cookie75 の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 言ったらだめですか?

    付き合って二ヶ月の社会人の彼氏がいます。付き合って一ヶ月ちょっとたった頃、彼氏から『おそろいの指輪欲しいね』と言ってくれてそのときお店で指輪を一緒に見たりしたんですが、その時、二人分買ってしまうと生活がきつくなるし、やっぱり記念日に渡したいし、次の記念日か 次のボーナスまで待ってと言われました。 だけど、こないだの二ヶ月の記念日に何も言ってこなかったし、何もないし、なんだか悲しくなりました。 正直早くおそろいの指輪が欲しかった。。彼氏が指輪のことを言ってくれてすごく嬉しかったし、記念日に指輪を買いにいけるんじゃないかってすごく期待してたんです。 記念日になかったので、記念日の後の給料日過ぎて会った日にも期待してたんです。 指輪がなきゃだめとかそうゆうわけではないんですけど、やっぱり付き合っているからには形として表したいんです。 でも彼氏からそれ以来指輪のことについても、私たちの付き合った記念日についても何も言ってこないので、悲しいんです。たった一言でいから、『まだ指輪買ってあげられない』と言ってほしかった。。何も言われないのがつらいです・・・彼氏はどう考えてるの かわからないし、彼氏から指輪のこと言ってくれたのに、なんか 彼氏の気持ちがわからないんです。 このことを彼氏に言ったらだめでしょうか??嫌われてしまいますか? わがままでしょうか?

  • 子供用家具

    子供用のベッドやデスク、チェストを扱ってる家具メーカーを探しています。子どもらしいと言うことで、ローラアシュレイのお姫様風や、アクタスのモダンな子ども家具を見ているのですが、この他おすすめのお店・メーカーがありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 女性に質問です。

    質問なんですが、彼氏か好きな人若しくは気になるなっていう人がモテる人だったら嫌ですか? そういう人がその女性の前で『最近○○さんに告白されたんだよな~』って言ったら引きますか?

  • 食器の数え方

    オークションでコーヒーカップを落札したのですが、 思っていた数と異なっていて、騙されたような気がしてなりません! オークションの商品説明には、「カップ&ソーサー&ケーキ皿の6ピースセット」と記載されておりました。 てっきり私は、6人分(合計6×3=18点/ カップ6つ、ソサー6つ、ケーキ皿6つ)セットだと思っていました。 しかし届いたのは、それぞれ2人分のペアセットでした。 カップ2つ、ソーサー2つ、ケーキ皿2つで…確かに合計6つと数えるべきなのか? 楽しみにしていただけに、凄くショックです。そんなの納得がいかない~!ε=(-ェ´-#)  カップとソーサーとケーキ皿の3つを「1ピース」って数えるものでは…? 本当のところはどうなんでしょうか?教えて下さい!(人>Д<;)

  • ル・クルーゼのラムカン

    後輩の結婚祝いにル・クルーゼのラムカンを 贈ろうと思うのですが、どの組み合わせが一番もらって うれしいですか? 1、ラムカンダムール 蓋付2個 2、ラムカン小 4個セット 3、ラムカン 小 フタ付  4個セット 4、ラムカン大 4個セット また色は同色でそろってるのと、2個2個でそろえるのと 全部バラバラなのではどれがうれしいですか

  • 女性って敬語を使えない?使わない?

    昔から気になってたのですが、女性は敬語や丁寧語が苦手なのでしょうか。 女性は年上の方や上司に対して、タメ口で話している事が多いような気がします。 今の会社の直属の上司(女性)も、上司に対して時々タメ口を使っています。 電話の際も、最初はある程度丁寧に出るのですが、知っている方からの電話だったら、急に丁寧でなくなります。まわりを見る限り、男性だとそんなことは無いです。知り合いでも丁寧に対処しています。 昔アルバイトをしていた時、男性の先輩は私に対しても丁寧語を使っていたのですが、女性の先輩だけは皆にタメ口で話しかけていました。店長にさえも。もちろん仕事の内容あってもです。 どうして女性は敬語・丁寧語を使わない、使えないのでしょうか。 そこには何か理由があるのでしょうか。

  • 転職するかどうか

    こんにちは。 私は小さな貿易会社で働き始めて1年です。 私は、事務員としてこの会社に入ったのですが、最近社長に呼ばれて、「もう1年、他の人の仕事も見ながら勉強してね。来年からは生産管理や営業も頑張ってもらおうと思っているから」と言われました。 ・・・でも、私はかなり内気で引っ込み思案、お客さんや工場との交渉がある生産管理や営業が向いているとはとても思えません。 社長の期待は嬉しいですが、少し重荷にも感じます。 でも、その一方で、「これは私が成長出来るチャンスなのでは?」という気持ちもあります。 「私には無理・・・」「頑張ってやってみようかな・・・」という両方の気持ちがあって、このまま今の会社で頑張るほうがいいのか、他の会社に事務として転職するのがいいのか、迷っています。 客観的な意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • KoL418
    • 転職
    • 回答数4
  • 志望している大学に行けなかったが、入学後からの人生で挽回した方

    いますか?おられたら、どのような事をし挽回したか等教えてください☆仮面浪人で入り直した方は多いと思うのでその方は除かせていただきます。 私は、高校の頃勉強不足で志望校に受からず、入学後その大学の生徒の知識のレベルの低さをひしひしと実感し呆れてしまいました。仮面浪人を考えましたが、学部が学部だった事もあり、周りは気にせずさっさと卒業してしまおうと考え、その大学の中で頑張りました。その大学にいる中で、自分が高校の時に勉強不足だった事を非常に後悔し、それからその分人生を取り替えそうと思い、社会人になった今でも仕事を誰よりも頑張っています。いずれは再び志望大学を受験し直す事も考えてます。

    • ベストアンサー
    • noname#25801
    • アンケート
    • 回答数3
  • しつこい人

    3年前に出会って、一度だけ食事に行った男性がいます。 せっかく食事するので、楽しく食べた方がいいと思う気持ちもあって、ある程度気を使って楽しく食事しました。 その後、30分くらいウィンドウショッピング(見るだけ)をしました。 すごく真面目な感じの方だったんですが、しゃべった感じ、あまりタイプではなかったのでその後デートに誘われても断りました。 それでもずっとメールが着たので、ちょうど彼氏ができたので『付き合ってる人がいるのでごめんなさい』とはっきりメールでいいました。 しかし、月に数回メールや電話があり、ほとんど無視してきました。 出会ってから2年ほど後に1度電話をとって30分くらい話したことがあります。(取るつもりはなかったんですが、取ってしまい)その時、ほとんど世間話をしましたが、すごくいい難そうに好きだからと言われました。その時、遠まわしに断りました。 それからメールでごめんなさいともいいました。 だけど、それから1年(出会ってから3年)ずっと無視していますが、今は月1、2回電話の着信があります。 彼はただしつこい人なのでしょうか?

  • 自分の中の「男っぽさって?」(特に女性の方)

    こんばんは。 自分自身ではあまり気にした事ないのですが、「女にしとくのもったいない」とよく言われます(~_~;) 性格的に「オヤジっぽいな」とは最近よく感じますが(笑) 一般的に女性の方がたくましい性格の方が多いように思いますが、 そこで・・ 普段は気にしてなくてもふと出てしまう「男っぽさ」「男勝り」な部分はどんなところですか? ちなみに私は喧嘩ぱやいとこや、泣いてる女性などを見ると自然に「守ってあげなきゃ」と思ってしまうとこかな・・(笑) たくさんのご意見お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#34197
    • アンケート
    • 回答数10
  • 彼女と手を繋ぐ時

    最近彼女と手を絡めるような感じで手を繋ぎます。で、最近きづいたのですが、彼女のほうは手を絡めてはいないみたいなのです。私だけ絡めているかんじでなんだか寂しいです。ほかのカップルを見ると手を絡める時に女の子のほうもしっかり絡めているし。。なんだか彼女と距離感を感じてしまいました。私の事が好きじゃないのかも知れないと心配になってしまいます。でも、もしかしたら恥かしいからしないのかも・・・?女性の方、どうなのでしょうか?ご助言お願いします。

  • 残業に関するアンケート 

       私の友人や身の回りの知り合いは、皆毎日4時間くらい残業している人がほとんどです。  中には、身体を壊して自宅療養中の私の先輩もいますし、日本の企業の職場環境を改善したいと言って監査法人で働くための難しい勉強をしている先輩もします。  政府は企業が残業させ易い社会にしたいようですが・・・  そこでアンケートをお願いしたいのですが、  Q1 現在新聞などで取り上げられている「格差社会」のように、長時間の残業問題がこれから社会問題としてピックアップされていくと思いますか?  Q2 貴方の一月の許容残業時間はどれくらいですか?(経営者の方は、労働者にどれくらい働いてもらいたいと考えていますか?)  Q3 残業が無い社会を作るにはどうしたらよいと思いますか? 答えられる範囲でご意見をお伺いできれば幸いと思っています。 宜しくお願いします。 1ヶ月くらいで締め切らせていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#46587
    • アンケート
    • 回答数3
  • Yチェアの仕上げの違い(ソープとオイル)について

    Yチェアの購入を考えています。 材質は一番安いビーチ材にしようかと思っているのですが、ソープにするかオイルにするかで迷っています。 ・ソープフィニッシュは木の質感がそのまま楽しめるが、汚れやすい ・オイルフィニッシュは木目が際だち、ソープに比べ汚れにくい ということが分かったのですが、実際のところ、ソープフィニッシュはそんなに汚れやすいモノなのでしょうか? 経年変化を楽しむとしたらどちらの方が良いでしょうか? また、皆さんだったら、どちらを選びますか? アドバイスお願いします。

  • 友達から恋愛関係に発展しますか?

    知り合って1年になる後輩がいます。 同じ学校の後輩で、この4月から同じ敷地内で働くことになります。私は社会人2年目、後輩は1年目になります。 知り合った頃から、そのとき付き合っていた彼氏の相談にのってもらったりしていました。去年の夏に私が彼氏と別れるときも相談にのってくれて、後輩の存在があったから別れることができたのかもしれません。 でも、後輩には彼女がいたので私も「好きになっちゃいけない」と思いながら、友達としてメールしたり一緒に遊びにいったりしていました。 その後輩が、先日彼女と別れたことで私の気持ちも大きく動いてしまいました。後輩に自分の正直な気持ちを伝えたいと思う反面、伝えたら今のような関係が壊れてしまうので恐いです。 2人で会っているときは冗談を言い合ったりします。でも、後輩は自分の気持ちや感情を表に出さないほうなので、正直私のことをどう思っているのか分かりません。 私が彼氏と別れるとき、いろいろな気持ちが溢れて後輩に相談しながら泣いてしまいました。そのとき、優しく抱きしめてくれてキスされました。それから「じゃあ、うちが先輩の彼氏になります」って言われて・・・でも、そのとき後輩には彼女がいたので本気にしませんでした。そういうことがあったあとも、普通に接してきたので私も何も聞けず今も友達のままです。 客観的にみて、後輩は私のことをどう思っているんでしょうか? 率直な意見をお願いします。

  • 友達から恋愛関係に発展しますか?

    知り合って1年になる後輩がいます。 同じ学校の後輩で、この4月から同じ敷地内で働くことになります。私は社会人2年目、後輩は1年目になります。 知り合った頃から、そのとき付き合っていた彼氏の相談にのってもらったりしていました。去年の夏に私が彼氏と別れるときも相談にのってくれて、後輩の存在があったから別れることができたのかもしれません。 でも、後輩には彼女がいたので私も「好きになっちゃいけない」と思いながら、友達としてメールしたり一緒に遊びにいったりしていました。 その後輩が、先日彼女と別れたことで私の気持ちも大きく動いてしまいました。後輩に自分の正直な気持ちを伝えたいと思う反面、伝えたら今のような関係が壊れてしまうので恐いです。 2人で会っているときは冗談を言い合ったりします。でも、後輩は自分の気持ちや感情を表に出さないほうなので、正直私のことをどう思っているのか分かりません。 私が彼氏と別れるとき、いろいろな気持ちが溢れて後輩に相談しながら泣いてしまいました。そのとき、優しく抱きしめてくれてキスされました。それから「じゃあ、うちが先輩の彼氏になります」って言われて・・・でも、そのとき後輩には彼女がいたので本気にしませんでした。そういうことがあったあとも、普通に接してきたので私も何も聞けず今も友達のままです。 客観的にみて、後輩は私のことをどう思っているんでしょうか? 率直な意見をお願いします。

  • 仕事中、ってこれ本当!!

     確かに忙しい人です。 片思いの彼にメールを送りました。即返事が着ましたが最後に【仕事中】これって迷惑だから、この言葉で終わっているのでしょうか?  とりあえずこちらからはメールを送るつもりはありません。 ちなみに日曜夜9:30頃でした。

  • なんで驚くの?(女性の方または同じ経験のある男性に質問です)

    僕は町を歩いていると、目と目が合う女性がびっくりしたり 、じーっと見て眉をひそめられたり、怪物でも見るような目で 見られます。そう”あなたはなんでそんな顔をしてるの?”みたいな顔をされます。 話しかけようとすると逃げられたりするので デパートなどで、話しかけるとニコニコして親切に教えてくれる こともあるのですが、銀行員やコンビニの女性はだいたいそわそわ して、早く済ませたいような態度をされます。言葉は親切なんですけど・・ 自分を鏡でみても別に普通だと思うのですが女性にとって僕は奇妙にみえるのでしょうか?女性はどういうときにそうなってしまうのでしょうか?教えてください。又、同じ経験をお持ちの男の人もわかっていたら教えてください、お願いします。僕の悩みを解決してください。

  • バイト変えたいけど・・・

    今、バイトをかえたいと思っています。 行きたいところがあるのですが、次行くとこに受かってから今のバイトをやめようと思っています。 履歴書に今のバイトのことは書かない方がよいのでしょうか? そうすると、職歴を多少偽らないといけないのですが、大丈夫でしょうか?

  • メールを打ちたくない時って

    女性がメールや電話をしたくない時ってどな時ですか? それが好きな人でもメールをやめてしまう時ってあるんですか? 色んなパターンがあると思いますが意見を聞かせて下さい。

  • 元生徒の父親が亡くなりました

    いつもお世話になっています。 先日、自分の働いている音楽教室の元生徒の父親が去年の夏頃お亡くなりになっていた話を、その元生徒とその母親から、聞きました。 明日再びその生徒ご家族と、会う機会があるので、心よりご冥福の気持ちとお悔やみの気持ちを渡したいと思うのですが、 その場合、何をお渡しするのがよろしいのでしょうか?? 普通に香典という事で、「ご霊前」の袋に1万円包む形がよいのでしょうか?? それとも何か別の贈り物がいいのでしょうか??