなければならないのです。 親に仕送りをお願いする時、とても申し訳なく胸が痛みます。 それを知ってか知らずか、彼は“私に言えばお金を貸してくれる”と思っているように感じてなりません。 事実、彼は私以外の友人などにはお金の工面はしていないです。 今回の2万5千円の件で、さすがに私の堪忍袋の緒が切れて、キツく叱って、彼からの謝罪も受けたのですが、 私には彼が心から申し訳なく反省してるようには感じれないのです。 というよりも、困った時のATM機扱いされていたことに幻滅してしまい、辛くて腹が立って、心が収まりません。 別れようかとも思っているのですが、普段の相性はとてもよく、 お金のことが絡まないととても仲が良いですし、 今彼を切り離してしまうと、これ以上相性の良い人と出会えることはないと思うくらいです。 少し距離をおいてみたら?とアドバイスを受けたのですが、それで良いのでしょうか? とても悩んで毎日泣き続けています。 どなたかご意見をください‥お願いします。

  • 悪徳商品先物業者はまだいるのでしょうか?

    職場の同僚が、商品先物取引に失敗し3000万円の損害が出たそうです。当然、借金苦で退職金をもらって辞めていかれました。 私自身も商品先物をやったことがありますが、運悪く最初に損失を出してしまい苦い思い出しか残りませんでした。 それは、自分の投資判断が甘かったというか、下落基調に向かっているときに安いと判断して購入したものの下落が止まらなかっただけです。 もう、いいですね。 どのような手口で騙されていくのでしょう?

  • 彼氏の借金でケンカ

    こんにちは。 私は27歳、1年2ヶ月付き合っている31歳の彼氏がいます。 付き合ったと同時に1人暮らしの私の家に彼氏が住み始めたので同棲も1年2ヶ月経ちました。 私と付き合うまでまともに女性と付き合った経験が無い彼氏は、仕事も転々としてきており、付き合ってからすぐ入社して正社員で働いている今の会社は彼の中で今のところ1番長い経歴になっています。 付き合って半年頃、クレジットカード会社からキャッシングしている事が判明(催促状の葉書が落ちてました)、問いただしたところ、2年半前生活に困り40万ほど借りたとの事。 その後もまともに仕事をしておらず、返したり返さなかったりで今も40万位あるとの事。 私は人に対してお金の事をあまり言いたくないが、きちんとやれば返す事が出来るからと説得して来年の3月までに完済の計画を立てました。 時々進展状況を聞くととても嫌な顔をするので私も極力言いませんでしたが、心配ですし、放っておくことも出来ないので、「あとどれ位残っているか調べて教えてね」と3日前に言ったのですが(残金の葉書は県外の彼氏の実家に届く為、電話で確認してと頼みました)その後も報告なく、昨日どうなっているのか聞いたら、「なんで全部報告しないといけないのか?全て縛られないといけないのか?金の事は言われたくない」とキレられました。 私も勝気な性格の為、私の気持ちを説明しまし心配だから言っているのにそれもウザイなら全て1人でやれば良いと言って家を飛び出し友人の家に行きました。 お金の事を言われたくないのもわかります。 結婚している訳ではないので私のお節介と言われても仕方が無いと分かってます。 ですが、「○○(私)がたくさん買物したって俺は何も文句を言わないのに、何で俺の金の事は言われないといけないのか?」と、次元の違う話をされ、ここまで金銭感覚の違う(しっかりしていない)彼ともそろそろ限界なのかなとも思っています。 クリスマスも借金返済を先にしてもらいたいからいらないと思ってますし(もっとお金がある時にプレゼント交換しようと言いました)、しっかりしていない彼でも今まででかなり変わってきたのを知っている私は後少し頑張ればもっと変われるとも思います・・・。 皆さんならどう思いますか・・・?

  • 人間の成長って?

    交友関係を広くもったり、いろんな趣味に打ち込んでいる人は人間性が優れていると思いますか?いろんな人と交わらないと人間は成長できないものでしょうか? 普段は 仕事(当然、社内外の人と付き合いあり)と家(彼女と同棲)の往復で休みも彼女と一緒に遊んだり、図書館へ行ったりします。 付き合うまでは週二回はサッカーをやっていました。会社の飲みも参加してましたが彼女が出来てから、彼女の時間が空いていれば行かなくなりました。 学生時代の友人(同業や関連業種が多いです)やその他の友人はたまにメールするか1年に一回会う程度です。 仕事以外は、彼女と一緒いる生活です。彼女にそんなことしていると人間としての成長が止まるよと言われましたが、自分としてはあまり実感がありません。 (仕事は技術系なので日々、勉強です。仕事に関連した国家資格も勉強中です。会社には中国の方もいますし、超高学歴の方もたくさんいます。)

  • 付き合ったことがないのはおかしい?

    私は22歳の女でタイトルの通りなんですが、今まで恋人が出来たことがありません。 ここ1年だけでも5人の人とチャンスがあったにもかかわらず全ての人とうまくいきませんでした。 しかも必ず私が「今まで誰とも付き合ったことがない」ことを告げてからです。 それまでは向こうから散々アタックしてきたのに私がようやく気を許して、「実は付き合ったことがないんだ」と告げると、とたんに態度が豹変して冷たくされて結局自然消滅になってしまいます。 とはいえ、そんなに落ち込む性格でもないので今までは「あ~あ、またか」と思って次の恋に向けて自分磨きを頑張っていました。 ただ最後に出会った「この人は今までの人と違う」と思えた人にまで、そんな理由でうまくいきませんでした。 ここまで付き合ったことがないという理由だけで嫌われると流石に私が悪いのかなと思えてきます。 しかも本気で好きな人にフラれたならまだしも、まだ好きにもなってない人からそんな理由で拒絶されたりしたので悲しいと同時にムカついてきました・・・笑 もうすぐクリスマスですし、いろんな人の恋愛話聞いててとっても羨ましいです。私もそんな愛してくれる人と出会いたいです。 皆さんは自分が初めて付き合ったりとかしたときって相手にはカミングアウトとかしましたか? 私の場合、もう20代ですしこれから出会う人には秘密にしておいたほうがうまくいくんでしょうか? どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 妻子ある男性からのお誘い

    仕事の関係で知り合った男性がいます。 ふとしたきっかけで誘われて、一度二人で飲みに行きました。 その前後くらいから個人的にメールが来るようになりました。 毎日ではないですが、まあ頻繁な方だと思います。 その男性とは住んでる都道府県が違うのですが、 「今度、私の住んでいる近くの観光地に行きたいから 案内してくれませんか?」というのですが。 正直、少しだけ恐いような気がしたのです。 これが女性同士なら、なんの抵抗もないのですが。 私の感覚が硬すぎるだけで、普通はご一緒するくらいなんてことないのかなーとも思い、 こちらで、ご意見を・・と思って、質問してみました。 ちなみに、その男性とは仕事で会うことは、もうないです。 だけど、私の中で、その男性のことを大切に思っている部分があるので、 無視したり、冷たい態度を取りたくない気持ちはあります(私は30歳独身です)

  • 妻子ある男性からのお誘い

    仕事の関係で知り合った男性がいます。 ふとしたきっかけで誘われて、一度二人で飲みに行きました。 その前後くらいから個人的にメールが来るようになりました。 毎日ではないですが、まあ頻繁な方だと思います。 その男性とは住んでる都道府県が違うのですが、 「今度、私の住んでいる近くの観光地に行きたいから 案内してくれませんか?」というのですが。 正直、少しだけ恐いような気がしたのです。 これが女性同士なら、なんの抵抗もないのですが。 私の感覚が硬すぎるだけで、普通はご一緒するくらいなんてことないのかなーとも思い、 こちらで、ご意見を・・と思って、質問してみました。 ちなみに、その男性とは仕事で会うことは、もうないです。 だけど、私の中で、その男性のことを大切に思っている部分があるので、 無視したり、冷たい態度を取りたくない気持ちはあります(私は30歳独身です)