beijingsan の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 一合のお米の水分量

    やわらかいお米が好きです 炊飯器で6合の米で7合の線まで水を入れてましたが、5合のコメで6合の線まで水を入れたとき、少し柔らかすぎる気がしました。 水分割合は同じだと思っていましたが、違うんでしょうか? 質問するカテゴリが違うかもしれませんし、こんな文章で計算できるのかも謎ですが・・・ どなたかお願いします><

  • HIS 初夢フェア 2012円

    HISの初夢フェアのバンコク旅券2012円の申し込みにチャレンジしてみようと思っております。 問題なのは銀行振込が可能なのかという点です。 HIS(初夢フェア以外の企画)によると日にちによっては銀行振込が不可の場合もあるようで、これが初夢フェアにも適応されるのでしょうか? 私自身クレジットカードを持ち合わせいないので少し心配です。 ちなみに私は2月中の出発を希望しています。 お力を貸していただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 海外旅行について教えて下さい。

    海外旅行について教えて下さい。 来月の中旬に上海に行ってみようと考えているのですが、海外旅行をしたことがないので飛行機の乗り方も宿泊先の予約の仕方もさっぱり分かりません。 出立の日はもう決めていて、3泊4日で滞在しようと思ってはいるのですが、まず飛行機のチケットはどこで買えば良いのでしょうか? 旅行代理店などに行けば、フライトもホテルも全部手続きが出来たりするものなんでしょうか……掛かる費用の相場などにも全く無知なので、計画・出発から帰国までの基本的な流れを教えていただけたら幸いです。 また、上海の治安などについても知りたいです。ちなみに航空会社はANAを希望します。

  • 中国旅行の準備

    中国旅行の準備 再来週から中国旅行に一週間行きます。 初めての海外旅行なので 何を持っていけばよいのかいまいち分からないです>< 中国だったらこれが必須だぞ!とか 海外旅行にはこれをも持っていくといいよとかあれば 教えていただけないでしょうか。 あと、少し肺の病気で 薬を持って行かなくてはいけないのですが どのように持っていけばいいでしょうか? 空港の検査には引っかからないのでしょうか? 色々聞いてしまってすみません>< よろしくお願いします!

  • 中国旅行

    中国旅行 来週から中国旅行に行きます。 友人から中国ではぼったくりが多いから 気を付けてねと言われたのですが もし、ひったくりなどに合った方がいらっしゃったら どんな感じだったか、どんな人にされたかなど 教えていただけると嬉しいです>< あと、中国人は日本人だと分かると 商品の値段を倍以上に上げて売ると聞いたのですが どのように対処すればいいのでしょうか?;; 半額にしてくださいとは中国語でどう言えばいいのですか? いろいろ質問してしまってすみません;; 返答下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • この飛行機の時間で北京観光をする事は出来ますか?

    今度、飛行機に乗り関空→北京(中国)経由→バンコク(タイ)の便に搭乗するのですが、飛行機の経由便を乗るのは初めてなので、大変不安を抱いております。途中、関空→北京に着陸して飛行機の便名が変わり、北京→バンコクに飛行機で移動するのですが、これを「トランジット?」と呼ぶのでしょうか? 飛行機にあまり乗った事がないので、どなたか飛行機に詳しい方教えて下さい。 またその場合は、北京→バンコクに移動する次の便の時間まで、北京市内を観光する事は出来るのでしょうか?1時間半~2時間ありますが、時間的に厳しいでしょうか?そもそも、経由地の北京に入国(無料?有料?)が出来るのでしょうか? 出来るとしたら、何処を観光する事が可能でしょうか?ご存知の方、どうぞ教えて下さい。 ●私の乗る飛行機の情報です。 関空→北京に到着するのが16:10 北京→バンコクの飛行機が出発するのが19:30

  • 中国の観光パンフレットを手に入れる方法

    中国(吉林省)の観光パンフレットが欲しいのですが、どうすれば手にはいるでしょうか。 直接中国にパンフレットを取りに行く、以外の方法で日本にいながら手に入れる方法が知りたいとおもっています。 ある人からパンフレットを借りた人が無くしてしまい、返せなくなったのです。 貸した人は憤慨し、絶対返すまで絶交だと言われてしまいました。 もしよろしければ、教えてください。

  • 成田から海南島

    今年海南島旅行を計画しています。 中国国内の知り合いらと、現地の空港もしくはホテルで落ち合う計画でいます。 1) きれいな海を楽しみたい場合、三亜と海口のリゾートホテルのどちらがいいでしょうか。 2) 観光するような場所があるとしたら、三亜と海口どちらが多く便利でしょうか(車なしの場合) 3) 成田から朝9時くらいの便で経ち、その日の夜9時くらいまでには海南島に着きたい場合、また帰りも現地を朝に発ちその日に日本にもどりたい場合 成田→香港→海南島(三亜または海口) 成田→広州→海南島(三亜または海口) 成田→深セン→海南島(三亜または海口) の3つのルートがあるとおもいますが、どれが便数が多いでしょうか。 成田を出発しその日海南島に入られた方はいるでしょうか。その場合どのルートで入ったのでしょうか?

  • モンゴル人の友達の見つけ方

    今度、モンゴル・ウランバートルで起業を考えてます。とにかく、モンゴル人の人から色々な情報を得たいのですが、日本(できれば東京)のどこかでモンゴル人が集まるような場所はあるのでしょうか?教えてください。

  • 就労ビザから学生ビザへの切り替えについて

    現在中国大連で日系企業に現地採用で働いています。 約半年後に契約期間が終了するので、その後そのまま中国に残って大学に語学留学しようかと考えています。 その場合現在の就労ビザから学生ビザへ切り替えが必要かと思いますが、どのような手続きが必要になりますでしょうか? 一旦日本に帰るような必要が出てこないか心配です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、「ここに聞けば分かる」という情報でも構いません。 よろしくお願いします。