nnnnooooaa の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 結婚式を挙げない友人の入籍祝い

    学生時代の男性の友人が入籍しました。 結婚式はいずれ資金が貯まってから、との事で、 いつ挙げるのかは全くの未定です。 友人の中には、奥様と全く面識のない人もいるため、 食事会でも開こうかと思ったのですが、 その場合、やはり奥様側の友人も呼んだ方が良いでしょうか? もしそうなると、 規模が大きくなり、友人夫婦にも気を使わせてしまうのでは?とか、 奥様が地方のご出身(群馬で、私たちは大半が東京・埼玉です)のため、 場所や交通費などをどうするか?など、迷っています。 無難に、お祝いの品をお送りするに留めたほうが良いでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いいたします。

  • 安眠を手に入れるには?

    数日置き見る悪夢に悩まされています。 戦地で銃撃戦をしたり、航空機に乗っていて墜落したり、車に跳ねられたり、と結末は私が死亡し終了。 その内痛みやショックと共に目覚めるので、睡眠したにも関わらず疲労感に襲われ、日常生活に支障をきたしています。 姿勢や眠る場所を変更、明るい音楽を流す、楽しいことを思い浮かべる、などの方法を試しましたが効果がありませんでした。 生活スタイルは ・夜11時に就寝、朝6時に起床 ・毎日ジョギングを実行(病気はしておらず健康です) 安眠を手に入れるためのよい案はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • プリーツスカートの裾出し(裾上げ)の仕方

    制服のプリーツスカートの裾を伸ばしたいのですが お直しのお店だと大体3千円程度は掛かるそうです・・ 実家の母に依頼した所、最初はプリーツは無理との返事 出来ないのか・・と言うと意地になり!? いや出来る、お店には出さないで持ってきてとの事・・ なので、母にしてもらう事になりそうですが 素人がキレイに出来るものなんでしょうか? やはりお店の方が無難ですか・・ もう1点、 裏の上げている部分が4.5cmです 何cm伸ばせそうでしょうか? よろしくお願い致します

  • メールで・・・

    20歳の女です。 今職場に好きな人がいます。相手は27歳で今年で28歳になります。 1年半以上の片想いをしています。 その人とは時々メールをしたりするのですが、最近の彼からのメールの内容が「今日の晩ご飯は何ですか?」とか、「仕事には慣れたかい?」とかビーズアートをして完成したと言って写メをくれたり・・・つい先日は「今日やたら機嫌良くなかった?何か良い事あったの?」とメールをくれました。。 私はその人が好きなのでとても嬉しかったのですが、彼は彼女がいて同棲しているんです。。 彼女がいるのにそういうメールしてくるのってどういう意味なんでしょうか? 深い意味はなく、私を妹みたいに見てるだけですよね・・?よく分かりません。。 出来れば彼と同い年の男性からお返事、沢山の方からのお返事を頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 基礎体温計について

    基礎体温をつけようかと思っていて薬局で見てきたのですが、 いくつかあってどれにしようか悩んでいます。 どのようなものがいいですか?

  • 歯を詰めたところがしみるのですが・・・

    私は高校生です。 私は既に何本か虫歯の治療を済ましているのですが、 そのなかの奥の歯が冷たいもの、甘いものを食べたときに痛みます。 これは歯医者へ行ったほうがいいですか?

  • 天然パーマです 相談に乗ってください

    次大学2年生ですが、小学校5年生くらいから悩んでいます。 天然パーマで、髪色はこげ茶です。 内側がかなり細く、毛先のみカールしています。 外側は細く、~~~なパーマを当てた感じです。 髪は多いです。 カット後1ヶ月ほどでかなりボリュームが出てしまい、困っています。 毎月カットに行くのは大学に入って料金が上がったので控えています。。 それでいつも外出時はゴムでくくっています。 長さはできたら肩~肩を超えるくらいでキープしたいと思っています。 難しいのは分かっているのですが、髪のすき方やセットの仕方でよくならないかと思っております。 回答よろしくお願いします。

  • 今から・・・

    18の時に就職して現在21なのですが、会社を退職して今から専門学校に行くのはおかしいですか?

  • どうすれば

    主人は今の会社に勤めて10年になりますが給料は手取りで毎月20万。娘が幼稚園の為、私もパートで8万くらいです。ボーナスも1か月分とあてになりません。去年家の購入の際に「25万はバイトをしてでも稼ぐ」との事で家を購入しました。しかし購入から半年が過ぎようとしていますがバイトはせずで毎月赤字になっています。 この事で何回も喧嘩になっているのですが結局何も変わりません。 主人は私に「夜に近くでバイトすれば」と言い自分は何もしません。私は夜中に働くのはあまり良くないと思っているのですがこのままでは毎月赤字になり貯金も底をついてしまいます。 友達や私の親からは旦那さんにもっと働いてもらいなと言われているのですが求人も見ない。今までの会社は親が決めているような主人です。どのように対応したら良いのでしょう?