kyapokyapo の回答履歴

全75件中41~60件表示
  • 部屋の湿気対策について

    現在マンションに住んでいるのですが、北側の部屋の湿気が激しく、結露ができるのはもちろん、部屋に置いてある衣類までもが湿気で湿るほどです…。湿気とりをたくさん置いていますが、それでも追いつかないので困っています。現在、除湿機を購入したほうが良いかと考えていますが、何かアドバイスがありましたら、是非教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 部屋の湿気対策について

    現在マンションに住んでいるのですが、北側の部屋の湿気が激しく、結露ができるのはもちろん、部屋に置いてある衣類までもが湿気で湿るほどです…。湿気とりをたくさん置いていますが、それでも追いつかないので困っています。現在、除湿機を購入したほうが良いかと考えていますが、何かアドバイスがありましたら、是非教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 魚焼きグリルでパンは焼けますか?

    オーブンを使って作る洋食の食事の時に、一緒に焼きたてのパン(ブレッェンやフランスパン)を出したいのですが、我が家にはオーブンが1台しかありません。 そこで、魚焼きグリルでパンを焼くことは出来ないでしょうか? 調べましたらトーストやピザは焼けるとのことですが、上記のような成形パンはいかがでしょうか?

  • Suicaが認識しずらい

    Suicaを使って通勤しています。 が,最近入場時に感知部にタッチしても「ピッ」と音が出ずに,改札機からかすかに「シューン」って音がして感知部が消灯してしまいます。 何度かタッチしてやっと通れるんですが,混雑時は迷惑になるし,ちゃんとタッチしています。 さらに定期入れには他のICカードは入っておらずせいぜい名刺が数枚です。 窓口に聞いたら「タッチの仕方が悪い」と言われてしまいましたが,もう数年Suicaを使用していてここ2週間くらいでの不具合です。 同じような症状の方っていらっしゃいますか? 他の窓口に行けば交換してくれるのでしょうか?

  • アイスワインを売っているお店

    先日初めてアイスワインを飲み、とても気に入りました☆しかし近所のお店を探してみても売っていません。横浜近辺でアイスワインを売っているお店を探しています。知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • inst
    • お酒
    • 回答数4
  • アパート住まいでも、取り外し可能な後付二重窓を教えてください

    アパート住まいですが、今の窓を二重窓にしたいのです。引越しのときに取り外しができるような、取り付け工事の簡単な、後付二重窓をご存知の方、教えてください

  • 結婚式 両家の招待客のバランスがとれません。

    結婚式招待客で、両家のバランスが取れなくて困っています。 新郎側  家族・・・2名(母、兄)        友人・・・10名 くらい    計12名 新婦側  家族・・・5名(父、母、姉、義兄、弟)        友人・・・10名 くらい        親戚・・・20名 くらい    計35名 という状態です。 なぜ新郎側の親戚がいないかというと・・・ 彼の父は10年ほど前に亡くなっており、父方の親戚とは疎遠なため、招待できる状態ではありません。 母方の親戚は、年配の方が多く、地方在住のため、費用や体力的な問題があるのと、他の親戚も結婚式をしなかったりと、そういうことにあまり意欲的に集まってくれないということで、招待しても来てくれる可能性は極めて低いそうです。それでも来てください、と招待しても、私(新婦側)の親戚の数にはとても追いつかない人数です。 一方、私の親戚は、そういう機会に集まってわいわいするのが好きな人が多いのと、両親ともに健在で両方の身内があるので、かなり最低限に人数を絞っても15人くらいにはなってしまいます。 このような事情なので彼と私の考えは、親戚なしで家族と友人だけの式にしようかと思っていました。 しかし、私の父は、そのような事情があっても、うちの親戚は呼んで欲しい、と言います。 もちろん私も親戚を呼べるなら呼びたい。父の言うことも良くわかる。 彼の母は、両家のバランスがとれなくても構わないならぜひ招待してください、と言ってくれました。 こういう場合、どうするのがベストでしょうか? ・新婦側の人数が15人前後も多いのはそもそもおかしくないか? ・他にいい案はないか? ・この状態で式をする場合、何か具体的にしたほうがいいことはあるか? ・新婦側の招待客が明らかに多い式に出席されたことがある方、気になることなどあったか? など、何でもいいのでご意見お聞かせください。 長文失礼しました。

  • 煮物の汁って

    大根とお肉を煮たり、 お魚を甘辛く煮たりした煮汁がいつも残っては捨てるんですが、 なんか美味しく出来た時はもったいない気がしちゃって(^^; ここから何か一品出来ないかな、といつも思うのですが、 皆さんはやっぱり捨てちゃいますか? 何か使いまわして美味しい一品できるんでしょうか? 貧乏くさい質問ですいません。

  • 両面焼きグリルの使い方教えて!!

    両面魚焼きグリルのことで質問です。 水をはらない分、網に魚がくっつきやすくて 身がボロボロになってしまいます… 魚を乗せる前に、網に油を引くと良いと聞いたので やってみたのですが、身はくっつかなくなったのですが、 網が油で黄色く汚れてしまって、洗ってもなかなか落ちません。 両面焼きグリルで魚も網もきれいに焼く方法をご存知の方、 教えてください。 日々、魚を焼くのがほんとに憂鬱なんです。。。

  • 長期入院するのに持込んでいい物

    親が末期癌の為長期入院する事になりそうです。 5ヶ月前に4ヶ月入院しましたが、その後の再発なので 今回は長期覚悟が必要な入院となりそうです。 そこで、DVDポータブルプレーヤーを購入しようと思ってるのですが 病院内に持ち込む事は可能なのでしょうか??

  • 初給料で何か家族にプレゼントしましたか?

     いつも、お世話になっています。友人が初給料で家族に持ち帰りの寿司をご馳走したと先日聞いたのですが。自分は、何もしませんでした。今度、初めてのボーナスを頂くので何かしらの感謝を伝えたいのですが。あまり、大規模な事も出来ませんので友人と同じで持ち帰りの寿司をご馳走したいと思っているのですが。どうでしょうか?皆さんの初給料でこんな物をプレゼントしたとかそういう話を頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 土日のみでの引越し

    引越しを考えておりますが、土日のみを使っての引越しは不可能でしょうか。 今年度の前半に入院したため有給を全て使い切っており、来年の4月1日まで は補充されないため平日に休暇を取得できない状態です。 調べたところ、引越業者や不動産屋は土日でも問題なさそうですが、 転出/転入届や印鑑証明等の役所手続き、電気、ガス、電話回線等の公共料金 の申し込みが難しそうです。 今在住している地区の区役所、引越し先の市役所共にHPを見てみましたが、 休日は窓口の営業は無いようです。住民票を取るぐらいは機械で可能なようですが・・・。 1人暮らしで親族も近くにいないため代理手続きも無理です。役所手続き等は 実際の転居後に半年後に手続きを行うというのは許されないのでしょうか。 引越しの経験が無いのでアドバイス頂ければと存じます。

  • ハンドタオルが引き出しにあふれています。捨てるしかありませんか?

    いただき物のハンドタオルがたくさんあります。香典返し、粗品、子どもの景品などなど。 あまり痛まないものなので、どんどんたまって収納に困っています。 かといって、新品やそれに近いものをそのまま捨てるのも罪悪感があってなかなかできません。 みなさんはどうしていますか? どこかに寄付できるとか、こんな使い方で結構使っているという方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • お弁当のおかず

    似たような質問以前にもありましたが、あえて 質問させていただきたいのですが・・ 最近(夫の)お弁当のおかずが、 ワンパターン化しつつあり、困っております。 冷凍食品ではなく、皆さんのおかず(できれば作り方も) 教えてもらえたら嬉しいです。 毎日の事だし、品数を多くしてあげたいので 沢山アドバイスいただけると大変助かります! (くだらない質問で恐れ入ります。)

  • 洗濯機の掃除

    全自動洗濯機ですが、もう9年になります。 ここ2週間ほど洗濯物に茶色い薄い皮のようなものがつきます。 洗濯槽の外側のカビ汚れなのは想像がつきますが、 1回『洗濯機カビキラー』を使ってみてもなくなりません。 洗濯機は使った後は蓋を開けておいて、洗濯物を中にためていったりしてません。 これ以上掃除の方法はないのでしょうか? もう買い替え時なんですか? 機能的には何も問題もないので買い替えるのはできればしたくないです。

  • 介護休暇

    私は祖母(76)・父(54)・自分(21)の3人家族です。 祖母が脳出血で倒れ今、入院しています。 父の収入 10万程度 私の収入 14万程度 祖母の年金 2ヵ月で30万程度です。 祖母の介護認定はまだ申請中でありますが意識障害もあり排泄から食事まで何もできませんので一番重いものになると思います。 父も私も働かなければ生活できないので家で見続ける事は出来ません。 今、施設への入所の申込をしているのですが早くて3ヵ月以上はかかると言われています。 しかし、来月には祖母は病院から退院します。 なので入所先が見つかるまで家で見ていかなければいけません。 私が介護休暇を取り、入所先まで見ていこうと思っているのですが・・・。 介護休暇中は基本給の6割支給との事なので9万程度しか貰えません。 その中から社会保険に車のローンにと支払うと貰える額より支払わなければならない額の方が多くなり生活出来ません。。。 何かいい方法はないでしょうか??

  • 黒いトゲトゲのシートは効きますか?(猫忌避)

    野良猫の糞尿被害にホトホトまいっています。 20坪の小さい土地に家が建っているので、家の周りのわずかな敷地です。 土の上に直径2cm程の石を敷き詰めており、 「ガーデンバリア」を合計7個(充分な個数)、 猫忌避剤も撒きました。 しかし、朝出かける際に見るとあるのです。 ガッカリします。 そして、帰宅後、周りの石と共に糞を取り去り、消臭剤を撒き、忌避剤を撒く。 それでも、また朝見るとある。 もう、泣きたいです。 あとは、黒いトゲトゲのシートを購入し敷き詰めようかと考えているのですが、 あのトゲトゲのシートは効くのでしょうか? どなたか実際に使用した方に教えていただけると、有難く、 よろしくお願い申し上げます。 また、どちらで購入したかも合わせて教えていただけると、助かります。

  • この食材でお弁当を。。

    豚肉、鶏のささみ、 ピーマン、玉ねぎ、じゃが芋、山芋、みょうが、 卵。 この食材で大人のお弁当のおかず3品作れますか? できれば「みょうが」は必ず使い切りたいのですが。。。。 ピーマン・玉ねぎ・肉を炒めて味付けする&卵焼き位しか思い浮かびません。 アイディア宜しくお願いします。

  • 賞味期限の切れたバター

    バター不使用のケーキを作ろうと思っていたのですが、 ふと、生地の下にクッキーを入れて焼こうと思い立ったのですが、 家には封の空いた、賞味期限が6月2日までのバターがありました。 大量に使うわけではなく、クッキーに少し混ぜる程度とケーキの型に 少し塗るだけなんですが・・・やはり使うのはマズイですかね^^;

  • 蒸し器って便利?ビタクラフトの蒸し器は?

    専用の蒸し器を持っていません。ですので、今まで蒸す料理はほとんどしないできましたが、自分でしゅうまいを作ってみたくなりました。 これまで、お鍋の底に敷く金属の蒸しプレートを無水鍋に入れて、蒸しパンなどを作ったことはあります。量が少なければそれでも対応できるのかもしれませんが、子供もだんだん育って食べる量も増えてきたので、できれば一気にたくさん蒸せる専用のものを買ってみようかな…と思い始めました。 ただ、蒸し料理をした経験が少なく、「お湯をはった鍋にお皿を敷けばいい」とか、「せいろが便利」とかいろんな意見があり、専用の日本の蒸し器がいいのか、中華せいろがいいのか、専用のものは必要ないのか、よくわかりません。 蒸し料理名人の方、どうぞ教えてください。 今のところ考えているのは、ビタクラフトの直径25センチ両手鍋を持っており、それに合わせたビタクラフトの大蒸し器(穴があいた蒸し鍋を鍋にのせて使う)を買おうか、と。これならジャンボなしゅうまいもたくさん蒸せるのではって思っています。ただ、ビタですからすごい重いですよね…。 和食の蒸し器(昔ながらのアルミの2段になっているやつ)が軽くて扱いやすいでしょうか?それより中華のせいろがいいですか?どちらもかなりかさばるので考えてしまうのですが…。 他には魚の酒蒸しとか、野菜を蒸したりしてみたいなあと思っています。