yuzu1395 の回答履歴

全364件中121~140件表示
  • 流行ってるけど…な物

    みなさんが日頃感じる 『これはないだろ!!』と思わずツッコミを入れたくなる流行ってありますか? 昔で言うとたまごっちとか。 ちなみに私は ムートンブーツはどうなんだろう?と思っています。 映画でキャメロン・ディアスも履いていますが興ざめしました。 キャメロン、老けたよなぁ…。 それは関係ありませんでしたね。 回答お待ちしております!

  • OOOを買わない理由シリーズ

     こんにちは。削除されない程度で回答お願いします。 昨今ユニクロが爆発的に売れまくっています。まあ、安くてそこそ この品質が保たれているので、買う人の気持ちが分からない事も ありません。  そこで聞きたいのですが、俺は私はユニクロは買いませんという 方が当然いると思うのですが、その理由はなんでしょうか?  確たる理由がある方のみ教えて下さい。

  • 【肌が弱い方・敏感な方】おすすめのシャンプー(リンス・コンディショナー・トリートメント含む)を教えて下さい

    こんばんは。 30代の女性です。 乾燥・敏感肌でドラックストア等の市販のシャンプーはなかなか肌(地肌)に合うものがなく、今使っているものもなんだかイマイチです。 肌が弱い方・敏感な方、「どれを使っても合わなかったけど、これだけは大丈夫だった!」という おすすめのシャンプー(リンス・コンディショナー・トリートメント含む)がありましたら教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • パーマと毛染めはどちらが痛まないのでしょうか。

    パーマと毛染めはどちらが痛まないのでしょうか。 具体的に言いますと、縮毛矯正を半年に1回するのと、 1.5ヶ月に1度伸びてきたところをレタッチする毛染めはどちらが髪が痛まないのでしょうか。 私は天然パーマです。あまり綺麗な癖では無いので全体にイモ毛のような感じです。 しかも毛が細くて傷みやすいです。(家系全体にそんな感じです) 以前は染めて、縮毛矯正をしていたんですが、 とても傷むことと、 綺麗を維持するための美容代にかなり お金がかかっていました。 今後はほどほどにしていきたいと思い、 半年前から髪を伸ばしはじめ、ずっと染めずにパーマもかけなおさずに我慢してきました。 でもやっぱりこのままでは垢抜けないので 綺麗にしたくて。 そこで、 髪の毛を少し明るく染めるか、 ストレートパーマ(縮毛矯正)をかけるかの どちらかをしたいのですが、 どちらのほうが髪へのダメージが少ないのかと疑問に思いました。 詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 一人暮らしして初めて気づいたことは?

    一人暮らししてから気づいたことって何ですか? 実家に居たころには気づかないことで、例えば、料理・掃除・生活の知恵・失敗談などなど。

  • 毛穴やできものをカバーするファンデーションを探してます。

    そろそろ年齢的にも肌のカバーがしにくくなりました。 以前から毛穴が目立つ肌質なのに乾燥肌でお出かけ時にふっとガラスに映る自分の顔を見ると、毛穴が目立ち、皮膚も薄いので鼻の周りの赤みも目立ちます。 たまに肌を綺麗に塗り上げて凹凸もないように隠しているような方がいらっしゃるのですが、どんなファンデをつけてるのとか聞きづらいです。なんか、どうやってごまかしてるのかって言ってるようで…まあそのとおりですが。 とにかく皮膚が薄い分隠しづらいところが多くて困ってます。これから乾燥の時期に入りますので、潤い系でなにかお勧めを教えてください。 または、化粧の手順(基礎)とかなんかも教えていただけたらなおありがたいです。

  • 化粧前の乳液は必要?

    皆さんは朝の化粧前には乳液使いますか? 私は混合肌ですが化粧前に乳液を使うと化粧崩れがひどいです。 夜はちゃんと乳液やクリームを使っています。 BAさんには「潤いが足りないから乳液で水分を逃さないようにしたほうがいい」と言われますが・・・。 乳液のかわりに下地ではだめなんでしょうか? 皆さんの化粧前の基礎化粧はどのようにされてるか良かったら教えてください。

  • マスカラ*パンダ*修正法

    みなさま、パンダ目(マスカラが落ちて目の周りが黒くなる)になったとき、どういう風にしてキレイにしてますか?私は、ペンシル型イレイザー(メイベリンのが有名らしいですが、わたしのは無名のです)をぬりぬりして、綿棒でふき取り、フェイスパウダーを重ねる、という方法です。このやりかたしか知らないんです。 他にいい方法ってないんでしょうか?落としやすく、目の周りに負担のかからないような。というのも、私、ファシオのラッシュブルームクリエーターというマスカラを買ったのですが、これが、パンダになったとき、なかなか落ちないのです。しかも私は目の周りがかぶれ易いんです・・助けてください!!

  • 関西弁の面白い言葉、下品な言葉と関東弁の硬い言葉、きれいな言葉を教えてください。

    以前、関西弁と関東弁のいいところ・悪いところの アンケートをとらせていただいたのですが、 そこで、関西弁は「面白い」「下品」 関東弁は「硬い」「きれい」 という回答をいただきました。 そこで、もっと詳しく知りたいと思ったので、 関西弁の「面白い」と思う言葉と「下品」と思う言葉、 関東弁の「硬い」と思う言葉と「きれい」と思う言葉は どんな言葉だと思いますか。 回答者さまの思う言葉でいいので 回答おねがいします。 わかりにくい質問で申し訳ありません。 それに加え、関西弁・関東弁をひとくくりにしてしまい 不快な思いや、違和感を感じさせてしまいましたらすいません。

  • 好みだが似合わない、似合うが好みでない

    ファッションについて悩んでいます。 自分の好みの格好は実際には似合いませんが、自分に似合う格好では納得がいきません。好みと似合う格好は全く違います。 また、自分のファッションの形態を定まらせたいと思っています。 好みの格好と似合う格好、どちらのファッションを優先したらいいですか。

  • 普通の内科でもいい?

    最近、睡眠障害や気分の落ち込みを感じています。 ストレスや精神的なものが原因ということは感じているので 本来なら心療内科や精神科で相談すればいいというのは分かっています。 しかし、心療内科は予約待ちの所が多いようですし、精神科は家族にも言えず、抵抗があります。 こういう場合、普通の内科でも安定剤や睡眠導入剤など、 心療内科や精神科で良く扱うような薬も出して貰えるでしょうか。 それとも普通の内科だと精神的な体調不良に詳しいドクターはあまりいないのでしょうか。

  • どうすればいいか分かりません。精神的に参っています。

    はじめまして、いろいろなことがありすぎて精神的に参っています。 先ほども、質問したのですがより詳しく書かせていただきました。 先ほどの質問は締め切らせていただきました。 より多くのアドバイスよろしくお願い致します。 会社の借金問題、母のうつ病、自分の将来の事とかです。 会社(自営業、家族4人)に借金があって倒産寸前で、そのことで母のうつ病はひどくなってしまいさらに一ヶ月前に母が目の病気にかかってしまいあまり目が見えなくなってしまい、さらにうつ病がひどくなってしまいました。父も会社のことで毎日、何回もため息をついてかなり参ってしまっています。親戚も周りに助けてくれる人はいません。 それで、自分は今28歳ですので将来の事も考えないといけません。 いずれは、転職しないといけないと思っています。 ですが、資格も何もありません。 あるとしたら、HIPHOPダンスを10年以上やっているのでダンスは教える事が出来ます。ですが、ダンスも年をとったら出来ないので他の仕事をしないといけないなとは思っています。 それに友達も皆結婚していて、支えてくれる人(かのじょ)も10年程いません。 このままでは私も精神的な病気になってしまうのではないかとも思ってしまいます。 少しでも精神的にリラックスする方法などはないでしょうか? もしよろしければ返答のほうご面倒ですがよろしくお願いいたします。 あと、これは本当に身勝手なことなんですがどうすればこの状況を少しでも打破できるかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • どちらの服がいいでしょうか・・・。

    明日文化祭で着ていく服に悩んでいます。 画像ではどちらがいいでしょうか? また、「これはこうしたほうがいい」というのがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジーンズ

    違う服屋のジーンズでも すそ上げをしてくれる服屋ありますか?

  • 自分は無印やユナイテッドアローズ等のシンプルな格好のファッションが好きなので...

    自分は無印やユナイテッドアローズ等のシンプルな格好のファッションが好きなのですが、イマイチあか抜けないというか、オシャレに見えないんです。 理由としてはアクセサリーなどの小物を身に付けないからかなと思っているのですが、アクセサリーや小物でオシャレ度をアップさせるコツを教えて下さい! アクセサリー意外でオシャレ度を上げるテクニック等もあったら、ぜひ教えてください

  • 脚が太い人でも大丈夫なブーツの丈は?

    脚が太い人でも大丈夫なブーツの丈は? 普段履き用ののブーツの購入を考えています。 私は太っていて普通より足が太いです。 そんな私には、膝下丈の少しだけくしゅっとしたブーツと、 ふくらはぎの下まででやや短めのくしゅっとしていないブーツのどちらがいいでしょうか? 現在持っているのは、 ヒールがやや高い、ふくらはぎの中間ほどの長さのくしゅくしゅしていないレースアップ ふくらはぎの下までのムートンブーツ ふくらはぎの下までのゆるっとしたウェスタンブーツ です。 いつもはウェスタンブーツを履いているのですが、穴があいて瀕死の状態です・・・ レースアップのブーツは出かけるときにしか履かず、9割方ウェスタンブーツです。 普段はタイツなどをはいて、膝よりやや短めのワンピースや、デニムの短いスカート、ショートパンツなどを履くことが多いです。 ジーンズは好きじゃないので履きませんが、黒いパンツははきます。 こんな私ですが、膝下丈のブーツとふくらはぎ下のブーツ、どちらがよいでしょうか? とても悩んでいます。 良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 女性の方に伺います。

    以前誰かから聞いたのですが、女性は「お洒落な男を好まない」と。 ようするに「ダサくないファッション」は○で「ファッションが良すぎるとナルシストっぽい印象」だとか。 これって本当なんですか? 私は19歳というコトもあってそれなりに「並以上」のファッションを常に心がけてますが、これって女性に悪印象を与えてるのかな……って思ったりします。 普段からタレントや雑誌モデルの男優のファッションに近いスタイルなのですが……。 ファッションセンスの良さがネガティブだとすればとても残念です。 出来れば意見を聞かせてください。

  • ジーンズの修理

    ジーンズの修理でお尋ねします。 よく後ろのポケットが財布とかケータイとかでぶっ壊れます。 穴が開いたりするのですが、メーカ品だったり、ほかが壊れてなかったりすると直したくなります。 素人でもかっこよく直す方法ありませんか。

  • 女性の方に伺います。

    以前誰かから聞いたのですが、女性は「お洒落な男を好まない」と。 ようするに「ダサくないファッション」は○で「ファッションが良すぎるとナルシストっぽい印象」だとか。 これって本当なんですか? 私は19歳というコトもあってそれなりに「並以上」のファッションを常に心がけてますが、これって女性に悪印象を与えてるのかな……って思ったりします。 普段からタレントや雑誌モデルの男優のファッションに近いスタイルなのですが……。 ファッションセンスの良さがネガティブだとすればとても残念です。 出来れば意見を聞かせてください。

  • 胸が大きい場合のスポーツブラジャー(スポブラ)

    今普通のブラジャーを着けているのですが最近訳あってスポーツブラを着なければいけない機会があったので着けたのですが楽だったので家に居るときはスポーツブラにしようかなと思ったのですが胸の大きい場合のスポーツブラのデメリットはありますか?