linus3030 の回答履歴

全1528件中141~160件表示
  • 空気入れの圧力計?

    ママチャリとマウンテンバイクもどきに乗ったことのある女子が、 ロードバイクに乗り始めるのですが、空気入れには圧力計が無いと困るでしょうか?

  • 初めてクロスバイクを買おうと思っています

    今回はじめてクロスバイクを買おうと思っておりいくつか質問があります。 本体はGIANTのESCAPE AIRの赤を買う予定です。 クロスバイクを買うにあたって不安なことがやはり盗難です。 高級なロードバイクなどに比べると実売5万を切る車体ですが、やはり安いものではありません。 いろいろ調べましたが鍵だけで盗難を防ぐのはどれを使っても不可能ということがわかりました。 とりあえず出先では地球ロックとフレームとホイールを固定するように鍵を2つ使うようにしようと思っています。 あとは出来るだけ離れないようにと人目につくところに置くように気をつけるつもりです。 そこでおすすめの鍵があれば教えて欲しいのです。 予算は2つ合わせて1万前後を考えています。 また、鍵についてディスクロックを使っている人がネットで調べてもあまりいないようですが何故でしょうか? これについてもわかる方お願いします。 あと、自宅では部屋に持ち込むようにしようと思っているのですが 部屋が狭いので縦置きを考えています。 http://item.rakuten.co.jp/bebike/ds-800aki/ これを買おうかと思っていますが何か不都合あるでしょうか? どれか一つでも結構ですんでお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夕焼け西日逆光の中で目立つ方法?

    自転車通勤してます。 夕方帰宅する時間によっては、夕焼けの西日逆光を正面に見ながら走ることがあります。 サングラスをしていてもかなり強烈にまぶしくて、オレンジと影の黒の2色の世界です。 そういう中で車道を走る自転車が車から見て目立つには、どうするのが効果的でしょうか?

  • ロードバイク用ヘルメットの断面形状

    初めまして。ロードバイク用ヘルメットの断面形状が前後方向に長めに作られているメーカーを御存じでしたら教えていただけると嬉しいのですが。 私の頭は、いわゆるデコチンで上から見た時、前後に長い楕円というか、ひょうたん型で、ヘルメットをかぶると額と後頭部でつっかえるため頭囲長60cmですがそれより大きいMAXサイズで合わせざる得ず、側頭がすかすかとなります。 それで、前述のような前後方向に長めな断面のものであれば頭囲相応の側頭部もぴったりフィットするのではないかと思う次第。 アドバイスお願いします。

  • 自転車とランニングの運動量について

    ロードバイクなどのスポーツバイクで走る運動量を、ランニングに換算すると、 距離的に何割くらいになるのでしょうか?

  • ロードバイクにエアロバー(DHバー)?

    普通のロードバイクに乗っています。 ドロップハンドルに後付のエアロバー(DHバー)を装着しても、 いいポジションで乗ることは難しくないでしょうか? エアロバー(DHバー)の効果についても、もし経験談があれば教えて下さい。

  • 新車のクロスバイクについて

    はじめまして。宜しくお願いします。 先月ジャイアントのクロスバイクを注文して今月の11日に納車の予定でしたが最初のクロスバイクが不良品(大きな傷・変速時の不良)などがありメーカーから新たに新車を送ってもらうことになり納車が16日に変更になったんですがそれ自体には別に何とも思わなかったんですが、次の日乗ったときにベルを鳴らそうと軽く力を入れた瞬間ベルがずれて鳴らせませんでした。その場で確認したらベルが今にも外れる所でした。それからすぐに自転車屋さんに電話をかけて(ベルの前にもペダルを漕ぐと異音がする)ことがありましたので、納車の時に問題なしですと言われので尚更話しが違うと思いそのままの勢いで激しい口調で電話をしてしまいました。 冷静に考えてみるともう少し落ち着いて電話を入れるべきだったと反省しております。 しかしクロスバイク初心者であり自転車に轢かれた経験もありますので自転車の安全には人一倍気を使っているつもりです。 皆様やはりベル1つで騒ぎ過ぎとお思いでしょうか? それとベルがこんな状態なので他も不安なのでそれ以来クロスバイクには乗ってません。自転車屋に言って新車に変えてもらうことはできるでしょうか? 初心者なものでどうしても不安があります。 長々とどうもすみませんでした。

  • どうしてビンディングという道具があるのか

    下の質問で「どうしてビンディングという道具があるのか頭使って考えてみたまえ」と言われたので考えてみました。 ペダルに足を固定することで、踏み込む足の力と、反対側の、戻ってくる足の力を使える。 これを引き足という、、、というようなことが、少年チャンピオンに連載されてる「弱虫ペダル」という漫画に書かれていました。 つまり、踏み込む力+引く力で、力が倍になる、それがビンディングの効果だと。 下の質問をするまで、私は漫画に書かれていたことを信じていたのですよ。 引き足というのは、ビンディングという道具によってペダルを引っ張り上げる動作なのだと。 でも、考えてみると、踏む力も引く力も、ピストン運動ですよね。 自転車の場合、クランクが円いから、直線的なピストン運動が強制的に円運動になっているだけで。 さて、直線的な動きを円運動に変えるために、引く力というのはそれほど重要なのでしょうか? 右足で踏み込んだ時に、左足は右足の邪魔をしなければそれで良いのではないでしょうか? 極端なことを言えば、右足が踏み込んだ時に、左足はペダルから外れていても円運動にはなるような気がするのですが・・・。 踏み込みと、道具によるペダルの引っ張り上げ。 二つが揃わないと円運動、つまり、回すペダリングにはなりませんか?

  • 自転車の後輪の鍵の交換について

    20インチの折りたたみ自転車を所持しています。 ダイソーでリング錠を購入しましたが、取り付けるリアフォークが太すぎてダメでした。 そこで改めてリアフォークの周囲径を計ると5cmでした。 このサイズに適合するリング錠の品番などを教えて下さい。

  • ドロップハンドル用ひじかけを即刻禁止せよ?

    1番のサプライズは土下座しながら運転する競技用自転車乗りを見たことだ。中国雑技団か?いや違う。原因は、そのスジの世界で「DHバー」(エアロバー)と呼ぶドロップハンドルに取り付ける補助ハンドルだ。ひじかけが設置されており、両ひじを置いてハンドルにもたれかかるようにうずくまって運転するのだ。 このDHバー、売り文句はスピードアップ。上半身が地面と平行となる姿勢となるため、前方から受ける空気抵抗を低減することができ、通常より時速2~3キロスピードアップできるとのことだ。 「笑わせるな!!」。前輪に体重が集中する姿勢で二輪車を運転するのはとても危険だ。挙動が安定せず、バランスを崩して転倒しかねない。致命的なのはハンドルを握っていないことだ。両手放し運転しているわけで交通安全と相容れない非常に危険な玩具だ。 競技用自転車乗りに言いたい。何故(なにゆえ)に先を急ぐのだ。一般公道を走行するならスピードよりも安全を競え。悲惨な交通事故の当事者となれば取り返しがつかないゾ。DHバーは、安全運転義務違反(道交法70条)を適用し、取り締まりを強めるべきか?

  • シマノのBR-CX70カンチブレーキに関して

    シマノのBR-CX70-カンチブレーキの開放方法を教えてください。タイコを力づくて外そうとしますが全く外れません。このタイプはワイアーを緩めないと開放出来ないのでしょうか?どなたかご存知の方いましたら教えてください。

  • リフレクターの視認性の高い色について

    リフレクター反射板の色について、 遠くからでも視認性が高いのは、白・黄・赤のうちどの色でしょうか?

  • 自転車のドライブレコーダーについて

    自転車も交通事故に備えて、ドライブレコーダーがあると役立つでしょうか? 自転車用ドライブレコーダーのおすすめを教えて下さい。

  • 自転車をピッカ~!は安全?

    自転車は車道走行するので怖いです。 夜車に轢かれないように、 リフレクターを付けますが、 純正のあんな小さく数も少ないのでなく、 フレームに多数反射テープなどを貼って、 どこから見てもピッカ~!にしたほうが安全ではないですか? 反射テープなら安いですがピッカ~!しまくりの自転車を見ないのは、 安全よりもかっこを優先してるからですか?

  • バイクには道を譲らなくてもいいのでは

    クルマで混雑気味の車道の左端を折りたたみ式の26インチルック車でスリ抜け走行していると後ろからすり抜け走行してきたカブが追いついてきて邪魔にされました。 しかし、邪魔にされたとしても道を譲らず無視してそのまま走り続けました。 こういう場合 追いつかれた軽車両は道を譲る義務が有るのですか。 追いつかれても道を譲らないと自転車は違反行為になるのですか。 後ろからホーンを鳴らされて警告されても無視しててもいいですか。

  • 内装変速orシングルスピードのクロスバイクについて

    以前にも、クロスバイクについて質問させていただきました。 ご回答くださった皆様、その節はありがとうございました。 実は未だに条件面で折り合いが付かず購入にいたっていない上に、 新たに疑問点(というか候補)が出てきてしまい、 再度こちらに質問を揚げさせていただきました。 以前の質問に書いた内容ともかぶるのですが、 内装3段のママチャリからの買い替えで 内装変速つきのコンフォート(コミューター)系のクロスバイクを希望しています。…いました。 が、先日、初めて訪れたスポーツ自転車取扱の店の店員さん(店長さん?)の発言に揺れております。 店員さんいわく、 「自転車は軽さよりフレーム剛性が大事。重たい実用車がママチャリより走るのはしっかりした作りだから。ふにゃふにゃした作りだと漕ぐ力が(車体のしなりとして逃げてしまって)推進力にならず疲れるだけ」 「変速はたくさんあっても良く使うのはせいぜい2枚くらい、重たい内装変速をつけるくらいならシングルのほうがよい」 「シングルの場合、良心的なメーカーなら、コンポにお金をかけない分フレームを良いものにする」 とのこと。 得心できる部分もあり(特によく使う変速~のあたり)、 シングル・いったんシングルを買って後日必要そうになったら換装か買い替え・最初から内装変速つきで迷っています。 詳しい方・経験者の方、 以下A~Fについて(どれかひとつだけでも構いませんので)お教えいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 A:シングルと変速ありの両方に乗ったことのある方(2台持ち、もしくはシングル→変速付きか逆に買い換えた・換装した等)、  その理由とそれぞれのメリットデメリットは? B:最初からリア8段以上ついているのと、  リア3~5段に後付でフロント2段にするのとでは  漕ぎやすさや速度等で何か違いがありますか。 C:内装変速に換装する可能性を踏まえてシングルを買う場合の条件は?  (何cm幅・直径のタイヤを履けるフレームが必要とか) D:同一型番でフレーム形状が違う自転車の場合  (JAMISの2013モデルCOMMUTER3・4のように男性向け・女性向けとしてトップチューブを下げてある)、  フレーム剛性その他の性能は同じと考えていいのでしょうか。 E:実際に乗る以外で、フレーム剛性の良し悪しを見分ける方法はありますか。 F:下記の現況・希望を踏まえた上で、おすすめのシングルもしくは内装変速つきの車種はありますか。 <現況> *身長約160cm、アラフォー女性。 *現在26インチのママチャリ(内装3段)所持。  変速は【速】に入れっ放し。 *ほぼ舗装路の走行(ただし一部路面状況に難あり>住工・商工混在地域があるので落下物が多い)、歩道への乗り降り有。 *自宅前、屋根なしの軒先駐輪。カバーはしますがほぼ野晒し。  スペースの関係上、屋内駐輪および2台持ちは不可。 *機械音痴につきメンテはほぼ自転車屋さん任せになるかと。 *買い物7割・移動3割くらいの用途。 *外出先で時間貸しの駐輪機を使うことがあります。 *オフロード使用は考えていません。 *荷物を背負っての走行はなるべく避ける方向で。 <希望> 1:トップチューブが下がっているフレーム。 2:前かご+荷台(もしくはどちらか)必須、耐加重15kgは欲しい。 3:泥除け・チェーンカバー・スタンド希望(後付でも可) 4:外装だとまず間違いなく錆びさせるので内装かシングルで。  内装変速ならできれば8段以上、無理なら5段~でも可。 5:遠出のときは坂道もあるので折りたたみやミニベロは却下。 6:できれば2~4を搭載の上で車重15kg以下(シングルならもう少し軽く)。 7:予算は内装有で5~7万円台、頑張って10万円くらい。  シングルの場合は3~5万円台(同7万円くらい)。

  • 自転車でベルを鳴らしたから助かった?

    自転車にはベルの装着が法で定められていますが、 質問したら時代錯誤法でいらない回答が多かったです。 実際問題、 ベルを鳴らさなかったたから事故って、 ベルを鳴らしたから助かったソース知ってる方いますか?

  • オモチャと自転車の違いは何ですか

    キックスケーターはオモチャだから公道走行は禁止だそうですが キックスケーターにサドルやペダル付けるとオモチャではなく自転車になって公道走れるのですか。 http://item.rakuten.co.jp/kaminorth/10001392/ オモチャと自転車の違いはサドルの有無とペダルとチェーンによる駆動なのですか。

  • ビアンキの納期は

    事故に関して報道されたビアンキですが、今でもやはり納期は長いのでしょうか? カメレオンテ2などの廉価版でも納期はかかるのでしょうか?

  • スチールのフレームにアルミのシートポスト

    スチールのフレームにアルミのシートポストを使用したら、 腐食したりしませんか? 取り付けるときにグリスは塗る予定です。 手入れもきちんとする予定です。 一般的に鉄とアルミを組み合わせて使っても大丈夫なのかどうか 知りたいと思います。 よろしくお願いします。