uho-iiotok の回答履歴

全431件中141~160件表示
  • 郵送による退職願い・退職日について

    前回、「退職を希望する弟について」相談させていただいた者です。 過去URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3776574.html?ans_count_asc=20 本日(2008/02/16)、精神科の病院に弟を連れて行きました。診断の結果、適応障害・うつ状態という結果で、診断していただいた先生に診断書を書いていただきました。内容は「診断により、当分の間、外来通院を必要とするが、加療の為、平成20年2月29日までの休職と自宅安静を命じます」という内容でした。 弟は、退職を決めており、今の会社の人間と一切、関わりたくない様子で、退職願いを郵送にて送りたいと言っているのですが、退職日は、どのように書けば良いか私も解りません。下記の件について回答を、お願いします。 1.退職日は、こちらの都合で決められるものなのでしょうか?仮に「平成20年2月29日をもって退職いたします」と決める事は可能でしょうか?退職願いは、平成20年2月18日に郵送(速達・内容証明)で会社側に送る予定です。(郵便局に確認し2月18日の当日中に着くようです) 2.退職の意思を告げて、2週間経てば民法上、退職できるようですが、診断書の平成20年2月29日を退職日に指定する事は可能ですか?有給休暇は後1週間あるようです。2月29日以降、有給休暇を消化して、その日を退職日にした方が良いのでしょうか? 3.診断書を書いていただいた内容は、絶対的な事なのでしょうか?会社側は、それに従わなければいけないのでしょうか? 弟の病気が一刻も早く治癒し、元気な笑顔を見たいと強く思っております。どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 通称名での生活について

    改名は難しいので通称名を使用したいと思っております。よみかたは同じです。4月から大学に行くのですが 大学の入学手続き資料は戸籍の方の名前を書いたほうがいいのでしょうか?また、大学で通称名は使用する事はできないのでしょうか? 学校等で通称名を使用していた方などがいましたらアドバイス等お願いいたします。

  • プライベートな民事裁判について勤め先に報告する義務はあるの?

    私は、ちょっとしたいざこざがあり、今度民事訴訟をします。 現在は、私がたてた弁護士と、相手側の弁護士との交渉の最中 ですが、話が決裂しそうなので、多分裁判になります。 その場合、わたしの勤め先の会社に、民事訴訟中ということを 伝えなければならないのでしょうか。 プライベートなことなので会社には言いたくありませんが、 先日、よく面倒をみてもらっている先輩社員にだけ相談したところ、 「それはあなたが会社に報告しなければならない。」と言われました。 裁判になったら、仕事を休んで出廷しなければならなくなるかもしれないし、そしたら会社に迷惑がかかるということが会社に言わなければならない理由ということですが、やっぱり言わないとまずいんですかね? 刑事ならまだしも民事でも会社に報告する義務はあるのでしょうか?

  • 退職を希望する弟について

    私の弟について相談させていただきます。 会社で上司から嫌がらせを受け、会社が嫌になってしまったようで最近、会社を休みがちです。精神的にも辛いようで「寝れない」と言っています。本当に辛そうなので、辞めて違う会社で再出発したらと、アドバイスをした所、「前向きに考えてみる」と言ってくれました。 退職するにあたり、幾つか問題点があります。本人は今の会社の人間と一切、関わりたくない様子です。元気も無く、鬱っぽいので本当に心配です。下記の件について回答お願いします。 1.必ず退職届は出さなければいけないのか? 2.郵送で辞める旨を書き、一方的に送った場合、その後、刑事、民事の問題は発生しませんか? 3.電話を使い口頭で、退職する旨を伝えればよいのか?その際、本人以外でも可能なのか? 4.口頭で退職する旨を伝えれば、2週間経てば民法上は退職できるのですか? 5.会社の環境で精神的に不安定になり、鬱の状態になってしまった場合、会社側を訴えたりする事は、可能ですか? 真剣に悩んでいます。どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 商品代金未払のお客様に対しての処理について

    お世話になります。 コンビニエンス後払いにて商品を購入されたお客様が1ヶ月以上も代金未払が続いています。 メールで再三連絡をしましたが返事がありません。 電話は呼び出しはするものの誰も出ません。 なお、商品はきちんと受け取っているようです。 そこで、法的処置を検討していますがアドバイスをお願いいたします。 1.請求できる金額について   商品代金以外に、例えば支払い遅延に関わる損害賠償など請求出来るのですか?   請求できる場合、その利率上限と計算方法を教えてください。 2.詐欺事件として警察に被害届を出すことは出来ますか? 3.少額訴訟と支払督促のどちらが効果的ですか?   当方関東、相手は大阪です。 そのほか、代金回収に関するアドバイスなど何でもかまいませんので教えてください。 代金は1万円ちょっととたいした金額ではありませんが、相手を許すことは出来ません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 盗難自転車

    母親が自転車を駅の駐輪場に止めていて、戻ってきたところを警察官に捕まりました。 実はその自転車には拾ったものだったのですが、盗難届けが出ていたようです。 自転車は実際には私が拾ったものではなかったのですが、とっさに娘(私)が拾ったと言ってしまった為、私も事情聴取のようなものを遠方に住んでいるので電話で30分ほどされました。 その後、警察からは私も「一回警察署に来て欲しい。早く来ないと任意でなくなるからね」と言ってきたようです。 実家まで帰るのに何時間もかかるのでなるべく行きたくないのですが、早く警察署に行かないと大事になってしまうのでしょうか?また話を聞かれたとき夫の名前も確認されたのですが、迷惑はかかりませんか?

  • 労災却下について

    仕事中(夕方)にトラックの荷台から落ちて、仕事が終わってから自分の車で救急病院にいきました。即入院で翌日自宅近くに転院しました。会社から労災の手続きをしてもらったのですが、監督署から却下されたと言われました。なぜ?労災の手続きをする時、事故状況に救急車で行ったことになっていたそうです。会社(担当者)が勝手に書いたそうです。それのせいでしょうか?詳しく見ずサインをした旦那も悪いのでしょうが、今後どうしたらよろしいでしょうか?転院先の病院代、休業療養費全部却下されてしまうのでしょうか?どうか知恵を貸してください。

  • 職場の敷地内窃盗についての質問

    現在派遣にて働いている者です。 先日派遣会社より紹介されている職場にて自転車を盗まれました。防犯登録はしてありましたが、鍵をかけていなかったのでこちらの手落ちかと思い、特に連絡もいれなかったのですが、2日後にまた自転車を盗まれました。こちらは普段使わない山用のマウンテンバイクで、防犯登録はしていなかったので、後輪に鍵をかけておりました。頻発する盗難に職場及び派遣会社のほうに掛け合いましたが対応してくれない様子。職場の駐輪場で起こった窃盗に関して、職場にも一定の管理責任があると思うのですが、法律上はどうなのでしょうか?お詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • 貸し金の返還方法

    9年前に友人に約1000万円貸しました。当時振込みと手渡しで貸したのですが、契約も取り交わすこともなく、確たる証拠もありません。弁護士にも何人かに相談しましたが返してもらうのは難しいと言われました。友人とは最近連絡を取りましたが、返すとは言われているものの、具体的な話までにはいたっておりません。簡単ではございますが今後どのように対処したらよいでしょうか?

  • 身内に貸したお金

    配偶者の妹に200万円貸しました。 月5万円の返済で、80万円返済されましたが、 2007年1月を最後に1年間返済がなく、 配偶者が数回電話で催促したものの、全く入金はありません。 最近では、こちらからの電話には応答がないそうです。 貸す際に、妹の夫名義で借用書をもらいましたが、 妹の字体だと思います。 好意で貸しましたが、返済日が近くなるとお互い気まずくなりますし、 強く配偶者に言う事もできません。 穏便に返してもらえる方法はないものでしょうか?

  • 宴会のキャンセル時の注意点

    2月8日に、2月16日19:30~ 18名で4000円の飲み放題のコースを予約したのですが都合がつかなくなりキャンセルしなければいけなくなったのですが、キャンセル料は発生するのでしょうか? まだ日があるので法律的には大丈夫だと思うのですが・・・ (本日定休日なので明日連絡する予定です。)

  • 脅されて作成させられた公正証書を無効にする方法

    本当に困っています! どうかお知恵を貸してください。(長文) 弟が、タチの悪い女性にひっかかりました。 交際を始めてから、数回関係をもったところ、相手から妊娠した と言われ、「生んでほしい」と言ったが相手の方が「多額の借金もあるので、生む気はないので中絶する」と言うので、同意して中絶。 (けれど、相手から病院内にはこなくていいと言われているので、弟は病院の駐車場までの送迎だけしたとのことで、中絶の真偽は不明→ 弟は中絶を信じている) この前に、相手の借金300万円をも肩代わりしてあげているのです にもかかわらず、 中絶後、相手(及び親)から容赦ないお金の要求がはじまる。 弟は、「中絶したのはお前のせい、妊娠しにくい身体になった慰謝料 を払え、払わないならこのことを会社に行きふれ回る」と、自宅や会社に電話をかけてきて2~3時間どなり続けるので、相手の言われるまま、この後4年間にわたって年収約600万円のほとんどを、相手に渡し、要求額が足りない時は親から借金してまで渡してきたようです。 さらに、何度か「今から言う事を一言一句まちがわないように書け」と 脅され言われるままに、誓約書を書き、それを持って公証人役場に 連れていかれ、署名・捺印させられ、慰謝料支払いの「公正証書」を 作成してしまいました。(強制執行の約定付です) (親も私もつい最近そのことを知りました。) 慰謝料発生の原因についても、事実と異なることが書いてありますが、 もともと、脅されて相手の言うままに書かされた「誓約書」が元になっているのでしょうがありません。 支払いの金額も、到底払えない金額です。(もう、ここまでの4年間で貯蓄も、保険積立金も、年収の全ても持っていかれ、銀行に借金までしてしまっているので〕。 その支払い内容は、(1)慰謝料500万円と(2)それを支払い終わるまで、毎月20万を支払うこと。(3)500万を支払い終わるまで年○○%の延滞利息を支払うこと。(4)払えない場合は、強制執行されても異議なし(というような約定つき) なんです・・・・。 一文無しの弟と年金暮らしの両親、姉の私も母子家庭で、貯蓄など ありませんし、弟もこれ以上借入をできる状況ではありません。 この請求内容だと、500万円を一括かもしくはある程度まとまった額で払わない限り、これから一生毎月20万円プラス500万円の一部を払い続けていかなければなりません。 最初に、相手の要求のままお金を渡した弟があさはかだったと思うし、 この4年間のどこかで、要求を突っぱね、状況を打開することが必要 だったのでしょうが、弟の弱さのためこの問題を一人で抱え込み、 誰にも相談してこなかったことが問題を取り返しのつかないほど 大きいものにしてしまったのだと、思ってします。 でも、両親や弟のために、この状況を打開する方法を模索しています。 一度、弁護士に相談に行きましたが、「公正証書」は裁判判決と同じ 重みがあるから、なかなか難しいといわれ、帰ってきました。 でも、どうしてもあきらめきれません。 ほかの弁護士のところにも、相談に行ってみようとは思っていますが、 大勢の方たちの目に触れるここで、何か解決の糸口がみつかればと 思い質問します。 (1)この「公正証書」を無効にできる方法はあるのでしょうか? (2)相手に渡したお金の領収や、相手の恫喝(脅迫)の物的証拠が  ないと、脅されたという証明はできないのですか? (3)無効にできない場合でも、払わなくて良い方法がありますか? (4)自己破産すれば、払わなくてすむのでしょうか。 (5)もし、強制執行される場合、どういう手続きで行われるのですか? (6)強制執行する場合、しようとする相手側はどのくらいの費用を必要とするのですか。 (7)強制執行されたら、どのくらい差し押さえされるのですか(弟は資産 はなく、給与収入だけですし、外にローンも抱えています) (8)裁判するとしたら、どのくらいの費用が必要になるのですか? たくさんの質問内容ですみません。 わかる項目だけでも良いので、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします(泣)

  • 芸名というか別の名前で生活ができますでしょうか?

    友人が多重債務者の夫とわかれて生活したいそうですが 本名でなく別の名前で生活できますでしょうか? 玄関にその別の名前を書けると思いますが 仕事では上司の許可が取れて 特にクレカの申請(多分絶対しないと思います)などしないで うまく生活できますでしょうか? 郵便物は届くし 私のつたない知識ではできそうなのですが 致命的な物はありますでしょうか?

  • 飲食店のメニューの全額表示について

    法律についても店舗経営についても素人です。教えて下さい。 飲食店でメニューや表の看板に全額表示をしていなかった場合、現行法では何か罰則があるのでしょうか?また、全額表示はどこの機関が監視しているのでしょうか? そういうお店を見つけたので、さりげなく教えてあげたいのですが、どういう風に言ったら角を立てないで納得してもらえるでしょうか?

  • ふがいない兄と借金だらけの兄嫁から母の財産を守りたいのですが

    兄は、今までののプライベートの借金も母親に肩代わりしてもらったこともあり、金銭感覚が麻痺し、店の経営も苦しいのに欲しい物は次々と買い、とても借金のある人の生活とは思えません。 店の経営もズサンで、店の経営者は 母名義ですが、実質、兄夫婦がお店を切り盛りしています。兄の後妻はすでに金銭がらみで2回離婚しており過去、自己破産もしています。知人に月5万の借金返済も続いているようです。 二人がかりで、孫の養育費、教育費が足りないから出してくれとか、何かにつけて上手に母から金を出させようとしています。他に所有している土地建物も早く孫名義にしろとか、明らかにおかしいです。 店は父母のやっていた時の貯金も切り崩し、毎年赤字になっています。早く経営権を引き継がなければ、借金も母のものになってしまうのでしょうか? 兄たちは確定申告が済まなければ 譲渡手続きできないと言っています。本当でしょうか? 母にこれ以上、金銭的な依存をさせないために、母は私たち夫婦が引き取り、今後一切の金銭援助をしないように、金銭管理は長女の私を通して話をするようにしたいと思うのですが。後見人にもなるつもりです。 こつこつとまじめに倹約して節約して仕事に励んで築いた父母の財産がすべて兄夫婦によって無くなる心配があります。母がかわいそうです。

  • 労働基準法第26条

    私は最近派遣で働いていましたが不当な契約解除をされました。 そこで派遣会社から給料の60%を支払うとなりました。 そこで本日確認書が届いたのですがいくつかわからない事がありますのでどなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 本日届いた確認書にはこう記載されています。 所定労働日数4日分の休業手当として労働基準法第26条にのっとり、金13949円也より所得税を控除し振り込み方法により支払う。 計算式 平均賃金5812/日×60/100×4日 とあります。私は契約上時給1080円の8時間勤務でした。 8640円の60%ではないのでしょうか? それを4日分ではないのでしょうか? また、甲乙間の平成1月31日までの雇用契約にあっては、相互の雇用契約における給与負債及び本確認書大1項記載の外、甲乙間には何ら債権債務の存在しないことを確認する とありますがこれはどういう意味なのでしょう・・・ どなたか頭の悪い私にも理解できるように教えてください。 よろしくお願いします。

  • どこからが事故報告??

    高速道路や街中の縁石,ガードレールをよく見ると、タイヤのこすった跡などが見受けられますが、ああいった大したことない?ものは保険を使わないのであれば警察などへの届出は必要ないのでしょうか? 先日、タクシー運転手が高速道路の料金所の縁石にタイヤをガリガリとこすっているのを目撃しましたが、そのままスルーしてました。縁石にはこすった跡がついたくらいでなんの変哲もありませんでした。 友人が言うには「コンクリート片が砕けたり、原形を保たない,変形するほど壊したり、本来の機能を果たさないほど壊してしまうと、交通の支障をきたすので届出は必要だけど、ちょっとこすってタイヤ跡が付いたくらいじゃ届出なんて必要ないよ。」とのことで、私もそれで納得したのですが。 どうなのでしょうか? 確かにタイヤを縁石などにこすったくらいで事故届けを出すのもどうかと・・・・。実際に皆それくらいで届出してる人もいないと思いますが。

  • 賠償責任

    はじめまして。妹の子供の事ですが、友人が盗難した原付バイクに3人乗りをして遊びに行った所、鍵つきのバイクが置いてあったみたいで、そのバイクを1人の子が盗み乗って帰り捕まりました。 妹の子供は後ろに乗っていて盗んではいないそうですが、この場合の賠償は一緒にいた妹の子供も払わないといけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名誉棄損について

    名誉棄損についてお聞きしたいと思います。 先日私の住む市にメールで、ある市職員(メールには実名を入れて)に職務で知りえた情報(道路建設買収予定地情報)で土地取引を行い利益を得たという噂があり、十数年経った今になって真意をしりたく、勤務する役所に事実関係の調査を要求しました。 結果は、書類関係もすでに廃棄され、本人に幹部職員が直接問いただしたところ、『事実無根』と答えたそうです。 私はその職員をおとしいれるつもりもなく、事実なら地方公務委員法に抵触する可能性のあることを見過ごす事も出来なったのと、事実が知りたかったのですが、その役所では大騒ぎになっているようで、私がうその情報を流し、その職員をおとしいれようとしているのではと問題になっているそうです。 そこでお聞きしたいのですが、私が名誉棄損で訴えられる事があるのでしょうか? 市に対しメールした際も、私の実名と住所、メールアドレスを伝えてあります。 法律に詳しい方の回答をよろしくお願いします。

  • 退職した後職場で悪いうわさをたてられているが名誉毀損で訴えたい

    しかしうわさをたてた張本人しか訴えられないのでしょうか?その本人を特定するにはどうしたらいいのでしょうか?どういった方法で訴える相手を特定したらよいでしょうか?