kageta の回答履歴

全153件中61~80件表示
  • 私は頭がおかしいのでしょうか

    一人暮らしを始めて2年目の学生です。 何の根拠もないのに、自分の部屋に盗聴器や盗撮器が仕掛けられているのではないかと思うようになりました。 盗聴器・盗撮器発見器を買おうと思っているのですが、それを使って もしも本当に自分の部屋に盗聴器や盗撮器が見つかった場合、どうすれば良いのでしょうか? 今までの生活をぜ~んぶ誰かに見られていたらと思うと発狂しそうになります。 怖くて、風呂上りに着替える時などは部屋を真っ暗にしています。 明るい所だと誰かに見られているような気がするのです。 それから私の住んでいるアパートは壁が薄くて、 よく隣の部屋や外から物音や話し声が聞こえてきます。 そのたびにビクビクしてしまいます。 外の駐車場で人の話し声が聞こえただけでも、誰かが私の部屋に侵入しようと企んでいるんじゃないかと思ってしまいます。 また、外から笑い声が聞こえると怖いです。 私の部屋を盗撮していて、その映像でも見て笑っているのか?と思ってしまいます。 また、壁や床が軋む音や機械の音などもいちいち気になって仕方ありません。 意識しすぎると普段聞こえないようなわずかな音も聞こえてしまいます。(空耳かもしれませんけど) 最近よく耳鳴りもします。 こんなふうに思ってしまうなんて異常ですよね。 私はどこかおかしいのでしょうか。

  • 精神病で部活を辞めたい

    僕は今高校生です。小学校から野球を続けてきてスポーツ推薦で高校の野球部に入りました。 しかし4ヶ月前に原因はわかりませんが(自分が思うには部活で精神的に疲れていた)統合失調症という病気になり、入院しました。 現在、症状は少し安定してきたのですが、まだ部活には復帰していません。そして今まで楽しんでいた野球が前とは違い、病気を発症した後はやる気がなくなってしまいました。 自分はもう辞めたいと感じているのですがチームメイトはいつ部活動に復帰するのかいつも聞いてきます。このまま退部したほうがいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • お客様は、ホントに神様か ?

    お客様のいうことは、ホントに、すべて、絶対に正しいのですか ?

  • 年金システム受注1兆4千億円の内訳は

    受注したのですか確定なのでしょうか。 日立単独でしょうか。メンテ費用はいくらぐらいでしょうか。

  • 旦那にどう接したらいいですか?

    我が家は海外から商品を輸入し販売する仕事をしています。 現在、旦那は海外仕入れに出かけています。 普段、私や子供も同行するのですが 今回は旦那一人で行っています。 連絡を取るのはスカイプや電話です。 こちらから連絡を取りたいときはワンギリをして 向こうからかかってくるのを待つようにしています。 昨日のことなのですが、 電話がかかってきたので出ると無言で音が聞こえませんでした。 回線の状況が悪いのかと思い、すぐに切りました。 また少ししてかかってきたので電話に出ると向こうの音が聞こえました。 「もしもし?」といっても返答がありませんでした。 良く聞いてみると話し声がします。 どうもポケットに入れていてリダイヤルしてしまったようでした。 電話の向こうでは旦那と関西弁の女性が話をしていました。 他に話し声が聞こえなかったので二人で話してるようでした。 すぐに電話を切り、ワンギリをしてかかってくるのを待ちました。 電話がかかってきて出ると 「どうしたの?」と言う旦那。 それに対して「電話かかってきたよ?」というと 「あぁ~ケツ押ししちゃったんだよ」と言っていました。 そして「関西弁の女の人と話してるのが聞こえたんだけど 何してるの?」と聞いたら「あぁ、話してただけ。で、仕事したの?」と 話をすり替えられてしまいました。 昨夜のこの電話以降、パソコンにも触れていないのか スカイプも退席中のまま、電話もかかってきません。 普段、「なんかある?」と昼間に一度くらい電話がかかってくるのに 今日はありません。 次に電話がかかってきた時に 昨夜の電話について聞かないほうが良いのでしょうか?

  • 水道料金 高いとおもうのですが・・

    4月に引越しをしてきて水道料金の高さに驚いてます。 三人家族で一ヶ月4000円から6000円の間だっのですが 引越ししてきたら一ヶ月10000円の請求が来ました 口径は20で36m2使用でです 皆さんのお宅はどうですか? 私の地域がたかいのでしょうか? ちょっとショックです・・

  • パソコンが壊れないのは何故?

    普通とは逆の質問かと思いますが。 もう6年も使っている会社のパソコン、まだまだ健在で、特別丁寧に扱っているわけでもないのに何故だろう?と疑問です。 10人ほどいる同じ職種の同僚たちは、2~3年で次々壊れ新しく取り替えているので、ちょっとうらやましくて。 同僚たちのPCが壊れる原因は良く知りません。 起動しなくなったとか聞いたことがある程度です。 自宅のパソコンも同じで、8年使っていました。 ブラウン管の形のNECの98シリーズです。 動作が非常に遅くなったので買い換えましたが、壊れたわけではなく、メモリ増設やHD増設?すればまだ使えそうでした。 IT企業に勤める友人に聞くと、ハードディスクの寿命は2年くらいだよと言っていて、ますます、何故壊れないのか?知りたいです。

  • 慰謝料請求に応じるべき?

    浮気相手の元奥さんから慰謝料請求が来ました。最初は200万円だったのですが、金額的に支払えないことをつたえると、50万払うようにまた請求が来ました。私は相手が離婚されるときに浮気相手に私からも謝罪の意を示すために50万円を渡していました。慰謝料として300万円をすでに旦那さんから受け取っているそうです。私的には、私が支払える額の最大限を直接的には支払えませんでしたが旦那さんに渡していますし、今回の請求は二重請求されているように思えるのですがやはり応じるべきなのでしょうか。元奥様は、最初私が慰謝料を支払っている事実は知らなかったようですが、その旨を伝えてもやはり50万支払うように請求がきました。訴訟も考えているとのことです。50万はもう手元にまとまったお金がないので支払えません。なんとか15万円なら用意できますがそれ以上は謝罪の範囲を超えると思うと返事をしています。もうこれ以上は話しても妥協できないと思いますし、訴訟されてさらに支払うしかないのでしょうか。

  • お客様がきません

    先月openしたリラクゼーションサロンなんですが ポツポツとしかお客様がきてくれません。 きてくれるためにチラシくばりなどしているのですがなかなか・・・ 広告等も検討してるのですがどこに掲載したらいいのやら なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英文法の問題です。

    よろしくお願い致します。文法の問題です。 問題 The doorman did not () me to enter the theater. 選択肢 1, admit, 2, forgive, 3 let, 4 permit です。答えは4のpermitなのですが、admitでもよくありませんか。 解説がまたよくわからないのですが、 1,admitは「・・・を(事実であると)認める」は「許す」の意味もあるが、「入る許可を与える」という意味であって、通例、admit A to Bの形でAがBに入るのを許す」の意味を表す。 とありますが、この解説だと、結局admitでもいいということになりませんか? 私が劇場の中に入るのを許す、で、ちょうどadmit A toBに合うと思うのですが。。。 基本的なところだとは思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • goodo
    • 英語
    • 回答数3
  • 弁護士の紹介

    交通事故に詳しい弁護士を捜しています。  一度相談に行った日弁連交通事故センターでも弁護士は紹介してくれるということですが 弁護士会のHPにも弁護士が登録されているのを見ました。自分で直接アポイントをとるのと やはりセンターで紹介を受けるのと どちらが良い方法なのでしょうか?

  • 悟った・・・。

    僕は女性の友達は結構います。女性と話すことも抵抗ありません。でも何故かそれ以上の発展がまったくなく、今年から大学に入って、まぁクラスの人とは話すことも少ないので話しませんが、部活でアドレス交換などをして気になる人にメールしたり、それとなくそういう感じのメールを送っても、次会ったときは明らかに普通の友達としてしか接してもらえません。今後僕に恋人が出来ることは無理っぽいです。というかそういう対象に見られたことがないです。もうどうしたら良いかわかりません。助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#65376
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 英文法の問題です。

    よろしくお願い致します。文法の問題です。 問題 I am absolutely sure I locked the door when I left home. I clearly remember (). 選択肢 1, locked it, 2 locking it 3, to have locked it, 4, to lock it 私は選択肢の1と2で迷いました。 答えは2で、解説には、remember doingで・・・したことを覚えている、と書いてありました。 そこで質問なのですが、では、1だとどうしてだめなのでしょうか?1でも、ロックしたことを覚えている、という意味になると思います。 基本的なところかもしれませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • goodo
    • 英語
    • 回答数5
  • 年長の息子。私の叱り方は間違っていますか?

    つい先ほどのことです。 年長の息子とスーパーに買い物に行きました。 案の定、お菓子を一箱持ってきて、「買ってー」 私「まだおうちにこの前買ったお菓子があるから今日は買わないよ」 息子「いいじゃん、買って!これ食べたことないもん」 私「○○くん、もう一回言うよ。まだおうちにお菓子があるから今日は買わないよ。それがお母さんの意見ね。   あとは○○くん、考えてみて。それでも今日買いたいなら、かごに入れてね。」 間があって、「じゃ、うちのがなくなったら、今度はこれにする。」 で、めでたく終わったのですが、近くにいたおばさん風の方が ギョっとして、わたしのことを凝視して固まっていました。なにこの親?って顔でした。 びっくりしました。私の言い聞かせ方はよくなかったですか? 私は常に、こういうものの言い方をします。 でも、脅しているのではなく、こう言って、それでもほしい!と言って、かごにお菓子を入れたこともあります。 その場合は、わかったよ、と言ってお菓子は買います。 もう、腹くくって、そういっているのです。 歯を磨きたくない、消灯時間の20時になっても寝ないで遊びたい、 おもちゃのお片づけがしたくない、もっとお菓子を食べたい・・・ すべてに対して、私の意見を言ってから、あとは自分の好きにしなさい!と言っています。 なので、歯を磨かずに寝たこともありますし、 アルファベットチョコレートを一袋完食したこともあります。 でも、それ以来、気持ち悪かったのか、歯はちゃんと磨くようになりましたし、 チョコも2、3個以上食べたがらなくなりました。 なんとなくそれでいいのかな・・なんて思っていましたが、今日のスーパーでのおばさんに凝視され、 なんだかふと、不安になってしまいました。 みなさんはどう思われますか。教えてください。

  • 新聞報道の小さなウソ 小さな私の真実の思い

    私は自身が取材され、とうとうイヤになり新聞をを辞めました。 事情を知らない勧誘が、やって来て新聞の大切さや重要性を説きだします。思いを勧誘に伝えたところで、デスクに伝わると思いませんし。無駄な抵抗と知りながら取るのを拒否しています。 以前は信頼し、考えやスタイルも面白いと思って読んでいました。県民性もあり、地元の大半が読んでいる紙でした。 知人が(市民イベントに参加した経緯・自分の経歴など)取材され、載った記事に「こんな言い方する人じゃない。」と感じていたら、本人もあんな風に言ってないんだとの事でした。以来、ドラマチックに脚色することもあるんだろうなっぁと思っていました。 報道不信。原因は3月の選挙について、記事は一言だけ。電話取材。 「県議選に期待は?と聞かれた女性ボランティア○○さん33歳、は言う。議員に訴えようなんて思いもしなかった。地域の子育て支援に目を向けてくれる、議員はいるだろうか?」これでいいですか?教育担当の●●さん曰く。 と、言われ、とんでもない!確かに、県議に直訴しようなんて思いもしなかった。 (確かに、散々、県や市に、上部スタッフが直訴してきた。県からの要請で立ち上がった、地域子育て支援事業ボランティア各団体。知事が村井氏に変わるなり事業変更・支援打ち切り。その上、新年度の打ち切り事業に、名前が挙がらない。報道されない。私は各マスコミに、打ち明けた。「他の打ち切り事業は、表でまとめて、記事になってるのに、なぜだと。金は要らないが、県の事業内容変更を、無かった事にするなと。」激怒してしまった。慌てて、追加記事が出た。) 「いるだろうか?」 なんて、書かれちゃ、居ないんだろうな~。居ないんだよ~。と嘆くボランティア。みんな、世の中そう、思ってくれと言わんばかりである。そこだけは、譲れない。そう言った。伝えた。念を押した。 「議員が居てほしい。」に、してくれと頼んだ。 だって、地域の大人達は、地域の子供が安心して成長するのを願ってる のを、私は知っている。それを伝えてくれえないと、私達のやってる事は、虚しく、成果が未来永劫ないみたい。と。 私のとっちゃ、大事なのだ‥ デスクの意向で左右する新聞だと実際知っていたので名前だけは拒否した危ない。書かれた記事は、名無しで上記のままだった。●●さんの所為じゃないのは分かっていた。●●さんに抗議はしなかった。「議員は民意をくんでるか?いないだろう」と報道したい、デスクにバカにされた、たった5行の記事だから、地位も名誉も無い市民の声を利用された。 お役人は、相手にならない。メディアは、傍観者として利用するだけ。 メディアは利用するけど、利用されまいの精神。もちろんフェアに名前を名乗って打ち明ける。打ち明けたところで面白おかしくも無ければ報道されない。分かっている。 宙に浮いたボランティア 繋がりかけた地域連帯(家庭・学校・地域)の糸がいつも 蜘蛛の糸のように目の前で切れる その糸を切るのはお釈迦様でなく行政 時々苦しくて、投げ出そうかと思うけれど 出迎えてくれる 子供達の顔を見ると辞められない。 報道側の思わせたいという思惑、多少の偏りがメディアにはあると思います。そして、取材を受けても言葉どおりに掲載されない、ニュアンスがずれた 在り得ると思います。ある程度は仕方ないと思うのです。 録音もな電話、金銭被害を被ったワケでない。取り立てて訴える必要性も金もない? けれど、私の抱えてる小さな真実 心の痛み 新聞社がついた小さなウソ モヤモヤはいつか消えると思うしかないでしょうか?

  • 照明の取付には免許が必要?

    照明器具を4つほど設置する必要があり、知り合いの工務店に頼もうと思っています。 設置場所は自分の家で、照明器具はシーリングライトです。 ちょっと聞いてみましたら、設置自体は簡単なので、工務店さん自身でやるとのことです。ただし、聞いたら、電気工事士免許を持っていないとのこと。 これは本来はルール違反なんでしょうか。

  • 夜勤明け、睡眠中の来客(業者)

    夜勤をしています。 マンションに住んでいます。 勤務は PM8:00~AM5:00 です。 うちの地区は訪問販売や勧誘、その他工事のお知らせなどで昼間に来る 業者が多いのです。 玄関で「○○の工事の件で来ました○○会社の者です」 などと大きな声で言ってたり、ドアをノックしたり・・・ 寝ている最中にインターホンが鳴ると、どうしても起きてしまいますし 起きて出て行くともう居なかったり・・・ 来る時間帯は昼間。 普通の人なら起きている時間帯でしょうが 夜勤者は昼間に寝ます。 できることならまとまった睡眠で疲れをとりたいですし、 昼間に来客(業者)が来ないような 何かいい方法はないでしょうか?

  • 転職 最終面接 結果 近々

    現在 在職中で転職活動を行なっています。 先週6/6に最終面接を受けて「近々お返事致しますので」言われて1週間経ちました。 毎日毎日いつ電話が来るかと緊張しながら待っていますが「近々」と言う言葉が余りにも曖昧でその時いつぐらいかはっきり聞けばよかったと後悔しています。 ちなみに最終面接の日程調整の連絡「明日連絡します」と言われ待っていてもこなく2日後電話してみたら「日程の調整がなかなかつかなくて」と言われその2日後結局4日後に連絡来ました。 ちょっとルーズですよね でも条件がとてもよく是非この会社に行きたいと思っています。 返事が来るまで待ち続けたほうがよいでしょうか? それとも2週間後ぐらいみて電話で問い合わせたほうがよいでしょうか? なんか自分から問い合わせるのも失礼なようなそれとも不合格だったのかと迷っています。 ちなみに8月入社希望で今の会社の引継ぎには1ヶ月かかると話しています。

    • ベストアンサー
    • hare555
    • 転職
    • 回答数4
  • 関係代名詞 whoとwhomについて

    先日娘から質問されて私も主人も???のことがありました。 The boy who I saw told the story. この文なのですが、娘がなぜwhomではないのかと先生に聞きにいったら この場合はwhoしかだめだと言われたそうです。 理由も言っていたがわかりにくくピンとこなかったが 後ろに質問の生徒が何人か並んでいて再度質問できなかったと。 で親に聞きにきたのですが 私と主人の20年前の英語教育ではここはどう考えてもwhomです。 確かwhomをwhoに代用できる場合もあると習った記憶がありますが whoしかだめっていうのが納得いきません。 これって何か特別な文章なのでしょうか? もう一度先生に聞きに行くように言いましたが 説明の仕方が下手な先生のようで嫌がります。 英語の得意な友人に聞いたらwhoでも通じるが(口語) whomがだめというのはわからないと言われました。 I saw the boy who told the story . というのが元の文でその強調??? 先生の間違いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#180983
    • 英語
    • 回答数10
  • 名詞で終わる文章にはピリオドは不要?

    通常の文章の最後はピリオド(。)で終わるのが、日本語の常識ですが、例えば次のように文章が名詞で終わる場合は、ピリオド(。)は不要ですか? 例:(1)X月X日、運動会開催   (2)X月X日、運動会を開催   (3)X月X日、運動会にて徒競走、つなひき、騎馬戦などを実施   (4)X月X日、運動会の徒競走にて1等賞になってガッツポーズをするA君(写真の説明) 私の考えでは、上記の内、(2)(3)のように文書としての体をなしているものはピリオド(。)をつけ、そうでない(1)(4)は不要と思いますが、近頃は全部ピリオド(。)をつける人も多いようで、判断に苦しみます。 国語の専門家の方、ご教示願います。