Parismadam の回答履歴

全5663件中1~20件表示
  • 短歌の添削お願いします。 かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し

    こんにちは、  短歌の背景: 今英語圏某国に住んでいます。そこで、盆栽展なるものに行って来ました。 美しい鉢、コケの生えた土の間から生える、盆栽には何か普通の言葉では言い表せない美学がありました。 しかし、何かが違う。 なにか、こう小さいながらも、長い人生、諸行無常を感じさせる何かがない! ような気がする。 どうして、だろうとよくよく盆栽の木を見てみると、幹が細い、そして青い。 『こりゃ! 盆栽じゃなくて苗木じゃろ!』とつい叫びたくなって一句書いてみました。 短歌:かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し 添削(元の句が跡形もなく残らなくても良いから)よろしくお願い致します。

  • 短歌の添削お願いします。 かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し

    こんにちは、  短歌の背景: 今英語圏某国に住んでいます。そこで、盆栽展なるものに行って来ました。 美しい鉢、コケの生えた土の間から生える、盆栽には何か普通の言葉では言い表せない美学がありました。 しかし、何かが違う。 なにか、こう小さいながらも、長い人生、諸行無常を感じさせる何かがない! ような気がする。 どうして、だろうとよくよく盆栽の木を見てみると、幹が細い、そして青い。 『こりゃ! 盆栽じゃなくて苗木じゃろ!』とつい叫びたくなって一句書いてみました。 短歌:かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し 添削(元の句が跡形もなく残らなくても良いから)よろしくお願い致します。

  • クイーン、ディープ・パープルの後に聴くものは

    最近、ハードロックに目覚めています。 クイーンのハーモニーとオペラを感じさせるところ ディープ・パープルの疾走感 特にクイーンは初期の「QUEEN II」が好きです!妖しくて^^ ここでお聞きします、こんな私におススメのハードロックのミュージシャンをお教え下さいませ。

  • フランス語

    フランス語で 『素朴』とは何というのですか? 英語ではnaiveなのですが

  • フランス語で“ケルケシュー”“ノンマルモン”

    フランス語でケルケシュー”“ノンマルモン”ってよく聞くのですが、 どういういみでしょうか?

  • 接触節と関係詞

    The place I want to visit is Korea. という文があります。 この文を関係詞を用いて書きかえると、 The place which I want to visit is Korea. The place where I want to visit is Korea. どちらが正しいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#117330
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語の文法に関しての質問です。[疑問文について]

    教材の中の質問文で、 What do you think your reaction would be ? とありました。 この文章は 「あなたの反応はどうなると思いますか?」 と訳していいのでしょうか? その場合、 what ではなく How のほうが適切だと思うのですが・・・。 また、would be がどういった色をもっているのかも想像できません。 How is your reaction? と書いていれば解かりやすいのになぁ。なんて思ってしまいます。 初歩的な質問ですが、ご教授お願いいたします。

  • 主語 is that SV  という文って文法的に合っているのでしょうか??

    例えば英作文で is などの be動詞 の後ろに that SV という that節 が続く形で書く事は文法面から見て間違いでしょうか?? that 節を補語扱いにするのであれば間違いではないように思うのですが、 あまりこの様な形を見たことが無いような気がして、いまいち確信が持てません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどよろしくお願い致します。

  • 「What do you say we start right now?」について。

    お世話になります。よろしくお願いします。 What do you say we start right now? についてなのですが、 sayの目的語はwhatだと思うのですが、そうだとすると「we start right now」は文の成分では何になるのでしょうか? あと「we start right now」は仮定法現在と考えてよいのでしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • vigo24
    • 英語
    • 回答数4
  • 「私は2匹猫を飼っている」を英語にすると

    初めまして。 「私は2匹猫を飼っている」を英語にすると、 I have 2 cats. と、私は書きましたが、参考書の回答には I have two cats とありました。 私が書いたのは間違いでしょうか? テストで書いたら減点されますか? 回答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#68897
    • 英語
    • 回答数4
  • いろいろな質問です

    1 Take TV, for example.テレビを例にとってみよう 2 The desert is getting bigger. 砂漠が拡大している 3 We had no electricity for 6 hours.6時間電気がこなかった 4 It has a strange form.それは奇妙な形をしている 1 この場合のtakeはどういう意味になりますか? 2 biggerにerついていますがどういう意味になりますか? 3 この場合のhadは経験や体験したからhadですか? 4 この場合のhasの意味はどういう意味になりますか? 自分でも調べましたがわからなかったので宜しくお願いします

  • NHKの徹底トレーニングからの質問です。

    There were so many dads there taking videos that our view was totally blocked. [とてもたくさんの父が居てビデオを撮っていたから僕達の視界が 完全にさえぎられてたんだよ。] 不勉強の私には下記のように思えるのですが There were so many dads who taking videos that our view was totally blocked. さらにthat は接続詞ですか?私にはandの方がしっくるするのですが 宜しくお願いします。

  • Alomostについて

    Are you ready for the first one? Almost,it does the 1st test. という文を「準備はいいですか?まず一つ目の検査をします。」と訳したのですが、Almostには「まず」という意味はあるのでしょうか?? この場合、「もうすぐ一つ目の検査をします。」と訳すべきでしょうか??

    • ベストアンサー
    • rzdfipj
    • 英語
    • 回答数2
  • atとinのニュアンスの違い

    “He is at the hospital”. と “He is in the hospital”. この英文はどっちも大丈夫だと思うのですが、 この分においてのatとinのニュアンスの違いはどんな風に 説明したらよいのでしょうか?? ちょっと詳しく教えてください。 ありがとうございます。

  • 間接疑問文と関係代名詞の違いを教えてください。

    基本的なことは分かります。 たとえば 間接疑問文 Do you happen to know where she is living? 関係代名詞 I have recently purchaced a book which I had read quite a few years ago. 間違えてますか?初心者なので自信がありません。 こういう基本的なのは分かるのですが、 Mr. Gallagher has made what could have been a dry book into one that is interesting and enjoyable. このwhatって何者ですかね? whatってthing whichのwhatですか? what I said 私の言ったこと。 be動詞でもこのような使い方が出来るのですかね? 初心者なので基本的なことがよく分かっておりません。 何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#70244
    • 英語
    • 回答数4
  • コストについての英訳をお願いします。

    I can order 商品名 for you, it will cost $50 with postage cost on top. この英訳は、商品プラス送料合わせて50ドルという解釈で正しいでしょうか? この"on top"というところがよく分からないのですが。。。 送料が一番高くても、総額50ドルあればOKと考えて大丈夫でしょうか? どなたか、英語に詳しい方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語の意味を教えて下さい

    アメリカ人の友達のメールの終わりに"I wish you well"と書かれていましたが、よく意味がわかりません。 "I hope you are well" とはよく書かれているのですが。辞書で調べると、「幸運を祈る」とか「好意を示す」とあったりします。native に聞いたら、あんまり使わないけれど、相手が困っているときなどにかける言葉と言う回答もありました。 I wish you well と I hope you well は同じで形式的な挨拶なのでしょうか。それとも長いお別れの挨拶なのでしょうか。ニュアンスがわかりません。

  • 英語の文法に関しての質問です。[代名詞について]

    On change of residence,members should inform the secretary of it. この文章で最後の[it]は that や one で受けることは出来ますか? 最近、代名詞に関して、何度勉強してもなぜダメなのかはっきりしないまま布団で考える日々です。 なにかオススメの説明、感覚?のようなものございましたらご教授願います。

  • have conical symmetryの訳

    ~have conical symmetryを上手く日本語に直せません。 「~は円錐対称(?)を持っている(?)」と訳すると何か変ですよね。 haveとconical symmetryをどのように訳すればよいでしょうか。

  • お礼についての表現を教えて下さい。

    海外から商品を買ったのですが、購入したもの以外に おまけを入れていただきました。 それについてお礼のメールを送りたいと思います。 内容は商品がとても気に入ったということと おまけに対してのお礼です。 「気に入った」という表現をいつも I love it. で済ませてしまっているのですが 他の言い方であらわすとしたら、どう言えばいいでしょうか。 I am so very pleased!  pleasedを使うと堅い表現になりますか? おまけを調べたら throw-in giveaway があると知ったのですが Thank you for your throw-in の使い方であってますでしょうか? もしくは、 Thank you for your favor. Thank you for your kindness. これ位しか思い付かないのですが、他に上手く感謝の気持ちを伝える 良い言い方があったらご教授願えませんでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。