mouryou の回答履歴

全1213件中141~160件表示
  • 6速から7速にしたいです。

    ブリジストン・EXC44に乗っていますが6速から7速にしたいと思っています。6速から7速にするとスプロケが1枚ふえるわけなのですが ちゃんと収まるのか不安です。リアエンド幅などが重要になってくるのでしょうか?スプロケ交換のブログを見てますとワッシャーなどをかましているようです。よろしくお願いします。

  • 礼和流という空手の流派について教えてください

    近所で礼和流という流派の空手を教えているところがあるのを知り、興味を覚えています。 しかし、恥ずかしながらこの流派の名前をはじめて聞きました。 いわゆる伝統派空手で言うと、どの流派が源流(?)となるのでしょうか? (その様なものがあるのかも分からないのですが。。。) なにか特徴というようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お料理で使うワインやお酒

    よくお料理に調味料としてワインを使うことがありますが、赤ワイン、白ワイン両方入れても問題ないでしょうか? またワインと日本酒など種類の違うお酒を一緒に使うのはいかがでしょうか? 教えてください。

  • 銃刀法違反での罰金について教えてください

    質問は、 父から譲り受けた散弾銃を保持していて、先日警察からの 自宅への立ち入り検査を受け、本来は別々に保管しなければ ならない銃と弾をたまたま同じロッカーに いれて忘れていたところを見つかってしまい、 警察の方に書類送検の手続きをとられ、散弾銃と弾を没収されて しまいました。 簡易裁判だとは思うのですが、仕事が公務員のはしくれということも あり、罰金や処罰などを考えると、落ち込んでしまいます。 もし法律に詳しい方がいましたら、ぜひどのくらいの刑罰に なるのか教えていただけると助かります。 ぜひよろしくお願いします。

  • ゴキブリ,死、仰向け

    ゴキブリはなぜ仰向けで死ぬのですか。

  • 柔道での崩しについて

    高校の部活で柔道をやっています。 崩しが全くできずに技をかけても返されるor効かないとなり悩んでいます。 「崩しは身体全体を使ってするもの」と聞いたことがあるのですが、それは正しいのでしょうか? また、私はどちらかというと非力なほうなのですが、崩しに力はどのくらい必要なのでしょうか? 宜しければご回答お願いいたします。

  • お料理で使うワインやお酒

    よくお料理に調味料としてワインを使うことがありますが、赤ワイン、白ワイン両方入れても問題ないでしょうか? またワインと日本酒など種類の違うお酒を一緒に使うのはいかがでしょうか? 教えてください。

  • 人生に大切なのは夢か?堅実か?

    大学1回生法学部の者です。 皆さんは人生で大切なものは夢を追うことか、堅実に生きる事、どちらだと思いますか? というのは、今僕は新司法試験の受験(夢)か、公務員の、裁判所事務官、検察事務官(併願出来る為、比較的堅実)を目指すか迷っているからです。どちらも魅力的な仕事です。ただ、新司法試験は受からなかった時、非常に困るよとか、反対に若いのに夢を持たなくてどうする?とも言われます。 人生で「幸せだなぁ」と思う人はどちらに多いと皆さんは思いますか?

  • なぜ最近の少女漫画は切れ目のキャラが多い?

    なぜ最近の少女漫画は切れ目のキャラが多いのですか? 昔の少女漫画(ベルサイユのばら、エースをねらえなど)は切れ目よりも光った目のキャラが多かったように思うのですが?

  • 邪馬台国の男子はみな顔や体に入墨をしていたのか

    魏志倭人伝に、 「邪馬台国の男子は、みな顔や体に入墨を施している。人々は朱や丹を体に塗っている。 」 と、載っているようです(ウィキペディアより)。 1.当時の日本人にこのような風習が本当にあったんでしょうか。 2.このようなことを書いている史書は、ほかにありますか。 3.アイヌ民族、琉球民族、熊襲、やくざなどに入墨の風習があったと言われていますが、邪馬台国の男子の入墨と関係がありますか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#52014
    • 歴史
    • 回答数6
  • 戦国武将

    河尻 秀隆は「本能寺の変」に関わっているのですか?

  • 原に点がない

    はじめまして! 自身の苗字の事で知りたい事があります。 私の苗字に”原 "が入りますが、通常10画のはずが戸籍では 原に点が欠けるために9画になります。なぜこのようになったのか 知りたく質問させていただきます。歴史的背景があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 神社本殿(鳥居も含めて)の向き

    近くの神社について不思議に思ったことですが、本殿(鳥居も含めて)は三島神社は南向き、諏訪神社や八幡神社は東向きになっています。今のところ北向きは見た記憶がないのですが、本殿の向きは理由があってそうなっているのか、または何気なくそうなったのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 借金が払えなくなりそうです・・

    26才の者です  金融会社(ア○ム30万金利29%/プロミス20万金利18&/デ○ック、30万金利29%/クレジットカードローンD○会社に50万金利29%/J○Bに50万金利18%)合計で借りてます。他車支払いローン月3万、残60万他/その他家賃諸々あります。今まで一度も滞納した事ありませんが、もう何年も借金ては返済のくりかえしです。今まで合計40万近くの収入で支払ってましたがお昼働いてる会社が12月で倒産してしまい、収入(月18万収入)がなくなってしまいました。夜アルバイトで18万くらい貰ってますが、 昼の仕事先が負債を抱え、倒産することになり、辞めなければならなく なってしまいました。自分自身の弱さで借金をしてしまい、この先このままで終わると思うと夜も眠れません・・。自分がまいた種だとお叱りを受けると思いますが債務整理と言いますか、何か返済方法を教えてほしくて、書かせて頂きました。夜頑張れば月35万は貰えると思うのですがただ、これからは預金もしたくて債務整理などをすると、車など取られてしまうのでしようか・・?何にもわからず無知ですみませんが良い方法を教えてください。  宜しくお願いします。

  • いくらぐらい貯金するべきですか?

    以下のような状況の場合、毎月どのくらい貯金するべきでしょうか?もしくは、あなたなら毎月どのくらい貯金できそうですか? 【状況】 ●東京都区内、27歳、男、独身、正社員、 ●車はありません。 ●借金(奨学金含めて)なし ●手取り195000円+残業代(30000円~100000円?)  ※残業代は月平均で5万円ぐらいですが、ばらつきがあります。 ●賞与(年2回) 基本給の3,5ヶ月分(昨年度) ●家賃55000円 ●携帯1台 ●生命保険10000円

  • いくらぐらい貯金するべきですか?

    以下のような状況の場合、毎月どのくらい貯金するべきでしょうか?もしくは、あなたなら毎月どのくらい貯金できそうですか? 【状況】 ●東京都区内、27歳、男、独身、正社員、 ●車はありません。 ●借金(奨学金含めて)なし ●手取り195000円+残業代(30000円~100000円?)  ※残業代は月平均で5万円ぐらいですが、ばらつきがあります。 ●賞与(年2回) 基本給の3,5ヶ月分(昨年度) ●家賃55000円 ●携帯1台 ●生命保険10000円

  • オススメのコミック

    最近なにか漫画を買おうと思っているのですがオススメはありますか? 高1男子です。 まったく違うタイプですが、デスノートとGTOが気になっています。この二つではどちらがオススメですか。

  • 節分は何のためにやるの?

    節分にはどうして豆をまくんですか?バレンタインデーがチョコレートを売るための戦略で、節分は豆を売るための戦略かなと思うんですが・・・ 豆をまいたら、鬼が逃げるとかそういうのは、間違いなく嘘なわけで・・ 詳しい方よろしくお願いします。

  • 土星の環

    ガス惑星には全て環がありますが、何で土星だけ 極端に目立つようになったんですか?

  • 銀行などのローンについて

    以前から消費者金融から借金をしていて5年前に120万借りて、一度完済しましたが、一年前また130万借りて残高があと30万程です。銀行から60万円借りたいのですが無理でしょうか・・?仕事はしてますがバイトです。しかも給料明細などはありません、勤続年数とかも証明はできません。無理でしょうか・・?