-_-maako の回答履歴

全253件中181~200件表示
  • 結婚式2次会のビンゴの景品について。

    結婚式2次会のビンゴの景品で1位を2万円相当のもので考えています。 i pod 等のデジタルオーディオプレイヤーは、もう皆に行渡ってる感がありますし、wii や DS はたぶん参加される友人の感じではタイプが違うかなとも思います。 何良いものがあれば教えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 披露宴の赤ちゃん連れ

    披露宴に1歳の子供連れについて。8月末に結婚式を控えている者です。披露宴の招待状の返信ハガキに『1歳の子供の席をお願いします』と書いてありました。あらかじめ何も知らされてなかった為にとまどっています。連絡してみたところ、『預ける所がない。子供を連れていけないなら出席できない』との事でした。受け入れるべきでしようか?席はギリギリでレストランウエディングです。他は赤ちゃん3ヶ月の親戚1名のみです。せっかくなので来てほしいのですが。実際、他の友人も小さい子供を抱えている人が多く、預けてきてくれます。そんな中、受け入れるべきか。悩んでいます。経験ある方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 結婚式招待状の宛名書き

    10月に挙式・披露宴を予定している28歳女です。 先日招待状の印刷が完了しました。 封筒の宛名は「パソコンで印刷は味気ない。自分で手書きも自信がない。年配の招待客(親戚)も多いし、お金かかるけど筆耕頼もう」 という彼の意見に賛成し、業者に頼むことにしました。 それぞれの親にも了承済みです。 が、私の母に「業者に筆耕頼むことにした」と電話連絡した際、 「手渡しする親族の分も、封筒に住所と宛名両方書いてもらってね」 と言われました。 式場からは「手渡しする方はお名前だけで大丈夫ですよ」と何度も言われたし、 私自身、手渡しで貰った招待状に住所が書かれていたことはありません。 ケチ臭いようですが、名前だけを書くのと名前+住所を書くのとでは 筆耕料だって変わってきます。 親族の招待客が30人と多いので、金額はばかになりません。(>_<) 更に母は住所に加えて「手渡しのひとの分も切手を張ってね」といってきました。 返信用葉書に50円切手は当然のことですが、 手渡しするのが確実な方の招待状に、住所を書いて切手まで貼るなんて、 そっちの方がどうなの?って心配です。。。 また、筆耕の宛名リストを確認したときも、親族の夫婦+同居の息子(長男:既婚)への招待状の宛名を 「『ご家族の皆様』にして」と言ってきました。 ご夫婦には息子さんだけじゃなく、娘さんもいますし、 息子さんの奥さんとその子供2人も一緒に住んでいます。 「ご家族って言ったらそこの家に住む家族みんなのこと招待ってことになるんだよ?  大人3人しか招待客のリストに入ってないし、これ以上は増やせないんだよ? わかってる!?」 と念を押したら 「多分大人3人しか来ないと思うから大丈夫」って。。。 『多分』なんて恐ろしいこと言わないで!!って感じです(泣) 父は細かいことは母任せなので、母がそういうならそうしろ、なひとです。 もともと私は披露宴に積極的でなく、 母が「披露宴やらなきゃご近所に顔がたたない」というので 仕方なくやる……って感じで(私の実家は超がつく田舎です)、 正直、めんどくさいっていうのが本音です。 独特の風習みたいなものも残っていたりするので 地域性もあるのかな?と思ったのですが、 ネットで調べてみた限り、似たような内容は見当たりませんでした。 母は住所も切手も親族の宛名も譲る気配がなく、 時間的な問題もあって、筆耕は母の言うとおりのもので依頼しました。 が、いまいち釈然としません。。。 「招待状ができたらうち(実家)に持ってきてね。郵便するものはうちから出すから」 なんて不思議なことも言われました。 私は実家を出て違う市町村に住んでいますが、実家近くの郵便局から送るのと、 私の住んでる市町村から郵送するのと何が変わるのか…… 消印? 受け取った人はそんなとこ見るんでしょうか? ホントなんか細かいことなんですけど、細かいことが積み重なって イライラしちゃいます(;;) 彼は「あと数ヶ月の辛抱だよ。お互い頑張ろう」って言ってくれて 式の準備にも協力的なのでなんとかやれてる、って状態です。 手渡しでも切手&住所は必須です、という方、 逆にそれは失礼に当たります、という方。 辛口でも構いません。ご意見ありましたら、よろしくお願いします。 長文失礼致しましたm(__)m

  • 結婚式招待状の宛名書き

    10月に挙式・披露宴を予定している28歳女です。 先日招待状の印刷が完了しました。 封筒の宛名は「パソコンで印刷は味気ない。自分で手書きも自信がない。年配の招待客(親戚)も多いし、お金かかるけど筆耕頼もう」 という彼の意見に賛成し、業者に頼むことにしました。 それぞれの親にも了承済みです。 が、私の母に「業者に筆耕頼むことにした」と電話連絡した際、 「手渡しする親族の分も、封筒に住所と宛名両方書いてもらってね」 と言われました。 式場からは「手渡しする方はお名前だけで大丈夫ですよ」と何度も言われたし、 私自身、手渡しで貰った招待状に住所が書かれていたことはありません。 ケチ臭いようですが、名前だけを書くのと名前+住所を書くのとでは 筆耕料だって変わってきます。 親族の招待客が30人と多いので、金額はばかになりません。(>_<) 更に母は住所に加えて「手渡しのひとの分も切手を張ってね」といってきました。 返信用葉書に50円切手は当然のことですが、 手渡しするのが確実な方の招待状に、住所を書いて切手まで貼るなんて、 そっちの方がどうなの?って心配です。。。 また、筆耕の宛名リストを確認したときも、親族の夫婦+同居の息子(長男:既婚)への招待状の宛名を 「『ご家族の皆様』にして」と言ってきました。 ご夫婦には息子さんだけじゃなく、娘さんもいますし、 息子さんの奥さんとその子供2人も一緒に住んでいます。 「ご家族って言ったらそこの家に住む家族みんなのこと招待ってことになるんだよ?  大人3人しか招待客のリストに入ってないし、これ以上は増やせないんだよ? わかってる!?」 と念を押したら 「多分大人3人しか来ないと思うから大丈夫」って。。。 『多分』なんて恐ろしいこと言わないで!!って感じです(泣) 父は細かいことは母任せなので、母がそういうならそうしろ、なひとです。 もともと私は披露宴に積極的でなく、 母が「披露宴やらなきゃご近所に顔がたたない」というので 仕方なくやる……って感じで(私の実家は超がつく田舎です)、 正直、めんどくさいっていうのが本音です。 独特の風習みたいなものも残っていたりするので 地域性もあるのかな?と思ったのですが、 ネットで調べてみた限り、似たような内容は見当たりませんでした。 母は住所も切手も親族の宛名も譲る気配がなく、 時間的な問題もあって、筆耕は母の言うとおりのもので依頼しました。 が、いまいち釈然としません。。。 「招待状ができたらうち(実家)に持ってきてね。郵便するものはうちから出すから」 なんて不思議なことも言われました。 私は実家を出て違う市町村に住んでいますが、実家近くの郵便局から送るのと、 私の住んでる市町村から郵送するのと何が変わるのか…… 消印? 受け取った人はそんなとこ見るんでしょうか? ホントなんか細かいことなんですけど、細かいことが積み重なって イライラしちゃいます(;;) 彼は「あと数ヶ月の辛抱だよ。お互い頑張ろう」って言ってくれて 式の準備にも協力的なのでなんとかやれてる、って状態です。 手渡しでも切手&住所は必須です、という方、 逆にそれは失礼に当たります、という方。 辛口でも構いません。ご意見ありましたら、よろしくお願いします。 長文失礼致しましたm(__)m

  • 結婚式のご祝儀(同伴者として出席)について

    7月18日に、彼氏の親友が挙式&披露宴を挙げます。 私も新郎新婦と懇意にさせて頂いており、3月中に出席出来るかを聞かれ「出席する」旨を伝えていました。 4月に届いた招待状の宛名は彼氏の名前のみ。私は彼氏の同伴者として名前を書かせて頂きました。 それで質問なのですが… この場合、ご祝儀はどのような形式で渡すべきでしょうか? 彼氏とは別々でご祝儀袋を用意し、渡すべきなのか。 彼氏の名前のみのご祝儀袋にすべきなのか。 連名にすべきなのか…よく分かりません。   私と彼氏は婚約している訳ではありません。 この場合の一般的な形式を教えて下さい、宜しくお願いします。

  • お祝いの仕方で困ってます。

    友人の結婚式に呼ばれたのですが、今私は会社が倒産して無職の状態なのです。 ご祝儀、当日の服と髪のセット、そして二次会など… これら全ての費用の出費がかなり厳しいのです。 仲のよい友人なのでお祝いしたいのですが、私にも自分の生活があるので出席できそうにありません。 このような時の断り方とお祝いの仕方について悩んでいます。 いい意見があればお願いします。

  • このまま結婚すべきか別れるべきか?

    私26歳、彼30で6年付き合った記念日に入籍する予定でした。 式場も決め、両親の顔合わせを終え、職場への報告も終わっていました。 入籍をする前日、婚姻届を書いていると、知らされてなかった過去を話始めました。 20歳のときに、3歳年上の人と結婚し、子供までいるとのことです。 内容は仲が悪くなり別れようと思っていた時に、彼女の妊娠が発覚し、おろせなくなる日になってたとのことです。 彼女は家族にも職場の周りの人にも妊娠のことを黙っていて、不審に 思って聞いてもただの便秘で通していたそうです。 そのため、責任をとるために、結婚したら彼女も変わると思い決断した ようですが、結婚後も彼女は家事もせず、子供もあまり好きではなかっ たようで、負担が彼にいってしまい、胃に穴があくほどになり、4ヶ月 ほどで離婚したようです。 子供は彼女の両親が育てていて、連絡をとっていないといいます。 こんな大事なことを6年も黙ってたことが信じられないですが、 言わないといけないと思っていたけど、今の幸せを壊したくなくて、 プロポーズしたタイミングで言うのも逃し、ギリギリになってしまった と言います。 彼の性格を考えると、その当時の気持ちは分かりますがもっと前に言うことでこのタイミングで言うことにすごい憤りを感じます。 彼は私が初めて結婚したい、幸せにしたいと思った人だといいます。 家事も全部自分がやる(一通りのことはできます)、そばにいてくれるだ けでいいから、結婚したいとまで言ってくれます。(最初だけだと思いますが) ですが、そんな対等でない結婚はしたくありません。 6年一緒にいて、おいしいものを食べるときは一緒にいたいし、おじい ちゃんおばあちゃんになっても手をつないで歩きたいねと話たりもしま した。この後の人生も彼とだったら楽しいだろうなと想像ができます。 彼は今までも浮気はなく、これからもないだろうと思えます。 過去のことで今では全くつながりがなく、これからも子供が会いたいと 言ってもそれぞれの人生があるから断りたいと言っています。 子供がかわいそうだとも思いますが、彼自身も忘れたい過去だと 言います。 ですが、親に話したら絶対反対されると思います。何より、この タイミングで言う話ではありません。 これからも彼を信用していけるか、何かあるごとに思い出して嫌な 気持ちになったりしないだろうかとか、いろいろ考えましたが、 どうしたらいいのかわからなくなりました。 いろんな角度から意見を聞きたくて、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 披露宴会場で悩み中。皆さんならどっちにしますか?(長文です)

    こんにちは。2箇所の披露宴会場で悩んでいます。 皆さんならどちらの会場を選びますか? 私たちは、1月に親族、友人のみで人数が50人ほど。挙式はハワイで行うので、披露宴のみを行います。 披露宴では、来賓はなし、テーブルフォトなどをし、堅くならない感じにしたいです。 2次会は行いません どちらのホテルも、私たちの当日宿泊が無料で付いています。 金額は、どちらも装花や料理などはランクアップ等した金額で見積もりを出してもらい、ほぼ同じ金額です。 ----------- 【A会場】 ・街の中心部にあり、ホテルの前にバス停、電停がある。 ・旅行などでは、Aランクになっているホテル(ランクはAが一番高く、Eまで) ・ロビーが広く、高級感があり、客室も広め。 ・普段はもっと高いが、1月なので冬プランでかなりお得な料金になっている。 ・披露宴会場は、ショップのある階の一角にある。  (会場入り口の手前には、もう一枚扉があり、招待客しか入れないスペースはあり、ここで受付する。お手洗いもそこにある) ・会場に行くには、エスカレーターか、エレベーター(広くきれいなのが4台)を使う。 ・会場は新しく(完成1年程)きれいで、正方形に近い形で明るい感じ。 ・料理は普通とよく聞く。 ・ドレスは、ホテル専門の物があり、種類は少ない。(ウェディング・カクテル共に6種類くらい) ・ドレス持込の場合は、美容師も自身で用意しなければいけない。 ・会場の最大テーブル数が8卓(私たちは8卓使います) ・親族控え室は広めで、新郎新婦の着付け?室も広くてお手洗いも中にある。 ----------- 【B会場】 ・街の中心部から徒歩5分くらい。(乗りかえれば、前に止まる電車もある) ・旅行などでは、BやCランクになっているホテル ・ホテル外観やロビー、部屋は普通のビジネスホテル。 ・披露宴会場は、フロア全てが貸切。 ・受付はホテル入ってすぐのロビーで行う。 ・会場に行くには、エレベーター(少し小さめの2台)を使う。 ・会場は正面と左右がガラス張りで開放感がある。 ・会場が横長で、最大9テーブルを横一列に並べる感じ。 ・スクリーンが左側だけなので、右側の席からはとても遠いので見えにくい。 ・料理の評判は高い。 ・ドレスは、提携のレンタル3店舗から選ぶ。 ・親族控え室は少し狭いかもしれない。新郎新婦の着付け室はなく、宿泊する客室で行う。 ----------- 実は、A会場の方が綺麗で高級だし、普段なら出来ない金額なので、A会場に決めようかとも思ったのですが、会場の最大卓数が、私たちの使用卓数と同じ(これ以上増やせない)なのと、ドレスが気になり、悩んでしまっています。 B会場は、前面・側面が全てガラスなので、開放感があり、料理も評判なので、いいかなとも思います。 皆さんならどちらを選びますか?アドバイスをお願いします。

  • 祝儀について

    お世話になります。 今から約1月後に伯父の息子、つまりいとこが結婚することになったん ですが、祝儀について迷っています。 過去、私の結婚式の時は伯父夫婦と息子2人の4人で来てくださった んですがその時は祝儀に5万円を包んでいただきました。 今回の伯父の息子の結婚式は私1人の出席で3万円を包もうと思っております。 基本的に前に来ていただいた同額の5万円を包むのが道理だと人から聞きました。 やはり、そのとうりなのでしょうか? 私、1人の出席なので3万でもありだと思ってるんですが・・・ でも3万にして変に思われたくないし( _ _ )..........o 3万か5万か迷ってます。 2万円の差額で悩むのも自分でもせこいとは思ってますが、今月は財政が厳しく2万円でも考えてしまう次第です(ノД`)・゜・。 恥ずかしい質問ですがご意見などをいただければと思っております。 よろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _)ペコリ

  • 披露宴会場で悩み中。皆さんならどっちにしますか?(長文です)

    こんにちは。2箇所の披露宴会場で悩んでいます。 皆さんならどちらの会場を選びますか? 私たちは、1月に親族、友人のみで人数が50人ほど。挙式はハワイで行うので、披露宴のみを行います。 披露宴では、来賓はなし、テーブルフォトなどをし、堅くならない感じにしたいです。 2次会は行いません どちらのホテルも、私たちの当日宿泊が無料で付いています。 金額は、どちらも装花や料理などはランクアップ等した金額で見積もりを出してもらい、ほぼ同じ金額です。 ----------- 【A会場】 ・街の中心部にあり、ホテルの前にバス停、電停がある。 ・旅行などでは、Aランクになっているホテル(ランクはAが一番高く、Eまで) ・ロビーが広く、高級感があり、客室も広め。 ・普段はもっと高いが、1月なので冬プランでかなりお得な料金になっている。 ・披露宴会場は、ショップのある階の一角にある。  (会場入り口の手前には、もう一枚扉があり、招待客しか入れないスペースはあり、ここで受付する。お手洗いもそこにある) ・会場に行くには、エスカレーターか、エレベーター(広くきれいなのが4台)を使う。 ・会場は新しく(完成1年程)きれいで、正方形に近い形で明るい感じ。 ・料理は普通とよく聞く。 ・ドレスは、ホテル専門の物があり、種類は少ない。(ウェディング・カクテル共に6種類くらい) ・ドレス持込の場合は、美容師も自身で用意しなければいけない。 ・会場の最大テーブル数が8卓(私たちは8卓使います) ・親族控え室は広めで、新郎新婦の着付け?室も広くてお手洗いも中にある。 ----------- 【B会場】 ・街の中心部から徒歩5分くらい。(乗りかえれば、前に止まる電車もある) ・旅行などでは、BやCランクになっているホテル ・ホテル外観やロビー、部屋は普通のビジネスホテル。 ・披露宴会場は、フロア全てが貸切。 ・受付はホテル入ってすぐのロビーで行う。 ・会場に行くには、エレベーター(少し小さめの2台)を使う。 ・会場は正面と左右がガラス張りで開放感がある。 ・会場が横長で、最大9テーブルを横一列に並べる感じ。 ・スクリーンが左側だけなので、右側の席からはとても遠いので見えにくい。 ・料理の評判は高い。 ・ドレスは、提携のレンタル3店舗から選ぶ。 ・親族控え室は少し狭いかもしれない。新郎新婦の着付け室はなく、宿泊する客室で行う。 ----------- 実は、A会場の方が綺麗で高級だし、普段なら出来ない金額なので、A会場に決めようかとも思ったのですが、会場の最大卓数が、私たちの使用卓数と同じ(これ以上増やせない)なのと、ドレスが気になり、悩んでしまっています。 B会場は、前面・側面が全てガラスなので、開放感があり、料理も評判なので、いいかなとも思います。 皆さんならどちらを選びますか?アドバイスをお願いします。

  • 招待状について

    もうすぐ、結婚する予定です。 そこで、今、招待状のデザインを選んでいるのですが、ピンクのかわいらしい和紙のデザインにしようと考え中です。 とっても、女の子っぽいデザインなのですが、新郎側に送るのにこんなかわいらしいデザインの招待状を送ってもおかしくないのでしょうか?

  • 義姉が私の結婚式より運動会を優先・・・

    10月に結婚式を挙げる予定の20代の女性です。 そろそろ式の3ヶ月前なので招待状を発送したりとバタバタしている頃ではあるのですが、先日、兄より「式には俺一人で出席する」と連絡がありました。兄は既婚者で保育園に通う二人の男の子がいますが、どうやら兄のお嫁さんが「その日は保育園の運動会だから行けない」と言い出したそうで…。「夏前から運動会の練習を一生懸命していて、それなのに本番の運動会に参加できないなんて!」と言う言い分も分からなくはないのですが、私の結婚式は(多分)一生に一度のことで、子供の運動会は毎年あることなのに…と思ってしまう私は間違いなのでしょうか?? 兄もお嫁さんには強く言えず、また、私の母も憤慨しているのですが、普段より仲が良くない嫁姑関係故にお互いの溝をさらに深めているような状態です。 私の父は昨年他界したために、義姉にガツンと言えるとしたら兄か母だとは思うのですが、このことでみんなの関係がさらに悪くなるのも辛くしんどいです。 私は甥っ子たちにも式に来てもらって、楽しんでもらいたかったけれど我慢するしかないのでしょうか?それとも何か義姉を納得させるような方法をあるのでしょうか?? なんだか結婚式が憂鬱になってきました…。

  • 披露宴の服装について悩んでいます

    披露宴の服装について質問です。 友人の披露宴なのですがすでに結婚式は身内で終らせており、後日挨拶をかねて披露宴をするということで招待されたのですが、その場合の服装はどういったもので行くべきなのでしょうか。友人主体のパーティー的なものなのか、親戚も交えてのものなのかもわかりません。 候補としては艶のある素材のピンクのワンピースにレース編み等のショールを肩にかけて、足元は淡いゴールドの宝石飾りのついたパンプスで行こうかと思っています。 時間帯は夕方からです。 よろしくお願いします。

  • 地元で行われる友人の結婚式。美容院での打ち合わせについて。

    来月友人の結婚式があるのですが、結婚式は地元で行われるため、行きつけの美容院でセットしてもらう事が出来ません。 私はいわゆるアラレちゃんメガネのようなものをかけていまして、初めての美容院ではいつもなかなか妙な髪型(髪型自体は妙ではないのですがメガネと合わさるとかなり妙)になってしまいます。 成人式の時も地元でよさそうな美容院を選び、もちろんその時は前撮り(前撮りはメガネ無し)の際に打ち合わせをしたのですがやはりものすごく妙な髪型になり、それで出席せねばならずとても恥ずかしい思いをしました。 そこで今回は事前に満足行くまで打ち合わせしたいと思ったのですが、冷静に考えると、友人の結婚式のためにわざわざ仕事の都合をつけて事前に地元(片道4時間)に帰り打ち合わせをするなんておかしいでしょうか? やっぱり当日ドレスの写真と切り抜きを持っていってその場でセットしてもらう、というのが世間では普通なのでしょうか。 ちなみにこのメガネは私の代名詞ですので、コンタクトで出席するつもりは無いのです。

  • 結婚指輪、ダイヤ付?なし?

    結婚指輪購入で色々悩んでいます。 ダイヤなしだけどデザインの気に入ってるもの、シンプルに綺麗なダイヤが一粒入ってるもの。 どちらも魅力的です! みなさんは、毎日着ける結婚指輪にどこのどんなものを選びましたか? また、ダイヤありだけどここが困る・または良かった、ダイヤなしだとここが気になる・なしで良かった、というそれぞれのご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 披露宴の受付けについて

    もうすぐ式・披露宴を挙げるのですが、受付をどなたに頼めばいいのか悩んでいます。 出席者は、ごく仲の良い友人と、親戚合わせて40人ほどです。 ご経験者の方ご教示いただければと思います。

  • 既婚の方、妻としてのアドバイスお願いします。

    子供がいるのですが、共働きをしています。主人の帰りが7時前後なので、家事は私がしてます。私も日よって家事をするのが疲れ、手抜きをしたい部分もありますが、家事はやっぱり完璧にしないといけないものですか?朝のお弁当作り(主人の)から1日が始まり、仕事から帰ってきて家事をします。家事は洗濯、掃除、夕飯の支度、主人が帰ってきたら、お風呂の着替えを用意しアイロンかけや、後片付け、明日の朝の準備などです。寝る1時間前まで、バタバタ動きまわっていて、結婚生活がしんどく感じるようになりました。当たり前と言われそうですが…主人には、手伝ってもらうことができません。掃除機を1日かけなかっただけでも、分かったらしく… どう家事をしてますか?教えて下さい。

  • 披露宴の受付けについて

    もうすぐ式・披露宴を挙げるのですが、受付をどなたに頼めばいいのか悩んでいます。 出席者は、ごく仲の良い友人と、親戚合わせて40人ほどです。 ご経験者の方ご教示いただければと思います。

  • 結婚式の招待客について教えて下さい

    10月に結婚式を行うことになりました。 その招待客についてとても悩んでいます。 私は友人が少なく何年も交流がない人もいるのですが、そのような場合でも招待してもいいものでしょうか。 その子はもう結婚しているのですが、私は結婚したこともつい最近まで知りませんでした。 私からなにもお祝いしていないのに、声をかけても失礼にはならないでしょうか。 もうひとつ、大学時代の友人が三人いるのですが、そのうちの二人が出席できないかもしれないと言われてしまいました。 一人だけでも出席できたとしても、周りに知り合いがいないと楽しめないですよね。 そういう場合でも招待していいのか悩んでいます。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • ご祝儀の金額

    会社の同僚が結婚することになり結婚式に出席します。 新郎・新婦ともに同じ会社で、私の結婚式にも出席してもらいました。 その時、ご祝儀で2万円ずついただいたのですが、今回呼ばれたのは私一人なのでお祝いをいくら包めばいいのか困っています。 ちなみにすでに餞で5千円程度のお祝いをほかの同僚の子たちと贈っています。 4万円では数字がよくない気もするし…3万円じゃ少ないような… 3万円包んで、1万円の商品券か何かとも思うのですがマナー違反にならないかちょっと不安です。