usakirinn の回答履歴

全440件中201~220件表示
  • 女性の方に質問です^_^

    こんにちは(おはようございます)^o^ 女性の方で、できれば学生(大学生や専門学生)の方に質問です(^-^) 学年や季節によって暇な時と忙しい時があると思いますが、 休日(土日)は基本的に暇なんですか? サークルやバイトをしている人は彼氏さんや友達と遊ぶときはやっぱり休日だと思うんですが、 予定が合わなくて、彼氏さんと会えなかったり、友達と遊ぶことができない月とかあるんですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#60206
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 浮気について

    今3年付きあっている彼女がいます。自分の家からたまたま近場の仕事場に派遣としてきていて仕事帰りに食事をします。自分はちゃんと付き合ったのが初めてなのでなかなかうまく行かないこともあるのですが、最近浮気見たいなことを言うのです。 仕事のつき合いで会社のメンバーと食事をするのですが男たちがセクハラばかりのことをいうメンバーが多いので心配でしょうがありません。 できるだけ干渉してはいけないのはわかりますが、彼女が仕事場でもててよく電話やメールアドレスきかれるらしいです。しかも彼女におっぱい大きいね。触りたいとか彼氏ほっといて映画二人で行こうとか、Hしたいとかそんなこと言うメンバーが何人かいるらしいです。たまたましつこいやつに電話番号教えたと言われかなりケンカしました。 食事も女の子もいるけど付き合いで体目当ての連中と食事いくと言われました。僕はセクハラするやつとは付き合うなと言うのですが、干渉しすぎと言われました。僕は体目的のやつとは付き合ってほしくないです。どの辺まで言っていいかアドバイスお願いします。

  • 仕事に一生懸命だと惚れるのか?

    こんばんは、質問をさせてください。 よく女性の方は、一生懸命働く彼を好きになったみたいなことを いうことがありますが、これは具体的にどういうことでしょうか。 どのあたりをみて、良いと思うのですか? 普通の社会人であれば可能な限り一生懸命働いていると思いますが、 好きになるならないの差が何なのか質問させて下さい。 また、男性はそういうことをいうことはあまりないと思いますが それは何か女性に求めていることと違うからでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#49605
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 返事をしてくれない彼

    私の彼(24)についてです。 私のちょっとした我が儘で、たまに口喧嘩をして彼を怒らせてしまうのですが、ちょっと言い過ぎたかなと思い、自分から「ごめんなさい」などと謝っているのですが、それに対しての返答がなく、その後は電話もメールも普通にやりとりをしてきます。 ちょっと前にも同じような喧嘩で謝っても、「別にいいよ」などのような返事も一切なく、その後はやっぱり普段どおり。 これってどういう意味?なのでしょうか。 私から彼に聞いてまた喧嘩になってしまうのも嫌なので、ここで質問させてください。。。

  • 特に女性の方意見お願いします。

    前からずっと思っていたんですが、 魅力的な男性ってどういう男性のことを言うんですか? 努力をしたら男としての魅力って身につくもんなんですか?

  • 彼女の生理は今月10日できのうhしました

    彼女の生理は今月10日できのうhしました なにもつけませんでした どうなりますか?

  • 29歳で門限23時

    私は現在29歳で、大学卒業後ずっと実家を離れて一人暮らしをしていましたが、最近実家に戻り両親と暮らしています。 仕事が終わるのが早くて20時、遅い時は22時くらいになるのですが、うちは門限が23時なのです。 こんな早い門限では仕事が終わった後友人と食事に行く事も出来ませんので、せめて24時にしてくれと言っても「嫁入り前の娘が!」と頑として聞き入れてもらえません。ちなみに学生の弟の門限はなく、それを言っても「男と女は違う」の一点張りで聞く耳持たずです。 年齢が年齢なので早く嫁に行けとしょっちゅう言われるのですが、その割には男性と出かけたりすると「まだ婚約もしてないのにふしだらな」と怒ります。 不満ならばまた一人暮らしをすればいいのですが、色々と事情がありすぐに出ていくことは出来ません。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、 ・29歳で門限23時というのは普通なのでしょうか。 ・両親を説得するにはどのように話せばいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • アクセサリーの処分の仕方

    はじめまして。 以前お付き合いした人にもらったアクセサリーの処分方法に 悩んでいます。 とてもお世話になった人で、ゴミ箱にポイッと捨てる事はで きません。 だからといって、これからも持っているのも忘れられそうに ないので、嫌です。 転売したりするほどの物ではありません。 何か良い処分方法はありませんか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • ■向上心の無い彼・・・結婚に踏み切れません。

    付き合って6年になる彼氏がいます。 お互いもうすぐ30歳になることもあり、結婚について話すことも多くなりましたが、どうしても結婚に踏み切れない気持ちでいます。 理由は価値観の相違です。彼は仕事に対してネガティブな性格で、出世とか昇給にも興味がありません。まだ若いんだから色々チャレンジしてみたらいいのにと思うのですが、本人はやる気がありません。今の給料で十分暮らせるんだからそれでいい、という考えです。もちろん彼には彼の考えもあるし、出世を強制するつもりはありませんが、そういう彼の消極的な性格が実際に結婚して子供が生まれて子育てをしていく上で「大丈夫だろうか」と不安になってしまいます。彼の向上心の無さが気になります。 このことを彼と話し合ったことはありますが、口論になってしまい話が進みません。 彼のことはとても好きですが、向上心が無いことが唯一嫌いです。恋人の関係のうちは好きな気持ちだけで何でも乗り切れましたが、結婚となると重要な問題だと思います。特に向上心の無さというのは彼の生き方や、それに関わる私にとっても重要な問題です。 結婚に踏み切れないまま付き合っていても、お互いに幸せになれないと思いますが、好きな気持ちのまま別れることもできず、悩んでいます。 結婚しないままダラダラと付き合い続けている自分が虚しく感じます。 同じような経験をお持ちの方、アドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#61041
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼からプレゼントされた財布の使い勝手が悪いとき

    お世話になります。当方、20歳の誕生日を迎えたばかりの学生です。 誕生日に、1年と少しお付き合いしている彼(27歳、社会人)からブランド物の財布をいただきました。 私のために選んでくれた気持ちがとてもよく伝わってきてうれしかったのですが、少々使い勝手が悪そうなのです…。 ・今までは二つ折り財布、プレゼントは長財布。 ・小銭、札入れとも仕切りがない。 ・カード類が収納しづらい。 いちばんの問題点はカードの収納です。 ポケットはたくさんついているのですが、キャッシュカードがぎりぎり納まる幅のようで、ラミネートされたものや少し大きめのカードなどが入りません。 今まで使っていた財布はカード類の収納に優れた財布(ポケットはカードを縦に収納する形、他にもカードを入れられるマチ付きの部分あり)だったので、どうしても不便に思えてしまいます。 そこで質問なのですが、この財布の使い勝手があまりよくないこと(そのために常用しにくいこと)は、彼に伝えるべきなのでしょうか? 彼の気持ち(誕生日当日は楽しい一日を過ごせるようよく考えてくれました)や金銭的なこと(私が今まで使っていた財布より、何ランクも高級なブランドです)を考えれば素直に使うべきだと思うのですが、毎日使うものなので便利さを考えると躊躇ってしまいます。 貨幣の収納に関する使い勝手の悪さはそのうち慣れるような気もしますが、カード類についてははなから収納できないので困っています。 ちなみに彼と私は割と率直に意見を言い合うタイプで、彼も私の贈ったプレゼントに関して、数点において頻繁に使っている様子はないです…。笑 彼に伝えるのであれば、「カードがうまく納まらないんだけど、どうやって使ったらいいと思う?」という感じで話してみるつもりです。 どうぞお力添えください。

  • 浮気が本気になった場合(特に女性の方)

    女性の方、あるいはそのような女性を知る男性の方、お願いします。 浮気が本気になって、彼氏に浮気を話し、別れて、新しい彼氏(浮気相手)と付き合った場合、 浮気している初期は「いけないこと」というドキドキの気持ちから始まると思うんですが、その後に正式に付き合って、新しい彼氏に慣れてくると、もちろんドキドキはなくなると思います。 そのとき、元の彼氏と比べてしまうことはありますか?あるとすれば、それはどれくらいの期間で、実際に再び元の彼氏に戻ることはありますか?

    • 締切済み
    • noname#49459
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼はケチですか?

    こんにちは。 私と彼は20台後半です。 彼は上場企業に勤務しており、今3年目の社員です。 結婚のことも考えてくれています。 クリスマスプレゼントに、35000円のアクセサリーを買って貰いました。 彼が提示した予算の半分以下にしたのですが、「高い」と零していました。 その後しばらく経っても未だに「俺としては奮発したよ」「頑張ったよ」と何度も言われます。 来月、私の誕生日があり、「クリスマスより安くしてね」と言われたので、 15000円の服をおねだりしました。 彼はまた、「高い」と零していました。 彼の月収は知りませんが、ボーナスも出ますし、一人暮らしではないので、 そういう費用の支出もありません。 私は月収20万にも満たないボーナスなしの一人暮らしOLで余裕もありませんが、 好きな人が、35000円、15000円のプレゼントをねだっても、それが本当に欲しくて、 心から喜んでくれれば、その価値があると思っています。 その後に「あの時は頑張ったよ」なんて、ネチネチ(?)言うこともしません。したくありません。 彼はケチなんでしょうか? ちなみに彼は、 ・今まで誰とも付き合ったことがない ・オシャレに関心がない 人なので、私が欲しがるものの価値(?)が分からないのかなぁ、とも思います。

  • 彼に対して劣等感を抱きます。

    付き合い始めて3ヶ月の彼氏が居ます。 私は28歳で彼は25歳。 大卒で教員免許を持ち大企業に就職していて、家族や親戚は教師や医者。何でもそつなく彼。女性に関する理想も高い。 私立高校卒業で知性もなく、この年齢で現在資格取得の為に学校に通いバイトに行く日々。 劣等感は自分が生み出す物なので、自分自身の問題だとは良く分かるのですが、彼と接して居ると自分が劣っている惨めさを痛感します。 メールや話をしている時も、良く指摘されます。 アドバイスとして受け止めればいいんだと思いますが、言い方がきつくて自分の知性の無さに切なくなります。 女性に対する理想も高いようで、見た目にも気が抜けず、頑張らないと頑張らないと・・・といつも気を張っている自分が居ます。 以前はそれが楽しかったのですが、少し疲れてきました。 それ以外はとても誠実で優しい人なんですが・・・。 今は学校や仕事で悩んでいる時期なので、卑屈になって可愛げが無いんだと思っています。 昨日、彼とメールしていて、ささいな事で喧嘩になりました。 上から見下す、窘めるようなメールが来たので 『馬鹿なのは分かっているから、馬鹿にしないで。メールだと感情が伝わらないのでこの話はしたくありません。』とメールを入れた所、 『文才が無いからメールで会話が出来ないんですよ。君が学歴を逆に差別している』と返事が来ました。 ショックでした・・・。 劣等感を抱いて卑屈になってる女と一緒に居ても息が詰まる気がして今まで感情を抑えていましたが、昨日つい、つまらない事で余計な一言を言ってしまった気がします。 彼と居ると自分が成長できる気がしていたので頑張ろうと思っていたのですが・・・ 気持ちが滅入ってしまってこの先どう付き合っていったらいいのか分かりません。 何かアドバイスがあれば頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 彼氏との今後・・・・。

    付き合って3年になる彼氏の事です。 その3年の間には喧嘩して数回別れたりしているのですが、すぐ戻ったりしていました。 今は結婚話しもでて、今年に結婚をする予定ですが。 また前と同じ事で喧嘩ばかり、私にはあれをやめろ、もっとこうしろ、もっともっとと言うことが多くいつも私はイライラして 一緒にいても楽しいとは思えなくなりました。 これから先の結婚のことも考え、我慢することが多く我慢してまでこの人とやっていけるのか。それで幸せになれるのか? 彼と結婚したいのか、それとも結婚を夢見ているだけなのか。 よりを戻した時も、彼を好きで戻ったのか・・寂しくて、楽だから戻ったのか。よく分からなくなってしまいました。 みなさんから見てどう思われますか?

  • 結婚願望が無い彼

    今付き合って1ヶ月の彼には、将来的に結婚願望がまったく無いみたいです。 年は25歳です。 以前付き合った彼女とは、結婚の話が出て別れた。と・・ 私は、結婚願望が強いです。 そのことは話してはいませんが・・。 結婚願望が無い人って、相手との将来とかまったく考えずに軽く付き合っているつもりなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58588
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • メール便で送ったものが届きませんといわれて

    昨年の12月の終わりに落札されたある商品のトラブルです。 希望落札価格で落とされ、落札者を見ると 評価97件中、20件以上が「非常に悪い」という方でした。 私は、「ゲッ」と思いましたが、とりあえず ヤフーからの落札通知を読んで24時間以内に連絡が 来るのを待っていましたら、やはり連絡なく、 「どうせ評価の悪い人だし、むしろ買ってくれないほうが いい。放っておこう」と思いました。 するとその四日後、いきなりかんたん決済に支払いがあり、 誰かと思ったらその落札者です。 取引ナビには送り先などが書いてありましたので、 即発送し、評価にて「昨日、発送しました、ありがとうございました」 と入れました。 それが今年の1/2です。 私への評価返しは無かったので、てっきり届いたけど 評価がめんどくさいんだな、やっぱりキチンとできない人なんだな と思っていました。 すると1/26になって突然 「品物が届かない」というメッセージが来ました。 いくら何でも、遅すぎです。なぜ今まで連絡して来なかったのでしょうか。

  • 同棲生活の小さなもめごとなんですが。。(長文です)

    はじめまして、初めての投稿で不慣れですがよろしくおねがいします。 悩みは結婚を前提に同棲中の彼との小さなもめごとから生まれたことです。今後の生活について悩んでいます。 《きっかけ》 彼が仕事帰りに飲んできて、「明朝起こして」とたのまれました。 翌朝、私が寝坊してしまい、二人同時に出勤にぎりぎり間に合う時間に起きました。 その夜、朝の寝坊について色々怒られました。 「俺が出勤しないと営業はじまらないんだから。」 「起こせないんだったら、引き受けるな。」 「朝起こせないような人だったら結婚を考える。」と諸々。。 このとき私は 「はい、ごめんなさい。朝起きれるように考えます。」 と言って話を終え、その日一人になったときに寝坊しないために生活を見直していたら、だんだんもやもやしてきました。 私たちの生活はこんな感じです。 【彼】30歳 会社員・月収24万 10時から仕事。24時帰宅。 気が向いたときに掃除するくらいで家事は全く手伝わない。 帰宅してから3時頃までご飯を食べてTVやゲームをして寝る。 【私】23歳 会社員+バイト(週3) 月収19万 10時30分から仕事。22時に帰宅。バイト日は深夜1時に帰宅。 バイトが無い日は帰宅後食事を作り、お風呂掃除をして彼の帰宅を待つ。ご飯は同じ時間に食べて、片付け、食後の珈琲を淹れる。 一息ついて3時ごろに寝る。掃除洗濯は休日にまとめてする。 お互い休みの日は一緒に出かけて楽しく過ごしています。 因みに同棲費用は家賃は6:5.5(万)、光熱費は彼、食費は私もちです。 仕事しながら家事全般に努め、体力面、経済面でも結構ハードですが彼の仕事も遅く大変と思いがんばれています。 寝坊した朝はホルモンバランスの乱れと疲労が原因だと思います。 一日の寝坊で結婚を考えられてしまい、なんだか毎日彼のために尽くしていることが馬鹿みたいにおもえてきてしまいました。 亭主関白で少々上から目線でだらしない一面もありますが、普段はやさしく温厚な彼と、毎日楽しく健康に過ごしたいです。喧嘩せず、いい関係を保っていきたいと思い、このような小さなもめごとや不満があっても彼には何も言えずにいます。でもふとしたときに泣きそうになってしまいます。彼の目が見れなかったり、笑えなくなってきました。 このままだと私がいつか爆発しそうなので、二人の問題として話し合いたいと思っていますが、彼はこういった話は理にかなっていないと聞き入れません。私はどう行動すればいいかご指摘いただきたいと思い投稿しましたよろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 色んな方の意見お願いします。

    大学生男子です。多くの方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。 僕には生まれてから今まで彼女ができたことがありません。 それどころか本当に好きになった人(その人のことばかり考えるぐらい)は2人しかいませんでした。 大学に入ってからは全くその気になれません。 無理に頑張ってる感じです。 おそらく原因は自分の価値観が凝り固まっていることだと思うんです… たぶん理想が高いです。 デートまで行ったのに今では何の関係も無くなったり、好きになったのにすぐ冷めたり。。 やはり、これは自分を変えるべきなんでしょうか? それとも自分の線は変えずに突き進むべきですか? 毎日の生活に、+αの力が欲しい。そんなことを考えています。

    • ベストアンサー
    • noname#49415
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼とのお泊りについて

    はじめまして。24歳女性です。 4ヶ月前に初めて彼氏が出来ました。 その付き合って4ヶ月の彼との事で皆様のご意見を聞きたいと思い質問させて頂きます。 私は実家暮らしで向こうは寮暮らしです。 デートして帰りにずっと一緒にいたいなぁという雰囲気になるのですが、実家暮らしのため私のほうが親のことを考えてしまって、今日は親に何も言ってきてないし無理と思って断ってしまいます。 彼のことは大好きなので私もずっと一緒にいたいのですが、朝帰りとか親がどう思うのか気になってしまって・・・ 親には彼氏がいることは話してあるし、一度あいさつにも来たので知っています。 皆さんはお泊りするとき、親にどのように伝えますか?? 友達と・・・ってうそをつき続けるのも無理があるし、、、 私は昔からオールとかめったにしてなかったので。。 私の親はそこまで厳しくないので、正直に話して「反対!!」とは言わないと思うのですが、親がどう思うのか気になって正直には話せないし、でもうそをつくのもつらいし。 長文になってしまいすみません。 皆様、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 強い人と弱い人・・・

    23才の女です。 今、私には同棲して1年3ヶ月になる同い年の彼氏(社会人)がいます。 彼はとても上昇志向でプライドが高く、精神的にも強いです。 一方の私は精神科に通院歴あり・リスカ経験ありで自分で言うのも情けないですが弱い人間だと思います。 そんな正反対の2人なのでぶつかる事も多々。。彼から謝る事はないのでほとんどは私が折れてその場を収めてます(私がそのまま怒りっぽなしの時も)。 私は高校中退後ほとんど水商売をしていました。自分に合っていたし、わざわざ昼間の仕事をする必要もなかったので・・・・でもやはり付き合う男性は水商売を認めてくれなくてその度に辞めさせられ昼間の仕事を2・3回しました。 今の彼氏ももちろんそうで前の店を辞めてから7ヶ月経ちます(彼氏はお客さん等ではないです)。 辞める時に「昼間の仕事したくないなら無理にしなくていいよ」と言ってくれた為、その言葉を鵜呑みにし(今までもそういう人はいたので)代わりに家事をしています。 でもこの前、話してた時に仕事の話になり「いつまで働かないんだろうとは思ってる」と言われショックでした。 もしかしたらそれが当たり前なのかもしれません。 でも私にも言い分があるんです。 一瞬だけ止めていた水商売を彼氏と付き合った後に再開し、その時は反対されませんでした。 でもその後やはり反対され辞めました。 そして再び、仕事はしなくていいと言っていたのに結局あの言葉・・・・ 私が昼間に働けばいいと言われればそれまでなんですが。 なんだか素直に働く気になれないのです。 もちろんそれだけじゃなくて、今かなりの情緒不安定で自分で感情のコントロールも出来ないです。 一旦、鬱になると突然涙が出て来て何も出来ず過呼吸にもなります。 この状態で働く事も不安で・・・・ またちゃんと精神科で一度診てもらいたくて彼氏に相談した事もありますが、弱い人間の心を分かってもらえなくていつも否定されて終わります。「君の気持ちの持ち方が悪い」、「病気を言い訳にするな」等と言われ余計に傷付くだけなのでもう相談も出来ないです。 皆さまから見てやはり私が弱いだけですか? 気持ちを強くもとうとしても持てない私がだめなんでしょうか? なんかもう色んなことで頭がいっぱいで辛いです・・・・ 何でもいいです。 率直な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。