nanahusigi の回答履歴

全158件中1~20件表示
  • 油が飛んでやけどした ((+_+))

    痛いです。 アロエはないし薬もないです。 海苔を貼ったら良いとかきいたのですが ほんとでしょうか 他になにか、そういうのありますか? おばあちゃんの知恵みたいなの いたい(>_<)

    • ベストアンサー
    • mkdmkg
    • 病気
    • 回答数3
  • 痛いです!口内炎!

    こんばんは。 只今、口内炎で困っています。食事も殆ど摂れず、また、しゃべることも大変です。 数日で治るのは分かっているのですが、今回のは、かなり痛いのです。色々市販されている薬もありますが、一発で治ってしまうような方法、知恵等ございましたら、ぜひぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 12歳年上の彼女と略奪婚したいのですが・・。現在W不倫中。

    30歳の男、既婚、子供なしです。 今付き合っている42歳の既婚女性、子供1人有りとW不倫中です。 お互いに本気で好き同士。 僕は離婚して、彼女とその子供を引き取りたいけど彼女は離婚に反対。 彼女の家庭も夫婦関係は冷え切っています。 ただ子供の事、世間体で離婚したくないようです。 どうにか説得して彼女と結婚したいけど、何かよい提案があればアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#112317
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 一般的なパートの控除額教えてください。

    はじめまして。 主婦ですがパートに出ようと思っています。 今まで正社員で何度か働きましたが総支給額(20~26万)から税金やら保険料など3万円程度ひかれた額をもらっていました。 アルバイトは個人経営のところでしか働いたことが無いので なにも控除されてなく、働いた分はそのままもらっていました。 例えばパートで総額12万だとすればいくらぐらい控除されますか? 社会保険は夫の扶養です。 通常、パート雇用でも月に3万円くらいひかれてしまうんでしょうか・・・? それだったらアルバイトの方が得な気もします。 パートとアルバイトの違いも分かりません。 分かりにくい文章でスミマセン。教えてください。

  • 扶養

    私は現在19歳で母親の扶養に入っています。今年の4月半ばからアルバイトとして働いています。時給1100円です。月に30万近く稼ぐ事もあれば、20万近く稼ぐ事もあります。母親からは扶養の範囲を超えるなと最初に言われていましたが、9月に貰った給料の時点で既に103万円を超えています。12月までこのまま働いていれば130万円も超えてしまいます。この場合、親が今後受ける負担は大きいのですか?自分に知識がないので全く分かりません。

  • 住民税について教えてください

    私は昨年(18年)の9月まで正社員として働いていました。それからは専業主婦になり主人の扶養に入っていました。 そして今年(19年)の1月に住民税の納税通知書(平成18年度分)が届き36800円を納税しました。 そしてまた6月に納税通知書(平成19年度)が届き4期分まとめて 60205円納税しました。この分までが私が正社員として働いていた18年9月分までの住民税ですよね? そして先月主人の会社から『平成19年度 市民税・府民税 特別徴収税額の変更通知書』という細長い用紙をもらいその用紙の摘要の部分に『配偶者控除額変更により変更します』と書いてあり、増減額が 35500円、変更月10月と書いてあったので市役所に『どうして住民税が増額されるのか』と問い合わせたところ、『奥様の平成18年度の所得が多かったからです』という答えでした。 私は正社員の頃の住民税は全額納めたはずなのですがどうしてでしょうか?また、この住民税の増額は19年の1月から所得税が減って何月からかは忘れてしまいましたが、住民税が上がるというものではないのでしょうか? ちなみは先月からまた、正社員として働き始めましたが(主人の扶養からはずれました)このような場合はどうなるのでしょうか? 支離滅裂になってしまいましたがご回答お願いします。

  • 新郎の母が結納をしたいといいますが・・・

    新郎の母が何度も結納をしたいといいます して欲しいというのは、『私たちの負担』でという意味です 母子家庭です 収入もあまりないそうです 式の費用、新婚生活にかかる費用は、二人で用意しました 新郎の母は、お金がないから、新郎の貯金からして欲しいといいます ただ、結納となると、両家の親を呼んで、会場をセッティングしてと大変です 両家の親は遠方に住んでるので、呼ぶのは大変です 式は11月です 式の準備だけでも大変です 正直、結納の準備は勘弁して欲しいと思います 新郎も忙しいので、困ります 結納の準備をすると、会場のセッティングだけでおそらく10万円くらいかかります 円滑にまとめるには、どうしたらいいのか教えてください

  • 結婚相手方の両親に対する話の進め方について

    息子が相手方の両親に結婚の許可を受けに行き許しを得ました。この場合、親としてはこれから相手方の両親に対しどのようにすればよいでしょうか?

  • 新郎の母が結納をしたいといいますが・・・

    新郎の母が何度も結納をしたいといいます して欲しいというのは、『私たちの負担』でという意味です 母子家庭です 収入もあまりないそうです 式の費用、新婚生活にかかる費用は、二人で用意しました 新郎の母は、お金がないから、新郎の貯金からして欲しいといいます ただ、結納となると、両家の親を呼んで、会場をセッティングしてと大変です 両家の親は遠方に住んでるので、呼ぶのは大変です 式は11月です 式の準備だけでも大変です 正直、結納の準備は勘弁して欲しいと思います 新郎も忙しいので、困ります 結納の準備をすると、会場のセッティングだけでおそらく10万円くらいかかります 円滑にまとめるには、どうしたらいいのか教えてください

  • 保険の等級が上がって、給料が下がった???

    先日の給料日、経理部長から給料袋をもらいました。 そのとき、「保険の等級が上がったから、ちょっと減っているよ」 と言われました。 明細を見ると、先月より、5000円くらい減っています。 質問なのですが、保険に等級とかあるのでしょうか? 先月の明細がないので、なにが減ったのかはよくわからないんですけども。 よろしくお願いします。

  • 主人の祖父の葬式について

    結婚して間もないのですが、主人(次男)の祖父が危篤です。 葬式の際に嫁として何か心がけるマナーといったものはありますか? これまで、あまり葬儀に参列する機会がなかったのでよくわかりません。

  • 両親と弟夫婦のことで

    私は、32歳で、既婚者です。         弟とは8歳、はなれています。弟夫婦は両親と同居しているのですが、毎月の光熱費や今までさんざん親にお金を借りていておいて、返す日がくると、今月はooを払わないといけないとか言って、光熱費は払えないとか言うのです。光熱費は親と半分ずつ、今までの借金、総額200万位あるのですが、親は毎月、借金の返済は1万位にしてあげていて、光熱費は5000円位です。          また今までゴミすてや洗濯など親がやっているのです。               母は、胃潰瘍で入院しています。その原因は、弟夫婦に子供が2人いて、自分達の思いどうりにならない事があり、子を親の部屋にいかせない、無視するといった行動したのです。どうしたらいいのでしょうか? 私に母は頼ってきてあれこれ言って入院に必要な物も私がもっていったり退院の向かえも私が行くのですが、自分の母だし、でも納得いきません。  この先、財産をもっていかれ、結局、私が面倒をみてあげる?自分の親だから、できるかぎりやってあげたいけど、母は今まで弟ばかり愛情をそそいで、困った時は私?             私にも財産を少しでも多く貰おうと思う汚い思いがありますが、弟夫婦が、しっかりしていてくれれば、何も望まない・            出来れば、仲良くやっていって行く方向がありますか?   宜しくおねがいします。

  • 結婚式 お金の事について。

    来月、結婚式をします。 招待客が51人で見積もりが302万円でした。 (私側の招待客は家族と友人で13人です。 内容はほぼ夫の両親が決めました。) 実は、私は結婚式&披露宴に全く乗り気ではなく うちの親も、借金があり貧乏で親戚もいない為 別にどちらでもいいと言う感じでした・・・。 が、新郎の父がどうしても結婚式と披露宴をやって欲しいと お願いされての式になります。 そこで、質問ですが 結婚式の費用は結納もしなかったので 全額、新郎家が負担すると言われました。 そこは、甘えていいとしても それで終わりと言うわけにはいかないですよね? 夫の両親は、結納をしなかった変わりと言ってたみたいですが 結納返し(?)は必要でしょうか? 夫の両親に相当の現金又は品物を 送るべきなのでしょうか?(いくらくらいが妥当?) ちなみに、夫からは婚約指輪は貰っていません。 常識的に、どのようにすればいいでしょうか?

  • 社会保険料、定時改定、随時改定

    以前の平均報酬が25万-27万で4月5月6月の平均報酬が21万-23万になり、随時改定で8月給与より保険料が下がりました。しかし7月8月9月の平均報酬が25万-27万になりました。10月からの保険料はどうなるのでしょうか。上がってしまうのか、それとも下がったままなのか是非教えてください。

  • 給料より多く社会保険料を取られました。

    先月入社したばかりで、給料は29000円しかもらわなかったのに、社会保険料が33667円も引かれ、給料がマイナスになってしまいました。 会社の言い分では、「ご入社時点での条件によりますと、標準報酬金額見込が31万以上33万未満の範囲に入り、社会保険等級320に当てはまります。」といってます。それで計算した額が33667円だそうです。それは本当に正しいのでしょうか?また、それが正しいとしても、入社時にその事を説明すべきですが。その説明も書面では無く、口頭で言ったと言ってますが、自分は聞き覚えがありません。このような事が適法となるのでしょうか?

  • 給食費を払わない親をどう思いますか?

    給食費を払わない(払えないのではなく)親が増えているそうです。 みなさん、どう思いますか? 実際に払っていない方からの払わない理由も大歓迎です。

  • 漂白をしたら黄ばんでしまいました

    なんとなく薄っすら黄ばんできた白いシャツを 漂白しようかとおもって洗濯しました。 普通の粉末洗濯洗剤と一緒に、液体の漂白剤(色柄物OKのもの)を 一緒に使って洗ったところ、漂白どころか さらに全体的に黄ばんだようになってしまいました。 漂白剤の使用方法には普通の洗剤と一緒に洗うように 書いてあったのですが、何がいけなかったのでしょうか? ちなみに洗濯機は東芝のドラム式です。 ステンレス以外の槽では洗うなと書いてありましたが ステンレス槽なのです。。 またこの黄ばんでしまったシャツを白くするには 再度漂白剤で洗ってもいいのでしょうか? また黄色くなってしまうのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 義理の姉との付き合い方に困っています

     私は結婚して2年目で23歳の主婦です。現在夫の両親、祖母、夫と子どもの6人で住んでいます。2ヶ月ほど前までは夫の姉夫婦と子どもも一緒に生活していました。義理の姉夫婦は結婚するまえから実家で一緒に住んでいたそうです。私たちが結婚したらすぐに出て行くと言っていたのが、それから1年たっても何かと理由をつけて(子どもができたから、車を買ってお金がないなど)居候し続けました。義理の姉は嫁に出た人間であるにもかかわらず、自分の実家だからと好き勝手をし、家族に甘えて何でもしてもらっていました。もちろん家事はしないのでみんなのご飯(姉夫婦の分も)を作るのも妊婦だった私がしていました。  それを見かねて私の両親が2ヶ月ほど前夫の両親に話をしにきてくれました。私たちが結婚するときに義理の姉夫婦を出て行かせるという約束だったのはどうなっているのか、あまりに跡継ぎである私たち夫婦が肩身の狭い思いをして、義理の姉夫婦がいることで私が大変な思いをしているということを伝えてくれました。本当にそこまで両親にさせてしまって申しわけないと思いましたが、そこまでして変わるものならということで両親も意を決して話してくれました。  その結果義理の姉夫婦は出て行ったのですが、今度は義理の姉が毎日朝から家に来るようになりました。そして夜8時頃までいます。これでは何も変わっていません。しばらくはとりあえず家からは出て行ったしと思い我慢しましたが、もう限界です。夫の母に相談すると実家だからいくら来たっていいでしょと言われました。私はもう来るなとは言いませんが、もう少し嫁に出たという立場をわきまえて、せめて家に来るのを少しは抑えて欲しいと思うのですがこれは私のわがままなのでしょうか?私は義理の姉がこのまま毎日来るようでは義理の姉とはうまく付き合えないし、もう家にはいられません。どうすれば義理の姉とうまくやっていけるのでしょうか? 長くなって読みづらい文章になってしまいましたが、是非いろいろな意見を聞かせていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 義理の姉との付き合い方に困っています

     私は結婚して2年目で23歳の主婦です。現在夫の両親、祖母、夫と子どもの6人で住んでいます。2ヶ月ほど前までは夫の姉夫婦と子どもも一緒に生活していました。義理の姉夫婦は結婚するまえから実家で一緒に住んでいたそうです。私たちが結婚したらすぐに出て行くと言っていたのが、それから1年たっても何かと理由をつけて(子どもができたから、車を買ってお金がないなど)居候し続けました。義理の姉は嫁に出た人間であるにもかかわらず、自分の実家だからと好き勝手をし、家族に甘えて何でもしてもらっていました。もちろん家事はしないのでみんなのご飯(姉夫婦の分も)を作るのも妊婦だった私がしていました。  それを見かねて私の両親が2ヶ月ほど前夫の両親に話をしにきてくれました。私たちが結婚するときに義理の姉夫婦を出て行かせるという約束だったのはどうなっているのか、あまりに跡継ぎである私たち夫婦が肩身の狭い思いをして、義理の姉夫婦がいることで私が大変な思いをしているということを伝えてくれました。本当にそこまで両親にさせてしまって申しわけないと思いましたが、そこまでして変わるものならということで両親も意を決して話してくれました。  その結果義理の姉夫婦は出て行ったのですが、今度は義理の姉が毎日朝から家に来るようになりました。そして夜8時頃までいます。これでは何も変わっていません。しばらくはとりあえず家からは出て行ったしと思い我慢しましたが、もう限界です。夫の母に相談すると実家だからいくら来たっていいでしょと言われました。私はもう来るなとは言いませんが、もう少し嫁に出たという立場をわきまえて、せめて家に来るのを少しは抑えて欲しいと思うのですがこれは私のわがままなのでしょうか?私は義理の姉がこのまま毎日来るようでは義理の姉とはうまく付き合えないし、もう家にはいられません。どうすれば義理の姉とうまくやっていけるのでしょうか? 長くなって読みづらい文章になってしまいましたが、是非いろいろな意見を聞かせていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 所得の申告について教えて下さい。

    今、契約社員で2社、パートで3社の仕事をしておりますが 確定申告の際には全ての給与を合計して申告するのでしょうか? 扶養家族なのであまり稼いでしまうとまずいのですが 会社の総務部に聞いても、多分大丈夫だからという曖昧な 返事しかもらえず、冷たくあしらわれてしまい、どこに 相談したらよいのか困っています。