duriange の回答履歴

全52件中41~52件表示
  • いじめる側が悪いか?いじめらる側が悪いか?

    タイトル通りですが いじめる側が法律的に違反している・・・いじめる側が悪い いじめる側が理不尽である。・・・・・・同上 いじめる側が上記二つにに当てはまり自覚がない・・・? いじめる側がいじめられる時・・・・・? と思っているのですが上記の?の部分はどうでしょうか?

  • 初めての食事で当たり前のように喫煙席

    初めて二人で食事に行ったときに(ちょっと気になる男性で)、 店員さんに「喫煙席と禁煙席どちらになさいますか?」と聞かれ、 相手に尋ねることなく、「喫煙席で」と言う男性をどう思いますか? 私はタバコが大嫌いでしたが、相手が言ってしまった以上、喫煙席に座りました。 ちょっと気配りが足りないなと、相手に興ざめしてしまったのですが、おかしいですか? 禁煙者の方はどう思いますか? また、喫煙者の方はそういったことには無関心ですか?

  • 京劇などでなぜ女優を使わず、男優が女装するのか!

    京劇、歌舞伎でわざわざ男優が女装し、女性の役を演じますよね。 なぜなんでしょうか。 単純に考えると、女装した男性より、きれいな女優を使ったほうが、ずっときれいだと思うのですが・・・・。これは何か歴史的背景というのがあるのでしょうか。例えば、昔の人は、ホモセクシャルが多く、女装した男性のほうが人気があったとか・・・・。 理由ご存知の方いましたら、よろしくお願い致します。

  • 妻って夫の支え?

    去年、赤ちゃんを流産してから二度目の妊娠をしました。 今のところ、順調でやっと3ヶ月目に入りました。というのも、結婚して1年が過ぎ、憧れていたもの。それは、第2の家族です。夢に見た生活が来年には訪れるんだなぁって思って、1人で子供のいる第2の家族を想像していました。しかし、今日、とてもショックな出来事がありました。 夫の口から出た思いもよらない言葉・・・ 「7月にメンタルクリニックに予約いれたよー」って・・ メンタルクリニック?え?何か、深刻な悩みでもかかえていたの? そう思った私は、仕事?それとも私のせい?って聞きました。すると、 主人は、「○子←(私)じゃないけど。。いろいろとね。。」 って言いました。それって私も少しは入ってるってこと?仕事の愚痴も私の愚痴も何一つ、愚痴をこぼさない主人だから、きっと1人で悩んでたんだって思うと、それまで、うきうきしていた気持ちが一瞬にして消え、私の方が精神がおかしくなりそうです。。妻なのに、何も気づいてあげられなかった。心の支えにもなっていなかったの?って思うと。胸が痛みます。。。。 結婚前にも一度、主人が精神科に通ったことはありました。しかしその時主人は、勤めている会社が働きづめの毎日で、精神的にも肉体的にも辛くて、精神科へ行ったと、そのときは話していました。そのころ、私達はまだ結婚はしておらず、遠距離恋愛がずっと続いていました。なので、実際に会って心の支えになってあげれませんでした。 まぁ。普通は会わなくてもただ話を聞いてあげたりすれば、心の支えにはなるのかもしれませんが。。。、でもその仕事は辞め、主人は実家へ帰り、十分に休養した後、再就職をしました。そして、私と結婚もし、楽しい新婚生活が始り、一年が過ぎ、第2の妊娠もできて、幸せな毎日を送っていた私ですが、、、、まさか、こんなことになるなんて。夢にも思っていませんでした。なぜなら、一緒に生活することで嫌なことがあっても二人で乗り越えていけるって思ってたからです。それなのに・・・・本当に本当に悲しくて仕方ありません。。この先、私は何を思って生きていけば、いいのでしょうか?生きる希望をなくした気がします。一番心配なのが、夫が自殺などしないかと・・もし、こんな状態がずっと続けば、私の想像していた生活はやってこない気がします。妻が夫の支えになってあげられなければ、いったい誰が支えになってあげられるのでしょうか?やはり、最後は私ではなく、主人の両親や兄弟なのでしょか?

  • 何を読んでいいのかわかりません

    自分は高校2年の♂です。今グリムゾンの迷宮というホラーの文庫本を読み終えたところです。感想はもう二度と読みたくない!ですまだ自分が幼いからなのかわかりませんが怖すぎの一言です。そのに前にもパラサイト・イブという本をを読んだのですが同じ感じで読み終えた後、感じが悪くて吐き気を感じました。そこで本題です文庫本を古本屋さんで買っているのですが(ハリーポッターなどの大きいのは高いので^-^:)どんなジャンルの本を読んでいいのかわかりません><といいますか自分の行っている本屋さんは著者の名前ごとに分けてありますのでどう選んでいいのかわからないのですホラー以外の文庫本でおすすめの本&作者を教えてくださいお願いします。ホラーはまだ自分には早すぎたのかもしれません・・・・・・

  • 男性が気になる子に対して

    男性は少し気になるなって子に対してどういう態度にでますか? 例えばその人の後ろ姿を見るとか。冷たくなるとか。 色々な方のご意見お待ちしてます。。

  • 売春って捕まるんですか?

    [最近、携帯に探偵業者と名のる方から電話があって一年前にあなたがお金を渡して性交した女の人が警察に拘留されていて、今まで売春したのを手帳に書いてある。探偵業者はその女の子の両親に依頼されて私に連絡してきた。というのですが、その女の子の名前に聞き覚えが無く、いやまったく身に覚えが無いです。と言うと、それでは後は警察の捜査にまかせるということでいいんですね?と言われ、はい。とこたえて電話は終わりました。こっちの名前もなぜかしってたので不安です。未成年とかとは遊んだことが無いので大丈夫だとは思うんですが。新手の詐欺とかなんでしょうか?

  • 自己中心的な性格を直したい!

    はじめまして。僕は今大学2年の男です。 僕は表面上はいい人をつくろってますが、実際の中身は自己中心的だと思います。 例えば大学の友達にノートをよく借りるくせに、友達にノートを貸すのは嫌で適当な理由をつけて断ったりします。 僕は自分で思うのですが、自己中心的な人は他人を思いやる事が出来ず、悲しい人生を歩むのだろうと 思います。そういう事を思うと、なんだか人生にむなしくなる時があります。 だからこういう性格を直したいです。(←このような理由も自己中心かもしれませんが…) だから最近では友達にノートを貸したりしていますが、それでも嫌々貸しています。 電車でお年寄りに席をゆずっても、心の中では「座ってたいなぁ」と思ってしまいます。 いまだに素直に喜んで他人の幸せを願う事が出来ません。 この性格はどうすれば直るのでしょうか?それとも一生直す事はできないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 精神病になる人、ならない人の違い

    最近、よく思ってることなんですが 精神病になる人とならない人の違いって何かなーと 考えてます。 精神病にも色々種類はありますが、 明らかに生活に支障をきたす精神病を抱えてる人の 側にいる人って大変だなーと思います。 というのも、友達の旦那が転職をする度に 精神に異常をきたし休職をしてるというのを 聞いて、うちの旦那はそんな気配は全くないので 色々考えてしまいました。 友達の旦那さんは内向的で生真面目、人間関係が下手なタイプで 一人でいるのが好きらしいです。 うちの旦那は真逆で、仲間でワイワイするのが 大好きで性格も図太く深く考えないタイプです。 この辺がやはり一番の違いなのでしょうか?

  • 病んだ心を持った人の面倒を見る仕事

    タイトル通りなんですが、カウンセラーや診療内科医以外に精神を病んだ人を救ってあげれる仕事ってありますか?

    • ベストアンサー
    • aoitowa
    • 転職
    • 回答数1
  • 服や持ち物の色について

    私の同僚にいつも上下黒い服を着ている人がいます。他にも車や携帯、小物など、その同僚の持ち物は何をとっても黒いものばかりです。たまには他の色を身に着ければいいのに、と思うこともしばしば。影では「黒い人」というあだ名があるほどです。 また、その同僚とは対照的にいつも「す、すごい色だね」と思わずつっこみを入れたくなるほど赤・青・黄、いろんな原色の服や持ち物を身に付けている人もいます。 結局のところ個人の好みではありますが、何かこういうことに隠された心理はあるのでしょうか?

  • カウンセリングは本当に有効なのか?

    いわゆる「カウンセラー」や臨床心理士のカウンセリングとは本当に効果があり治療意義があるのかどうか?疑問です。