fujic-1990 の回答履歴

全13257件中221~240件表示
  • リライトととはなんですかよろしくお願いします

    リライトととはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 北朝鮮が日本を嫌ってるのは何故か

    北朝鮮が日本を嫌ってるのは何故ですか?北朝鮮は日本に支援してもらったのに何故嫌ってるんでしょうか。日本が全く悪いことをしなかったとはいいませんが、いいことの方が多いんじゃないでしょうか。わたしの情報が間違っていれば教えてください。

  • 歴史

    朝鮮の歴代王朝名を教えてください!

  • 日本刀の未鑑定について

    日本刀などを調べていると鑑定区分が未鑑定のものがありました。 なぜ未鑑定なんですか? 未鑑定になってしまう条件などがありましたら教えていただきたいです。

  • 日本による朝鮮半島の統治

    いまさら聞くのは恥ずかしいのですが、日本による朝鮮統治というのは今の北朝鮮も含まれていたのでしょうか。日本と朝鮮との戦争はあったのでしょうか。日本から解放されたのに南北分裂したのも不思議です。

  • 法律の成立過程

    1授業や教科書で説明された一般的な法律の成立過程を、官僚、内閣、与党、野党という 語句をすべて用いつつ、300 字以内で説明しなさい。 この問題わかる方いましたらお願いします。

  • サイマルってどういう意味ですかよろしくお願いします

    サイマルってどういう意味ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 原子記号覚え方の語呂合わせ

    ” 水兵 リーベ 僕の船 ” 昔、こんな語呂合わせで覚え方を習った記憶が有りますが、よく思い出せません。 途中にこんな語呂もあったように思います。 名も上がるシップスクール有る かか(母)好く チップに栗まんじゅう 汗ぶらくら この語呂合わせで習った方がいらっしゃったら、始め〜終わりまでを教えて下さい。 他の語呂合わせで覚えやすいものや、独自のものでも結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ume20
    • 化学
    • 回答数4
  • 賃貸の家賃が安いとこって🙄

    常識ない迷惑な人が多い傾向?🤔言い方悪いけど民度が低いっていうか🙄そんな人が集まりやすい?🙄😨

  • 10年に1度の寒波来るので地球温暖化してない?

    1月第四週は最強寒波来るらしいです。 地球温暖化してるように見えないのですが。 大雪、大寒波。 電力は余裕あるらしいので凍死することは無さそうです。 温暖化坊のみなさんは、現実を無視してる気がします。

  • 子供がいたら老後は安泰?

    子供がいたら自分の老後介護してもらえるから、親は自分の老後について心配ないし貯金も必要ないですかね?

    • ベストアンサー
    • nana84
    • 育児
    • 回答数12
  • 東海道五拾三次の宿場「御油」の宿の屋根。

    この絵は、広重「東海道五拾三次 御油・旅人留女」です。 建物は多分、宿屋と思いますが、屋根は急傾斜です。 屋根は、何で葺いているのですか。 拡大しても分かりません。 瓦や板ではないように見えます。 よろしくお願いいたします。

  • テナントの現状回復工事について

    ビルのオーナーです。ビルに入居しているテナントについて悩んでいます。 「明渡しの際は自費をもって原型に覆すか或は無償にて残置するものとする。」と契約書に記載されています。どういう意味でしょうか?勝手に工事等をしていて、退去時、現状回復してもらいたいのですが、無理でしょうか?そのままに退去して行っても困るのですが。

  • 賃貸の保証人について

    ビルのオーナーです。入居しているテナントの件で悩んでいます。 契約者は80代、保証人も70代後半の高齢です。保証人が高齢なので更新時に新しい保証人を求めましたが、いないとご連絡を受けました。保証人を求めて半年いなければ、退去させることが出来ると裁判例があるみたいなのですが、退去させることは可能ですか?保証人がいない場合、どうすれば良いですか?

  • 【茶道で笑われた話】茶道のことを「ちゃどう」と言っ

    【茶道で笑われた話】茶道のことを「ちゃどう」と言ったら笑われました。茶道はさどうと言うのが正しい理由を教えてください。ちゃどうという言い方が間違いであるとなぜ言えるのですか?千利休が茶道のことをさどうと言っていたからですか? では、茶道具もちゃどうぐではなくさどうぐと裏千家も表千家の人たちは言うのでしょうか? あと抹茶をいただく席に付くと皆さん扇子を自分の後ろに置いていましたが、席から立つわけでもないので自分の場所が分かるように目印として置いておくのが茶道のマナーなのですか?でもいまは冬で扇子って夏しか使わないのでは? で、結局、扇子は一切使わずに茶会は終わりました。扇子ってはてして必要だったのでしょうか?

  • 北極が溶けたら、、、

    北極は何でできていますか? 主に氷だと思いますが、どれくらい塩が含まれていますか? 全部溶けたときには地球の海水の塩分濃度はどれくらい下がりますか? 何でできているかといえば、水と塩ははいってると思いますが、 岩などは入ってないでしょうか、、、 マンモスの骨などは全量からすると少ないでしょうが。

  • 留置所に行ってからスマホは見られますか?

    私の彼は現在、留置所に入っています。今日で6日目です。 私は彼のインスタを乗っ取りしていて、彼に来ているDMなどが見れるのですが、彼が留置所に行ってから2日ほどたった日に見てみると彼宛てに来ていたDMに既読だけ付けられていました。 最初は警察が見たのかなと思い閉じたのですが、今日見るとまたDMに既読が付けられていました。ですが、私が昨日送ったDMだけ既読が付けられていませんでした。 どうして私のDMだけ見られていなかったのでしょうか。 また、インスタを使用している時間が昨日だけで5時間ほど使用していました。警察が見るだけで5時間も見るのでしょうか。 ストーリーはひとつも見ておらず、DMのみ見られていました。

  • テナントの現状回復工事について

    ビルのオーナーです。ビルに入居しているテナントについて悩んでいます。 「明渡しの際は自費をもって原型に覆すか或は無償にて残置するものとする。」と契約書に記載されています。どういう意味でしょうか?勝手に工事等をしていて、退去時、現状回復してもらいたいのですが、無理でしょうか?そのままに退去して行っても困るのですが。

  • 賃貸の保証人について

    ビルのオーナーです。入居しているテナントの件で悩んでいます。 契約者は80代、保証人も70代後半の高齢です。保証人が高齢なので更新時に新しい保証人を求めましたが、いないとご連絡を受けました。保証人を求めて半年いなければ、退去させることが出来ると裁判例があるみたいなのですが、退去させることは可能ですか?保証人がいない場合、どうすれば良いですか?

  • 湖沼での水の対流について

    湖沼では,夏は水の対流が起こりにくく,春や秋は水の対流が起こると,ある資料で読みました。 それは,なぜでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い致します。